絶対防衛線!「小笠原兵団」救援/E2

Last-modified: 2024-05-01 (水) 20:43:51

【05/01(月)午前11時】 期間限定海域「絶対防衛線!「小笠原兵団」救援」は終了しました



E2 南西諸島沖/台湾沖

難 度☆☆(☆×12)
作戦名第二水雷戦隊 海上遊撃戦
作戦内容沖縄南西諸島方面に襲来した敵侵攻部隊兵站を分断する!
精鋭第二水雷戦隊、海上遊撃戦を展開、暁に勝利を!
作戦アイコン・2部隊
( 第二水雷戦隊  支援連合艦隊 )
・4戦闘海域
E2icon.png
E2-1戦力ゲージパターン

戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。
ボス編成が変われば最終編成。
ゲージ量は司令部Lvによって変動。
※最短回数は司令部Lv120時のデータ
(甲)最短4回で破壊可能。
(乙)最短4回で破壊可能。
(丙)最短4回で破壊可能。
(丁)最短4回で破壊可能。
E2-1.jpg
戦力ゲージMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
E2-2戦力ゲージパターン

戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。
ボス編成が変われば最終編成。
ゲージ量は司令部Lvによって変動。
※最短回数は司令部Lv120時のデータ
(甲)最短5回で破壊可能。
(乙)最短5回で破壊可能。
(丙)最短5回で破壊可能。
(丁)最短5回で破壊可能。
E2-2.jpg
戦力ゲージMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
ギミック解除※ABが移動するため戦闘行動半径が変わることに注意
TマスS勝利
UマスS勝利
E2マスS勝利
E2-3.jpg
ギミックMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
E2-3戦力ゲージパターン

戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。
ボス編成が変われば最終編成。
ゲージ量は司令部Lvによって変動。
※最短回数は司令部Lv120時のデータ
(甲)最短6回で破壊可能。
(乙)最短6回で破壊可能。
(丙)最短6回で破壊可能。
(丁)最短6回で破壊可能。
E2-3g.jpg
戦力ゲージMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
破砕ギミックGマス:S勝利(甲)
E2マス:S勝利(甲乙丙丁)
Dマス:航空優勢(甲乙)
Jマス:S勝利(丙丁はA勝利以上)
基地防空:航空優勢(甲乙丙)
E2hasai.jpg
ギミックMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
海域撃破
ボーナス
共通:戦闘詳報×1
+ 甲作戦:給糧艦間宮」×3、水雷戦隊 熟練見張員★+4一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)紫電改(三四三空) 戦闘407★+2、新型航空兵装資材×2、熟練甲板要員夜間作戦航空要員+熟練甲板員
+ 乙作戦:給糧艦間宮」×2、水雷戦隊 熟練見張員★+2一式戦 隼II型改(20戦隊)紫電改(三四三空) 戦闘407、新型航空兵装資材×1
+ 丙作戦:給糧艦間宮」×1、水雷戦隊 熟練見張員一式戦 隼II型改(20戦隊)
+ 丁作戦:給糧艦間宮」×1、熟練見張員×2
編成制限等・艦隊編成:遊撃部隊・連合艦隊
・出撃識別札: 第二水雷戦隊  支援連合艦隊 付与
・制限内容: 
基地航空隊・使用可能(初期:2部隊 出撃可能:1部隊)
・基地の移動:あり(E2-2クリア後)
・基地への空襲:あり

・要地への必要半径
 G:6
 J:5→6
 T:6
 E2:6→5
 W:5
備 考友軍:有(E2-1/3)
・新艦ドロップ:
夕暮(G、Wマス)
Heywood L.E.(Wマス)

E2 ルート分岐法則

※「軽巡級」は公式 軽巡級タブ 準拠(軽巡+練巡+雷巡です*1

注意すべき艦種表記一覧

注意すべき艦種表記一覧

ルート分岐表記該当艦種備考
戦艦級戦艦高速戦艦Гангутを含む。他は戦艦(高速/巡洋)と同じ
(低速)戦艦戦艦(低速)と同じ
航空戦艦航空戦艦改装航空戦艦含む
空母系正規空母正規空母
装甲空母
軽空母軽空母特設護衛空母は 補給艦 扱い
重巡級重巡重巡洋艦
航巡航空巡洋艦改装航空巡洋艦、特殊改装航空巡洋艦含む
軽巡級軽巡軽巡洋艦軽(航空)巡洋艦、防空巡洋艦、兵装実験軽巡、重改装軽巡洋艦含む
練巡練習巡洋艦練習特務艦含む
雷巡重雷装巡洋艦
潜水艦潜水艦
潜水空母
潜水母艦潜水母艦大鯨迅鯨/長鯨/。潜水空母ではない
補給艦補給艦特務艦、灯台補給船、南極観測船、特設護衛空母含む
ルート分岐での戦艦について

ルート分岐での戦艦について

  • 「(低速)戦艦を含むとX」などと書いてある場合、艦種で判定しているので速力は関係ない。

E2-1、E2-2

分岐条件は上にあるものが優先
分岐点ルート移動条件
AB高速統一でB
F
BB1低速艦を含む場合
・戦艦級+空母系+重巡級が2隻以上でB1
・それ以外はB2
高速統一の場合
・戦艦級+正規空母が3隻以上でB1
・戦艦級+正規空母が2隻以上でB2
・それ以外はC
B2
C
CD戦艦級が2隻以上でD
駆逐艦が2隻以下でD
高速統一の場合
・正規空母が2隻以上でD?
低速艦を含む場合
・正規空母が1隻以上でD
・軽空母が2隻以上でD
・軽巡+練巡が0隻でD
・潜水艦が1隻以上でD
それ以外はE
E
EE1索敵分岐(難易度甲の場合、索敵分岐係数4で合計値73?以上)
・満たしている場合
 ・正規空母1隻以上でE2
 ・重巡級3隻以上でE2
 ・軽巡or練巡0かつ駆逐艦2隻以下でE2
 ・それ以外はG(正規空母0、重巡級2隻以下、軽巡or練巡1隻以上もしくは駆逐艦3隻以上)
・満たしていない場合はE1
E2
G
F2H1潜水艦1隻以上でH1
空母系2隻以上でH1
駆逐艦+海防艦が2隻以下でH1
それ以外はH
※戦/軽空/航巡/軽巡/駆逐3でH1へ進んだとの情報が僅かながらあるため、索敵なども関わっている?
H
HH2索敵不足でH2
戦艦級2隻以上でI
駆逐艦2隻以下でI
正規空母1隻以上でI?
軽巡or練巡+駆逐艦が4隻以上でJ(雷巡は含まれないので注意)
I
J

E2-3

分岐条件は上にあるものが優先

(出典:3/18確認 zhwiki)

分岐点ルート移動条件
スタート1通常艦隊または遊撃部隊は1
連合艦隊は2
2
2K低速艦隊でK
(戦艦級+正規空母)3以上でK
それ以外はM
M
KL(戦艦級+正規空母)4以上かつ低速艦隊でL
それ以外はM
M
MN低速艦隊でN
正規空母2以上でN
(戦艦級+正規空母)4以上でN
潜水艦1以上かつ潜水母艦0でN
それ以外はO
O
OP(戦艦級+空母系)5以上でP
戦艦級3以上でP
戦艦級2かつ低速艦隊でP
潜水艦1以上かつ潜水母艦0でP
それ以外はQ
Q
QU能動分岐
R
RS索敵分岐
・満たしている場合T
・満たしていない場合S
T
UE2ボス出現ギミック完了前はV

索敵不足でV
索敵満たしている場合
・正規空母3以上でE2
・高速艦隊でW
・軽巡2以上でW
・(駆逐+海防)4以上でW
・それ以外はE2
V
W
E2W固定(索敵なし、スタート1からでも同様)

E2 敵編成一覧

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン175軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽巡ヘ級flagship重巡ネ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形1071613211→9
パターン280軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)重巡ネ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite、、駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形233350699
パターン390軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)重巡ネ級改(B)軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite輪形213320639
B:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン1110潜水カ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)
梯形
単横
1261893782→9
パターン2120潜水カ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)
梯形
単横
252378756
パターン3130潜水カ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)
梯形
単横
232348696
B1:対潜戦
深海潜水艦隊 種子島沖哨戒群
パターン190潜水カ級flagship潜水カ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite梯形1→10
B2:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン190軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽母ヌ級IIelite(C)輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship重巡ネ級elite重巡ネ級elite輪形2814228432→10
C:
深海任務部隊 ピケット艦隊 II群
パターン1130軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型単縦
梯形
4→8
パターン2150軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite単縦
D:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン190軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽母ヌ級IIelite(C)輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship重巡ネ級elite重巡ネ級elite輪形2814228433→8
パターン2100軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽母ヌ級IIflagship輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship重巡ネ級改(B)重巡ネ級改(B)輪形300450900
E:
深海任務部隊 護衛空母群 A戦隊
パターン1150軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽巡ヘ級flagship重巡ネ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型複縦
輪形
1321983965→7
パターン2180軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)重巡ネ級改(B)軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite輪形264396792
E1:戦闘なし敵影を見ず。
E2:
深海任務部隊 戦艦戦隊
パターン1180戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)単縦6→5
パターン2200戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship重巡ネ級改(B)軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite単縦
F:能動分岐
F1:空襲戦
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)2→8
F2:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン1120潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)
梯形
単横
1061593183→7
パターン2130潜水カ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)
単横106159318
G:第1ボス(戦力)
深海任務部隊 兵站補給部隊主隊
パターン1300戦艦棲姫改輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship軽母ヌ級IIelite(C)重巡ネ級elite重巡ネ級elite第四1492244476
軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型
パターン2
最終形態
330戦艦棲姫改輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship軽母ヌ級IIflagship重巡ネ級改(B)重巡ネ級改(B)第四168252504
軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型
H:
深海任務部隊 ピケット艦隊 I群
パターン1130軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型単縦
梯形
4→6
パターン2150軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite単縦
H1:空襲戦
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)3→7
H2:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
I:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)5
J:第2ボス(戦力)
深海上陸侵攻部隊 上陸橋頭保
パターン1260集積地棲姫III(C)砲台小鬼(B)砲台小鬼(B)PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)軽巡ト級flagship複縦72?108?216?5→6
パターン2
最終形態
260集積地棲姫III-壊(C)砲台小鬼(B)砲台小鬼(B)PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)輸送ワ級flagship複縦
パターン3260集積地棲姫III-壊(C)砲台小鬼(B)PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)輸送ワ級elite輸送ワ級elite複縦
K:対潜戦
深海潜水艦隊 台湾沖哨戒線 I群
パターン190潜水ヨ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite梯形1
パターン2100潜水ヨ級flagship潜水ヨ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite梯形
単横
L:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)2
M:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン190潜水ヨ級flagship潜水ヨ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級IIelite(?)、軽母ヌ級IIelite(?)
梯形2
パターン295潜水ヨ級flagship潜水ヨ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級IIflagship、軽母ヌ級IIelite(?)
梯形
単横
パターン3100潜水ヨ級flagship潜水ヨ級flagship潜水ヨ級flagship潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級IIflagship軽母ヌ級IIflagship
単横3365041008
N:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1130欧州装甲空母棲姫空母棲姫改(B)軽母ヌ級IIelite(C)戦艦棲姫戦艦棲姫駆逐ロ級後期型輪形46870214043
パターン2140欧州装甲空母棲姫空母棲姫改(B)軽母ヌ級IIelite(C)軽母ヌ級IIelite(C)戦艦棲姫戦艦棲姫輪形6179261851
O:
深海任務部隊 護衛空母群 B戦隊
パターン1150軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽巡ヘ級flagship重巡ネ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型複縦
輪形
1321983963
パターン2180軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)重巡ネ級改(HP360)軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite輪形282423846
P:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン195潜水ヨ級flagship潜水ヨ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級IIflagship、軽母ヌ級IIelite(?)
単横3
Q:能動分岐
R:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1140欧州装甲空母棲姫空母棲姫改(B)軽母ヌ級IIelite(C)軽母ヌ級IIelite(C)戦艦棲姫戦艦棲姫輪形61792618515
パターン2150欧州装甲空母棲姫-壊空母棲姫II(C)軽母ヌ級IIflagship軽母ヌ級IIflagship戦艦棲姫戦艦棲姫輪形690?1035?2070?
S:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
T:
深海任務部隊 兵站輸送船団
パターン1240輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽巡ツ級elite駆逐ナ級後期型IIelite駆逐ナ級後期型IIelite複縦
警戒
1321983966
U:
深海任務部隊 護衛空母群 C戦隊
パターン1150軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽巡ヘ級flagship重巡ネ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型複縦
輪形
1321983964
パターン2180軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)重巡ネ級改(B)軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite輪形282423846
V:戦闘なし周辺に、敵機動部隊本陣あり……!
反復出撃の要を認む!
W:第3ボス(戦力)
深海任務部隊 空母機動部隊主力
パターン1360欧州装甲空母棲姫(甲)、空母棲姫改(B)軽母ヌ級IIelite(C)軽母ヌ級IIelite(C)戦艦棲姫戦艦棲姫第四61792618515
軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ナ級後期型IIelite駆逐ナ級後期型IIelite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型
パターン2
最終形態
390欧州装甲空母棲姫-壊空母棲姫II(C)軽母ヌ級IIflagship軽母ヌ級IIflagship戦艦棲姫戦艦棲姫第四690?1035?2070?
軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級flagship重巡ネ級elite駆逐ナ級後期型IIelite駆逐ナ級後期型IIelite駆逐ナ級後期型IIelite

