七城共和国

Last-modified: 2020-12-17 (木) 07:06:00
[政府広報]太平洋の小さな国、七城共和国です! [重要ニュース] 新Wikiに移行しました!

>>>新Wiki→→→https://kakukokka.miraheze.org/wiki/%E4%B8%83%E5%9F%8E%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD

概要

国旗国章目次
4F45A166-4DE9-4DFD-809A-32000054A9A9.jpeg2767D977-623F-4109-89EC-32F373F6D64A.jpeg
国の標語規定なし
国歌夜明けの海と平和
公用語日本語(七城弁)、英語
首都弥都
最大の都市弥都
主要都市中央区、岩崎区、宇連区など
人口1027万1300人(27万7500人*1)
首都人口中央区を首都とするなら5万8700人
面積44,331㎞2(812㎢*1)
GDP45億2325万ドル
1人当たりGDP(*1)2万6300ドル
国家体制大統領制
大統領夕野邦和氏
副大統領岩浪肇氏
通貨七城円 (*2)日本円
時間帯UTC+11
国名コードNN
国鳥パカ・トト(ナナシロクイナ)
国石ピテ石(ピティナ・ゥワァ)
国技パカダンス
国教規定なし
国家公式ツイッターhttps://twitter.com/Nanashiro_

歴史

・有史以前:この島には紀元前から人が住んでいたと言われている。また比寿遺跡を始め紀元後300年頃の遺跡も多く存在しており、この頃から独自の文明が発展していたと言われている。
・16世紀:スペイン人が発見する
・1860年頃:ハワイ王国からの宣教船が来訪。
・1880年頃:日本人の大江藤吉が本島に漂着し、ここを七城島と名付けた。その後アメリカが領有権を主張しようとしたがこれを察知した日本側がこれを阻止するため領有権を主張した。
・1942年:日本軍が基地を建設
・1944年:岩崎事件が起きアメリカ軍が占領
・1980年2月23日:七城共和国として独立
・2019年4月24日:東北4県を広域特別自治区として編入

地理

我が国は約10個の島々と日本列島にある4つの広域特別自治区から構成される国です。
●島の一覧
○七城本島…最大の有人島
○末島
○久冠島…最西の島
○親巳島
○森島
・麻島…最南の島
○沖ノ森島…最北かつ最東の島
○礼岐島…最小の有人島
・七城子島
・子巳島…最小の無人島
・岐柄島
○…有人島 ・…無人島

●地方行政区分
・中央区…首都
・岩崎区
・宇連区
・峰区…本島最小の区
・御浜区…最北かつ最東の区
・別府馬区….最大の区
・札由良区
・末区…最南の区
・多津区…最西の区
・巳の島区…最小の区
・秋田広域特別自治区…日本列島
・岩手広域特別自治区…日本列島
・宮城広域特別自治区…日本列島
・山形広域特別自治区…日本列島

政治

●政治体制
七城共和国では任期4年の大統領制をとっている。議会は任期4年で議席は60名。
●政党一覧

与党七城自由党
野党進歩党
野党海と自然の会

国民

●人種(*1)
・日本系…32%
・ミクロネシア系…29%
・白人系…18%
・混血…18%
・その他…3%

●国民の祝日一覧

1月1日元日
2月23日独立記念日
4月18日色彩の日
5月9日憲法記念日
6月10・11日パカ・カラ祭
8月14日珊瑚の日
8月15日平和の日
9月28日敬愛の日
10月4日勤労・勤勉の日
12月24日・25日クリスマス
12月31日大晦日

文化

●おおまかな文化
先住民(ミクロネシア系)のレハ族の文化が元となって、日本やアメリカの文化が入り混じった独自の文化を形成している。6月10日~11日に行われるパカ・カラ祭は有史以前から行われてきた収穫祭が元になっており、レハ族の文化を最も感じることができる行事である。
●スポーツ

国技であるパカダンスはパカ・トトの一生をモチーフにした踊りであり、誕生の舞、成長の舞、戦いの舞、愛しの舞、死の舞の5つから構成されている。そのほかにも水泳や釣り、登山など自然に関連したスポーツも盛んである。

交通

●船舶

森島以外の全ての有人島に定期便が運航している。大江交通やみなみ観光などが運行しており、大江港(本島)~有浜港(末島)・多津港(久冠島)間では飛行機と競合している。
●航空

フラッグキャリアの七城航空がある。国内線では弥都国際空港~末島空港・久冠島空港間で運航しており、全線で船舶と競合している。国際線では東京・羽田や新海国猿島、金沢公国・小松などへ運航している。
●バス・車

島に鉄道がない為、バスが島内の交通で主に使われている。また、弥都国際空港と市街地を結ぶやとれ~るが開業しており、今後島内で路線網を拡大する計画です。
●その他

昔は宇連~弥都~岩崎を結ぶ路面電車が存在したが1960年に廃止、その後鉄道路線は我が国にはないが、前述したBRTによって復活させる計画がある。

観光と自然

●山と湖

最高峰は岩崎区・別府馬区・札由良区の暮揃山(427m)である。また、暮揃山はカルデラになっている。
●陸の生き物

国鳥であるパカ・トト(ナナシロクイナ)やルリミツスイ、ベニホホルリミツスイ、などの固有種を始めナンヨウショウビンやミナミトリシマヤモリ、キアシシギ、オオコウモリなどがある。パカ・トトは昔から神聖な鳥とされており、パカ・カラ祭などパカ・トトに関連する行事なども多い。またパカ・トトは終戦後急激に数が減少していたが、賢明な保護活動により、近年再び数を増やしている。
●海の生き物

イルカやヤシガニなどがおり、イルカと触れ合ったり一緒に泳いだりすることもでき、かなり人気がある。

●遺跡

我が国にはレハ族の遺跡が数多く残っており、比寿遺跡や尾楊列遺跡などは屈指の人気の観光スポットになっている。

備考 [#t8063bff]

*1…東北4自治区を除いた数値
*2…東北4自治区を含んだ数値