特技/【サンダーストーム】

Last-modified: 2023-08-14 (月) 11:38:23

FF5で初登場。
使い手が毎回変わる。


雷雨の意。


アビリティ/【サンダーストーム】


FF3(DS・PSP・3D REMAKE版)

召喚魔法スパルク』の黒効果の名前。
敵単体に強烈な雷の一撃を叩きこむ。
威力は高くて頼りになるが、幻術師や賢者の召喚魔法は白、黒ランダム発動なので使いにくい。

FF3(ピクセルリマスター版)

賢者の召喚魔法が合体に戻ったので、幻術師専用の雷属性魔法になった。
幻術師を使ってプレイするなら、やはり威力が高くて頼りになる。
しかも属性強化で更にダメージを向上出来る。ブラボー。
発動がランダムなのはご愛嬌。

FF4TA

リディアパロムバンド技
二人とも黒魔法で発動する。雷と氷の嵐をおこす。


技の説明等を見ると敵全体が対象なのだが、いざ使ってみたら敵一体に雷と氷が1回ヒットしただけで混乱した人もいるかもしれない。
どうやら効果はバイブレイ・セカンドと同じランダムでの連続攻撃のようで、敵ランダムに複数回、雷と氷がヒットする。
だがバイブレイ・セカンドと違い、こちらは攻撃回数もランダムで、何度か使ってみた限りでは、攻撃回数は最低で1回、最大で4回ほどであった。

  • 上記のとおり攻撃回数は1~4回で、1回目は100%、2回目は65%、3回目は30%、4回目は25%の確率で発動する。
    • 単純計算すれば、発動回数の確率は
      2回 45.5%
      3回 14.625
      4回  4.875%
      となる。

20回に1回程度は出る計算ではあるが、4回攻撃が見たければレアドロップを狙うくらいの根気が必要。


携帯版では終章前編から登場したバンド技だが、Wii版ではポロム編から使用可能。
ただし使用可能なだけで、これを使用したことのあるクリアデータを引き継いでも、バンド一覧には登録されていない。

FF5

シルドラを召喚時に発動する召喚魔法
風属性の全体攻撃で基本攻撃力165、消費MPは32。


「サンダーストーム」という名前だけでは雷属性なのか水属性なのか風属性なのか判断に困るが、
アニメーションで思いっきり電撃→吹雪をくらわせているにもかかわらず、雷・氷属性は付かない。
NTT出版攻略本では風・水属性との記載があるが、実際は『風属性のみ』である。


属性強化込みならバハムート並みの攻撃力を持ち、エフェクトもより短く、消費MPは約半分と非常に優秀。
次元の狭間のザコ(洞窟のザコは風属性が弱い)やラスボス戦でも使えたり出来る。


NTT出版基礎知識編によればシルドラは生前からサンダーストームを撃てた模様。詳しくはシルドラの項を参照。

FF7R

セフィロスが2段階目にアビリティとして使用。
発動中、一定間隔で相手全員の頭上に雷を落とす雷属性の魔法攻撃。


攻撃前は相手の足下が光り、その場所に後から雷が落ちるため他のサンダー系魔法と違い必中ではない。
雷は少し攻撃判定が残るので、落雷直後に近付くと危険。

FF8

G.F.ケツァクウァトル召喚魔法
一番最初に入手できるG.F.だけあって、攻撃力は低い。
演出は、頭部から青光りする電撃を浴びせた後、青白い稲妻を落として炸裂させるというもの。

  • FF5とは全くの別物、と考えた方が良いだろう。

FF11

Lv75以上に達した召喚士がメリットポイントを使って習得する「プライム履行」の一つでラムウの履行。
敵単体を雷で攻撃する。メリポを1段階ふるごとにTP補正が+40される。


詳細はこちら→サンダーストーム

FF12

敵専用技の1つ。対象の頭上に雷雲を発生させて雷撃を起こす。
基本威力90の雷属性のダメージ。
終盤や裏ダンジョンの雑魚敵がよく使ってくる。
ダメージは大したことはないが、必ず順番待ちが発生する。
敵が沢山いる時に順番待ちを起こされると無事では済まないので、事前にブライン等で弱体させておく。