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン170軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)輪形1301953901→9
パターン280軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)232348696
パターン390軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)212318636
B:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン180潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級elite
梯形
単横
2436722→9
パターン290潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)
126189378
パターン3
最終形態
110潜水カ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)
126189378
B1:対潜戦
深海潜水艦隊 種子島沖哨戒群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)1→10
B2:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)2→10
C:
深海任務部隊 ピケット艦隊 II群
パターン1100軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐イ級単縦
梯形
4→8
パターン2
最終形態
120軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型単縦
D:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン170軽母ヌ級flagship(艦載機白)軽母ヌ級flagship(艦載機白)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡ネ級輪形1542314623→8
パターン280軽母ヌ級flagship(艦載機)軽母ヌ級IIelite(B)(HP83)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡ネ級229344687
パターン3(EXP)軽母ヌ級flagship(艦載機)軽母ヌ級IIelite(C)(HP93)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級elite重巡ネ級elite242363726
E:
深海任務部隊 護衛空母群 A戦隊
パターン1130軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐イ級複縦
輪形
1061593185→7
パターン2
最終形態
160軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)輪形212318636
E1:戦闘なし敵影を見ず。
E2:
深海任務部隊 戦艦戦隊
パターン1160戦艦ル級elite戦艦ル級elite重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型単縦
複縦
6→5
パターン2(EXP)戦艦ル級flagship戦艦ル級elite重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)単縦
F:能動分岐
F1:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1(EXP)軽母ヌ級flagship(艦載機白)軽母ヌ級flagship(艦載機白)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡ネ級輪形1542314622→8
パターン280軽母ヌ級flagship(艦載機)軽母ヌ級IIelite(B)(HP83)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡ネ級229344687
パターン3(EXP)軽母ヌ級flagship(艦載機)軽母ヌ級IIelite(C)(HP93)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級elite重巡ネ級elite242363726
F2:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン175潜水カ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級elite
梯形
単横
1061593183→7
パターン290潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)
パターン4110潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)
G:第1ボス(戦力)
深海任務部隊 兵站補給部隊主隊
パターン1260戦艦棲姫(B)輸送ワ級elite輸送ワ級elite軽母ヌ級IIelite(HP83)重巡ネ級重巡ネ級第四1362044086
軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級
パターン2
最終形態
280戦艦棲姫(B)輸送ワ級elite輸送ワ級elite軽母ヌ級IIelite(HP93)重巡ネ級elite重巡ネ級elite149224447
軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級
H:
深海任務部隊 ピケット艦隊 I群
パターン1100軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐イ級単縦
梯形
4→6
パターン2120軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型単縦
H1:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1(EXP)軽母ヌ級flagship(艦載機白)軽母ヌ級flagship(艦載機白)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡ネ級輪形1542314623→7
パターン280軽母ヌ級flagship(艦載機)軽母ヌ級IIelite(B)(HP83)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡ネ級229344687
パターン390軽母ヌ級flagship(艦載機)軽母ヌ級IIelite(C)(HP93)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級elite重巡ネ級elite242363726
H2:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
I:
新艦潜水艦隊 沖縄沖哨戒群
パターン1(EXP)潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級梯形
単横
5
パターン2(EXP)潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級
パターン370潜水カ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite
J:第2ボス(戦力)
深海上陸侵攻部隊 上陸橋頭保
パターン1240集積地棲姫III(B)砲台小鬼(B)砲台小鬼(B)PT小鬼群(C)PT小鬼群(C)軽巡ヘ級flagship複縦56?84?168?5→6
パターン2
最終形態
240集積地棲姫III-壊(B)砲台小鬼(B)砲台小鬼(B)PT小鬼群(C)PT小鬼群(C)輸送ワ級elite
パターン3240集積地棲姫III-壊(B)砲台小鬼(B)PT小鬼群(C)PT小鬼群(C)輸送ワ級輸送ワ級
K:対潜戦
深海潜水艦隊 台湾沖哨戒線 I群
パターン165潜水ヨ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級梯形
単横
1
パターン270潜水ヨ級flagship潜水カ級潜水カ級潜水カ級
パターン390潜水ヨ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite
L:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)2
M:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン165潜水ヨ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級IIelite(B)
梯形
単横
2
パターン270潜水ヨ級flagship潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級IIelite(B)軽母ヌ級IIelite(B)
パターン390潜水ヨ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級IIelite(C)軽母ヌ級IIelite(C)
N:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1120欧州装甲空母棲姫(B)空母棲姫改(A)軽母ヌ級IIelite(B)戦艦棲姫戦艦ル級elite駆逐ロ級後期型輪形3
パターン2130欧州装甲空母棲姫(B)空母棲姫改(A)軽母ヌ級IIelite(B)軽母ヌ級IIelite(B)戦艦棲姫戦艦ル級elite
パターン3(EXP)欧州装甲空母棲姫-壊(B)空母棲姫II(B)軽母ヌ級IIelite(C)(HP93)軽母ヌ級IIelite(C)(HP93)戦艦棲姫戦艦棲姫
O:
深海任務部隊 護衛空母群 B戦隊
パターン1130軽母ヌ級elite(B)(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐イ級複縦
輪形
1061593183
パターン2
最終形態
160軽母ヌ級elite(B)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(B)(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)輪形
P:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン1(EXP)潜水ヨ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級IIelite(B)
梯形
単横
3
パターン270潜水ヨ級flagship潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級IIelite(B)軽母ヌ級IIelite(B)
梯形
パターン3(EXP)潜水ヨ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite
(後衛)軽母ヌ級IIelite(C)軽母ヌ級IIelite(C)
梯形
単横
Q:能動分岐
R:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1120欧州装甲空母棲姫(B)空母棲姫改(A)軽母ヌ級IIelite(B)戦艦棲姫戦艦ル級elite駆逐ロ級後期型輪形5
パターン2130欧州装甲空母棲姫(B)空母棲姫改(A)軽母ヌ級IIelite(B)軽母ヌ級IIelite(B)戦艦棲姫戦艦ル級elite
パターン3(EXP)欧州装甲空母棲姫-壊(B)空母棲姫II(B)軽母ヌ級IIelite(C)(HP93)軽母ヌ級IIelite(C)(HP93)戦艦棲姫戦艦棲姫
S:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
T:
深海任務部隊 兵站輸送船団
パターン1220輸送ワ級elite輸送ワ級elite軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ナ級後期型IIelite駆逐ナ級後期型IIelite複縦
輪形
警戒
1061593186
U:
深海任務部隊 護衛空母群 C戦隊
パターン1130軽母ヌ級elite(B)(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐イ級複縦
輪形
1061593184
パターン2
最終形態
160軽母ヌ級elite(B)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(B)(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)輪形
V:戦闘なし周辺に、敵機動部隊本陣あり……!
反復出撃の要を認む!
W:第3ボス(戦力)
深海任務部隊 空母機動部隊主力
パターン1300欧州装甲空母棲姫(B)空母棲姫(A)軽母ヌ級IIelite(B)軽母ヌ級IIelite(B)戦艦棲姫戦艦ル級elite第四5
軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐イ級
パターン2
最終形態
330欧州装甲空母棲姫-壊(B)空母棲姫II(B)軽母ヌ級IIelite(C)軽母ヌ級IIelite(C)戦艦棲姫戦艦棲姫
軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ロ級後期型駆逐イ級

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:空襲戦
深海空母機動部隊

艦載機群
パターン1(EXP)軽母ヌ級elite(A)軽母ヌ級重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形1372064111→9
パターン260軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(A)重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型153230459
パターン3(EXP)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型255383765
B:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン1(EXP)潜水カ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級
梯形812242→9
パターン280潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級elite(A)
梯形243672
パターン3(EXP)潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
梯形126189378
B1:対潜戦
深海潜水艦隊 種子島沖哨戒群
パターン1(EXP)潜水カ級潜水カ級潜水カ級梯形1→10
パターン2(EXP)潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級梯形
パターン3(EXP)潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級梯形
B2:空襲戦
深海空母機動部隊

艦載機群
パターン1(EXP)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡リ級輪形1412124232→10
パターン2(EXP)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡リ級192288576
パターン3(EXP)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機白)軽母ヌ級IIelite(B)(HP83)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡ネ級217326651
C:
深海任務部隊 ピケット艦隊 II群
パターン190軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級単縦4→8
パターン2(EXP)軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型単縦
D:空襲戦
深海空母機動部隊

艦載機群
パターン1(EXP)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡リ級輪形1412124233→8
パターン2(EXP)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡リ級192288576
パターン3(EXP)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機白)軽母ヌ級IIelite(B)(HP83)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡ネ級217326651
E:
深海任務部隊 護衛空母群
A戦隊
パターン1120軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(A)重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型複縦
輪形
1502254505→7
パターン2(EXP)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形252378756
E1:戦闘なし敵影を見ず。
E2:
深海任務部隊 戦艦戦隊
パターン1(EXP)戦艦ル級elite戦艦ル級elite軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐イ級複縦6→5
パターン2(EXP)戦艦ル級elite戦艦ル級elite重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型単縦
F:能動分岐
F1:空襲戦
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡リ級輪形1412124232→8
パターン2(EXP)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡リ級192288576
パターン3(EXP)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機白)軽母ヌ級IIelite(B)(HP83)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡ネ級217326651
F2:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン1(EXP)潜水カ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級
梯形812243→7
パターン2(EXP)潜水カ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級elite(A)
梯形243672
パターン3(EXP)潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
梯形126189378
G:第1ボス(戦力)
深海任務部隊

兵站補給部隊主隊
パターン1240戦艦棲姫(A)輸送ワ級elite輸送ワ級elite軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)重巡ネ級重巡リ級第四1201803606
軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級
パターン2
最終形態
(EXP)戦艦棲姫(A)輸送ワ級elite輸送ワ級elite軽母ヌ級IIelite(B)(HP83)重巡ネ級重巡ネ級第四136204408
軽巡ツ級駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級
H:
深海任務部隊 ピケット艦隊 I群
パターン1(EXP)軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級単縦4→6
パターン2(EXP)軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型単縦
H1:空襲戦
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡リ級輪形1412124233→7
パターン2(EXP)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡リ級192288576
パターン3(EXP)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機白)軽母ヌ級IIelite(B)(HP83)輸送ワ級elite輸送ワ級elite重巡ネ級重巡ネ級217326651
H2:戦闘なし
I:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)潜水カ級潜水カ級潜水カ級梯形5
パターン2(EXP)潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級梯形
パターン3(EXP)潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級梯形
J:第2ボス(戦力)
深海上陸侵攻部隊

上陸橋頭保
パターン1(EXP)集積地棲姫III(B)(HP2000)砲台小鬼(B)砲台小鬼(B)PT小鬼群(B)PT小鬼群(B)軽巡ヘ級elite複縦56841685→6
パターン2
最終形態?
(EXP)集積地棲姫III-壊(B)(HP2000)砲台小鬼(B)砲台小鬼(B)PT小鬼群(B)PT小鬼群(B)輸送ワ級複縦
パターン3
破壊後?
(EXP)集積地棲姫III-壊(B)(HP2000)砲台小鬼(B)PT小鬼群(B)PT小鬼群(B)輸送ワ級輸送ワ級複縦
K:対潜戦
深海潜水艦隊 台湾沖哨戒線 I群
パターン1(EXP)潜水ヨ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級梯形1
パターン2(EXP)潜水ヨ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級梯形
パターン3(EXP)潜水ヨ級flagship潜水カ級潜水カ級潜水カ級梯形
L:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)潜水ヨ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級梯形2
パターン2(EXP)潜水ヨ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級梯形
パターン3(EXP)潜水ヨ級flagship潜水カ級潜水カ級潜水カ級梯形
M:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン1(EXP)潜水ヨ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級IIelite(A)
梯形1201803602
パターン265潜水ヨ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級IIelite(B)
梯形136204408
パターン3
最終形態?
70潜水ヨ級flagship潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級IIelite(B)軽母ヌ級IIelite(B)
梯形
単横
272408816
N:空襲戦
深海空母機動部隊

