航空攻撃/コメント1

Last-modified: 2023-06-19 (月) 06:17:03

航空攻撃

  • 航空攻撃の回数に制限はない。時間を空ければ複数回の航空攻撃を一つの艦隊に叩き込むことが出来る。 -- 2016-06-15 (水) 18:14:20
  • 砲撃戦時の威力には搭載数は関係ない。tte -- 2016-06-23 (木) 22:30:42
    • 途中送信失礼。~ってあるけど、加賀の1スロ目だけに流星改、3スロ目だけに流星改だと制空状態同じの場合ダメージに明らかな差があるように思えます。 -- 2016-06-23 (木) 22:31:54
    • 砲撃戦でも対空砲火で撃墜されるところを見ると、こちらでも機数が影響している可能性が高そうですねぇ -- 水雷屋? 2016-06-30 (木) 16:16:15
    • ちょっと検証してみた。加賀改98機に艦爆ガン積みでフラルに50程度のダメージ。1回敵空母にぶつけて40機程度まで減ってると10前後しかダメージ出なかった。 -- 2016-07-07 (木) 15:54:05
  • 艦上攻撃機(艦攻)と艦上爆撃機(艦爆)って両方乗せた方がいい?どっちか特化して載せたほうがいい? -- 2016-06-30 (木) 12:55:02
    • 基本的にはどちらかにこだわらず、より上位のものを乗せた方が効果が高いです。 -- 2016-06-30 (木) 16:17:46
    • ただ、艦攻のほうがダメージの期待値が高いです。 -- 2016-06-30 (木) 16:18:36
    • ↑2人ありがとうございます。 -- 2016-07-02 (土) 01:23:49
      • 自分、加賀とちとちよで艦隊組んでて、ちとちよの瑞雲が艦上爆撃機(艦爆)12×2 +加賀の烈風烈風彗星一二型甲彗星一二型甲にして艦上爆撃機(艦爆)増やすか、加賀の3スロット目に流星(改はない)入れたほうがいいか悩んでいました -- 2016-07-02 (土) 01:27:08
  • 敵空母の制空値と制空状態決定の割合ってブラウザ版と同じに考えて良いのかな? -- 2016-07-03 (日) 22:51:06
    • 自艦隊の制空値計算についてはおおむねブラウザ版通りと考えておりますが、敵空母の制空値についてはブラウザ版と異なる可能性があります(ブラウザ版のように艦娘を容易に改にできないため)。 -- 水雷屋? 2016-07-04 (月) 21:50:00
      • ってことはブラウザ計算だと航空優勢でも制空権確保できたりするんだ。実際にどの程度かはやってみないと分からないんですね。ありがとうございました。 -- 2016-07-06 (水) 19:30:09
      • あとブラウザ版と違って確保でも結構艦戦が落ちるので、そのバランス調整で敵の制空値が低めになってる可能性がある。 -- 2016-07-11 (月) 12:43:43
  • 以前少し気になった事があったので、編成を全部空母、軽空母で出来るだけ天山以上の艦攻装備させて搭載230とかの状態で敵に航空攻撃を仕掛けたのですが、 -- 2016-08-09 (火) 02:03:47
    • すみません、途中送信です。2-1で深海棲艦側もそれほどじゃなかったからか、600を超える凄まじいオーバーキルになってました。どうやら艦爆や艦攻の搭載数が多ければ多いほどダメージが増加していく模様? -- 2016-08-09 (火) 02:08:27
  • 空母の火力が航空攻撃の計算に入って無いってことは、副砲積む場合は15.5cmより連装高角砲のがいい? -- 2016-08-21 (日) 22:21:03
    • 対空値+1のために中射程を捨てるのはもったいない気がするけど。 -- 2016-08-22 (月) 06:32:16
    • 中距離から副砲撃てる15.5の方が良いよ。こっちも見て気づいたけど砲撃戦でも空母の火力は計算式にないのはブラウザ版とは違うね -- 2016-08-22 (月) 11:10:13
      • 射程か、、混在で撃ってたからコレだけ載せた娘が撃ってないのに気づいてなかった… 助かにます -- 2016-08-22 (月) 19:19:08
  • 上の表によると、艦爆と艦攻で砲撃戦の適性に差があるみたいだけど、マップの航空戦しないなら流星改より彗星一二型甲載せた方がいいのかな? -- 2016-09-07 (水) 19:05:11
    • 砲撃戦においては爆撃機のほうが優勢という結果が(ブラウザ版では)でていますが、それ以上に流星改は雷装値が12型の爆装値よりもぐっと上回っている関係上、砲撃戦においても流星改>12型>流星という攻撃力となっています。 -- 2016-09-07 (水) 23:15:39
    • ですので、ブラウザ版で慣れた提督はとにかく流星改を優先に開発・搭載し、数が足りない時に12型を選択肢として入れるという形になっています。 -- 2016-09-07 (水) 23:18:09
    • 砲撃戦の威力は12型>流星改じゃないか?まあ誤差だけど -- 2016-09-07 (水) 23:49:13
    • 丁寧な説明ありがとう。流星改載せとこう。マップ戦でも対空弱い敵なら突いてもそれほど減らないし。 -- 2016-09-08 (木) 03:32:04
  • 見つからなかったのでここへ書きます -- 2016-09-14 (水) 20:05:00
    • 途中送信すみません 敵の索敵機に見つかって攻撃機が飛んできたときに自艦隊の攻撃機を飛ばして接触させるor敵艦載機を飛ばした空母がいる艦隊に航空攻撃を当てると航空戦とでて敵艦載機による一方的な航空攻撃はキャンセルされる。 その後マップの移動に戻りました -- 2016-09-14 (水) 20:09:38
      • この辺にあります。 -- 2016-09-14 (水) 21:08:39
      • なんか開けないみたいです… -- 2016-09-14 (水) 23:03:17
      • これでどうかな? -- 2016-09-15 (木) 03:58:04
      • 見れました! ありがとうございます。 -- 2016-09-15 (木) 12:26:20
  • 航空攻撃も交戦関係してるかな?当然T字有利の時に撃った方がダメージ高い気がする。 -- 2016-09-24 (土) 01:48:38
  • 試行回数が少ないので推定になるけれど、陣形と交戦形態のダメージへの影響を書いときます。 -- 2016-10-02 (日) 21:41:52
    • 陣形によるダメージ量 砲雷撃戦:複縦陣>単縦陣>輪形陣>梯形陣>単横陣 索敵時:影響なし? -- 2016-10-02 (日) 21:44:19
      • 訂正! 砲雷撃戦:複縦陣>単縦陣>輪形陣=梯形陣>単横陣 索敵時:影響なし? -- 2016-10-02 (日) 21:45:33
    • 交戦形態によるダメージ量 砲雷撃戦:T字有利>同行>(反抗とT字不利はどちらが上か不明) -- 2016-10-02 (日) 21:49:16
    • 情報ありがとうございます!本文へ追記いたしました! -- 水雷屋? 2016-10-02 (日) 22:13:49
    • 単縦と複縦は逆ですので修正しました。 -- 2016-10-02 (日) 22:44:55
    • 逆だった? 検証したときは複縦陣の方がダメージ上だと思ったのだけど。まあ、R3のロケテも始まったから改めて検証しないとだけど -- 2016-10-04 (火) 21:41:54
    • 正直なところ、アケは試行回数の関係上で戦闘関係の検証は非常に難しいんですよね…。わかる範囲のことを追記していき、新たな事象が判明次第修正していくしかないと思っています。 -- 水雷屋? 2016-10-04 (火) 22:16:46
  • 砲撃戦では敵旗艦撃沈可能と追記されていますが、マップの航空攻撃でも全滅させられますよね・・・・? -- 2016-10-11 (火) 22:04:45
    • それとも修正された? -- 2016-10-11 (火) 22:11:57
    • 普通に1-1星付けに空母連れてってmap航空戦で速攻できるよだから上の文が間違い -- 2016-10-12 (水) 09:19:27
    • これって敵主力艦隊も速攻可能ですかね?昨日やったら、たまたまかもしれないですが旗艦だけ1残りました(随伴艦には3桁ダメージ) -- 2016-10-12 (水) 11:01:19
      • 本日1-1マップの道中戦、敵主力艦隊いずれでもマップ航空攻撃で撃沈確認できました(REVISION2.1)。ページの記述は元に戻させて頂きます。 -- 2016-10-12 (水) 22:24:25
    • 1残ったのはロケテ店でのプレイです? -- 2016-10-12 (水) 12:55:46
    • もしかしたら、REVISION3で修正入ったかも・・・ -- 2016-10-12 (水) 19:33:50
    • 仕様が(おそらくですが)判明しました。「随伴艦が残っている(全滅させられない)時は旗艦のHPが1残る」が正解かと思います。全滅させられるときは従来の考え通り、撃沈できます。 -- 水雷屋? 2016-10-19 (水) 17:37:56
  • ちょっと聞きたいんですが、敵の攻撃機を落とすためには航空攻撃を受けるしかない(かもしれない)ってのは既出ですかね? -- 2016-11-18 (金) 13:13:36
    • 索敵フェイズ時なら航空攻撃受ける側は艦戦しか発艦しない話は聞いたことがあるのですが、記載はないですね。 -- 2016-11-18 (金) 22:06:06
      • やはり既出でしたか。挙動としては普通ですけどブラウザ版の提督だと制空確保で攻撃機も削れるものと思い込んでるかもしれないですね。俺みたいに -- 2016-11-19 (土) 08:48:02
  • 航戦と航巡の存在が反映されていないので、追記しました。 -- 水雷屋? 2016-12-02 (金) 19:31:46
  • 一応明記されて書かれていないようなので。「航空攻撃による撃沈は戦闘での撃沈とみなされない(随伴を航空攻撃で4撃沈後戦闘、そのまま敵に微損害与えて戦闘終了してC敗北)」 -- 2017-01-16 (月) 09:58:29
  • 次に「航空攻撃のダメージはMVPの決定で無視される(航空攻撃で空母が200ダメージ与え、砲撃戦では他艦によるダメージが100のみのとき、他艦かMVP)」。反証が混線しないようにツリー分けました -- 2017-01-16 (月) 10:00:35
    • 暗黙知のように認識してはいましたが、明記はしていませんでしたね・・・。情報を「マップ移動時の航空攻撃」項目に反映しました!表現に間違いがないかご確認ください。 -- 水雷屋? 2017-01-16 (月) 16:12:57
      • 反映ありがとうございます。問題はありません -- 2017-01-16 (月) 18:52:19
  • すみません、航空攻撃についてわからないことがあるのですが、千代田改1隻で出撃していると、『マップ移動の時の航空攻撃は複数の敵艦にあたる』『砲撃戦の時の航空攻撃は1隻の敵艦にしかあたらない』という感じがします。砲撃戦の時に複数の敵艦にあたったのを見たことがありません。これは、1隻で出撃していることによるのでしょうか?それとも艦載機の合計機数とかによるのでしょうか? -- 乙女千代田? 2017-01-18 (水) 14:14:41
    • 索敵中の航空攻撃は攻撃対象がスロットごとに選ばれ、砲撃戦中は艦ごとに選ばれます。対空砲火を受けるのはどちらも同じなので、敵に空母がいないなら索敵中に航空攻撃を仕掛けた方が得な場合もあります。 -- E16A? 2017-01-18 (水) 16:16:24
      • 横からですがその仕様は知りませんでした… でも言われてみるとブラウザ版でも開幕は複数、砲雷撃戦は単体でしたかね -- 2017-01-18 (水) 18:38:47
      • みなさまどうもありがとうございます。下の方が言われたとおり、1スロット目と2スロット目に瑞雲を装備しています。策敵の時と砲撃戦の時で目標の選び方が違うのですね。よくわかりました。 -- 乙女千代田? 2017-01-18 (水) 20:26:03
