地名・地形/【パラメキア城】

Last-modified: 2023-05-29 (月) 21:01:44

関連用語:【パラメキア嬢】


FF2

FF2に登場するダンジョン。飛空船で屋上から乗り込む。
入った途端に落とし穴に落ちて最下層から上へ進むという形になる。
ここではジェネラル皇帝の呪いが強敵。
ジェネラルは攻撃回数が多く、皇帝の呪いは耐性の強さとカーズデスを全体に使う点が強い。
しかもこいつらからは逃げられないのでブリンクやバーサクを使ってうまく切り抜けよう。
6階には強力な剣「サンブレード」があるが、その宝箱にはFF2屈指の強敵ラミアクイーンクアールももれなくついてくるので要注意。
その後すぐエクスカリバーが手に入るのでスルーもありか。

  • GBA版で確認したが宝箱のクアールの出現数は0~5体らしい。運が良ければ会わずに済む。
    • 逆にラミアクイーンから貴重なリボンを狙うチャンスでもある。
  • 7階に行くとイベントが起こってリチャードと別れることになるが、その際「ひりゅう」を彼に装備させておくと持ち逃げしてくれるのでアイテム欄の枠を1つ空けることができる。
    • WSC・PS版ではレオンハルトが「竜騎士から預かったものだ」などとのたまい、返してくれます。(GBA版にはアイテム装備の概念自体がない)

名前の通りパラメキア皇帝の本拠地だが皮肉にも本人が死んだ直後に攻略することになる。
攻略順通りやはり竜巻より強い敵だらけなのだが、皇帝は何故こいつらでは無く二線級部隊を前線に連れだしたのかは永遠の謎。
自身の命も危険に晒すのだから防衛線は隊長ではなく将軍でなくては、と思うのだが。
そして国宝自分の亡霊に守らせてるのも謎。


ジェネラルとゴートスはここをクリアすると出現しなくなるので、FF2最強の斧装備であるルーンアクスやリッパーナイフが複数欲しいなら是非とも粘っておきたい。

  • その他にもくろきしともここでしか戦えないため、唯一くろきしから手に入るサンブレードが複数欲しい場合には、ここをクリアするまでの間ずっと籠って粘り強くくろきしを倒し続けて各々必要な数を地道に集めるしかない。
  • ジェネラルとくろきしの他にスカルアイメーバストーンゴーレムともここでしか戦えない。
    これらはジェネラルやくろきしと違い特に良いものは落とさないが、リメイク版にてモンスター図鑑を完成させたい場合には必ず忘れずに倒しておくこと。
    • アイメーバはこの城攻略前に攻略した竜巻(同じく期間限定ダンジョン)でも遭遇できたため、そちらで倒しているならばここでは気にする必要はない(意図的に無視しない限り嫌でも遭遇するが)。
    • また、ジェネラルも竜巻の宝箱を守る1体と戦っているのならアイテム目当てに倒す必要はあっても図鑑登録目当てでは倒す必要はない。
      もっともこいつは遭遇しても逃げられないので倒すしかないが。

またアスピルの本が欲しいのであればここが粘れる最後のチャンスと思っておいた方がいいだろう。
ウィザードは闘技場の地下牢屋で出るが、確率が低い上に一度に1体しか出てこないため、闘技場でのウィザード狩りはかなりの労力を要する。
一々最下層まで降りて上がってこないとエンカウントしないのも面倒な一因。

  • 闘技場の地下牢でウィザード2体出ました(FC版)。
  • ただ、竜巻とは異なり、ジェネラルやキャプテンの取り巻きとしてしか現れず、さらに最大でも3匹までしか現れない。さらに、6~8階(7階以外)と小部屋(当たり含む)にしか出現しないので、ここで狩るのはあくまで竜巻で狩り忘れた場合だけだろう。因みに、パラメキア城で一番エンカウント率が高いのは当たりの小部屋(宝箱が3個置いてある部屋のこと)。
  • ルーンアクス等を狩ってるとアスピルの本は案外すぐ溜まって行くので、竜巻を飛ばして稼いでもあまり問題ない。
    ただ、竜巻と違って脱出不可能なので、回復要員用に最低限は竜巻で稼いでおいた方が良い。
  • ↑闘技場の特殊なエンカウントはFC版のみなので注意。WSCから修正済み。

屋上が弱点。
どの位弱いかというとポールが気安く出入りしたり、ミシディアの図書館に故事として載ってしまったりするほど。
とはいえ学習した結果、どうやら、一部を吹き抜けにする事で解決した模様。


皇帝復活と共に跡形もなく吹き飛び、その場にパンデモニウムの幻が現れた。


FC版限定だが、エネルギーフィールドに隙間があるのか、7階でのみテレポが使える。
当然だが、WSC版以降は修正されている。


FC版でテレポで脱出した場合は、キャラは着陸地点に出て、飛空艇はフィン城の前に戻った状態となる。
(上か右を押すと城から抜け出す。歩き状態なので再入場は不可)
この為、フィン城まで歩いて戻るかチョコボで戻る必要がある。

  • この処理は、パラメキア城クリア後に自動でフィン城の王の間に移動することを考慮してと考えられる。
  • 竜巻襲来後のパラメキア周辺およびカシュオーン周辺に出現する敵で逃走不可能なのは極稀に出るこうていののろいだけなので、回避率を上げてさえいればチョコボの森に辿り着くのにさほど苦労はしない。
    こうていののろいに遭ってしまったら、レイズで葬ってやろう。

FF2(GBA版以降)

GBA版でチートで初っ端から飛空艇を呼び出し、いきなりここに入ると最初の屋上の扉が何故か「不思議な力で閉ざされている」と本来なら確認できないはずのメッセージが出て開かない。テレポもここでは使用不可のためハマる。
もしかしたら開発当初は竜巻攻略前でも入れる予定にしていたのかもしれない。竜巻攻略前に入ると前述のようになり、竜巻クリアすると扉が開けるようになるフラグが立つようにしていたのだろうか。

  • オリジナル版でも同じ仕様だとしたら、スタート地点である7階のみテレポ可だったのは本来は意図的な設定だったのかもしれない。

FF2(PSP版以降)

PSP版では追加ダンジョンの秘紋の迷宮内ではここでしか戦えなかったモンスターともいつでも戦えるようになった他、ドロップ品の方もいくつかは迷宮内の宝箱から入手可能になっているため、必ずしもここで粘らなくともよくなった。