艦載機群
パターン1110欧州装甲空母棲姫(A)空母棲姫(D)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)戦艦ル級elite戦艦ル級elite駆逐ロ級後期型輪形375?563?1125?3
パターン2(EXP)欧州装甲空母棲姫(A)空母棲姫(D)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)戦艦ル級elite戦艦ル級elite495?743?1485?
パターン3
最終形態
130欧州装甲空母棲姫-壊(A)空母棲姫II(A)軽母ヌ級IIelite(B)軽母ヌ級IIelite(B)戦艦棲姫戦艦ル級elite564?846?1692?
O:
深海任務部隊 護衛空母群
B戦隊
パターン1120軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(A)重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形1502254503
パターン2
最終形態?
140軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形252378756
P:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン1(EXP)潜水ヨ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級IIelite(A)
単横1201803603
パターン2(EXP)潜水ヨ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級IIelite(B)
梯形136204408
パターン3(EXP)潜水ヨ級flagship潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級IIelite(B)軽母ヌ級IIelite(B)
梯形272408816
Q:能動分岐
R:空襲戦
深海空母機動部隊

艦載機群
パターン1(EXP)欧州装甲空母棲姫(A)空母棲姫(D)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)戦艦ル級elite戦艦ル級elite駆逐ロ級後期型輪形375?563?1125?5
パターン2(EXP)欧州装甲空母棲姫(A)空母棲姫(D)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)戦艦ル級elite戦艦ル級elite495?743?1485?
パターン3
最終形態?
(EXP)(編成)(陣形)
S:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
T:
深海任務部隊
兵站輸送船団
パターン1(EXP)輸送ワ級elite輸送ワ級elite軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)輪形1261893786
U:
深海任務部隊 護衛空母群
C戦隊
パターン1120軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(A)重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形1502254504
パターン2
最終形態?
140軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)重巡ネ級elite軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形252378756
V:戦闘なし周辺に、敵機動部隊本陣あり……!
反復出撃の要を認む!
W:第3ボス(戦力)
深海任務部隊

空母機動部隊主力
パターン1(EXP)欧州装甲空母棲姫(A)空母棲姫(D)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)軽母ヌ級IIelite(A)(HP73)戦艦ル級elite戦艦ル級elite第四495?743?1485?5
軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級
パターン2
最終形態
280欧州装甲空母棲姫-壊(A)空母棲姫II(A)軽母ヌ級IIelite(B)軽母ヌ級IIelite(B)戦艦棲姫戦艦ル級elite第四564?846?1692?
軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1(EXP)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)軽母ヌ級軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級(陣形)1→9
パターン2(EXP)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)?軽母ヌ級elite?重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型(陣形)
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
B:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン1(EXP)潜水カ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級
(陣形)2→9
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
B1:対潜戦
深海潜水艦隊 種子島沖哨戒群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)1→10
B2:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)2→10
C:
深海任務部隊 ピケット艦隊 II群
パターン1(EXP)軽巡ヘ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級(陣形)4→8
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
D:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)3→8
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
E:
深海任務部隊 護衛空母群 A戦隊
パターン1(EXP)軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)重巡リ級軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級(陣形)5→7
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
E1:戦闘なし敵影を見ず。
E2:
深海任務部隊 戦艦戦隊
パターン1(EXP)(編成)(陣形)6→5
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
F:能動分岐
F1:空襲戦
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)2→8
F2:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン1(EXP)潜水カ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級
(後衛)軽母ヌ級elite?
(陣形)3→7
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
G:第1ボス(戦力)
深海任務部隊 兵站補給部隊主隊
パターン1(EXP)戦艦棲姫改(A)輸送ワ級輸送ワ級軽母ヌ級重巡リ級重巡リ級(陣形)6
軽巡ヘ級駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級
パターン2
最終形態
(EXP)(編成)(陣形)
(編成)
H:
深海任務部隊 ピケット艦隊 I群
パターン1(EXP)軽巡ヘ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級(陣形)4→6
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
H1:空襲戦
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)3→7
H2:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
I:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)5
J:第2ボス(戦力)
深海上陸侵攻部隊 上陸橋頭保
パターン1(EXP)集積地棲姫III(A)砲台小鬼()PT小鬼群()PT小鬼群()駆逐イ級軽巡ヘ級(陣形)5→6
パターン2
最終形態
(EXP)集積地棲姫III-壊(A)砲台小鬼()PT小鬼群()PT小鬼群()駆逐イ級輸送ワ級
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
K:対潜戦
深海潜水艦隊 台湾沖哨戒線 I群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)1
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
L:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)2
M:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン160潜水ソ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級
後衛:軽母ヌ級IIelite(A)
梯形
単横
2
パターン265潜水ヨ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級
後衛:軽母ヌ級IIelite(A)
梯形
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
N:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)3
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
O:
深海任務部隊 護衛空母群 B戦隊
パターン190軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)重巡リ級軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級輪形
複縦
3
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
P:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水艦隊・深海航空支援
パターン1(EXP)(編成)(陣形)3
Q:能動分岐
R:空襲戦
深海空母機動部隊 艦載機群
パターン1110欧州装甲空母棲姫(A)空母棲姫(AorD?)軽母ヌ級IIelite(A)戦艦ル級戦艦ル級駆逐イ級輪形5
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
S:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
T:
深海任務部隊 兵站輸送船団
パターン1170輸送ワ級輸送ワ級軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形6
U:
深海任務部隊 護衛空母群 C戦隊
パターン190軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)重巡リ級軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級輪形4
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
V:戦闘なし周辺に、敵機動部隊本陣あり……!
反復出撃の要を認む!
W:第3ボス(戦力)
深海任務部隊 空母機動部隊主力
パターン1220欧州装甲空母棲姫(A)空母棲姫(AorD?)軽母ヌ級IIelite(A)戦艦ル級戦艦ル級駆逐イ級第四5
軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級
パターン2
最終形態
240欧州装甲空母棲姫-壊(A)空母棲姫II(AorB)軽母ヌ級IIelite(A)軽母ヌ級IIelite(A)戦艦ル級elite戦艦ル級
軽巡ヘ級elite軽巡ツ級駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級

敵空襲編成

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度パターン出現艦船陣形敵制空値優勢確保
パターン1欧州装甲空母棲姫(C)空母棲姫(B)(HP550)軽母ヌ級IIelite(C)戦艦棲姫戦艦棲姫駆逐ロ級後期型輪形4717071413
パターン2欧州装甲空母棲姫(C)空母棲姫(B)(HP550)軽母ヌ級IIelite(C)軽母ヌ級IIelite(C)戦艦棲姫戦艦棲姫6209301860
パターン3
最終形態
欧州装甲空母棲姫-壊(C)空母棲姫II(C)(HP720)軽母ヌ級IIflagship軽母ヌ級IIflagship戦艦棲姫戦艦棲姫690?1035?2070?
パターン1欧州装甲空母棲姫(B)空母棲姫(A)(HP500)軽母ヌ級IIelite(B)戦艦棲姫戦艦ル級elite駆逐ロ級後期型輪形4076111221
パターン2欧州装甲空母棲姫(B)空母棲姫(A)(HP500)軽母ヌ級IIelite(B)軽母ヌ級IIelite(B)戦艦棲姫戦艦ル級elite5438151629
パターン3
最終形態
欧州装甲空母棲姫-壊(B)空母棲姫II(B)(HP600)軽母ヌ級IIelite(C)軽母ヌ級IIelite(C)戦艦棲姫戦艦棲姫6289421884
パターン1欧州装甲空母棲姫(A)空母棲姫(D)(HP500)軽母ヌ級IIelite(A)戦艦ル級elite戦艦ル級elite駆逐ロ級後期型輪形3745611122
パターン2欧州装甲空母棲姫(A)空母棲姫(D)(HP500)軽母ヌ級IIelite(A)軽母ヌ級IIelite(A)戦艦ル級elite戦艦ル級elite4947411482
パターン3
最終形態
欧州装甲空母棲姫-壊(A)空母棲姫II(A)(HP600)軽母ヌ級IIelite(B)軽母ヌ級IIelite(B)戦艦棲姫戦艦ル級elite563?845?1689?
パターン1欧州装甲空母棲姫(A)空母棲姫(D)(HP500)軽母ヌ級戦艦ル級戦艦ル級駆逐イ級輪形262393786
パターン2欧州装甲空母棲姫(A)空母棲姫(D)(HP500)軽母ヌ級IIelite(A)戦艦ル級戦艦ル級駆逐イ級3745611122
パターン3
最終形態
欧州装甲空母棲姫-壊(A)空母棲姫II(A)(HP600)軽母ヌ級IIelite(A)軽母ヌ級IIelite(A)戦艦ル級elite戦艦ル級elite531?797?1593?

E2 海域ドロップ艦情報

E2 ドロップ艦一覧

ドロップ表

ドロップ報告がないマスはグレーで示されています。
入手機会の比較的少ない艦は青字、特に今回のイベントで新規実装の艦は赤太字で示されています。
※G,Jマスは確定ドロップではありません。

戦艦級航空母艦重巡級軽巡級駆逐艦海防艦潜水艦補助艦艇
A
B
B1
B2
C古鷹 加古多摩 木曾初春 子日 白露 時雨 村雨 夕立 涼風 霰
D
E最上 古鷹龍田 多摩 阿武隈若葉 初霜 村雨 夕立 五月雨 霰 霞八丈 石垣
E1
E2若葉 初霜 白露 時雨八丈 石垣
F
F1
F2
G(ボス)伊勢 日向 金剛古鷹 加古 妙高 最上 利根龍田 球磨 多摩 長良 五十鈴 名取 由良 阿武隈初春 子日 若葉 初霜 有明 白露 時雨 村雨 夕立 涼風 霰 雪風 浦風 磯風 朝霜 夕暮八丈 石垣明石 迅鯨
H古鷹子日 若葉 初霜 時雨 村雨 五月雨 涼風 霰
H1
H2
I
J(ボス)如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 叢雲 敷波 曙 漣 潮 響 雷 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 大潮 荒潮 霰 不知火 黒潮明石
K
L
M
N
O加古 最上龍田 球磨 多摩 木曾 由良 阿武隈初春 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 海風 涼風 霰 霞八丈 石垣
PG.Garibaldi夕暮
Q
R
S
T木曽 阿武隈初春 白露 海風 初風八丈 石垣
U古鷹 加古 最上龍田 球磨 多摩 木曽 阿武隈初春 子日 若葉 初霜 白露 時雨 江風 村雨 夕立 海風 五月雨 霰八丈 石垣
V
W(ボス)長門 陸奥 金剛 比叡 榛名 扶桑 山城 伊勢 日向 大和蒼龍 飛龍 雲龍 瑞鳳 鳳翔加古 衣笠 足柄 高雄 鳥海 最上 利根鬼怒 阿武隈 阿賀野 矢矧 酒匂如月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 綾波 初春 有明 白露 海風 山風 江風 涼風 陽炎 雪風 磯風 浜風 涼月 夕暮 Heywood L.E.八丈 石垣千代田 千歳 明石

E2 ドロップ報告コメント

←表に未記載の艦がドロップした場合は、こちらから報告してください。
  • E2丙 Wマス A勝利 雲龍 司令Lv104 -- 2023-04-05 (水) 00:43:11
    • ドロップ表には既に記載ありますがA勝利でのドロップでしたので報告させて頂きました。 -- 2023-04-05 (水) 00:46:03
  • E2乙 Wマス A勝利 千歳 司令Lv120 -- 2023-04-05 (水) 13:44:45
  • E2丙 WマスA勝利 雲龍 指令Lv101 -- 2023-04-07 (金) 06:20:18
  • E2乙 Gマス S勝利 五十鈴 司令Lv120 -- 2023-04-08 (土) 09:17:05
  • E2丙 Wマス S勝利 鳳翔 司令Lv120 -- 2023-04-08 (土) 14:04:56
  • E2丙 Gマス S勝利 有明 司令Lv109 -- 2023-04-09 (日) 22:29:04
    • ここまで反映 -- 2023-04-12 (水) 18:56:24
  • E2丙 Gマス S勝利 Fletcher 司令Lv114 -- 2023-04-12 (水) 21:33:29
  • E2丙 Wマス S勝利 夕暮 2隻目 -- 2023-04-15 (土) 14:08:43
  • E2丙 Wマス S勝利 大和 3隻目 -- 2023-04-15 (土) 14:37:39
  • E2丁 E2マス S勝利 子日 司令Lv99 -- 2023-04-18 (火) 19:29:40