    • その件についても↑コメントのように暗黙知になっていたようですので、攻撃対象の選ばれ方についてそれぞれの欄に追記しました。 -- 水雷屋? 2017-01-19 (木) 12:16:26
      • ありがとうございます、とても助かります。 -- 乙女千代田? 2017-01-19 (木) 21:37:59
  • 瑞雲複数積んでない?索敵マップだと各スロットに積んだのが個別に攻撃するけど砲雷撃戦だと一人一回で一人に集中する -- 2017-01-18 (水) 15:01:43
    • はい、1スロット目と2スロット目に積んでおりました。ありがとうございます、おかげさまでよくわかりました。 -- 乙女千代田? 2017-01-19 (木) 21:47:39
  • 小ネタだが索敵マップでの航空攻撃だけで敵を全滅させた場合任務の「何部隊撃破」にはカウントされない(個別の空母や輸送船はカウントされる -- 2017-01-19 (木) 22:08:29
  • たびたびすみません、またお教え願えませんでしょうか。空母の火力の数字はどんな時に使われるものなのでしょうか?策敵の時と砲撃戦の時の『攻撃機による航空攻撃』両方に「空母の火力値は影響しない」と書かれていたもので、それでは空母はレベルを上げても敵艦に与えるダメージが増えない?と気になりましたので… -- 乙女千代田? 2017-01-20 (金) 09:23:54
    • 私も疑問に思っています。4-2でSを安定的に取るために最上改(11機のスロットに瑞雲)を入れているんですが、主力戦で運よく撃墜も無くロ級に航空攻撃が決まると同航戦でも60オーバーで撃沈できます。しかしブラウザ版の計算式(機体の種類別倍率 × (機体の雷装 or 爆装 × √搭載数 + 25))だと攻撃力たったの38でロ級を撃沈できないはずです。 -- E16A? 2017-01-20 (金) 10:07:52
    • そこで素の火力(Lv77で63?)を+25と入れ替えてみると、100%×([4×√11]+63=76となり、複縦陣での航空攻撃攻撃力補正が100%ならば体感に近いダメージが出そうです。 -- E16A? 2017-01-20 (金) 10:27:41
    • Rev.3での航空攻撃関連修正で計算式が変わっている可能性がありますね。少なくとも、Rev2以前ではマップでの航空攻撃と一緒(龍驤での検証動画がありました)だったので。 -- 水雷屋? 2017-01-20 (金) 16:19:34
    • あ、前のリビジョンの時の検証結果だったんですね。わたしは始めたのがリビジョン3.1の2日後くらいだったので、前のことは知りませんでした。たしかにリビジョン3.0に航空攻撃の上方修正と書いてますね。レベル上がったら、装備変えてないのにダメージ上がってる気がする、と感じておりました。はっきりしたことがわかるためには検証がいる、ということですね。 -- 乙女千代田? 2017-01-20 (金) 23:23:02
    • REV3の変更点には「航空戦のダメージ計算が上方修正されます。」と書かれていますね。航空戦というのはマップ時のことであって、砲撃戦とは違ったダメージ計算式なのでしょうね。 -- 2017-01-20 (金) 23:33:41
      • すみません、見間違えておりました。 -- 乙女千代田? 2017-01-21 (土) 08:55:13
      • その「航空戦」という表現がちょっと怪しいんですよね・・・。ブラウザ版では砲撃戦前の攻撃のみそのように呼びますが、アーケードはどちらも「航空攻撃」とひとくくりにされていますので・・・。砲撃戦の方もいじっている可能性があります。 -- 水雷屋? 2017-01-21 (土) 15:24:35
      • アーケード版でもマップ索敵時の航空攻撃のみ航空戦と表示されますから個人的にはそちらの方のみだと考えております。表現も曖昧なのはブラウザ版でも同じなので可能性としては捨てきれませんが…。 -- 2017-01-23 (月) 22:58:33
    • つまり落ちなければ46cm砲と瑞雲を積んだ航空戦艦が強いと言うことだろうか? -- 2017-01-23 (月) 22:42:57
  • マップでの航空攻撃で、たまに制空争いをせずに艦への攻撃が行われることがあるのですが、お互いに攻撃機を飛ばしている状態で航空戦に突入したときに発生する模様です。
    「命中前に砲撃戦に突入した場合は、自艦隊の航空攻撃が実施された後に砲撃戦が開始される」という条件で起こるか起こらないかなどの区別はまだついていないので要調査。 -- 2017-01-23 (月) 23:04:28
  • Rev4で航空攻撃関連の仕様が修正されました。こちら側の弱体化ですね。 -- 2017-01-26 (木) 20:59:36
  • 航空攻撃の向上確認 -- 2-2バ―シ島沖? 2017-01-28 (土) 20:02:50
    • 空母6隻 戦闘機210(烈風)彩雲12 爆撃機254(流星改)道中2戦  -- 2-2バ―シ島沖? 2017-01-28 (土) 20:07:54
    • REVISION3 海域90機損失 追撃65機損失 -- 2-2バ―シ島沖? 2017-01-28 (土) 20:10:57
    • REVISION4 海域45機損失 追撃40機損失 どちらも10戦 アウトレンジ一撃全艦隊撃沈時 -- 2-2バ―シ島沖?? 2017-01-28 (土) 20:14:26
    • コメントツリー化しました。 -- 2017-02-02 (木) 23:19:03
  • 演出上の艦載機の数。偵察機発艦時:2機(1機スロットの艦娘でも2機飛んだ気がする)。戦闘演出時:8機。攻撃演出時:4機。泊地のみ戦闘前・攻撃前に8機×4隊の32機が表示される(ただし戦闘演出時は8機、攻撃演出時は2機になる)。 -- E16A? 2017-02-10 (金) 03:17:54
    • 演出時の艦載機の数は大体残存割合を反映してるとすると、制空権確保で2~4機の敵戦闘機を落としているので実際には25~50%撃墜していると思われます。 -- E16A? 2017-02-10 (金) 03:22:15
    • 泊地戦で浮遊要塞が艦爆を装備しているのにもかかわらず航空攻撃に参加しなかったのは、攻撃しないように制限をかけていたわけではなく、艦爆の搭載を0にしていたようです。泊地の航空攻撃演出時の爆撃機の数が2機になっていることも辻褄が合います(搭載数150に対して、実際の搭載数が60)。 -- E16A? 2017-02-10 (金) 07:05:03
  • 最近確認した現象。索敵マップ中、主力艦隊を何回航空攻撃して、残りの艦隊は3艦、HPは1桁。そのあと敵主力艦隊が普段の移動範囲を無視して、プレーヤー側の艦隊の逆方向に逃げる。途中もマップの場所や移動範囲を無視して、他の敵艦隊が直接こちに進撃するという庇う行動。ちょっと面白いと言いが、その庇う行動のせいで時間切る前に主力艦隊に間に合わなかった… -- 2017-02-10 (金) 05:43:34
    • 空母活用動画でもそのような現象を見ましたね。おそらく、一定以上の被害で撤退行動をとるようにしているものと思われます。 -- 水雷屋? 2017-02-21 (火) 15:34:42
      • 今日も4-4ボスに三回航空攻撃して同じ現象が見ました。その時は姫が中破に近い、タコが中破一つ残った状態です。半分以上がやられたら撤退するの感じかな? -- 2017-02-24 (金) 01:36:34
      • 昨日だいたいわかりました。この逃げる行為は、艦隊の生存状況と一切関係なし、残り作戦時間と受けた航空攻撃の回数と関係する。 -- 2017-03-01 (水) 10:13:07
      • ↑続き。昨日、4日航空攻撃したあとで、敵艦隊全艦生存かつ中破以上の状況、残り時間1分40秒でも逃げる。 -- 2017-03-01 (水) 10:16:34
      • ↑続き。この現象は、自分の艦隊の向きも関係する模様。三回航空攻撃した後、もし自分の艦隊が敵艦隊と離れた位置かつ向かわずなら絶対逃げる -- 2017-03-01 (水) 10:21:57
      • 以上は今推測した条件です。HPと生存状況は勘違いと間違いないが、具体的な条件は未だ検証が必要。 -- 2017-03-01 (水) 10:25:04
      • なるほど、回数ですか・・・。そういえば私も逃げられたときは4回航空攻撃していましたね(残り時間1分台だったかと)。いつもは2回で会敵させるので逃げられたことないです。 -- 水雷屋? 2017-03-01 (水) 14:32:24
  • 砲撃戦時の航空攻撃のダメージについて、T字有利時と同航戦時は陣形によるダメージの変動がないことを確認しました。T字不利時は、輪形>複縦=梯形>単横>単縦となっており違和感が残りますが。反航戦時は未検証。 -- 2017-03-25 (土) 23:07:08
    • 検証環境:REV4(2017年3月25日)、龍驤改(15.5副砲彗星一二型甲15.5副砲15.5副砲)とその他艦娘5名、近距離で発艦、対象は1-1道中及びボス艦隊のイ級 -- 2017-03-25 (土) 23:13:51
  • ブラウザ版と違って、ボーキサイトの消費激し過ぎんだろ。艦戦増やしても効果ない。 -- 2017-04-30 (日) 19:50:10
    • というか、艦戦増やすと一回当たりのダメージ量が減って、倒すまでの攻撃回数増えて、むしろボーキサイトの消費量が増えるんだが。 -- 2017-04-30 (日) 19:50:59
  • いくら制空権確保しても、航空攻撃くらうと十中八九ワンパン大破くらうんですけど -- 2017-04-30 (日) 19:54:25
  • 航空攻撃って、護衛のタコ焼きにどういう理屈で刺さるかわからん。簡単に落ちるやつもいれば、全然ダメージ通らんやつもいるし。タコ焼き全滅させなきゃ、ボスはHP1止まりだというのに。 -- 2017-04-30 (日) 19:58:07
  • 航空攻撃には偏りがあります。例えば空母の4つの装備欄全部に艦爆を積んだ場合、その装備欄1つ1つごとにどの敵を狙うか違います。よってどの敵を攻撃対象にするかという偏りからダメージの偏りになって現れます -- 2017-05-01 (月) 01:52:34
  • ↑の続きですが、これはマップ攻撃(航空戦)のときだけの話で、接敵して砲雷撃戦になった後は4つの装備欄の攻撃は1体の敵に集中します。もし例えば空母6人で艦隊を組んでいた場合、砲雷撃戦ではその1人1人が誰を狙うかによってダメージの偏りが出てきます -- 2017-05-01 (月) 01:55:53
  • マップ移動時の航空攻撃、お互いに航空攻撃を行い~という部分、搭載6分の瑞雲をE3甲の南方棲鬼に当てたら制空権喪失したので制空値0ではなく制空値が下がるという表記に変更いたします。 -- 2017-05-04 (木) 21:41:59
  • 南方棲鬼の制空値は装甲空母鬼より高いと思うのですが。 -- 2017-05-05 (金) 03:21:40
    • 自艦隊の制空値が193で航空優勢になっていました。 -- 2017-05-05 (金) 03:24:28
    • もしかしたら護衛要塞も制空値を持っている可能性があります。参考ですがブラウザ版護衛要塞は制空値29で、南方棲鬼と合わせると35+29×3=122となります。 -- 水雷屋? 2017-05-05 (金) 15:10:21
      • でも、それなら制空権確保には制空値366が必要ですが、自艦隊の制空値が240で制空権確保出来ましたからねぇ…。 -- 2017-05-06 (土) 13:29:24
      • なるほど…、とすると南方さんの制空値をいじっているという可能性が高いですね。南雲機動部隊()のマップ航空による殲滅に対する対策かもしれません。 -- 水雷屋? 2017-05-08 (月) 13:11:13
      • ご報告の内容によれば、南方さんの制空値は65~80辺りと大幅強化されていますね。 -- 水雷屋? 2017-05-08 (月) 13:13:34