似たようなモンスター専用技の中では4番目の威力。サンダラより威力が高い。


下記の関連特技と本項の特技は基本威力と属性以外の能力値が全て共通している。
元となった属性の魔法より数段派手なエフェクトも特徴的。


各特技に共通する能力値は以下の通り。

範囲射程CT基本命中率ノックバック値沈黙使用タイプエフェクト量
円63310040可能物理8

関連特技
特技/【フレイムロード】
特技/【コルドブレイク】
特技/【アクアハリケーン】
特技/【テンペスト】
特技/【ロッククラッシュ】
特技/【ダークネス】
特技/【シャイニングレイ】


以下のモンスターが使用する。

モンスター名備考
ジャッジ空中要塞バハムートのみ
ダークロード
ライフフォビトン
アパンダ
盗賊バンガ
バクナムス族剣装備のみ
ラルヴァイーターレアモンスター
グレイブロードレアモンスター
バンガ族の格闘家戦闘状況により
攻撃対象が変化

FF14

ラムウが使う技。ランダム選出したプレイヤーとフィールド地点を中心とした円範囲に雷を落とす。
命中時に恐慌(行動不能になるデバフ)を解除可能で味方に当ててショック療法のような使い方をする。
また極ラムウ戦では外周の水が張ってるエリアに落ちた場合感電して大ダメージを受けるなど、なんとも雷らしい特性を持っている。


ケツァクウァトルは全体攻撃と同時にフィールドに雷球を設置する。
雷球を回収すると敵味方共に与ダメージアップバフが得られるため、プレイヤーが先に回収し強化を防ぐギミックとなる。

DDFF

召喚石シルドラの召喚効果。
相手が発動している召喚の効果を打ち消す。

DFFOO

EX武器「エアナイフ【V】」またはパッシブ「相棒との大航海」を装備したファリスが使用できるEXアビリティ。
6HITの雷・水・風属性全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃。与えるHPダメージは分配。リキャスト時間はややおそい。
攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージが中アップ。
弱体効果が付与された対象により大きなBRVダメージ。
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する。上限は自身の最大BRVの150%分。
自身に2ACTIONの特殊効果「シルドラの加護」を付与。

  • 「シルドラの加護」は、ファリス固有の特殊効果。アイコンの数値は残りACTION数を示す。
    味方全員の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限がアップし、敵の行動後「うずしお」が発動する。
    ※付与された味方が複数存在する場合、味方全員への効果は重複せず、もっとも攻撃力の高い味方の「うずしお」のみ発動する。
    • 「うずしお」は、2HIT水属性遠距離物理BRV攻撃。
      与えたBRVダメージに依存した量のBRVを自身以外の味方全員に加算する。
      この攻撃で吹きとばしは発生しない。

FFRK

パロムの超絶必殺技。
必殺技が付いている装備は「ミラージュロッド【IV】」。修得ボーナスは魔力+10。
2018/1/2、FF4イベント「暗黒を超克する聖騎士」で追加された。


魔石ケツァクウァトル【VIII】」の超魔石スキル「【契】サンダーストーム」。
敵全体にダメージ限界突破可能な雷属性魔法攻撃+一定時間、雷属性耐性レベルを2段階ダウン。


魔石シルドラ【V】」の超魔石スキル「【契】サンダーストーム」。
敵全体にダメージ限界突破可能な風属性魔法攻撃+一定時間、風属性耐性レベルを2段階ダウン。

サンダーエクストリーム

パロムのオーバーフロー奥義。
必殺技が付いている装備は「ゴクウの棒【IV】」。修得ボーナスは魔力+10。

サンダーシンドローム

パロムの覚醒奥義。
必殺技が付いている装備は「プリズムロッド【IV】」。修得ボーナスは魔力+10。
2019/6/30、FF4イベント「闇を穿つ竜騎士の誇り」装備召喚第1弾で追加された。

真・サンダーストーム

パロムの覚醒奥義。
必殺技が付いている装備は「魔道士の帽子【IV】」。修得ボーナスは魔力+10。
2021/2/12、イベント「歴史省訓練施設」装備召喚で追加された。

Gサンダーストーム

ファリスのリミットブレイク・ガーディアン召喚「Gシルドラ」のガーディアン必殺技。