既にドロップ表に記載がある場合は、報告は要りません。

  • 注意
    • ここは表に未記載の艦がドロップしたときの報告用のコメント欄です
    • ドロップ報告以外の書き込みは、予告なく移動・削除しますのでご了承ください
    • 海域突破時のボーナス獲得艦娘は「ドロップ報告」ではなく「情報提供」にお願いします
    • 報告の際には必ず司令部レベル・作戦難易度を記載してください。ゲーム進行度によって敵編成が変わる事があります。また、なるべく敵編成パターン名も併記するようお願いいたします。
  • 報告例
    • E1甲 Zマス パターン3 S勝利 瑞鶴 司令Lv80

E2 海域攻略情報

E2 攻略情報

概要

この海域について

  • 戦力3本(通常,対地,通常)のトリプルゲージ。
    • 前半は 第二水雷戦隊 (遊撃部隊)、後半は 支援連合艦隊 (連合艦隊)で攻略する。
      • 艦隊の出撃位置は、前半(E2-1~E2-2)は右側のスタート1、後半(E2-3ギミック解除前~E2-3クリア迄)は左側のスタート2。
      •  第二水雷戦隊 はこの後もE3-1E5-1E6-3と出番が非常に多く、 支援連合艦隊 本イベント最終決戦となるE6-4に出撃する。
    • E2-2はボスの集積地棲姫III以下との対地戦になる。
      対地特効補正簡易まとめ

      対地特効補正簡易まとめ表から転載

      • 該当装備を1つのみ搭載した際の評価。
        • 上陸用舟艇・特型内火艇は、改修前後をスラッシュで区切り「★+0 / ★max」 と記載*3
      • ダメージ計算式を簡略化した基準式を基に、火力で除算した倍率方式で評価する。
        火力は70に設定(駆逐、軽巡に搭載した場合を想定)
      • 評価式(倍率)=(火力 × 乗算補正 + 加算補正)× 集積地補正 / 火力
        • 倍率が3.0以上を☆、2.5以上を◎、2.0以上を◯、2.0未満を△と表記する。
      装備ソフトスキン型集積地型トーチカ型
      (砲台小鬼)
      ハードスキン型
      (離島棲姫)
      港湾夏姫
      対空強化弾三式弾×
      三式弾改
      対地装備WG42
      20cm対地砲
      20cm対地集中
      爆雷二式迫撃砲
      二式迫撃集中
      上陸用舟艇大発動艇△ / △◯ / ☆△ / ◯△ / ◯△ / ◯
      特大発動艇△ / △☆ / ☆◯ / ◯◯ / ◯◯ / ◯
      陸戦隊◯ / ◎☆ / ☆◎ / ☆◯ / ◎◎ / ☆
      一式砲戦車
      II号戦車
      11連隊
      III号戦車
      M4A1 DD
      武装大発
      装甲艇(AB艇)
      昼 △ / △
      夜 △ / △
      昼夜 ☆ / ☆昼 ◯ / ◎
      夜 △ / ◯
      昼 ◯ / ◎
      夜 △ / ◯
      昼 ◎ / ☆
      夜 △ / ◯
      特型内火艇特二式内火艇△ / ◯◎ / ☆◯ / ☆◯ / ☆◎ / ☆
      対艦強化弾九一式徹甲弾×××
      一式徹甲弾
      一式徹甲弾改
      水戦/水爆
      水上戦闘機水上爆撃機
      ×
      艦爆/噴式機
      艦上爆撃機
      ××
    • E2-2クリア後にスタート2が出現し、基地航空隊もマップ右寄り→左寄りに移動する。
      • 航空隊は2隊まで配置可能だが、出撃できるのは1隊のみ。
        空襲も発生するので、最低限残る1隊での防空を忘れずに。
  • 警告:遊撃部隊使用時の、第一艦隊の誤出撃に注意
    遊撃部隊について

    遊撃部隊について

    • 第三艦隊枠にて遊撃部隊(7隻編成)での出撃が可能。
      資源消費が増えてしまうのと、遠征艦隊枠を減らしてしまうのが難点だが、攻略面では非常に有利。
    • 第三艦隊を表示し、下部に表示されるNEXTをクリック(PC)またはタップ(Androidスマートフォン)するとスライドして7隻目の枠が現れる。
      7隻目の編成や改装はここで可能。
      上部のPREVで元に戻る。
      戦闘時の挙動は通常艦隊に+1隻されたものと思っておけばOK。
      なお6隻までの編成なら従来通りの出撃・演習・遠征が可能。
    • なお、第一艦隊は遠征に出せない為、明石を所持している場合は泊地修理をさせておくと効率的。
      明石の燃料か弾薬を空にしておけば誤出撃も防げる。
    • うっかり、いつもの操作で第一艦隊で出撃してしまうと、別ルートで使う予定の艦娘に札が付いてしまう。
      後段作戦以降の難易度甲での今後の攻略に大きな支障を来すおそれがある。
    • 対策としては、第一艦隊を出撃不能にしておくのが確実
      具体的には入渠中の艦(長時間入渠の艦を推奨)や、燃料か弾薬を空にした艦、旗艦に大破艦を配置しておくと良い。
      これらの対策を取る場合は誤補給、誤バケツなどに十分注意しよう
      • 上記対策が不安な場合は、他海域の札がついている艦娘のみの編成にしておくのも有効*4
 
  • 歴代最難関の難易度を誇る、本イベントの壁
    最大の敵は3ゲージ目で、道中が凶悪なうえにボス旗艦装甲が凄まじく高い。ぶっちゃけ提督のメンタルにダイレクトアタックしてくる。
    甲難易度だとさらに第1ゲージも難関と化し、前段作戦どころか過去の後段作戦や最終海域と比べても遜色ない高難易度マップとなっているこれ本当に前段?
    そのため、E2であるからといって生半可な気持ちで甲に挑むと確実に痛い目に遭うので、挑む際は相当な覚悟を持つように。
    公式にも歴代最難関のE2と謳われている。
    • 難易度甲では、道中にネ級改や複数のナ級IIが出現することもあり、道中の事故率も非常に高い。
      一方、甲以外の1ゲージ目道中や2ゲージ目の難易度は、劇的に高くはない。
    • 出撃する 第二水雷戦隊 は本イベントを通じて何度も登場し、 支援連合艦隊 は本イベント最終決戦E6-4に合流する(札を混ぜて使う)ことができる。
      このため、ある程度決戦用の兵力を出してしまっても良いよう、札が配慮されている。
    • 海域難易度は「☆☆(☆×12)」
      これは、通常海域5-5や比較的近い時期のイベントだと大規模反攻上陸!トーチ作戦!E4海上護衛!本土近海航路の防衛 E2と同等なわけあるか
  • 甲難度では、3ゲージ目装甲破砕ギミック解除のために防空2部隊制空値1041(重爆仕様)以上の達成が必要となる*5
    この数値を達成する為には、ロケット機3隊がほぼ必須になる。
    このため、事前に制空権計算ツール等で、所持する装備で達成可能かどうかを調べてからの難易度選択を推奨
    • ロケット機が2隊しかない場合、過去報酬の烈風改系を使用してクリアする事も不可能ではないが、1隊以下では届かない(0.8倍される関係で1293以上必要になる)
      • 一応、大和型改二特殊砲撃を使えば不可能ではない…
        …ただし、その場合は破砕ギミック無しで、極めて装甲値が高い欧州装甲空母棲姫を撃沈しなければならない
        その上、道中事故率の関係で地獄を見る。
  • ただし、E3甲はE2よりも難易度が低く、甲報酬として特大発動艇+一式砲戦車強風改二が入手できる。
    • この装備を入手するためには、E2を乙以上でクリアする必要がある。
      できれば難易度乙に挑戦し、E3甲への挑戦権を確保しておきたい
      • これらの条件と各種報酬、自らの艦隊に合わせて攻略難易度を選択しよう。
  • 攻略の流れ
    順序攻略段階札名スタート位置および部隊編成備考
    1E2-1
    戦力1
     第二水雷戦隊 スタート位置:1
    編成:遊撃部隊
    2E2-2
    戦力2
     第二水雷戦隊 スタート位置:1
    編成:遊撃部隊
     
    3E2-3
    ボスマス開放
     第二水雷戦隊 スタート位置:1
    編成:遊撃部隊
    基地所在地が移動
    必要半径に注意
     支援連合艦隊 スタート位置:2
    編成:水上/機動連合
    4E2-3
    戦力3
     支援連合艦隊 スタート位置:2
    編成:水上/機動連合
    5E2-3
    装甲破砕
     第二水雷戦隊 スタート位置:1
    編成:遊撃部隊

特効について

  • 命中・回避ボーナス(命中項や回避項にかかる乗算補正) *9
    • E2全体(E2-1ボス含む)
      • 矢矧,潮,響,初霜,時雨,霞,雪風,丹陽,磯風,浜風,朝霜,涼月,冬月 - x1.18
      • 金剛,榛名,大和,龍鳳,隼鷹,最上,北上,浦風,竹 - x1.15
      • その他の駆逐、軽巡級、重巡級 - x1.08
      • その他の空母系 - x1.05
    • E2-3ボス
      • 矢矧,潮,響,初霜,時雨,霞,雪風,丹陽,磯風,浜風,朝霜,涼月,冬月 - x1.27
      • 金剛,榛名,大和,龍鳳,隼鷹,最上,北上,浦風,竹 - x1.2
      • その他の駆逐、軽巡級、重巡級、空母系 - x1.12
  • 装甲破砕効果(E2-3ボス)*10 
    • 姫級:最終防御力-35*11
E2-1(戦力)

E2-1・道中

  • 遊撃部隊で出撃し 第二水雷戦隊 札が付与される。
    このゲージは、自艦隊で最高の編成を注ぎ込まないと勝機は見えない
    なお、二水戦札は次のマップ(E3-1)以降も何度も出撃する
    後々、様々な編成で用いる事になるので、ここでサブ等を用いてケチる必要はないし、その猶予もない
  • 道中に先制雷撃を放つ敵が多数出現する。
    • 過去のイベントにおいて「先制雷撃で同時に大破、もしくは撃破した敵艦からの先制雷撃がカスダメになる」という挙動を利用した作戦があった。
      ところが、この作戦が有効なのは連合艦隊戦のみで、今回は通常艦隊戦のため、この作戦は通用しない
      大破/撃破艦からの雷撃も、通常通りの大ダメージを食らうことになる。
      • ちなみにナ級は対潜能力がかなり低いので、潜水艦に吸わせて砲撃事故を減らす(ナ級は砲撃も普通に脅威である)という作戦もあるが、これは甲最終でのみ通用する
        それ以外では、ソナー持ちの駆逐が増えるため、潜水艦に対する脅威度はむしろ上がる。
  • Cマスの水雷戦隊に、強烈な先制雷撃を放つ駆逐ナ級IIe(量産型)eliteが出現する。
    更に、最終形態時には4隻に増え、単縦陣固定という有様ここ前段しかもE2だよな?
    • 遊撃部隊なので警戒陣で凌ぎたいところだが、砲撃支援がまともに機能しなくなる以上、ナ級IIの高命中の砲雷撃に幾度となく晒されるため事故は日常茶飯事。
      特に、雷撃が主力艦(1~3番艦)に向いてしまうと、警戒陣であろうと基本的に被弾すると考えたほうが良いだろう。
      • 特に2番艦は駆逐・駆逐以外問わず警戒陣の回避補正の効果が低く*12、加えて旗艦と違って「かばう」も発動し無いため被弾する危険性が非常に高い。
        ここには女神を載せた艦(艦戦キャリアの軽空母など)を配置すると無駄がない。
      • 特効艦は回避率にも補正がかかるため、警戒陣で抜ける場合は警戒艦に極力特効駆逐を配置し、最終形態時はキラ付けもした方がよい。
    • 単縦陣を選択して砲撃支援で「やられる前にやる」を徹底したところで、先制雷撃前に4隻全ての無力化はほぼ不可能。
      1隻でも撃ち漏らせば中大破は免れない。
  • 続くEマスでは軽母ヌ級改flagshipナ級IIが随伴している。
    最終形態時はヌ級改とナ級IIが2隻に増加し、更に重巡ネ級改も加わる。
    こちらは敵が硬いため、基本的に警戒陣一択。
    • 輪形陣なのでナ級IIの雷撃はあまり当たらないが、制空が劣勢以下だとネ級(改)の弾着観測射撃に晒される。
      拮抗が取れるように調整しておくこと。