      • 明日、もうちょっと絞れないか検証してみます。 -- 水雷屋? 2017-05-08 (月) 13:15:44
    • 念のため制空値表についても、浮遊要塞・護衛要塞の制空値を掲載いたしました。 -- 水雷屋? 2017-05-05 (金) 15:19:51
    • 考えてみると私も、5航戦の1・4スロに烈風(制空値計164)載せて攻撃したとき、航空優勢取れませんでしたねぇ。 -- 水雷屋? 2017-05-05 (金) 15:24:16
    • 丙作戦での制空値判明しました。制空値199で「優勢」、202で「確保」のため丙作戦南方棲鬼の制空値は67です。 -- 水雷屋? 2017-05-09 (火) 14:09:15
      • なお、検証はすべて南方棲鬼がこちらを発見しており、かつ偵察機も攻撃機も出していない状態で実施しました。 -- 水雷屋? 2017-05-09 (火) 14:10:22
      • ちなみに甲作戦では制空値202では確保できませんでしたので、作戦難易度ごとに制空値は変えてあるようです。 -- 水雷屋? 2017-05-09 (火) 14:11:14
      • 返答遅れてすみません。検証ご苦労様です。 -- 2017-05-13 (土) 02:24:07
  • 艦攻ってほとんど護衛のタコ焼きに刺さらない気がする。当たってないだけ?それとも艦攻は優先的に旗艦を狙ってタコ焼き無視する仕様? -- 2017-05-05 (金) 21:27:36
    • 艦攻の攻撃はたこ焼きには必ずミスになるように思われます。また、優先的に旗艦を狙うという仕様も無いように思われます -- 2017-05-05 (金) 22:02:09
    • ↑はたぶん艦攻をガン積みして4-4のボスに航空攻撃してみればわかるかもしれません -- 2017-05-05 (金) 22:03:28
    • タコ焼きは宙に浮いているため艦攻の魚雷は当たりません(必ずミスになります)。唯一かばう時だけ(着水するので)攻撃が当たります。 -- 2017-05-05 (金) 22:43:32
    • マップ索敵の航空攻撃は浮遊要塞がかばう行動を一切しないので、艦攻による攻撃はかならずmissになりますよ -- 2017-05-08 (月) 21:32:25
  • 南方棲戦鬼、制空値240で制空権確保出来ず、航空優勢です。 -- 2017-05-12 (金) 16:58:17
    • 情報ありがとうございます。ひとまず「80以上」と記載させていただきます。 -- 水雷屋? 2017-05-16 (火) 16:04:18
  • 南方棲戦鬼、航空攻撃で戦力ゲージを半分にすると、南方棲戦姫に変化するかと思った瞬間にエラーで強制終了。 -- 2017-05-14 (日) 22:20:17
    • 他所でも同様の現象が起こっているようですので、バグでしょう。 -- 2017-05-14 (日) 23:18:42
    • イベントページの最上段に警告メッセージを記載いたしました。 -- 乙女千代田? 2017-05-15 (月) 22:15:49
  • 甲作戦の南方棲戦鬼530では流石に確保でました。これから下げて行って閾値探してみます。 -- ゲオル? 2017-05-21 (日) 20:19:55
    • 240で優勢の人が上にいたか、間さぐってみます -- ゲオル? 2017-05-21 (日) 20:51:29
    • 丙作戦 南方棲戦姫の時に制空値260で制空優勢。何度か航空攻撃していたら確保までいった時があったので、もう少しあげたらいけそう -- ミリア? 2017-05-22 (月) 14:04:52
    • 期間限定海域のチャットの方にも書きましたが甲の南方棲戦鬼に365で確保、303で優勢 姫に変化後365で優勢、415で確保、こんな感じですかね。南方棲戦鬼と南方棲戦姫は制空値別個体ですね -- ゲオル? 2017-05-22 (月) 15:32:29
    • 検証おつかれさまです。100越えとは陸上航空基地並ですね…、えぐい。私も丙と乙を調べられる範囲で探ってみます。 -- 水雷屋? 2017-05-23 (火) 14:18:18
      • 334で鬼は優勢になりました -- ゲオル? 2017-05-23 (火) 17:03:29
      • 356でも優勢って… -- ゲオル? 2017-05-23 (火) 17:32:57
      • 353でも優勢だと… -- ゲオル? 2017-05-23 (火) 17:18:43
      • 361でやっと確保…何だこれ -- ゲオル? 2017-05-23 (火) 17:48:43
  • 丙e5は対空値192で制空権確保出来ました。 -- 2017-05-23 (火) 17:16:09
  • 393で姫確保 -- ゲオル? 2017-05-23 (火) 18:42:44
    • 鬼が357で優勢だった場合120が確定するでいいのかな?甲の南方棲戦鬼の検証は明日で終わりかな、ボーキが15000溶けた… -- ゲオル? 2017-05-23 (火) 20:21:51
  • 丙E-6の南方棲戦姫について、制空値290で優勢、294で確保のため97~98となります。 -- 水雷屋? 2017-05-25 (木) 14:02:00
    • 続いて乙E-6の南方棲戦姫についてですが、制空値360でも優勢でした。なお、これ以上は準備してなかったので確保の確認までは出来ませんでした。正直ナメテタ。 -- 水雷屋? 2017-05-25 (木) 14:03:12
    • どうも丙と乙の落差が大きいようですね・・・。 -- 水雷屋? 2017-05-25 (木) 14:04:36
  • 359で甲南方棲戦鬼確保。計算すると119かな。一応計算確認します。 -- ゲオル? 2017-05-25 (木) 16:43:05
  • 387で甲南方棲戦姫確保になりました -- ゲオル? 2017-05-25 (木) 18:28:39
  • 384でも確保になるためもう少し調べます -- ゲオル? 2017-05-25 (木) 18:46:18
    • 検証してくださっているのはすごく助かるのですが、コメントのツリー化を意識していただきますようお願いします。過去ログが流れてしまうので。 -- 2017-05-25 (木) 22:06:59
      • これは失礼しました -- ゲオル? 2017-05-25 (木) 22:15:46
  • 以前いただいていた、艦載機の演出について記載させていただきました。せっかくいただいた情報なのに記載しないのはもったいないとおもいまして… -- 乙女千代田? 2017-06-06 (火) 16:20:35
    • そのことについて、扶桑改と山城改に瑞雲を1機ずつ載せ(搭載数20機)、航空攻撃を繰り返して15機まで損耗させた後に再度航空攻撃を仕掛けると攻撃演出で4機飛んだと思います。現搭載数/装備スロットの搭載数が3/4、2/4、1/4を切る度に撃墜演出が発生し、全滅すると最後の1機も撃墜されます(戦闘機に関しては全滅を確認)。 -- E16A? 2017-06-06 (火) 17:34:21
      • ありがとうございます、披撃墜演出が発生する条件について記載させていただきます。 -- 乙女千代田? 2017-06-07 (水) 22:11:49
    • 制空権確保演出で撃墜できた最大数は(記憶では)5機です。最小は、記憶が怪しいですが1機。1機落とすのに12.5%の撃墜が必要なので20%保証ですかね?。しかしこちらが制空権喪失して1機も撃墜されなかったことがあった気がするので、何とも言えず(日向改の14スロ)。 -- E16A? 2017-06-06 (火) 17:41:24
      • 制空権確保による撃墜率については記載しないことにいたします。それといいますのは「撃墜/披撃墜の計算式が、制空値の割合の数字を見ているのか」わからないためです。 -- 乙女千代田? 2017-06-07 (水) 22:16:43
      • 例をあげますと、大鳳さん改(30/24/24/8)の1~3スロットに紫電改二、4スロットに爆戦を装備すると制空値が148。翔鶴さん改(24/24/24/12)の1~2スロットに震電改を装備すると制空値146(計算のためで入手の可否は無視しています)。どちらも同じような数字で装甲空母姫から制空権が確保できますが、艦載機の数は86と48で倍くらいちがうことになります。もし航空戦の撃墜/披撃墜が艦載機の数もみていたら、同じ制空権でも大幅にちがう結果になるとおもわれますので…推測ですみません。 -- 乙女千代田? 2017-06-07 (水) 22:27:56
      • 航空戦の撃墜率については未だに体感の域を出ないので、参考情報でコメントに留めておいてもいいです。多分搭載数が少なすぎるせいですが、制空権喪失で7機撃墜の演出を見たことがあります。これを瑞雲14機に当てはめると13機撃墜で、爆撃演出で撃墜されて0機になりました。割合に関しては謎が多いです。 -- E16A? 2017-06-07 (水) 22:56:43
      • そうなのですね、最低のときと最大のときにそれだけ幅があるとなりますと機数も関係しているのではないかとおもいます。なかなか、検証するのもむずかしいところですね… -- 乙女千代田? 2017-06-08 (木) 06:57:13
    • 演出について、撃墜演出がおこるタイミングについて記載させていただきました。 -- 乙女千代田? 2017-06-08 (木) 06:53:32
  • 第2回イベントのE-1E-4で気になった点があるのですが、軽空母のみの航空攻撃よりも水母を含んだ航空攻撃の方が敵艦隊への到着時間がかなり早く感じたのですが仕様でしょうか? -- 2017-06-18 (日) 00:01:28
    • 途中で送信してしまいました。水母は千歳改でその他は龍驤改、隼鷹改、飛鷹改の編成です。水母無しの編成は千歳改の代わりに祥鳳改を入れていました。体感では1秒ぐらい早く航空攻撃できてたような気がします。 -- 2017-06-18 (日) 00:09:16
    • 詳しく検証もしておらず私見ですが攻撃機の移動速度ではなく、発艦までの時間が艦娘ごとに違うようです。空母なら翔鶴型は攻撃時の発艦が早く(約2秒)、索敵は遅い。蒼龍型はその逆(攻撃時発艦約3秒)…といった感じです。 -- 2017-06-18 (日) 14:00:25
  • 自艦隊を中心とした円の半分弱の半径の円の中の2隻以上が敵航空攻撃の範囲から脱出できていないと航空攻撃を食らう模様。「遅れ艦娘あり」になっておらず、2隻が脱出できていない状態で敵航空攻撃が開始されませんでした。 -- E16A? 2017-07-24 (月) 02:07:19
    • 索敵フェイズの敵航空攻撃サークルに3人残した状態で航空攻撃を貰わなかったケースが発生しました。落伍しかけている艦娘であれば何隻サークル内に残っていても大丈夫なんだと思います。逆に艦隊の足並みが揃っている場合はしっかり逃げ切らないと食らいます。 -- E16A? 2017-10-10 (火) 19:55:25
  • 砲撃戦時の航空攻撃欄に、空母の火力値は攻撃力に影響しないとなっていますが間違いでしょうか? -- 2017-08-16 (水) 17:28:20
    • がっつり乗ると思います。航巡・航戦も計算式は違いますが乗ります。 -- E16A? 2017-08-16 (水) 21:33:07
    • 稼働当時から検証が進まずに放置されている部分ですね…。ひとまず計算式の確定まではしていませんが、火力が影響していることは間違いありませんので修正いたします。 -- 水雷屋? 2017-08-24 (木) 20:04:25
  • 敵からのMAP航空攻撃、受けるダメージがめっちゃ減ってない?制空権確保すると、ダメージ大幅減するようになった?何回食らっても、一発大破どころか一発中破すらしない。せいぜい小破止まり。 -- 2017-08-23 (水) 23:17:03
    • 制空権確保したらマップと砲撃戦時のダメージ低下は以前からあったような…というか5-2は確保しなくてもその傾向がみられる。 -- 2017-08-24 (木) 21:18:58
