魔法/【ヒートラ】

Last-modified: 2023-08-14 (月) 11:42:38

FF3

クラス4の召喚魔法レプリトドーガの村で3000ギルで購入可能。
イフリートを召喚する。効果は以下の通り。
白効果「かいふくまほう」は味方全体を回復。威力は90。
黒効果「いかりのほのお」は敵単体への威力85の炎ダメージ。
合体効果「じごくのかえん」は他シリーズと同じく全体への威力128の炎ダメージ。
黒・合体のダメージはファイガ並で、白効果は低レベル魔法ながらケアルガにも匹敵する。
白黒召喚の中では特に使いやすく、幻術師の生命線の一つである。

  • 白の回復量はケアルラ~ケアルダくらい(全体がけ版)
    • 幻術師の能力があまり高くない上に、FC版は賢者の全体ケアルガで500くらいしか回復しない。(だいたいレベル50前後のゲームクリア時点で)
    • FC版は味方にかける魔法でありながら、魔法防御の影響を受けてしまうので、オニオングッズで固めていたりすると、1しか回復してくれなかったりする。

ただし回復はタイミングが命なので、
そういう意味では安定して回復効果を出せないこの魔法は博打要素が高い。
回復が出ても攻撃が出ても嬉しいようなタイミングで使えばよいのだが・・・使い方が少々難しい。

  • 全体攻撃しかしてこないガルーダ戦で使えば・・・普通は竜騎士使うか。
    • サロニアに行く前に古代遺跡でのドラゴンゾンビ狩りに投入するのもあり。黒は弱点を突けるし物理攻撃も激しいので白も助かる。

同レベルにケアル系魔法がないため、賢者ジョブ入手後はザコ掃討用として気軽に使える。
相手のHPや属性によってシヴァ・ラムウ・タイタンと使い分ければ何かと便利。


炎の精霊イフリートを冥界から召喚できるオーブ。
熱い炎は生命の源であるため、その要素だけを放射して体力を回復させることができる。


しかしヒトラーに似ている。


見る限りガチムチな感じなので回復といわれてもなんとなくしっくりこない。

  • 炎、ガチムチ、回復、どこかで見たような…。
    • ああ、奴のモデルはこの魔法だったのか……ってマジかよ!?

この魔法の名前を見ると、当時のヒット曲「おどるポンポコリン」を思い出すのはなぜだろう。

  • 当時の某お金持ち漫画と合わせ技で「ヒートラヒートラバヒンバヒン」というフレーズが身内で流行った。

語感だけだと「ヒート」という魔法のラ系版に見えなくもない。

FF3(DS・PSP・3D REMAKE版)

DS版では白「いやしのひかり」がケアルガ並みの恐るべき回復量になった。
とはいえ狙って出せないので、ピンチの時に頼るのは禁物。
賢者に持たせるのもいい。(これと同じレベル4には使える魔法がブリザガくらいしか無いので)

  • 明らかに全体ケアルガを上回る回復量。
    攻略本によると、これの効果値が110、ケアルガが120との事。
    おそらくこの110を減らすことなく全体がけしているのだろう。
    • レベル4の魔法はブリザガ位しか使えるものがないため、気前よく使えるのが最大の長所である。
      攻撃にしろ回復にしろ、効き目の薄い状態異常魔法よりは信頼できる効果のため尚更に。

黒「じごくのほのお」の方は相変わらず、炎属性の単体攻撃。
威力はファイガ並み。

  • FC版よりかなり威力が上がっており、それなりにダメージ源になる。
  • それにしても名前が「じごくのかえん」と被ってる。
    FC版のまま「いかりのほのお」で良かったんじゃね?と思わなくもない。

値段が7000ギルに大幅値上げ。これはクラス2~5召喚魔法と均一化する形。

FF3(ピクセルリマスター版)

賢者が再び合体召喚を使用可能になったため、レベル4魔法で他に使うものがなければこれを使おう。
FC版を彷彿とさせる大ダメージで雑魚を焼き払ってくれる。


幻術士の方もDSと変わらず、黒は高威力の炎魔法、白はケアルガ並の全体回復。
MPもDS準拠で序盤からそこそこあるのでボス戦で手が空いたらとりあえず呼ぶだけでも強い。
使い手の幻術士自体の知性と精神が低く、強力な杖も棒も装備出来ない事もあって本職の魔法には及ばず、
DSと違って導師のケアルガ全体化よりだいぶ負ける回復量に落ち着く。
とはいえ、時期的にはまだ白魔道士のケアルダが1~2回使えるか、黒魔道士のファイガはまだ0回…という時期において
「10回前後使えてケアルガかファイガが出る」と思えばかなりぶっとんだ性能である。
うまいこと出て欲しい効果を引ければ、だが…


召喚されたイフリートは黒召喚では画面上に飛び上がり、合体召喚では少し溜めてから敵陣に突っ込むなどダイナミックな動きを披露してくれるが、実はこれはFC版での動きを忠実に再現したもの。
動きだけでなく技の流れやエフェクトもFC版のものがベースになっている。見比べてみると面白い。

  • 技名もFC版のものを採用してほしかったな。DS版(3DR版)じゃ「地獄の火炎」と被るのが気にかかる。