※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません

  • 最短ルート
    A(空襲)-B(対潜空襲)-C(水上)-E(水上)-G(ボス) 
    • 【編成例】高速統一、要索敵
      軽空1, 航巡1, 雷巡1, 軽巡1, 駆逐3
      • 航巡は戦艦(要高速)に変更可能だが、その場合はB(対潜空襲)マスでも2巡化してしまう。
      • 道中が非常に厳しいため、旗艦には遊撃部隊 艦隊司令部の装備を推奨。
        ボス到達率を重視したい削り時は特に有効だが、索敵には注意。
      • 駆逐艦は、札が共通するE2-2・E3-1・E6-3で対地戦や輸送を行うことを考慮すると、特効があって大発系・内火艇両方が装備できる霞改二が使いどころ。大発系のみ装備可能な初霜改二も輸送のことを見越して採用する価値がある。内火艇のみが装備できる朝霜改二は対地はともかく輸送能力では劣るためE2-3攻略でのCI要員に回すのも手だろう。
        響が含まれる友軍が来るようになったので、Верныйの起用は少し考えたい。
      • 航巡は最上改二特が、軽巡は矢矧改二乙が、雷巡は北上改二が特効もあってそれぞれ一番有用だろうが、乙難度ではE2-1は比較的それほどでもない難度のため乙でも道中撤退のリスクが多いE2-3の方に回すのもアリだろう。

E2-1・ボス

  • ボスは戦艦棲姫改旗艦の連合艦隊。
  • 難易度の最終形態では、随伴に重巡ネ級改が2隻加わり、第二艦隊のナ級IIも2隻に増加。
    ネ級改は装甲222の個体で、昼戦での撃沈はほぼ不可能。
    このため、戦艦棲姫改とネ級改×2の砲撃を6回確定で許してしまう点が非常につらい。
    • 難易度では重巡ネ級elite2隻になり、難易度は大幅に低下する。
  • ボス戦での陣形の選択は、単縦陣か警戒陣で意見が分かれる
    • 単縦陣
      • 1~3番艦にも特効艦(特に最上・矢矧)を配置して先制雷撃で手数を増やしたり、夜戦での活躍が見込める。
        ただし、昼砲撃戦のうちに一方的にボコボコにされやすく、全艦が夜戦までに中大破してしまうことも。
        しかしワ級を昼戦で落とすことが狙いやすいのはメリットである。
      • 友軍を活用する場合は、こちらを選択することとなるか。
        強友軍であれば、ネ級改も含め随伴艦を一掃し得るため、本隊は旗艦に火力を集中できる。
        カットイン担当艦が1隻でも小破までで踏みとどまっていれば、他の艦は全て中破でも割合ダメージで旗艦を削り、中・大破以上まで追い込める。
        あとはカットインが決まりさえすれば突破は可能。
    • 警戒陣
      • 4~7番艦のトドメ役を夜戦まで残しやすい一方、そのうち2~3隻がカットインで旗艦を狙い撃つ程度の上振れが必要になる。
        最上・矢矧はE2-3でも非常に有用であるため、温存を図るならこちらを使用して特効駆逐での旗艦狙いの方が良いだろう。
      • 友軍を活用したい場合は注意が必要で、警戒陣の火力補正が友軍にも効果を及ぼすために1~2番艦のダメージが出ない
        2隻で駆け付けた場合、すなわち全員が弱火力ということになり、ネ級改どころかワ級・ヌ級すら掃除できないという有様となる。
E2-2(戦力)

E2-2・道中

  • 遊撃部隊で出撃する( 第二水雷戦隊 )。
    • 低速艦が必要
  • Hマスは、Cマス同様駆逐ナ級IIe(量産型)eliteが出現する。
    最終形態で4隻&単縦陣固定になるのも同様。
    • E2-1に比べると、この後がボスマスでボス自体も対策していれば強くないため、こちらに基地航空隊を回しやすい。
      とりわけボス最終形態時は、こちらに基地航空隊を送ることを強く推奨

※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません

  • 最短ルート
    A(空襲)-F2(対潜空襲)-H(水上)-J(ボス) 
    • 【編成例】要低速*13、要索敵
      戦艦1, 軽空1, 航巡1, 軽巡1, 駆逐3

E2-2・ボス

E2-3(戦力)
  • ここから基地航空隊の所在地がマップ左側(台湾南部)に移動する
    各マスへの必要半径が変わるため注意

ギミック1 (E2-3開放)

  • 以下の条件を満たすことで、第三ボスマスと到達ルートが出現する*15
    マス\難易度
    E2マス勝利Sx1勝利Sx1勝利Sx1-
    Tマス勝利Sx1勝利Ax1勝利Ax1勝利Ax1
    Uマス勝利Sx1勝利Ax1勝利Ax1勝利Ax1
  • E2マスは正空1, 軽空1, 航巡1, 軽巡1, 駆逐3で到達可能( 第二水雷戦隊 札、正規空母が必要?)。
    • A(空襲)→B(対潜空襲)→C(水上)→E(水上)→E2(水上)
  • T, Uマスは連合艦隊で到達可能( 支援連合艦隊 札)。Mマスは対策必須(後述)。
    • M(対潜空襲)→O(水上)→Q(能動分岐)→R(空襲)→T(水上)
    • M(対潜空襲)→O(水上)→Q(能動分岐)→U(水上)

E2-3・道中

  • 連合艦隊で出撃する( 支援連合艦隊 札付与)。
  • 確定で通る初戦のM(対潜空襲)マス最大の鬼門
    開幕航空戦で全機撃墜しない限り、大和型すら一撃で大破させる攻撃が何発も飛んでくる恐怖のマス。
    • 連合艦隊故に警戒陣でしのぐ戦法が取れず、加えて命中率も高い。
      • ボスが固いため特殊砲撃を使いたいが、その場合は砲撃2巡化により(難易度甲の場合は)ヌ級IIの砲撃が計6回に増加する。
    • E1にも書いてある通り、開幕航空戦で全滅させれば攻撃はなくなるが、Atlanta等の強力な防空艦や全体での高い対空火力が必要になってくる。
      • 一方、陣形の関係で潜水艦の魚雷の火力は低めなので、防空艦を連れてくるなら第三陣形を選んで潜水艦の撃破よりも対空火力の底上げを重視したほうがいいかもしれない。
    • また、基地航空隊をこのマスに集中配備し、ヌ級を枯らして通過するという手段もある。
      • この場合、ボスマスでの制空力と攻撃回数が危うくなるが、一番の問題であるボス到達率は大きく向上する。
        Mマスは丙以下でも容赦なく猛威を振るうため、丙まで下げても足止めを食らうようなら、一考してみるのも良いだろう。
  • 続くO、Uマスでは、ヌ級改や駆逐ナ級IIe(量産型)elite入り(最終形態ではネ級改も追加)の編成と2連戦することになるMマスに比べれば理不尽度は低い

※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません

  • 最短ルート(水上打撃)
    M(対潜空襲)-O(水上)-Q(能動分岐)-U(水上)-W(ボス) 
    条件:高速統一、戦艦級2以下、正規空母1以下、(戦艦級+正規空母)2以下、(戦艦級+空母系)4以下、(潜水0or潜水母艦1以上)
    • 【編成例】要高速統一、要索敵
      第一:戦艦2, 軽空2, (航巡+軽巡)2
      第二:軽巡1, 雷巡2, 駆逐2, 自由1
      • 大和型改二の特殊砲撃を使う場合は、条件である高速統一に注意
        武蔵改二(高速化)+大和改二パターン、もしくは大和改二(旗艦)+対応する高速戦艦パターンになるか。
      • 自由枠は水母や重巡級を想定。
      • 第二に軽空母を1隻回して、夜襲CIをさせる手もある。
        しかし、この場合は第一の空母系は軽空母1隻しか入れられないので注意。

  • 空襲経由ルート(空母機動)
    M(対潜空襲)-N(空襲)-O(水上)-Q(能動分岐)-U(水上)-W(ボス) 
    条件:高速統一、正規空母2以下、戦艦級2以下、(戦艦級+正規空母)2以下、(戦艦級+空母系)4以下、(潜水0 or 潜水母艦1以上)
    • 【編成例】高速統一、要索敵
      第一:正空2、軽空2、(航巡+軽巡)2
      第二:軽巡1、雷巡2、駆逐2、自由1
      • 機動部隊では、空襲(Nマス)を経由した方が良いだろう。
        仮に経由したとしても、ボスマスでの火力ペナルティには至らない。
        正空1、軽空3とすればNマスを回避もできるが、そこまでして狙うほどでもない。
      • 主に丙・丁難度向け
        甲・乙では第二艦隊に大損害が出るリスクが高く、艦載機全滅の可能性も高まるので厳しいだろう。
      • また丙以下なら、基地航空隊をMマスに回しても、ボスマスでの敵機殲滅も不可能ではない。
        あとは決戦支援できっちり数を減らしつつ、夜戦まで持ち込んで特効艦のカットイン攻撃を刺せるか、というところになる。
        幸い3/31以降は友軍が来援するようになったため、S勝利も現実味を帯びるところだろう。

  •  第二水雷戦隊 ルート(遊撃部隊)
    A(空襲)-B(対潜空襲)-C(水上)-E(水上)-E2(水上)-W(ボス) 
    • 【編成例】高速統一、要索敵(E2)
      正空1、軽空1、重巡級or軽巡級2、駆逐3
      • 連合艦隊でなくても到達は可能で、最初の2戦は警戒陣で抜けれるのが強み。(秋月型以上の対空CI艦は欲しいが)
        また、道中水上3戦に先制雷撃のナ級が混じるので道中支援もほぼ必須。
        が、道中空襲とボス戦から空母がほぼ艦戦箱になるため、圧倒的に手数が足りないためおススメできない。一応友軍なしでもA勝利までは行ける。
      • 戦艦正空2以上にしても空襲(B2)が追加、3以上だと対潜(B1)も増える。
      • 駆逐を2以下にすると空襲(D)が増える。
      • ボス到達の条件はE2で、索敵を満たした上で正空1か、重巡級3以上か、軽巡or練巡0か、駆逐2以下。

E2-3・ボス

  • ボスは欧州装甲空母棲姫旗艦の連合艦隊。
    • 難易度甲では、前哨戦から空母棲姫改軽母ヌ級IIelite×2、戦艦棲姫×2と高制空値かつ重い編成。
      • 最終形態では、ボスの装甲392に、空母棲姫改が空母棲姫IIに、ヌ級IIがflagshipに変わって制空値が更に上昇する。
      • 第二艦隊のナ級IIは、量産型ではなく後期型eliteなので対空砲火も強力。
    • 乙では装甲332、丙丁では272と下がってくるが、HPと合わせた耐久力は健在なので安心はできない。
    • 旗艦の搭載数は低いので、多少強い対空カットインを構えておくと艦載機全滅で沈黙させられることがある。
  • 航空劣勢になると、欧州装甲空母棲姫と空母棲姫改がFBAカットインを発動してくるので、制空値は均衡以上に調整するのがベター
    • だが、均衡だと夜間触接は発動しないため、夜偵を使いたい場合は劣勢も選択肢に入る。
対ボス火力参考値
  • 夜偵なし・各艦特効・特効ギミック全解除後で計算(特効は各艦個別。ギミック効果は対全艦?倍、対ボスは更に?倍)
  • ダメージ欄は難易度甲ラスダン・ボス相手の期待値(敵装甲???、複数回攻撃加算)
    艦娘名装備攻撃種別倍率攻撃回数特効火力特効ダメージ他補正等備考
    通常クリ
    艦娘名装備組合せ1連撃1.2x2*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%連撃参考値
    装備組合せ2D3主魚電1.7x2*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%3面待ち装備
    魚魚主1.3x2*********
    D3魚見電1.575x2*********
    艦娘名装備組合せ3魚魚魚1.5x2*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%3号砲夜戦補正有
    艦娘名装備組合せ4主主主2.0x1*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%最大倍率(ただし1回攻撃)
    ※通常ダメージは装甲乱数を1.0とした場合の複数回攻撃のダメージ合算期待値。クリティカル時共に乱数次第で上下に値がブレる。
    ※丸め誤差を含むので実際の値とは多少ズレている可能性あり
E2-3(装甲破砕)

E2-3(装甲破砕)

ゲージ3(装甲破砕)

  • ボスが最終形態に突入した後に、以下のギミックを達成することでボスマスの姫級に対する与ダメージが上昇する。
    マス\難易度
    Gマス(第一ボス)勝利Sx1---
    Jマス(第二ボス)勝利Sx1勝利Sx1勝利Ax1勝利Ax1
    E2マス勝利Sx1勝利Sx1勝利Sx1勝利Sx1
    Dマス航空優勢x1航空優勢x1--
    基地防空航空優勢x1航空優勢x1航空優勢x1-
  • 全て 第二水雷戦隊 で行う。
    • G,J,E2マスは、E2-1ボス、E2-2ボス、E2-3開放ギミックの編成を参照。
    • Dマスは、E2用編成を駆逐2以下に、軽空2, 航巡1, 雷巡1, 軽巡1, 駆逐2等で到達可能。
  • 甲難度では、基地防空制空値1041(重爆仕様)が必要となる。
    ロケット機2隊以上が無いと達成できないので、制空権計算ツールなどで手持ちの装備を調べよう。
    • 乙以下の場合は、乙:942(重爆仕様)/丙:845?/丁:797?となる
    • 丙難易度になると基地航空隊への空襲の発生が確実化しなくなる
      そのため、空襲が発生するまで海域を周遊する羽目になるので注意。
その他