  • アウトレンジなら自艦爆撃ユニット数まで標的にする(最大6艦)が砲雷戦では自艦航空攻撃艦隊数しか標的にしない(残存爆撃数がある場合) -- アウトレンジ? 2017-08-29 (火) 23:01:58
  • 質問! 上の方にある表で、艦攻はマップ攻撃が◎・艦爆は逆に砲撃戦中に飛ばすのが◎になってるけど何が違うの? どっちもダメージ期待値は艦攻の方が上じゃないの?? -- 2017-10-10 (火) 17:17:02
  • 艦爆はマップ時は補正無し、砲戦時は1.5倍程度の補正が一律でかかりますよ -- 砲雷戦艦爆? 2017-10-10 (火) 21:56:42
    • >砲戦時は1.5倍程度の補正が一律でかかります 初耳ですね…根拠は? -- 2017-10-11 (水) 10:28:53
    • 1.5倍の計算は雷装にもかかるはずです。爆装は更に1.3倍がかかっているはず。個人的には、航空戦か砲撃戦かというよりは、搭載スロットが少ない時は艦爆(カスダメになりにくいので)、多い時は艦攻(どれかが1.5倍を引けていればおk)かな~という印象です。 -- E16A? 2017-10-11 (水) 18:26:34
      • ここで言った雷装にも爆装にもかかる1.5倍はアーケードには無いっぽいとの検証があったんでした。 -- E16A? 2017-10-13 (金) 14:47:21
    • って事は演習ページの艦攻ガン積みって言うのは罠で艦爆積んだ方がいいのかな 航空戦ないし -- 2017-10-11 (水) 19:45:55
      • 演習は基本艦攻でいいと思います。金剛比叡いるなかで流星改ガン積みの翔鶴改がいつもMVPをかっさらっていくので。 -- 2017-10-11 (水) 20:48:34
      • 「命中時確殺率」を考えると、敵艦が柔らかい時は艦爆が有効で、硬い時は艦攻が有効です。艦攻で安い方の攻撃力になった時に削り切れる相手は意外に少なかったりしますが、艦爆だとややボーダーが下がります。 -- E16A? 2017-10-12 (木) 06:58:22
    • 私からは一つだけ…。補正値はブラウザ版の検証をそのまま持ってきているだけで、アケでも同様かは検証しておりませんのでその点だけご注意ください。 -- 水雷屋? 2017-10-11 (水) 22:36:42
      • まあ、現状は体感的にもその通りという考えが浸透しておりますが・・・。 -- 水雷屋? 2017-10-11 (水) 22:37:28
    • 瑞雲は? 瑞雲にも艦爆と同じ倍率がかかるのか!? -- 2017-10-13 (金) 11:12:50
      • 瑞雲というか爆装×√搭載数に1.3倍がかかります(おーぷんの検証に基づく)。日向改の14機スロットに瑞雲12型(爆装+7)を載せると、瑞雲(爆装+4)と比較して攻撃力が+約15、試製晴嵐(爆装+11)を載せると攻撃力が瑞雲+約34となるようです。 -- E16A? 2017-10-13 (金) 15:11:03
  • 制空権確保のコツとかってありますか? -- 2017-10-19 (木) 22:59:59
    • 海域の敵制空値確認して、それに足る分の艦戦積めば良いだけ -- 2017-10-22 (日) 08:49:17
  • 敵制空値表について、イベントボスの制空値は海域・難易度ごとに細かく分かれている+今となっては検証できない状態のため、各イベントページを参照いただく形としてこのページは通常海域の敵制空値のみとしました。 -- 水雷屋? 2017-10-22 (日) 10:44:17
  • 対地攻撃する時はどれを積むといいですか。 -- 2017-11-12 (日) 12:33:27
    • ブラウザ版同様、港湾や離島には三式弾が有効なのではないかと言われています。 -- E16A? 2017-11-12 (日) 13:01:59
    • あああ、一般質問と勘違いしました。ブラウザ版では艦攻でのみ攻撃可能とのことです。アーケードでどうなるかを示唆するお知らせは今のところありません。 -- E16A? 2017-11-12 (日) 13:54:43
  • ひとまずざっくりと対空カットインの項目を作りました。詳細が分かり次第、内容の充実や記載場所変更の検討等を進めていきましょう! -- 水雷屋? 2017-11-21 (火) 13:04:49
    • 対空カットインで確認できた内容を報告します。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 13:50:16
    • 秋月改:10cm高角砲+高射装置、13号対空電探改、4連装(酸素)魚雷にて「高角砲カットイン」発動を確認。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 13:51:44
      • こちらは発動確率が非常に高く(2回に1回くらい)、うまく砲撃すると敵航空機を全滅までさせることも可能。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 13:54:28
      • 全滅させると「航空機撃破!」の表示が出て、敵の航空攻撃自体が実施されなくなります(そのままマップ移動画面に戻る)。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 13:55:38
    • 夕立改二:25mm三連装機銃×2、13号対空電探改にて「機銃カットイン」発動を確認。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 13:52:32
      • こちらは発動確率がかなり低いらしく、20回くらい試しても1回しか発動を確認できませんでした(秋月のカットインに食われている可能性もあり)。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 13:56:36
      • リロード時間はゼロに等しく、ボタン連打でどんどん撃てますが1回につき1機ずつしか落とせず、敵航空機が半分以上残りましたので正直しょぼいです。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 13:58:08
    • 大和:46cm砲×2、三式弾、14号対空電探にて「三式弾カットイン」発動を確認。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 13:53:11
      • こちらも機銃と同じく発動率はかなり低め(2ch掲示板の書き込みによると対空電探はなくても発動するらしいです)。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 13:59:17
      • リロード時間がひじょーーーーーに長く、たぶん最大でも3回しか撃てないんじゃないかな・・・。ただ、1回で4分の1~3分の1くらいは落ちるのでうまくやると全滅できるかも? -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 14:01:00
    • 上記以外ですと、熊野改に8cm高角砲+14号対空電探、鈴谷改に20cm連装砲+三式弾+14号対空電探の2パターンを試しましたが、確率が低いまたは組み合わせが悪いのか発動は確認できませんでした。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 14:03:01
    • 対空電探の効果ですが、カットイン発動のトリガーになるほか、攻撃可能時間の延長効果も確認できました(残り時間ゲージの横に電探の名前が表示され、残り時間が増加する様子が確認できます)。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 14:06:02
      • なお、2ch書き込みにはリロード時間短縮効果もあったと書き込みがありますが、私はそこは意識してなかったので違いは気付きませんでした・・・。 -- 水雷屋? 2017-11-24 (金) 14:07:35
  • 航空隊撃墜でノーダメで迎撃精度甲並びに迎撃精度乙でも敵のミスが多いです -- 46cm三式電探? 2017-11-24 (金) 21:50:10
  • 46㎝砲、三式弾、8㎝高角砲、瑞雲で -- 2017-11-25 (土) 12:04:00
  • ↑ミスです、この装備で観測射撃と対空カットイン両方発動出来ました、カットインは三式弾で最大2発でしたが4-4表ボスで甲判定になりました -- 2017-11-25 (土) 12:05:56
    • 因みに発動率はかなり低いのでお守り的な感じになります -- 2017-11-25 (土) 13:28:35
  • 港湾や離島に三式弾が有効だからと言って三式弾積みまくったら高角砲CIが除外されるわけか…うごご… -- 2017-11-25 (土) 13:14:35
  • 龍驤改:彗星十二型甲、彗星十二型甲、12.7cm連装高角砲、7.7mm機銃にて「機銃カットイン」発動を確認。 -- 2017-11-25 (土) 16:10:41
  • 攻撃対象機数は、敵正規空母の時は64機で軽空母の時と正規空母小破の時は32機でした(敵1空母) -- 46cm三式電探? 2017-11-25 (土) 20:33:14
  • 摩耶改:20cm連装砲 12.7cm連装高角砲 12cm30連装噴進砲 14号対空電探で対空機銃カットイン発動を確認。 -- 2017-11-25 (土) 21:15:22
  • 対空カットインですが、敵機は最大16機でカットイン発動→撃墜を繰り返していたら8機まで減少しました -- 2017-11-25 (土) 23:29:54
  • ↑は1-4裏、砲撃戦中でヲ級が1隻だけ残った状態で確認 -- 2017-11-25 (土) 23:33:17
  • 他人のプレイですが 島風:25mm三連装機銃、10cm連装高角砲で対空機銃カットインが発動していたのを確認。 -- 2017-11-26 (日) 00:54:14
    • 気になるのが発動優先度。機銃→高角砲の順で装備していたから機銃カットインが出たのか、たまたまなのか(この装備でも高角砲カットインが出るのか)。 -- 2017-11-26 (日) 00:56:23
  • 同一砲雷戦で2回目秋月改のカットインと2回目46cm三式カットインを確認しました。仕込みは秋月改秋月砲と伊勢改46cm三式で順番は対空120の秋月改の後に2回目が伊勢改定対空110の順でした。60Cでは2回のカットインが限界かもね。 -- 46cm三式電探? 2017-11-26 (日) 18:05:53
  • 46cm三式電探なしでは2回で電探ありの時は3回迎撃射撃ができることを確認しました。 -- [[ 46cm三式電探]] 2017-11-26 (日) 18:26:13
  • 筑摩改:12.7cm連装高角砲、14号対空電探、毘式40mm連装機銃 で機銃カットイン発動確認しました(1スロ目は主砲)。
    何度かプレイしましたが発動したのは全て機銃カットインでした。 -- 2017-11-26 (日) 21:13:57
  • 対空カットインですが、発動条件を満たした艦が航空攻撃の対象にならないと発動しない?または艦隊への攻撃に対して毎回発動判定されるのでしょうか? -- 2017-11-27 (月) 11:04:22
    • 少なくとも私のプレイ時は空爆対象になっていなくても発動させていましたね -- 2017-11-27 (月) 12:53:10
    • 自分も対象にされてなくても発動してましたね、その時は対空担当が大破した状態でも発動してました -- 2017-11-27 (月) 13:39:05
      • 自分も確認しました 大破しても全く問題なく撃ち落とせました -- 2017-11-27 (月) 23:48:57
  • ここまでの書き込みや動画サイト、ツイッター等を見るに「対空電探は必須装備ではない」「三式弾カットインは大口径主砲が必要なため戦艦系しかできない」「重巡は機銃カットインしかできない」は確実とみていいでしょうか? -- 水雷屋? 2017-11-27 (月) 20:47:54