基地空襲に関して

  • 仮置き
    高高度迎撃の仕様まとめ

    高高度迎撃の仕様まとめ
    ※編集者へ:編集する場合にはこちらから

    • 航空隊全体の制空値(防空時)= [各航空隊の制空値(防空) の総計 × 乗算補正]([]は端数切り捨て)

    • 敵重爆撃機(たこ焼き)が入った敵編成の空襲(高高度爆撃)に対しては、ロケット戦闘機の配備数によって防空時に以下の補正がかかる。
      ロケット戦闘機の配置数0123以上
      制空値への乗算補正0.50.81.11.2
    • ロケット戦闘機は2019/12現在試製 秋水Me163B秋水の3種が該当。
    • 配備なしだと通常の防空値の半分になってしまい高制空値を要求するが、1個中隊(スロット)配備で0.8倍に抑えられ、2個中隊で1.1倍と逆に加算補正になる。
      3個中隊以上は一律1.2倍であり、現時点では4個中隊以上配備しても同様に1.2倍である。
      • ちなみに1部隊に3個中隊配備しても3部隊に1個中隊ずつ配備しても補正は同じであるため1部隊だけ防空させる場合などは同一部隊に入れればいい。
    • 最近では銀たこ焼き無しでも基地空襲が高高度爆撃扱いになっていることがある(20夏イベント等) というよりほぼ全ての基地空襲が高高度爆撃扱いになっている。
      • 基地防空で優勢以上がギミック対象になっている場合、ロケット戦闘機が無い場合は甲難易度等が不可能になることもある。
      • 難易度が丙または丁の場合1機以下の補正が1.0倍になり、0~1機であっても通常通りの計算で良くなる(2機・3機の乗算補正は適用可)

ドロップについて

  • 新規艦娘である夕暮がE2-1とE2-3のボスマスで、Heywood L.E.がE2-3のボスマスでドロップが確認されている。
    しかし、前述の通り非常に難易度が高い上、こちらより難易度が抑え気味のE3でも(一説にはE2よりは高い確率で)ドロップするので、E2では避けるべきだろう。

E2 友軍艦隊編成一覧

友軍艦隊のルールについては友軍艦隊、友軍セリフについては友軍艦隊ボイスを参照。

  • 友軍艦隊を呼ぶ際は、予め母港の「友軍艦隊」で設定を行わなければならない。
  • 初期設定は『支援不要』にセットされている。忘れず『「友軍艦隊」要請』に設定しておくこと。
  • 「強友軍」枠は「強力友軍支援要請」に設定していなければ来援しない。また、設定した場合も通常友軍は来援する。
    確定保証ではない点に注意すること。
    • 「強友軍」枠が来援した場合のみ「高速建造材」×6を消費する。
  • 不確定な情報や誤りがあるかもしれませんので、最新のソースを確認して下さい(23/04/17時点) *16
    Gマス(E2-1ボス)【先遣隊】のみ記載。【本隊】分は不明。

    Gマス(E2-1ボス)【先遣隊】のみ記載。【本隊】分は不明。

    旗艦随伴艦種別備考
    Warspite改
    (38.1cm Mk.I/N連装砲改x2,照明弾,探照灯)
    Victorious改
    (Corsair Mk.II(Ace),F6F-3N,TBM-3D,夜間作戦員)
    Jervis改
    (QF 4.7inch砲 Mk.XII改,5連装(後期型),SG レーダー(後期型))
    Janus改
    (5連装(後期型)x3)
    強友軍
    Sheffield改
    (6inch Mk.XXIII三連装砲x2,照明弾,精鋭水雷戦隊 司令部)
    Janus改
    (QF 4.7inch砲 Mk.XII改,5連装(後期型),SG レーダー(後期型))
    Jervis改
    (5連装(後期型)x3)
    強友軍
    Janus改
    (QF 4.7inch砲 Mk.XII改,5連装(後期型),SG レーダー(後期型))
    Jervis改
    (5連装(後期型)x3)
    強友軍
    Victorious改
    (Corsair Mk.II(Ace),F6F-3N,TBM-3D,夜間作戦員)
    Warspite改
    (38.1cm Mk.I/N連装砲改x2,照明弾,探照灯)
    Jervis改
    (QF 4.7inch砲 Mk.XII改,5連装(後期型),SG レーダー(後期型))
    Janus改
    (5連装(後期型)x3)
    強友軍
    Sheffield改
    (6inch Mk.XXIII三連装砲x2,照明弾,精鋭水雷戦隊 司令部)
    Jervis改
    (QF 4.7inch砲 Mk.XII改,5連装(後期型),SG レーダー(後期型))
    Janus改
    (5連装(後期型)x3)
    Janus改
    (QF 4.7inch砲 Mk.XII改x2,照明弾)
    Jervis改
    (5連装(後期型)x3)
    Jervis改
    (QF 4.7inch砲 Mk.XII改x2,照明弾)
    Janus改
    (5連装(後期型)x3)
    酒匂改
    (15.2cm連装砲改x2,探照灯)
    響改
    (試製 長12.7cm連装砲A型改四,22号対水上電探改四,三連装後期)
    潮改二
    (三連装後期x3)
    竹改
    (12.7cm単装高角砲改二,22号対水上電探改四,四連装後期)
    強友軍
    響改
    (試製 長12.7cm連装砲A型改四,22号対水上電探改四,三連装後期)
    潮改二
    (三連装後期x3)
    響改
    (試製 長12.7cm連装砲A型改四,22号対水上電探改四,三連装後期)
    潮改二
    (三連装後期x3)
    友軍来援なし最低保証枠
    Wマス(E2-3ボス)【先遣隊】

    Wマス(E2-3ボス)【先遣隊】

    旗艦随伴艦種別備考
    South Dakota改
    (16inch三連装砲 Mk.6+GFCSx2,探照灯,SG レーダー(後期型))
    Washington改
    (16inch三連装砲 Mk.6+GFCSx2,照明弾,SG レーダー(後期型))
    Iowa改
    (16inch三連装砲 Mk.7+GFCSx2,5inch連装砲 Mk.28 mod.2,SG レーダー(後期型))
    Intrepid改
    (F6F-5N,TBM-3Dx2,夜間作戦員)
    Fletcher改 Mod.2
    (5連装(後期型)x3)
    強友軍Fletcherは夜戦火力の高いMod.2
    Washington改
    (16inch三連装砲 Mk.6+GFCSx2,探照灯,SG レーダー(後期型))
    Langley改
    (F6F-5N,TBM-3Dx2,夜間作戦員)
    Fletcher改 Mod.2
    (5連装(後期型)x3)
    強友軍Fletcherは夜戦火力の高いMod.2
    Washington改
    (16inch三連装砲 Mk.6+GFCSx2,探照灯,SG レーダー(後期型))
    Fletcher改 Mod.2
    (5連装(後期型)x3)
    Fletcherは夜戦火力の高いMod.2
    Washington改
    (16inch三連装砲 Mk.6+GFCSx2,探照灯,SG レーダー(後期型))
    South Dakota改
    (16inch三連装砲 Mk.6+GFCSx2,照明弾,SG レーダー(後期型))
    Tuscaloosa改
    (8inch三連装砲 Mk.9x2,5inch 単装高角砲群,SG レーダー(後期型))
    Fletcher改 Mod.2
    (5連装(後期型)x3)
    強友軍Fletcherは夜戦火力の高いMod.2
    South Dakota改
    (16inch三連装砲 Mk.6+GFCSx2,照明弾,SG レーダー(後期型))
    Fletcher改 Mod.2
    (5連装(後期型)x3)
    Fletcherは夜戦火力の高いMod.2
    矢矧改二乙
    (15.2cm連装砲改x2,照明弾,探照灯)
    最上改二
    (20.3cm(3号)連装砲x2,試製 夜間瑞雲(攻撃)x2)
    雪風改
    (12.7cm連装砲C型改二,四連装後期,22号対水上電探改四(後期))
    時雨改二
    (四連装後期x3)
    強友軍全員特効艦、雪風のみ改
    矢矧改二乙
    (15.2cm連装砲改x2,照明弾,探照灯)
    雪風改
    (12.7cm連装砲C型改二,四連装後期,22号対水上電探改四(後期))
    時雨改二
    (四連装後期x3)
    矢矧改二乙
    (15.2cm連装砲改x2,四連装後期,探照灯)
    酒匂改
    (15.2cm連装砲改x2,照明弾)
    迅鯨改
    (14cm連装砲改x2,照明弾)
    伊47改
    (後期型53cm艦首魚雷(8門),熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門))
    伊201改
    (熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門),後期型電探&逆探+シュノーケル)
    伊203改
    (熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門),後期型電探&逆探+シュノーケル)
    強友軍特効艦なし
    迅鯨改
    (14cm連装砲改x2,照明弾)
    伊203改
    (熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門),後期型電探&逆探+シュノーケル)
    伊201改
    (熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門),後期型電探&逆探+シュノーケル)
    特効艦なし
    飛龍改二
    (烈風改二戊型,彗星一二型(光電管),天山一二型甲改(熟練),夜間作戦員)
    蒼龍改二
    (烈風改二戊型,彗星一二型(光電管),天山一二型甲改(熟練),夜間作戦員)
    由良改二
    (12.7cm単装高角砲(後期型)x2,探照灯)
    秋雲改二
    (12.7cm連装砲D型改二x2,照明弾)
    風雲改二
    (四連装後期x3)
    蒼龍改二
    (烈風改二戊型,彗星一二型(光電管),天山一二型甲改(熟練),夜間作戦員)
    飛龍改二
    (烈風改二戊型,彗星一二型(光電管),天山一二型甲改(熟練),夜間作戦員)
    風雲改二
    (12.7cm連装砲D型改二x2,照明弾)
    秋雲改二
    (四連装後期x3)
    由良改二
    (12.7cm単装高角砲(後期型)x2,探照灯)
    風雲改二
    (12.7cm連装砲D型改二x2,照明弾)
    秋雲改二
    (四連装後期x3)
    友軍来援なし最低保証枠

E2 海域選択テキスト

E2テキスト(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)

  • E2選択時に出るテキスト(大淀さんが右にいる)
    第二水雷戦隊 海上遊撃戦
    南西諸島沖/台湾沖

    提督、有力なる敵機動部隊が南西諸島への侵攻を開始、
    沖縄諸島への上陸を開始しました! 佐世保に展開した
    我が第二水雷戦隊は、ただちに出撃! 海上遊撃戦を展開し、
    敵の兵站補給部隊及び敵兵力を漸減、可能であれば敵上陸
    地点を強襲、救援の友邦艦隊と共に、南西諸島を防衛せよ!
    第二水雷戦隊、抜錨! 海上遊撃戦を実施せよッ!
    -----------------------------------------------------------------
    我が精鋭第二水雷戦隊を用いた、海上遊撃戦を展開する!
    可能であれば、同方面に来襲した敵機動部隊を捕捉、これを撃滅せよ!
    通常艦隊作戦海域ですが、戦局の推移により
     連合艦隊編成の投入も可能となります。
    ※本作戦海域より、遊撃部隊の編成/運用も可能です。
    ※敵上陸地点攻撃は大発動艇など両用戦装備の活用も重要です。
    ※戦局により、基地航空隊の台湾高雄方面への前進が可能です!