    • あと、ニコニコに上がっていた動画で水母はカットイン出来ないとありましたが、発動を確認出来た方はいらっしゃいますでしょうか? -- 水雷屋? 2017-11-27 (月) 20:49:44
      • 千歳で5-1試してみましたが、確認できませんた。 -- 2017-11-27 (月) 22:10:57
      • 失礼誤送信しました。水母対空カットイン確認出来ませんでした。 -- 2017-11-27 (月) 22:15:08
      • おおっ、早速のコメントありがとうございます。そうするとカットインしないorしたとしても無いも同然の確率とみて良さそうですねぇ。 -- 水雷屋? 2017-11-27 (月) 22:19:03
      • かもしれませんね。現状は水母に無理して対空を任せる必要はない、というところですかね? それと気になるのは対空装備で撃破確率に差があるのか、もし機銃カットが高角や三式より微妙(距離が遠いと当たりにくいとか既にありますが)で、仰っていたように重巡は機銃カットのみが適用される場合、対空を重視する場合は駆逐軽巡の水雷屋、三式持ちの戦艦など今まで優先度が低かった艦が重要になるかのかな?とか妄想しています。 -- 2017-11-27 (月) 22:40:53
      • 千代田甲に10cm高角砲+高射装置/10cm高角砲+高射装置/14号対空電探を装備しまして、対空カットインが発動いたしました。ただ、体感ですが、あまり発動しないみたいです。3回に1回くらいでしょうか。 -- 乙女千代田? 2017-11-28 (火) 17:49:50
      • おなじように、千代田甲に12cm30連装噴進砲/12cm30連装噴進砲/14号対空電探でも出すことができました。こちらは重巡のかたと同じくらい出すことができたとおもいます。 -- 乙女千代田? 2017-11-28 (火) 17:54:56
      • ごめんなさい、どういう状況であったかを説明しておりませんでした。千代田甲1隻で2-1に出撃しまして、道中の艦隊と主力の艦隊で遠距離の線の外で「まだかなー」って時間のなくなるまでずっと敵の航空攻撃をまってました。 -- 乙女千代田? 2017-11-29 (水) 05:18:05
      • すみません、きちんとシール帳に書いておかなかったので体感ですが10cm連装高角砲+高射装置/10cm連装高角砲+高射装置/14号対空電探を装備したときは3回に1回くらいしか出すことができませんでした。提督も『10cm連装高角砲+高射装置/10cm連装高角砲+高射装置/13号対空電探改の秋月改』や『10cm連装高角砲+高射装置/10cm連装高角砲+高射装置/13号対空電探の矢矧さん改』より出てない」と言ってました。つぎに12cm30連装噴進砲/12cm30連装噴進砲/14号対空電探を装備したときは、3回に2回くらい出せたとおもいます。提督も「同じ装備の摩耶改と同じくらい出ていた」と言っておりました。 -- 乙女千代田? 2017-11-29 (水) 05:36:16
      • 「対空カットインは、組み合わせた装備の対空値の合計が高いほど出やすい」という予想ををたててやっていたのですが、10cm連装高角砲+高射装置/10cm連装高角砲+高射装置/14号対空電探の組み合わせであまり出せなかったためにすこしとまどっております😂 -- 乙女千代田? 2017-11-29 (水) 05:44:45
      • おっと、早速の実践ありがとうございます。高角砲カットインが出るのは心強いですね!早速表に追記させていただきます! -- 水雷屋? 2017-11-29 (水) 13:28:28
      • ↑6水雷屋さま 勘でもうしわけないのですが、もしもブラウザ版の計算式とおなじようなことをしているならば、対空カットインが発生したときに撃墜する数は艦娘の対空値ではないかとおもっております。対空カットインの発生したあと、「対空射撃(発令ボタン一回)一発あたりに撃墜できる数」が艦娘の対空値によるのではないかと…対空値に差のある艦娘におんなじ装備の組み合わせで検証してみないとわかりませんケド… -- 乙女千代田? 2017-11-30 (木) 17:56:17
    • 利根改(機銃+機銃+15.5副砲+缶)で機銃カットインが発生したので、対空電探はなくてもよさそうです。そもそも対空カットインが確率発動にすぎないので正確なことは分かりませんが、少なくとも私は重巡での三式弾カットインは見たことがないです。 -- えくれあ? 2017-11-29 (水) 02:45:59
  • 長文失礼しました。また既出のコメントでしたらすみません。 -- 2017-11-27 (月) 22:43:04
  • 練巡は対空カットインできないんですかね -- 2017-11-27 (月) 22:55:43
    • ↑ミス。練巡は高角砲のカットインは -- 2017-11-27 (月) 22:57:12
    • まだ確認は出来ていませんが、練巡は軽巡に準ずることが多いのでおそらく可能だと予想してます。 -- 水雷屋? 2017-11-28 (火) 00:13:28
  • 今日秋月砲+8cm+電探でカットイン出ましたが、発動した装備の表記に秋月砲しかない。8cmは副砲なので、カットインの効果があるかどうかね… -- 2017-11-28 (火) 00:50:08
    • 秋月砲×2装備だと秋月砲×2が表記されるわけだから、その組み合わせだと8cm高角砲はカットインに関与しないのかもしれませんね -- 2017-11-28 (火) 10:58:07
    • 8cm砲は副砲であり、高角砲でもありますので発動のトリガーになってもおかしくはないと思いますよ。 -- 2017-11-28 (火) 11:00:16
      • あ、読み違えました、表記が出なかったのですね。とすると交換高角砲扱いされてないかも? -- 2017-11-28 (火) 11:02:36
    • 12.7cm連装高角砲と8cm高角砲のみでの組み合わせのCI報告を見ないので、高角副砲はCI対象外の可能性が高いみたいですね。 -- 2017-11-28 (火) 23:34:23
  • 高角砲カットイン=高角砲系+高角砲系+対空電探系(高角砲は1個でも可) となってますけど、秋月砲なしで発動の報告ありましたっけ(あったとしても秋月以外で可能なのか) -- 2017-11-28 (火) 15:48:01
    • ひとまず、高射装置がない方の10cm高角砲でも発動することは確認されているようです。12.7cm連装高角砲で確認できれば良いのですが・・・、そちらで試されている方は今のところいないようです。 -- 水雷屋? 2017-11-29 (水) 13:33:20
    • 誤解を与えないように、ひとまず表現を変えてみます。 -- 水雷屋? 2017-11-29 (水) 13:40:58
  • マップ空爆について…対空CIで全滅させた場合でも制空値の判定はしているようで、こちらに空母がいない場合などは制空権喪失の状態になります。対空CIによる迎撃対象には敵艦戦は含まれていないのか、あるいは制空値の判定⇒対空カットインの発生判定の順で処理しているのかのどちらかだとは思いますが、良い検証方法が思いつかない… -- えくれあ? 2017-11-29 (水) 02:35:00
    • すみません、検証とはすこしちがうのですが…ブラウザ版では、制空権が決定したあとで対空カットインの判定がおこなわれております。そのため対空カットインは制空に影響しないようです。また、対空射撃の標的になるのは「艦爆か艦攻を装備した、敵艦のスロット」で、対空カットインは上乗せですから、艦戦は標的になっておりません。ブラウザ版を参考にしているならばおなじような処理ではないかなとおもいます。アーケードでも演出は「(制空状態を決定するための)空中戦開始➡対空戦闘用意」ですしね。艦これでは、「敵艦を攻撃する力を持たない艦戦は、対空射撃にあたるような敵艦の近くまでいかない」というイメージなのかとおもいます。 -- 乙女千代田? 2017-11-29 (水) 06:12:29
    • どちらかではなく、両方とも合っていると思います。演出上でも制空判定後に迎撃演出になってますし。 -- E16A? 2017-11-29 (水) 06:14:48
    • なるほど・・・こちらが空母のいない敵艦隊に空爆をすると制空権確保の演出が出るけど、空母がいないこちらの艦隊に対して敵が空爆するときは制空権喪失の演出が出ない。ただ演出が無いだけで制空権の判定自体はしている。そう考えると色々なことに納得がいきます。 -- えくれあ? 2017-12-02 (土) 00:01:56
  • Aに三式弾カットイン、Bには電探のみの場合でも時間は延長できます? -- 2017-11-30 (木) 03:14:16
    • A・Bってなに? -- 2017-11-30 (木) 07:58:13
      • それぞれ、(主砲1で)残スロが三式弾のみ・電探のみっていう武装じゃね。三式はともかく単艦別の反応(?) -- 2017-12-01 (金) 07:08:02
      • 三式はともかく単艦別の反応(?)だから、電探のみなら時間延長あっても攻撃力は無いんじゃね。連打損。 -- 2017-12-01 (金) 07:10:26
      • A(艦)に三式カットイン装備(2スロ使用電探無し)、B(艦)にカットインセット装備無しで対空電探1スロって意味か?このページの説明見れば結果はわかるよな? -- 2017-12-01 (金) 08:45:08
      • ↑それしっくりくるね。木の質問じゃ何言ってんのかさっぱり分からなかったわ。 -- 2017-12-01 (金) 08:58:16
  • オーラ空爆を無限ループ食らうバグがあるので、注意を。わたしもなって、再起動500Gpが消えた…。店員にワンコインサービスしてくれたが納得いかない… -- 2017-12-01 (金) 09:50:36
    • 追記、直前に避けようと島風をマックススピードにして、さらに近くの敵に航空攻撃しかけ、遅れている編隊ワープさせたらバグった。 -- 2017-12-01 (金) 09:54:02
  • カットインの発動に必要な装備ってスロット場所とか順番はバラバラでも出るの? -- 2017-12-02 (土) 21:48:01
    • 装備順でカットインの種類が変わるの? とか色々話は出たけれど、現状だと関係なさそうです -- 2017-12-03 (日) 10:40:10
  • カットインでねー。発動、確率的にどんなもんなんですかねぇ? -- 2017-12-06 (水) 13:35:31
    • 高角砲が4割、機銃が3割、三式弾が2割ぐらいかなと思ってます。 -- E16A? 2017-12-06 (水) 16:26:02
  • カットイン発動率は、自艦隊 -- 2017-12-06 (水) 21:22:58
    • 全員の対空値の合計 -- 2017-12-06 (水) 21:24:35
      • が影響しているのではないでしょうか -- 2017-12-06 (水) 21:26:54
    • 単純に考えて対空装備固めた人数分の確率違うかな?一斉射撃の理屈で一人頭15%ぐらいで四人だと60%ぐらいの確率とか(誰が撃つのかまでは未定) -- [[丙提督 (^^; ]] 2017-12-07 (木) 01:41:04
  • 8cm高角砲+12cm30連装噴進砲で重巡の機銃カットイン発生していたように思うのですが、他に確認された方いますか?ちなみにどっちの装備もカットイン表記あり。高角砲扱いされていないかもしれませんが、トリガーにはなり得るのかなと。。 -- 2017-12-07 (木) 07:52:40
    • 副砲版の高角砲は高角砲カットイン、機銃カットインの必須装備になっておらず、機銃カットインの第二装備としてのみ高角砲として認識される・・・と思います。 -- E16A? 2017-12-07 (木) 09:48:42
    • 私も動画サイトで確認しました。機銃カットインでは有効と判断してよいかと思います。ひとまず表を修正いたします。 -- 水雷屋? 2017-12-07 (木) 19:49:00