E2 情報提供コメント

注意事項

  • 戦闘勝利時の獲得艦娘報告は、ここではなく 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
    • ※海域突破時のボーナスで艦娘を獲得した場合の報告は「ドロップ報告」ではなくここで大丈夫です。
  • ここは情報提供の場です。単に難しくてクリアできない等、愚痴は荒らしを呼ぶだけなので書かないようにして下さい。

司令部レベル

  • ゲーム進行度によって敵編成が変わる事がありますので、報告の際にはできるだけ司令部レベルも併記するようお願いいたします。

敵編成報告

  • 報告時はクラス名(ヲ級など)まで報告して頂けると表に反映できますので助かります
  • 一部敵艦は難易度等によって艦載機の種類が変化します。敵航空機の種類についてもなるべく記載願います(詳細はこちら参照)。

報告書式


ルート書式

  • (報告書式): 作戦難易度: 甲/乙/丙/丁, 艦隊司令部Lv.XXX, ルート: (【-】区切り), 艦隊: 水上/機動/輸送/通常, 艦種: 指定の単語で入力してください(下記の【艦種入力規約】表を参照)(【/】区切り), 艦名: 改造状態も含めて艦種の記入順にあうようにしてください(【/】区切り), 艦隊の速力: 最速統一/高速+統一/高速統一/低速混合, その他(任意): 索敵スコアや電探搭載艦など

艦種入力規約
艦種記入時の艦種
高速戦艦戦艦
(低速)戦艦
改装航空戦艦航戦
航空戦艦
正規空母正空
装甲空母
軽空母軽空
重巡洋艦重巡
航空巡洋艦航巡
軽巡洋艦軽巡
軽(航空)巡洋艦
防空巡洋艦
兵装実験軽巡
重雷装巡洋艦雷巡
練習巡洋艦練巡
駆逐艦駆逐
海防艦海防
水上機母艦水母
潜水艦潜水
潜水空母
揚陸艦揚陸
補給艦補給
潜水母艦(大鯨)潜母
工作艦工作
  • (報告例): 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-D-E, 艦隊:水上, 艦種: 戦艦/戦艦/重巡/航巡/軽空/軽空 - 軽巡/駆逐/駆逐/雷巡/雷巡/重巡, 艦名: 長門改二/金剛改二丙/鳥海改二/最上改/千歳航改二/千代田航改二 - 阿武隈改二/夕立改二/綾波改二/北上改二/大井改二/妙高改二, 艦隊の速力: 低速混合

敵編成書式

  • Aマス, 作戦:甲乙丙丁, 司令Lv120,敵編成:空母ヲ級flagship(深海猫艦戦)、重巡リ級elite、雷巡チ級、軽巡ホ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級 輪形,EXP100
  • 編集者の方は敵艦名をコピペで編集できるようにした敵艦名テンプレートページもご利用ください

E2-1

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E2-1 ルート情報提供

  • 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.103, ルート: A-B-C-E-G,艦隊:遊撃, 艦種:軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/軽空, 艦名: 夕張改二特/霞改二/陽炎改二/不知火改二/滿潮改二/白雪改/祥鳳改, 速力: 高速統一 -- 2023-03-01 (水) 15:13:58
  • 作戦難易度:丙 艦隊司令部Lv.102, ルート:A-F-F1-B-B2-C-E-G, 艦隊:遊撃,艦種:軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/軽空, 艦名:矢矧改二乙/丹陽/夕立改二/文月改二/Johnston改/Samuel B.Roberts改/瑞鳳改二乙,速力:低速混合 -- 2023-03-02 (木) 02:17:34
  • 作戦難易度:丙,艦隊司令部Lv98,ルート:A-F-F1-B-B2-C-E-G,艦種:雷巡/雷巡/軽空/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐,艦名:北上改二/大井改二/飛鷹改/夕立改二/五十鈴改二/Верный/時雨改二,速力:低速混合 -- 2023-03-02 (木) 15:55:17
  • 作戦難易度:丙 艦隊司令部Lv.101、ルート:A-B-C-E-G 艦隊:遊撃、艦種:雷巡/軽巡/航巡/駆逐/駆逐/駆逐/軽空、艦名:北上改二/夕張改二特/最上改二特/時雨改二/雪風改/長波改二/千代田航改二、速力:高速統一、備考:おそらくA、Bの分岐は高速統一必要 -- リンガの榛名? 2023-03-02 (木) 21:04:29
  • 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.110, ルート:A-B-C-E-G , 艦名: 矢矧改/BepHbiN/浜風乙改/磯風乙改/涼月改/冬月改/初霜改二 -- 2023-03-02 (木) 23:44:01
    • 電探落としたらE1に逸れました。 -- 2023-03-02 (木) 23:44:23
  • 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-E-G,艦隊:遊撃, 艦種:戦艦/軽空/駆逐/駆逐/駆逐/航巡/軽巡, 艦名: Italia/千代田航改二/Grecale改/島風/Fletcheer改Mod2/三隈改/能代改, 速力: 高速統一 -- 2023-03-03 (金) 00:04:27
  • 作戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.110, ルート: A-B-C-E-G,艦隊:遊撃, 艦種:軽母/駆逐/駆逐/駆逐/雷巡/航巡/軽巡, 艦名: 最上改二特/千代田航改二/雪風改/霞改二/BepHbiN/北上改二/大淀改, 速力: 高速統一 -- 2023-03-03 (金) 00:14:35
  • 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-D-E-G,艦隊:遊撃, 艦種:高速戦艦/軽空2/航巡/軽巡/雷巡/駆, 艦名: サウスダコタ/瑞鳳改二乙,千歳航改二/最上改二特/矢矧改二/北上改二/涼月改, 速力: 高速統一 -- 2023-03-03 (金) 16:30:50
  • 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-F-F1-B-B1-B2-C-D-E-G,艦隊:遊撃, 艦種:戦艦/戦艦/軽空/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: Littorio/榛名/隼鷹/Helena改/照月改/天津風改/岸波, 速力: 低速混合 -- 2023-03-03 (金) 19:56:43
    • ルート: A-B-B2-C-D-E-G,艦隊:遊撃, 艦種:戦艦/戦艦/軽空/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: Littorio/Bismarck/龍驤/Helena改/照月改/吹雪改/朝霜, 速力: 高速統一 -- 2023-03-03 (金) 19:57:13
    • ルート: A-B-B2-C-E-E2,艦隊:遊撃, 艦種:戦艦/正規空母/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: Littorio/Ark Royal/Helena改/照月改/秋雲改二/吹雪改/旗風改, 速力: 高速統一 -- 2023-03-03 (金) 23:15:55
      • 索敵を係数4で236まで盛ったけどボスにはたどり着けず。E2マスのギミック解除には使えそう -- 2023-03-03 (金) 23:16:45
  • 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-D-E-G,艦隊:遊撃, 艦種:戦艦/軽空/駆逐/駆逐/航巡/航巡/軽巡, 艦名: Italia/千代田航改二/Grecale改/Fletcheer改Mod2/最上改/三隈改/能代改, 速力: 高速統一 -- 2023-03-04 (土) 00:14:26
  • ルート: A-B-C-D-E-E2,駆逐2雷巡1重巡2高速軽空1高速戦艦1 -- 2023-03-04 (土) 21:39:01
  • 戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-E-G,艦隊:遊撃, 艦種:航巡/重巡/軽空/駆逐/軽巡/駆逐/駆逐, 艦名: 最上改二特/Pola改/千代田航改二/Fletcher改Mod2/矢矧改二乙/初霜改二/時雨改二, 速力: 高速統一 -- 2023-03-05 (日) 00:48:33
    • ルート: A-B-C-D-E-G,艦隊:遊撃, 艦種:航巡/航巡/軽空/駆逐/軽巡/駆逐/駆逐, 艦名: 最上改二特/三隈改/千代田航改二/Fletcher改Mod2/矢矧改二乙/初霜改二/時雨改二, 速力: 高速統一 -- 2023-03-05 (日) 01:10:22
  • 作戦難易度:甲 艦隊司令部Lv120 ルート:A-B-B2-C-D-E-G 艦隊:遊撃 高速戦艦2/軽空/航巡/雷巡/軽巡/駆逐 高速統一 -- 2023-03-05 (日) 18:18:17
  • 作戦難易度:甲 艦隊司令部Lv120 ルート:A-B-C-D-E-G 艦隊:遊撃 高速戦艦/軽空/航巡/重巡/雷巡/軽巡/駆逐 高速統一 -- 2023-03-06 (月) 17:18:07
  • 難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.116, 戦艦/軽空/航巡/駆逐/駆逐/駆逐,高速統一で A-B-C-E-G,戦艦/軽空/航巡/雷巡/駆逐/駆逐、高速統一でA-B-C-D-E-E2と逸れた。戦艦/軽空/航巡/錬巡/駆逐/駆逐で低速混じるとA-F-F1-B-B1と迷走する。 -- 2023-03-07 (火) 00:15:39
  • 難易度:甲 艦隊司令部Lv120 ルート:A-B-C-E-G 艦隊(遊撃):戦艦/軽空×3/駆逐艦3(要:高速統一) -- 2023-03-07 (火) 12:09:23
  • 難易度:丙 艦隊司令部Lv104 ルート:A-B-C-E-G 艦隊(遊撃):高速戦艦/軽空1/航巡1/駆逐3 -- 2023-03-09 (木) 12:59:01
  • ↑編成間違えました。高速戦艦/軽空1/航巡1/雷巡1/駆逐3 -- 2023-03-09 (木) 13:00:16
  • E2-1ルート分岐まとめてみました。間違いや分かりにくいところがあると思いますが頭がいい感じに茹ってきたので追記修正などよろしくお願いします。 -- 2023-03-12 (日) 23:45:26
  • 難易度:乙 艦隊司令部Lv117 ルート:A-B-C-E(撤退) :正空/軽空/航巡/重巡/駆逐3 軽巡0でもDに行きませんでした。 -- 2023-03-13 (月) 20:52:24
  • 難易度:甲 艦隊司令部Lv120 軽巡or練巡が0隻でDとありますが駆逐艦4隻以上いればなしでもEへいきます。 -- 2023-03-14 (火) 12:20:29
    • 追記:駆逐艦3でもボスまで行く編成を動画で見かけたので軽巡0駆逐艦3でもボスへ行くと思われます。 -- 2023-03-14 (火) 14:27:06
      • ボス前分岐は軽巡or練巡0もしくは駆逐艦2隻以下でE2なので、軽巡0駆逐3でボス前へ行くのはあっていますね。 -- 2023-03-14 (火) 23:41:11
  • 作戦難易度:乙 艦隊司令部Lv120 ルート:A-B-C-E-E2 艦隊:遊撃 正規空母/軽空/重巡/雷巡/駆逐3 高速統一 -- 2023-03-14 (火) 21:29:22
    • C→Dの分岐条件:軽巡or練巡0でDは軽巡級0の可能性? -- 2023-03-14 (火) 21:32:01
  • C分岐を改めて検証してみました。①正空/軽空/航巡/雷巡/軽巡/駆逐2でE ②軽空/雷巡/軽巡/駆逐3/潜水でE ③高戦/軽空3/駆逐3でE ④軽空/航巡/雷巡2/駆逐3でE -- 2023-03-14 (火) 22:24:06
    • また、低速を含む場合 ①正空/軽空/航巡/軽巡/駆逐3でC→D ②高戦/軽空/航巡/軽巡/駆逐3のようです。木の②も低速含むと思われます。 -- 2023-03-14 (火) 22:39:49
    • すいません、このコメント間違ってます。できるなら削除をお願いします。もうちょっときちんとまとめてから分岐条件(仮)書きます。 -- 2023-03-14 (火) 23:02:49
  • 作戦難易度:乙 艦隊司令部Lv.116 ルート:A-B-C-E-G 艦隊:通常 艦種:高戦/軽空母/重巡/駆逐/駆逐/駆逐 艦名:Bismarck drei/千歳航改二/衣笠改二/潮改二/荒潮改二/照月改 速力:高速統一 -- 2023-03-19 (日) 09:43:38
    • 荒潮改二→龍田改二にし、高戦/軽空母/重巡/軽巡/駆逐/駆逐にした場合、A-B-C-D-E-G -- 2023-03-19 (日) 09:44:56
    • さらに龍田を除いて高戦/軽空母/重巡/駆逐/駆逐の5隻編成の場合、A-B-C-D-E-E2 以上よりE→E2は「軽巡or練巡0かつ駆逐艦2隻以下」だと思います。 -- 2023-03-19 (日) 09:47:57
  • 作戦難易度:乙 艦隊司令部Lv.100 ルート:A-B-C-E-G 艦隊:通常 艦種:戦艦/軽空母/航巡/駆逐/駆逐/駆逐 艦名:榛名改二/瑞鳳改二乙/熊野改/皐月改二/浜風改二/Верный 速力:高速統一 -- 2023-03-22 (水) 00:39:50
    • Верный→鈴谷改にした場合、ルート:A-B-C-D-E-E2 艦隊:通常 艦種:戦艦/軽空母/航巡/航巡/駆逐/駆逐 速力:高速統一 上のコメにある通りE-E2の分岐は「軽巡or練巡0"かつ"駆逐艦2隻以下」ですかね。それか遊撃(7隻)と通常(6隻以下)で異なるかですかね。 -- 2023-03-22 (水) 00:56:20
  • 既出でしたらすみません、E2-1の「E」マスの分岐条件に書いてある【・それ以外はG(正規空母0、重巡級2隻以下、軽巡or練巡1隻以上もしくは駆逐艦3隻以上)】の最後の部分って誤りですよね。正確には【軽巡or練巡1隻以上かつ駆逐艦3隻以上】じゃないといけないはず。【A or B】の反対は【NotA and NotB】なので… -- 2023-03-24 (金) 03:36:40
    • 思いっきり↑に既出でしたね。失礼いたしました。。 -- 2023-03-24 (金) 03:38:46
  • 作戦難易度:乙 艦隊司令部Lv.120 ルート:A-B-C-E-G 艦隊:遊撃 艦種:航巡/雷巡/軽空/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐 艦名:鈴谷改/北上改二/祥鳳改/初霜改二/冬月改/朝霜改二/霞改二 速力:高速統一 -- 2023-03-25 (土) 21:14:30
    • 軽巡・練巡0、駆逐4の編成でE2目指すもG逸れ。上記コメの補強となりますが、E-E2への分岐は遊撃部隊でも「軽巡・練巡0隻かつ駆逐2隻以下」だと思われます。(軽巡・練巡という表記の場合は雷巡は含まれなかったはず) -- 2023-03-25 (土) 21:15:33
  • 作戦難易度:乙 艦隊司令部Lv.120 ルート:A-B-C-E-G 艦隊:通常 艦種:軽空母/重巡/航巡/駆逐/駆逐/駆逐 艦名:千歳航改二/ヒューストン改/熊野改/海風改二/朝霜改二/浦波改二 速力:高速統一 遊撃部隊ではなく通常艦隊。 軽巡ナシでしたが、E2に行かず、ボスに行きました。やはり「もしくは」ではないのでは? -- 2023-04-10 (月) 02:46:14