  • 高角砲カットインを[秋月砲/10cm連装高角砲/対空電探]で発動させるとき、秋月だと両主砲、その他だと秋月砲のみの表示になっていたと思います。秋月とその他で装備条件が異なる可能性が高いので、本家wikiのように秋月を分けた方がいいと思います。 -- E16A? 2017-12-07 (木) 20:37:21
    • あと、秋月限定で単装高角砲でもカットインできます。 -- E16A? 2017-12-07 (木) 21:15:44
      • 本家同様に秋月だけは高射装置内蔵と考えて良さそうですね。表を分けてみます。 -- 水雷屋? 2017-12-07 (木) 22:28:55
    • あ、主砲2つ分の名前が出るときは電探を装備していない時のみかも。 -- E16A? 2017-12-07 (木) 21:26:28
      • 動画で秋月砲×2+13号改装備で、主砲が2個共に表示されていたのでカットイン対象になっていればきちんと表示されるみたいです。 -- 水雷屋? 2017-12-07 (木) 22:28:14
    • 表を修正しました。このような感じで大丈夫でしょうか・・・? -- 水雷屋? 2017-12-07 (木) 22:34:00
      • 一から見直しになってしまいますが、両方ともコメントで情報がある組み合わせのみ拾った方が混乱しないと思います。また、汎用条件と被るものは秋月の欄から外してもいいと思います。 -- E16A? 2017-12-07 (木) 23:10:53
      • ひとまず被るものを秋月欄から削除しました。他の部分の見直しは随時していこうかと思います。 -- 水雷屋? 2017-12-08 (金) 13:49:25
      • 個人的意見ですが表は発動必要最小限を記載し、10cm高角砲+高射装置 + 対空電探系 ではどうでしょう?それだけあれば出るわけですし(秋月も同様) -- 2017-12-23 (土) 22:16:45
    • 例に出した組み合わせだと同じ表示になるようです。申し訳ない・・・ -- E16A? 2017-12-08 (金) 20:52:28
  • 対空カットインの発動条件に距離は関係あると思いますか? -- 2017-12-17 (日) 06:03:10
    • 上の追記ですが主砲の射程範囲外の場合発生率半減のみたいな発生率の変化はあるのかなと。 -- 2017-12-17 (日) 06:04:27
    • ないんじゃないですか?航空攻撃自体向こうから懐に飛び込んでくるものなので -- 2017-12-17 (日) 21:17:03
  • 対空カットインは相当強力なようで、乙以上の判定なら(離島の航空隊が相手でも、制空権喪失でも)駆逐艦隊が全員小破以下で済むなんてことがザラです。ブラウザ版とは効果がまるっきり違うかも。 -- 2017-12-24 (日) 02:16:18
    • 普通にやってると一段階上(小破なら中破)までしか被害が出ない気がする。逆に言うと中破艦がいる時に空爆貰うとCI出ても大破撤退の場合あり(被害者語る) -- 2017-12-24 (日) 10:36:59
  • 上に書いてない気がしますが、マップの制空状態は、攻撃ごと判定されて、たとえ前回確保しても次回が優勢になったら状態も優勢に更新される。観測機接触を利用したい人は注意して欲しい。 -- 2017-12-24 (日) 21:46:56
    • 前回確保できて次優勢なんて場面が…? -- 2018-02-23 (金) 13:22:30
      • 航空優勢で空母等を使ってる時にしか無いですが敵偵察機に発見され敵航空攻撃隊が接近中に自艦隊の航空優勢戦力でカウンターのように敵艦隊に航空攻撃をすると制空権確保にもっていけるようです。 -- 2018-02-24 (土) 02:05:24
  • 秋月専用の対空カットインで、秋月砲を除く高角砲1つで発動させた方いらっしゃいますか?恐らく出ないと思いますが。 -- E16A? 2018-01-02 (火) 06:57:50
  • 戦艦の主砲、三式、機銃、機銃はダブル対空カットインと呼べますか? 大和で機銃カットインをメインにしている提督を見かけたもので。ちょっと気になってます。 -- 2018-01-09 (火) 13:04:04
    • 両方発動すると思いますのでダブル対空カットインと言ってもよさそうです。大和は46cm三連装砲1つで昼戦キャップの150に届くので、徹甲弾を捨てることになりますが、選択肢としてはありだと思います。 -- E16A? 2018-01-09 (火) 14:39:25
    • 上記構成で三式CI、対空機銃CI発動するの確認できましたので追加しておきました。 -- 2018-01-11 (木) 23:34:33
  • 秋月限定高角砲カットインについて疑問があります。「高角砲は1個でも発動する」というのは本当でしょうか? -- 2018-01-16 (火) 23:11:52
    • というのも、書いてあることが正しければ「10cm高角砲または12.7cm単装高角砲+対空機銃+対空電探」で高角砲CI{(高角砲+電探+(秋月内蔵の高射装置)}と対空機銃CI(対空機銃+10cm高角砲または12.7cm単装高角砲+対空電探)の両立、つまりダブル対空カットインができるかと思い試してみたのですが、対空機銃CIしか発動しませんでした。 -- 2018-01-16 (火) 23:14:00
      • 私も秋月砲以外の高角砲1つで対空カットインを出せませんでした。恐らく、「高角砲は(秋月砲)1個でも発動する」という文を秋月限定の行に分割した時にそのまま残してしまったのだと思います。高角砲が2個以上なら電探は不要です(高角砲3個でも発動しました)。 -- E16A? 2018-01-17 (水) 02:05:08
      • ありがとうございます。当該行は削除させて頂きたいと思います -- ? 2018-01-17 (水) 22:16:52
    • その後いくつか組み合わせを試してみましたが、秋月砲は1門+電探で高角砲CIが発動しますが、10cm高角砲または12.7cm単装高角砲は 2門+対空電探でないと高角砲CIが発動しない気がします。検証回数の差でしょうか? -- 2018-01-16 (火) 23:14:52
  • ダブルカットインに秋月限定を足しました。かなり役に立たないので折ってあります。20回で高角3、機銃1ぐらい出ないです -- 妖精? 2018-01-22 (月) 21:40:50
    • 10cm連装高角砲、墳進砲、10cm連装高角砲の順に積んだ時はめっちゃ出て、記載の順に積むと一度も発動せず・・・いずれも2-1で一度ずつ試しただけなんですが、装備順で発動率が変わるとかあんまり考えたくないです^^; -- E16A? 2018-01-23 (火) 01:58:02
      • 3-4,4-4主力での検証のため低い可能性あります。敵艦隊の制空値が低い2面ならもう少し高くなるかもしれません -- 妖精? 2018-01-23 (火) 08:09:47
  • 秋月砲×2+対空電探と、秋月砲×1+対空電探、どっちが発動率高いんだろう…? -- 2018-02-08 (木) 20:22:53
  • 高射装置の導入で重巡でダブルカットインが可能? -- 2018-03-23 (金) 04:07:25
    • 重巡に91式高射装置+8cm高角砲+対空電探で高角砲カットイン発動を確認。単装高角砲だからか、照準は一つしか出ませんでした。 -- 2018-03-23 (金) 17:03:26
      • 照準1つなのはきっつい^^;てことは12.7cm連装高角砲という選択肢もありますね。 -- E16A? 2018-03-23 (金) 19:12:55
      • 追記です。重巡に対空機銃+91式高射装置+8cm高角砲(12.7cm連装高角砲)+対空電探で高角砲カットインと対空機銃カットイン発動を確認できました(ダブルカットイン)。が、 8cmも12.7cm連装も照準が一つしか出ないです… -- 2018-03-23 (金) 20:14:58
      • 12.7cm連装高角砲で照準一つなのを私も確認。高射装置が1st装備なので、照準が一つなのは高射装置の特性のようです。 -- E16A? 2018-03-24 (土) 19:50:24
      • ありがとうございます。高射装置が軸になるんですねぇ… ふと思いついたのですが高射装置と高角砲は戦艦・航戦も装備できるので、これらの艦も高角砲カットイン発動できるんですかね?明日試してみたいと思います。 -- 2018-03-24 (土) 20:30:14
      • テーブルには「対応艦種」としてこまごまと書いていますが、要は装備可能かどうかです。装備可能なのに発動できないという現象は確認されていません。なので戦艦でも発動できると思います。 -- E16A? 2018-03-24 (土) 21:32:55
      • 追記。霧島改二に↑4の装備でダブルカットイン発動確認できました。航戦は未確認ですがおそらく同じだと思います。 -- 2018-03-25 (日) 20:35:52
      • 発動の確認は出来ていますので、ひとまず一覧に追記しましょうか。 -- 水雷屋? 2018-03-27 (火) 14:08:23
      • あと標準が一つしか出ない件ですが、高角砲を2個装備すると標準が2個出たりはしないのでしょうか? -- 水雷屋? 2018-03-27 (火) 14:12:14
      • あと、駆逐・軽巡が高射装置と普通の高角砲装備でカットインが出るかどうかも確かめたいですねぇ。 -- 水雷屋? 2018-03-27 (火) 14:15:06
      • ↑2 高射装置+高角砲×2で試してきました。結論は2つ積んでも照準は1つでした…残念 -- 2018-03-27 (火) 21:37:44
      • 追記。装甲空母(大鳳)に↑9の装備でダブルカットイン発動確認できました。正規空母や軽空母未確認ですがこちらも同じかと思います。4スロ潰す価値があるかは分かりません^^; -- 2018-03-27 (火) 23:53:25
  • 戦艦に大口径主砲、高射装置、三式弾を装備すると、左上に高射装置、右下に三式弾、三式弾のちょっと左上に大口径主砲と表示された三式CIの亜種が発動します。効果は不明です。 -- 2018-03-25 (日) 08:10:51
    • 初の装備条件が(電探を除いて)3つあるバージョンの表示ですね。三式弾カットインは三式弾が1st装備、大口径主砲が2nd装備でしたから、右下のちょっと左上が3rd装備になるんでしょうかね。 -- E16A? 2018-03-25 (日) 11:33:04
    • 電探無くてもそれなりに発動するし電探入れたら対空CIとしてはかなり安定するな、徹甲弾載せるスロットが消滅するけど -- 2018-03-25 (日) 20:30:13
  • MAP航空攻撃の発艦モーションは制空値の高い艦ではなく最も制空値の高いスロットを持っている艦が担当するみたいですね。本日瑞鶴改の24機スロに震電改、翔鶴改の24機スロと12機スロに烈風改を載せたところMAP航空攻撃の発艦モーションは全部瑞鶴が担当しました。 -- 2018-09-01 (土) 20:12:41
    • ちなみに残りの24機スロ2つは彗星一二甲で二隻とも条件同じ、瑞鶴は触接用に12機スロに彩雲でした。 -- 2018-09-01 (土) 20:14:26
      • ついでにこの条件で触接発動率を可能な限りカウントしてきました。制空権確保時に24回中16回触接が発動しました。ブラウザ版で報告されている触接選択率とほぼ一致しますね。 -- 2018-09-01 (土) 20:22:29
    • 人様の検証ですが、24機の烈風(制空値48)を装備した瑞鶴、12機の震電改(制空値51)を装備した加賀を編成している場合、瑞鶴が発艦担当になるそうです。このケースでは両方に攻撃隊を積んでいます。 -- E16A? 2018-09-02 (日) 05:53:45
      • ということはスロットの機数を比較して、その中で制空値が最も高いスロット持ちの艦が発艦モーション担当ということでしょうか。普段は加賀の46機スロに震電改入れてるので常に加賀が発艦モーション担当ですが。 -- 2018-09-02 (日) 10:27:49
  • 駆逐に秋月砲2電探1装備してるのに、なんか全く対空CIでないなと思ってたらもしや水上電探系はダメなの? -- 2018-10-17 (水) 01:33:40
    • そうです。上の表を見ればわかります。秋月砲は高角砲としては見なされません -- 2018-10-17 (水) 09:07:11
      • 返事ありがとうございます。表見ると自分中途半端な装備になってたのね・・・13号電探改に変更したら発動するようになりました。電探ならどれでもいいと思い込んでました。 -- 2018-10-18 (木) 00:42:10
  • 25mm三連装機銃 集中配備で対空カットイン丙評価は確定? -- 2018-10-18 (木) 23:27:52
    • あれ対空機銃CIでしょ?丙以外の評価取りにくいから -- 2018-10-19 (金) 10:33:13
  • 制空権喪失すると、偵察機の装備の有無に関係なく、砲撃の命中率がえらく下がるんだけれど、ずっと前からそういう仕様だったっけ? -- 2018-10-21 (日) 20:04:01
  • 25mm三連装機銃 集中配備の対空カットインについて記載しました。 -- 2018-10-22 (月) 19:49:41
  • ↑ついでにダブルカットインの構成も追加しました。 -- 2018-10-22 (月) 20:03:50
  • 秋月砲×2と秋月砲&集中機銃はどちらの組み合わせが対空カットイン率に優れるのだろうか…?同じなら火力の底上げ(雀の涙程度だが)出来る前者を選ぶけど… -- 2018-10-29 (月) 19:25:15
  • 上から集中配備WCI駆逐・三式CI戦艦*3・長10cm+高射*2+電探駆逐*2の編成で乙ほっぽと殴り合ってたんだけど -- 2018-10-30 (火) 22:20:23
    • 旗艦駆逐の高射装置CIは何度も出たんだが一度も集中配備CIが出なかったんだ。もしかしたらCI判定は6回までとかそういうのある? -- 2018-10-30 (火) 22:21:26
  • 摩耶に大淀が持参する10cm高角砲(砲架)に94式高射装置と対空電探で照準レティクルが2つ出てくる高角砲CIを確認しました。表記は左上に高射装置、右下に10cm高角砲(砲架)でした。あと左上に機銃集中、右下に10cm高角砲(砲架)の組み合わせによる機銃CIを確認しました、これの効果は不明。 -- 2018-10-30 (火) 23:30:51
  • 高射装置、大口径主砲、三式弾、高角砲の順に装備して、ダブルカットインを確認しました。高射装置は左上に出ます。三式CIのほうが良く出たので、装備順で抽選してるっぽいです。 -- 2018-11-23 (金) 17:18:40
  • 表にかいてないけど、軽巡に高射装置+高角砲で高角砲CIってできるのかな? (俺は高射装置持ってない><) -- 2018-12-19 (水) 13:20:27
    • 対空カットインは装備条件を満たすことができればどの艦種でも発動できます。 -- E16A? 2018-12-19 (水) 22:41:07
    • 高射装置、砲架高角砲、機銃集中配備 で、3スロット軽巡でも実用的なダブルカットインと副砲が両立できるね。 (重巡でもできるけど) -- 2018-12-20 (木) 23:26:39
  • 重巡のダブル対空は(もちろん対空電探込みで)集中機銃以外でも発動可能?対空値の高い艦娘は艦隊の傘の役割を果たしてくれるし、(現状)量産不可の代物だから他の機銃で代用出来るなら俺の秋月に譲ってあげたいんだよね。 -- 2019-02-24 (日) 20:03:34
    • 可能。その条件でダブルCIやろうと思うと必然的に高角砲が必須になってくる。むしろ欲しいのは高角砲の10cm連装高角砲(砲架)のほうだね -- 2019-02-24 (日) 20:29:22
      • 有用な情報提供有り難う!確かに10cm連装高角砲(砲架)の開発とか解禁して欲しい。 -- 2019-02-24 (日) 21:47:58
  • 秋月砲、対空電探、砲架、高射装置を装備すると秋月砲のカットインと砲架のカットインの両方出ます。検証は2-2主力の1戦のみですが、輪形でも秋月砲のみのカットイン発動率とさほど変わんない感じ。 -- E16A? 2019-07-14 (日) 18:48:23
    • 両方出せるってことは高射装置カットインって感じに別物扱いだったりするのかな -- 2019-07-14 (日) 19:20:08
  • 地上型に艦爆の航空攻撃を仕掛けてmissになると、なぜか水柱が立ちます。 -- E16A? 2019-07-20 (土) 22:58:59
  • 空母、装甲空母、軽空母も高射装置使用すれば高角砲と対空機銃のダブルカットインは可能ですよね? -- 2019-09-08 (日) 15:40:33
  • 対空CIの発動率って体感高角砲≒三式弾>>機銃ですよね 高角砲1隻機銃3隻で出撃した時と高角砲4隻で出撃した時の発動率の差が…ww まぁ自分特殊機銃持ってないんで最近の機銃CIの事情は分かりませんが… -- 2019-10-13 (日) 17:17:37
  • 特殊機銃・高角砲の組み合わせが摩耶専用とされていますが、他の艦娘でも普通に出せるので表現の工夫が必要かと思います。別件ですが、特殊機銃2個のカットインの性能はかなり残念でした。 -- E16A? 2019-10-20 (日) 08:04:58
    • というか摩耶だと発動率高いだけで他と同じでは?どういう根拠で専用と判ったの?ブラ版だと高角砲+特殊機銃+対空電探が摩耶改二カットインだし(対空電探無くても出るけど持ってると3個表示になる) -- 2019-10-22 (火) 12:07:31
      • そこですよねえ。組み合わせは専用ではないが、何らかの区別ができるならそれを記載するなりした方がいいと思います。 -- E16A? 2019-10-22 (火) 18:10:31
      • 機銃CIの全ての水上艦に特殊機銃+通常高角砲の行を追加するとして、摩耶の行の備考に発動率と発動優先度が高いという旨を書くと良いと思います。また、専用という定義は特定の装備の組み合わせが特定艦のみに適用されるものという意味ではなく、発動優先度や発動率が汎用のものとは違うという意味だと思います。摩耶専用対空CIの根拠は優先度と発動率と撃墜率が他の種別に比べて高いことと言われています。ブラウザ版の五十鈴改二に似たような感じですかね。 -- 2019-10-22 (火) 20:29:33
      • 該当部分と、ダブル対空カットインに関して全体的に加筆修正しました。人様の検証ですが摩耶以外に特殊機銃+高角砲とすると機銃+高角砲のパターンとしていたので、特殊機銃でならなければならないパターンの条件を満たしていなければ、特殊機銃は通常の機銃と扱われるものと思われます。特殊機銃2個のカットインが残念だったということもそういうことかと。 -- 2葉? 2019-11-05 (火) 00:00:11
  • すごい地味なことなんですが、カットイン航空攻撃を対空カットインで迎撃する時は攻撃隊が20機飛んでくるのが普通ですが、カットインの主が耐久1(必要条件ではない)の艦娘をタゲり、随伴艦が別の艦娘をタゲって尚且つダメージが確定していると、飛んでくる航空隊は16機になります。 -- E16A? 2020-01-29 (水) 01:14:00
    • 航空攻撃のダメージは攻撃が確定した瞬間に決まって、攻撃演出で最大ダメージが出るスロットが分かります。カットイン発動艦のスロットが最大ダメージを出していない時は通常通り16機になる…というだけの話です。耐久1の艦で受けて全missとなった場合は編成順最上位の艦のmissとなるので20機飛んできます。 -- E16A? 2020-01-29 (水) 01:19:01
  • 結局砲撃戦時の航空攻撃(正規空母or軽空母)のダメージ計算式ってどうなったの?誰か教えて? -- 2020-02-24 (月) 22:58:33
    • アドバンスド空母大戦略で検索 -- 2020-06-08 (月) 21:55:49
      • ありがとうございます!問題解決しました!! -- 2020-06-23 (火) 15:03:58
  • 伊勢型改二が実装されたら、主砲・ワイン砲・ポンポン砲・三式弾・対空電探でトリプル対空カットインなんて事も可能になるのかな…?実用性があるかどうかは置いといて -- 2020-06-24 (水) 20:25:01
  • 索敵時に敵から航空攻撃を仕掛けられた時、自軍に対空付き艦載機を積んだ艦娘がいても航空戦の演出をすっ飛ばされるようになったみたいです。制空状態の決定プロセスは省略されておらず、3-3制空権任務でもちゃんとカウントされます。 -- E16A? 2020-07-19 (日) 18:22:13
  • ストッパーに関してですが、理論的にストッパーが無いと説明できない現象が起きているのでしょうか? -- E16A? 2021-02-12 (金) 23:51:21
    • 起きてる。E-3のボスに対して試してみ。 -- 2021-02-13 (土) 09:32:02
      • 轟沈ストッパーのような効果があるかのように記載されていますが、ストッパーが発動しうる攻撃力が発揮されないということを確認されているということでしょうか?E-3-2なら私も散々航空攻撃しましたがストッパーは確認していません。 -- E16A? 2021-02-13 (土) 17:43:42
      • 重巡姫を航空攻撃で撃沈したとき、残りHPはいくつだった? -- 2021-02-13 (土) 20:19:57
      • 丙で80ぐらいから撃沈したことあったような気がします(記憶曖昧です)。20まで減らさないと撃沈できないということはありませんでしたよ。丙の重巡棲姫は装甲125→138なので、瑞鶴の艦攻が1.5倍攻撃のクリティカルを引くのがいつになるかという話かと思います。 -- E16A? 2021-02-13 (土) 21:03:00
      • 丙ではストッパーがないかもしくは基準を緩くしてあるか、装甲値も計算式に関係しているのかもしれません。 -- 2021-02-13 (土) 21:10:33
  • 起きてる。 -- 2021-02-13 (土) 09:31:09
  • 4-5ボスにも航空攻撃に対するストッパーあり。 -- 2021-02-13 (土) 10:09:43
  • ストッパーって単に装甲抜けてないだけじゃないの? -- 2021-02-13 (土) 20:21:45
    • 攻撃機が減ってないのに与ダメージがそのつど半分(残りHP200→100→50→25ってな具合に)になっていくんだからストッパーなしでは説明できない。 -- 2021-02-13 (土) 20:32:33
      • 駆逐艦6隻(対地装備無し)で北方棲姫に一斉射撃を繰り返すとダメージが減っていきます。攻撃力が変わっていないのに与ダメージが減っていく、これもストッパーで説明しますか? -- E16A? 2021-02-13 (土) 20:57:25
      • 航空攻撃以外のことや3-5のことはわかりません。 -- 2021-02-13 (土) 21:13:10
      • 枝のようなダメージの与え方がまさに装甲を抜いていないという状況なのですよ。 -- 2021-02-13 (土) 21:55:26
      • 礼号作戦E-3-2甲で航巡正規空母航空戦艦のみで艦攻瑞雲系ガン積みや、4-5で正規空母6隻編成を試してみればわかります。 -- 2021-02-13 (土) 22:22:46
      • 甲の重巡棲姫の装甲は225か238でクリティカルであっても装甲を抜けませんから、そもそもカスダメ以外での撃沈はほぼ不可能です(つまりストッパーがはたらくという現象は起こりえない)。序盤に気前よくダメージが出ているのは残耐久が大きいからであって、残耐久が少なくなることによってカスダメも減っていくのは当然というわけです。4-5は雷装値と爆装値が無効になるので空母の攻撃はほぼカスダメになります。故に同様の現象が起きます。 -- E16A? 2021-02-14 (日) 07:51:15
      • まず、ストッパーの存在を証明する方法は次の一撃がヒットすると確実に撃沈できる状況でヒットしたのに撃沈できなかったということを確かめる必要があります。私が最初に問うたのはそれです(見返すと文章が変ですが)。ダメージが減っていくというのは証拠でも何でもありません。 -- E16A? 2021-02-14 (日) 08:04:15
      • カスダメって残りHPの10分の1だっけ?それが空母6隻の攻撃だと6倍で6割のダメージになるということ?第2艦隊(航巡2+軽空母1など)も含めると9隻攻撃で9割?カスダメは例えば残りHP20なら必ず2以下ということはなく、ランダムで+0~4くらいは変動あり?だから撃沈できる? -- 2021-02-14 (日) 14:34:01
      • ↑ん?この理屈だと砲撃による六隻~十二隻の同時攻撃でもカスダメで残りHPの60%~120%のダメージを与えられることになる? -- 2021-02-14 (日) 14:45:13
      • ↑んなわきゃないよな。砲撃は6隻の同時攻撃でも1回分の攻撃と判定、航空攻撃だと6隻同時1回の攻撃でも1隻ずつ別々にカスダメの判定が行われる? -- 2021-02-14 (日) 14:50:22
      • MAP航空攻撃だと一隻ごとではなく一スロットごとに攻撃判定だから、カスダメでも8~10割以上いくこともある? -- 2021-02-14 (日) 15:36:36
      • 撃沈するときの攻撃ではそれまでの減り続けた与ダメージから一転して大ダメージ出るからストッパーはあると思うけれど -- 2021-02-14 (日) 15:50:47
      • 鬼姫に対してはカスダメの振れ幅が狭い(5%程度。艦によるかもしれない)。航空戦での航空攻撃は第一艦隊しか参加しない。カスダメの計算結果が1未満の時は1ダメージ固定。航空攻撃の計算は1スロットごと。ストッパーについて証明できないというなら該当部分を差し戻しますが、証拠は得られましたか? -- E16A? 2021-02-14 (日) 16:17:04
      • ↑会敵してからの航空攻撃は第二艦隊も参加します。 -- 2021-02-14 (日) 16:27:33
      • ↑↑残りHPが20のときはカスダメは必ず2以下、残りHPが40のときはかならず4以下ということですか? -- 2021-02-14 (日) 16:31:32
      • ↑↑↑撃沈となるときに突然大ダメージに戻るのでやはり航空攻撃に対するストッパーはあると思います。 -- 2021-02-14 (日) 16:33:50
      • ↑↑↑↑会敵してからの航空攻撃でも、カスダメの計算はスロットごとに行われ、その合計になるということでしょうか? -- 2021-02-14 (日) 16:37:26
      • ダメージが突然大きくなったというのはストッパーの証拠になりえません。次の一撃がヒットすると確実に撃沈できる状況で、ヒットしたのに撃沈できなかったという現象を確認してください。カスダメの説明はここではやめます(コメ欄違い)。 -- 2021-02-14 (日) 16:54:31
      • ↑証拠としては充分過ぎると思います。 -- 2021-02-14 (日) 17:03:50
      • 必要かもしれませんが十分ではありません。はっきり言ってしまうと、敵防御力を上回る攻撃力既知の1スロットのみによる航空攻撃で、計算上確実に撃沈できる状況なのに撃沈できなかったことを示す必要があります。 -- E16A? 2021-02-14 (日) 17:29:44
      • 「突然大ダメージに戻る」というのは今までの攻撃で装甲が抜けず、その時に装甲が抜けたということです。自艦隊と装備、相手について具体的に書いていただければ答えを教えることができます。 -- 2021-02-14 (日) 17:28:57
      • ↑それなら毎回同じ割合でダメージが減っていき、撃沈できるのが必ずHPが10~20以下くらいになったときでありながら大ダメージが出るという定まったパターンの説明がつきません。 -- 2021-02-14 (日) 17:40:50
      • 自艦隊の攻撃力が敵の装甲乱数によって装甲が抜けるか抜けてないかというくらいのものであれば、その定まったパターンが起きることは確率上あり得なくないかと。もう一度言いますが、自艦隊と装備、相手について具体的に書いていただけますでしょうか? -- 2021-02-14 (日) 17:45:53
      • ↑細かいところは覚えてませんが、翔鶴改二・瑞鶴改二・赤城改・加賀改・飛龍改二・蒼龍改二で35枚+まるゆ改、全員レベル96~98、4-5で初手で制空権確保できるだけの艦戦(震電・烈風改・烈風601・烈風のみ)、彩雲1スロット、熟練整備員1スロット、あとは全部流星改以上の性能の艦攻です。 -- 2021-02-14 (日) 17:59:14
      • 編成はこちらで仮で組んでみました(https://jervis.page.link/BfrJ )。加賀以外ノーマルを6枚重ね、加賀は5枚として複数エントリー分の上昇値は改二が火力+4、改が+3と仮定しています。攻撃機4積みの空母で艦載機の総数が半分くらい削れててると仮定すると彩雲の触接補正を乗せて攻撃力は約200、4-5港湾棲姫(強)装甲は128で取りうる装甲は156,142,128,113。攻撃力-装甲=ダメージなのでクリティカル未発生で一番薄い部分引いても90弱は入り艦攻4空母は今回3隻と仮定するのでもうちょっといいダメージが入るはずです。港湾棲姫単体になるまで航空攻撃をしすぎて艦載機を摩耗してしまったか、装備の仕方に大きな違いがあるか、逆にギリギリで装甲を抜いてしまったがためかダメージ量が装甲を抜いた時のダメージ<カスダメってパターンですかね。 -- 2021-02-14 (日) 20:42:50
  • そっちの方は試したことがないのでわかりません。 -- 2021-02-13 (土) 21:11:27
  • ↑ん?この理屈だと六隻~十二隻の同時砲撃でもカスダメで残りHPの60%~120%のダメージを与えられることになる? -- 2021-02-14 (日) 14:44:03
  • ↑んなわきゃないよな。砲撃は6隻の同時攻撃でも1回分の攻撃と判定、航空攻撃だと1回の攻撃でも1隻ずつ別々にカスダメの判定が行われる? -- 2021-02-14 (日) 14:49:44
  • https://www.nicovideo.jp/watch/sm35665308←これって装甲抜けてなくてカスダメの割合ダメージのみなのかな?(7分10秒~) -- 2021-02-14 (日) 17:52:28
  • 砲撃や雷撃は各艦毎、航空攻撃は装備スロット毎に攻撃判定が行われます。同時に複数回のカスダメが入る場合、カスダメ(割合ダメージ)→前回のカスダメによって減った残耐久値を参照して再度カスダメ…という風に内部処理し、全ての合算が最終的に表示されます。詳細は不明ですがカスダメを5%と仮定し、第一艦隊に爆撃機を24スロット搭載して攻撃した場合、全て命中すると合算で残耐久の約70%のダメージになります。 -- 2021-02-14 (日) 17:56:14
    • 訂正:全て同一の艦にダメージを当たえた場合に70%です -- 2021-02-14 (日) 17:59:05
    • また艦娘次第ですが、艦攻の強撃クリティカルが入れば装甲225も薄い乱数で抜いてダメージ入りますし、陸上型に対して雷装無効化されてもなお装甲を抜いてダメージを与える可能性はあります。全てがカスダメになる訳ではないので、突然ダメージが大きくなるというのは可能性として十分あり得ます。 -- 2021-02-14 (日) 18:09:51
    • この計算はMAP航空攻撃でも会敵してからの航空攻撃でも装備スロット毎のダメージ判定が行われるのは変わらない?この計算だと、途中で相手のHPがゼロになった場合、以降のカスダメの計算はどうなるのかな?ゼロになった時点でまだ4スロット分の攻撃が残ってたら、カスダメが4回(+1+1+1+1)って続くの?それともHPがゼロになった時点で以降の計算式に変化が起きて最終ダメージが算出される? -- 2021-02-14 (日) 18:10:41
      • 例えば、HPがゼロになった時点で装甲もゼロになったりして最終ダメージが算出されるのなら、トドメのときだけ突然大ダメージが出る理屈になる。 -- 2021-02-14 (日) 18:13:43
      • 航空攻撃のダメージ計算式はマップと砲撃戦で異なりますが(基本的に後者の方が大きくなりやすい)攻撃判定回数に関しては同様です。途中で残耐久0でカスダメが入った場合は、最低保障のダメージになると思われます。 -- 2021-02-14 (日) 18:16:28
      • 最低保証のダメージ=1ダメージ? -- 2021-02-14 (日) 18:21:48
      • 1ダメージです -- 2021-02-14 (日) 18:25:03
  • 残耐久ゼロで行われるダメージ判定は装甲とか無視するからトドメだけ大ダメージ出るんじゃない? -- 2021-02-14 (日) 18:48:17
  • カスダメの項目を航空攻撃について改変するのをやめていただけませんか?スロットごとに攻撃するのは当ページに記載してあることであり、カスダメの項目で殊更書く必要はありません。 -- E16A? 2021-02-14 (日) 18:50:32
  • 敵のMAP航空攻撃を対空防御で防いだ時、相手の制空値が削れるせいか航空攻撃無しで「航空優勢」になるってのは検証済み?本当なら対空ガチガチにして敢えて航空攻撃を受けるスタイルが… -- 2021-02-16 (火) 18:47:29
    • ある程度は検証されてるはず。 ただ対空付きの艦攻艦爆瑞雲も制空争いに参加(=撃墜で機数減少)する他、制空確保してもその後の対空CI不発→大破というリスクもあるので、現状では主流ではないと思う -- 2021-02-16 (火) 19:57:41
    • 航空戦に関しては攻撃側・防御側の別なく制空状態が決定しますから、制空優勢になる程度の艦戦・水爆等を積んでいれば制空優勢になります…という話でしょうか? -- E16A? 2021-02-16 (火) 20:56:08
    • MAP航空攻撃の順序は艦載機同士の争いの後に対空砲火が行われるので、その方法は2回目以降の非MAP航空攻撃時に有効になりますね。第漆回E8甲のボスが持ってた機体は爆戦だけだったので、敢えてMAP航空攻撃を受けて枯らしきるという戦法は存在しました。 -- 2021-02-16 (火) 22:35:19
    • やっぱり対空防御で攻撃せずして航空優勢取れるのですね…まぁ対空CIを狙って出さないと大破炎上が見えるけど…ありがとうございました -- 2021-02-17 (水) 18:52:40
  • このWIKIに情報を引用させていただいている検証勢の方も航空攻撃ストッパーの件について触れており、ガスダメだろうと結論づけているので問題なければ該当部分の記載は削除します。 -- 2021-02-22 (月) 08:18:21
    • 決定的な証拠が未だに示されないまま残っている方が問題と考えます。期間限定海域の方にも飛び火あります。 -- E16A? 2021-02-22 (月) 20:53:18
      • 反応遅れてしまいすみません。2週間ほど反論もありませんでしたので該当部分をコメントアウトしました。 -- ? 2021-02-28 (日) 23:12:47
      • お疲れ様です。 -- E16A? 2021-03-01 (月) 14:35:27
  • 艦戦ガン積みにしていると、マップ空爆発令時に発艦演出の対象にならないのね。今まで艦戦ガン積みなんてした事なかったから気付かなかった -- 2021-04-21 (水) 20:34:12
  • 「残存艦載機が30機を下回ってくると、戦艦などの重装甲艦へのダメージは期待できない。」が客観的ではなく不適格、かつ不要なので削除すべきかと。 -- 2022-07-15 (金) 05:54:53
  • 不的確、でした -- 2022-07-15 (金) 05:55:48
  • 多分REVISION13から高角砲カットインのタゲに緑の円が表示されてますね。射撃可能タイミングが把握しやすくなったということだと思います。 -- E16A? 2023-06-19 (月) 06:17:02