E2-1のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。

入力の際は上記の書式で入力してください。



その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E2-1 その他情報提供

  • 2-1甲ラスダンをダメコン戦法で攻略中の一昨日集中力切れかダメコン確認ミスって軽空轟沈させてしまった。よりによっての対空満載の軽空母。岩本星10烈風改二陣風烈風改二戊が墜ちた。お蔭で昨日今日と遠征以外一切手ェつけれんかった。集中力切れは本当に駄目だ。俺の二の舞が出てこない事を祈る。確認を怠るな。俺は明日からまた頑張るわ。ちな矢矧一隻なんで温存の夕張丁使用以外はテンプレ編成でラスダン三日間のボス到達率は4割位で二択外しが数回レベル。まぢでキツ過ぎるぞココ。 -- 2023-03-26 (日) 23:44:14
    • 基地は陸偵熟練、飛龍星10、B-25×2でボス集中。一昨々日まで銀河×2B-25×2でやってたけど、飛龍編成の方が仕事してくれる感じ。まァ体感レベルだとは思うが。 -- 2023-03-27 (月) 00:06:52
    • 自分が同じ立場だったらしばらく立ち直れないなそれ、今後も不利になるだろうし・・ダメコン女神運用ってこれがあるから怖いんだよなあ -- 2023-03-27 (月) 00:27:03
    • どんまん おれも村田とかとばしたことあるよ -- 2023-04-07 (金) 03:18:52
  • 甲ラスダン突入してから到達率4/27。なんだこのクソマップ。ホントに前段かよ…
    現状はこんな編成でやってますが、アドバイスなど頂きたく。最上は途中から連撃に変えたけど、結局道中で撤退するから結局カットインとどっちが正解かよく分からん… -- 2023-03-27 (月) 01:59:30
    • この並び方ですと、ボス戦は単縦陣でしょうか?最上を連撃にするなら、イタ重巡砲を積んで最初に行動できるようにした方が良いと思います。道中支援ですが、キャップ到達にこだわり過ぎて命中率が酷い事になっていると思われます。大和、武蔵、加賀改二は電探を2つは載せたいです。電探を駆逐から載せ換えましょう。警戒陣の支援で駆逐は殆ど役に立たないので、33号あたりをガン積みで良いかと。 -- 2023-03-27 (月) 04:12:01
      • 仰る通り、単縦です。(でも結局昼戦でボロカスにされるから、警戒とどっちが良いのか…)
        ちょっと手直ししてみました。道中の駆逐は命中の数字見て高い方から電探入れましたが、33の方が良いんでしょうか?この2隻にこだわりはないので、これで詰まったら決戦用の次に高Lvの駆逐に入れ替えるつもりです。 -- ? 2023-03-27 (月) 07:19:21
      • 拝見しました。第二が道中支援、第三が決戦支援でよろしいでしょうか?第二が道中なら、長門にも電探(GFCS)を載せたいですね。おまじないかもしれませんが、道中支援の並びは1~2番艦を駆逐に、3~6番艦を大型艦にしていました。私が突破したときは、警戒陣でした。警戒陣の方が夜戦までに火力艦が残りやすい(4~7番艦がボコボコにされる時もあります)様に思います。警戒陣でやるなら、軽空母と雷巡の位置を入れ替えるのが良いかと。 -- 2023-03-27 (月) 08:08:55
    • 水雷見張りは出来れば矢矧よりも駆逐の子に渡した方が良いかも 魚水魚のカットイン構成にした方が火力と発動率高い筈。 出来れば朝霜に渡してD魚見電がいいかな。 ウチは最上北上千歳 朝霜初霜矢矧霞でやっていてボス到達時の被害で縦か警戒か選んでますが、縦だとネ改とダイソンの攻撃が一人か二人に攻撃集中して夜戦で動ける子がどれだけ多く残るか 警戒陣だと下4隻が体感50%くらいの回避率でどれだけ避けてくれるかって感じ。 40回以上到達して未だ割ってないけどそんな感想。 -- 2023-03-27 (月) 16:13:06
  • 甲突破大和入り編成 削り https://aircalc.page.link/zLuT ラスダン https://aircalc.page.link/jbYY ①大和の代わりに金剛とかだとかなり厳しい。止めとけレベル ②伊14は対ボス前ヌ級用。道中支援有なら、ここで単縦陣も有り。※ボス前で大破した場合は、ラスダンを除いてパージ ③大和は強い(※条件次第でネ級改も昼でワンパン)が、それでもかなり運任せ。ツライ・・・ -- 2023-03-27 (月) 17:48:52
    • 伊14補足 ①道中支援はアリアリ ②潜水空襲マスで大破しても進軍(要員でも女神でも同じ)③3戦目で発動したらパージ(女神でそのまま大破しなければ進軍)温存出来た場合も進軍 ④ボス前で大破しなければ、そのまま進軍。大破したらパージ ④対応を誤ると轟沈なので、最大限の注意で毎回指差し確認!! -- 2023-03-27 (月) 18:07:06
  • 乙削りBマスでパターン3を確認しました。"最終形態"を消していいでしょうか。ラスダンのみで出現するという意味ですよね? -- 2023-03-27 (月) 18:58:44
    • ラストはその編成で固定されるという意味だから駄目です。 -- 2023-03-28 (火) 06:55:16
      • 情報としては削りに強編成が出ないと分かるほうがありがたくない? 勘違いしてる人は結構いるのではないかな。 -- 2023-03-28 (火) 11:09:20
      • 最終段階で編成が固定されるということに気が付いていない人もいるので微妙じゃないかねぇ… -- 2023-03-28 (火) 23:18:21
      • 弱編成のみと分かれば制空値などそれに合わせて組める。最終は固定かどうかにかかわらず強編成に合わせるし。 -- 1葉? 2023-03-28 (火) 23:40:56
      • どうせ強編成に合わせるなら削りで無理に弱編成に合わせる必要性すらないけどな… -- 2023-03-29 (水) 00:54:57
  • キ96の熟練度上げたいんだが、何故かBマス選ぶと×が出る。カタリナとかで距離伸ばしてもダメ。今まで基地の熟練度上げしたことがないし、あまりにも初歩的だからかツイッターで検索しても何も出てこない。すみません助けてください。 -- 2023-03-29 (水) 01:58:37
    • ごめんなさい自己解決しました E1のBですね -- 2023-03-29 (水) 02:38:12
  • 甲終了、最終形態は撤退は多かったがボス到達2回目でS勝利だった。皆言ってる通りにE2に持ってきていい難易度じゃねえよこれ。 -- 2023-03-30 (木) 00:36:08
  • 甲ラスダン、運良過ぎ、一発クリアしてしまいました。 アトランタ入り、第二に龍鳳編成。 Mで第二の2人中破もそのままボス到達、基地と支援が敵撃沈0の反航戦と絶望的状況でしたが、タッチがボスに570と姫2人撃沈。 敵第二と第一がそれぞれ3隻残ったけど夜戦はギリ第一相手になり、龍鳳CIがボスに刺さって終了。 結局タッチがイイ感じで刺ささればOKってことですねえ…。 -- 2023-03-30 (木) 08:22:12
    • あー、しまった。E2-1のとこに書き込んでしまった。これ、E2-3の話です。失礼しました。 -- 2023-03-30 (木) 08:23:54
  • 私はなんとか突破したけど、友軍がE2-3にしか来なかったら、E2-1で待ってる人はきびしそうだなあ。 -- 2023-03-31 (金) 17:31:45
  • 甲 友軍艦隊強 ビクトリアス・ウォースパイト・ジャービス・ジェーナス これで強友軍・・・? -- 2023-03-31 (金) 22:35:06
  • 道中撤退の要因多すぎてそもそも友軍どころじゃないってなw -- 2023-04-01 (土) 01:08:21
  • 酒匂麾下の響・・竹 のも居たが、果たして -- 2023-04-01 (土) 01:19:00
  • 縦にすると昼にCI艦がほぼ全滅して戦闘になりゃしない。友軍もきたし警戒陣にしたほうが良いんかねこりゃ -- 2023-04-01 (土) 02:52:15
    • 友軍は陣形関係あるから友軍活用するならむしろ警戒とはかみ合ってないよ。絶対無いとは言わないけど、ほとんどが火力出せなくなる。友軍がネ落とすとかに期待するなら縦。 -- 2023-04-01 (土) 15:24:18
      • あー、ついに難易度下げてしまった・・。残り時間的にやばいとは言え1ヶ月の粘りが無駄にort。当然甲でやる戦力でやったら乙は簡単なので、突破しても今まで肝心な時にCI出さなかったのに今更CI出しても遅い!って感想です -- 2023-04-06 (木) 03:47:17
  • やっと抜けたー。航空隊はCマスに送って、ボスは警戒陣+ガチ支援でするっといけたよ。うまくいかない方も、気分転換にどうぞ。友軍?あまり、、、 -- 2023-04-01 (土) 04:44:53
  • やっと甲クリア、長かった。自編成の場合、友軍なければ無理だったと思います。ただ痛感したのは、当たり前のですが昼戦でボコボコにされないことが大前提。やはり、6回のワンパン大破させられ兼ねない敵の攻撃がダメージソースに当たらないことをひたすらお祈りするしかなかった。 -- 2023-04-01 (土) 09:26:39
  • E2-1甲終わった。事前に情報だけ集めていたので、削りからゲージ破壊まで数回の出撃で終わった。やはり女神デコイと大和は強い。今なら友軍も来るので、ボスは警戒陣ではなく、縦で戦うのがオススメです -- 2023-04-01 (土) 20:15:22
  • 甲クリア 3月の初めの週から取り掛かってやっと・・・最終形態だけで68到達、表示上の減少資源は燃料5万・弾薬9万・修復280、友軍来てから4到達で勝利。 ボス単縦・警戒、全艦攻撃・優勢・均衡・喪失等、戦艦入り以外のほぼ全てを試しあとちょっとが何回もあったにもかかわらず割れない。  -- 2023-04-01 (土) 22:58:43
    • 最終的にクリア時は最上・瑞鳳・涼月・矢矧・浜風・初霜・雪風で、退避あり・ボス優勢・単縦・基地陸攻4・友軍が3隻しか来なかったものの連撃でボスを100程度削る+5択を4択にするという功績で、残りHP345に最上がカットイン346当てて終了。  -- 2023-04-01 (土) 23:00:58
    • ただただCマス設定への怒りしかない。 友軍が来た以上ボスは単縦の方が良いと思うが、所詮4隻なので警戒でも行けなくはない。 単縦でも警戒でもおしい感はほぼ同じなので、イラっとしない方を選べばいい。 ただ基地を道中に回せるほど友軍は強くない。 -- 2023-04-01 (土) 23:02:37
  • 一週間以上掛かったがE2-1甲撃破。先週轟沈させてしまった祥鳳と岩本達の弔い合戦は出来た。ボス単縦陣。友軍は居ないよりマシレベルだったかなやっぱ。フィニッシャーがどれだけ小破以下で残るかを祈るしかないマップやったわ。ダメコン作戦中の提督は俺みたくなるなよ。 -- 軽空轟沈提督? 2023-04-02 (日) 01:03:08
    • 最上・夕張丁・サブ北上・千歳・涼月・初霜・霞。支援はガチガチのガチ。二度と来たくないマップだがE2-3の装甲破砕で来なきゃイケねェのか。 -- 2023-04-02 (日) 01:06:26
    • 不屈の意思だな。冗談抜きで尊敬するわ。 -- 2023-04-02 (日) 15:31:01
    • おつおめ たのしんでますなー -- 2023-04-07 (金) 02:00:29
  • E2-1甲突破!!!もう二度とやりたくねえ……いくら確認しても女神は心臓に悪いんだよ……。編成はテンプレだけど道中に基地出したり、ボス戦で単縦と警戒ためしたりいろいろやった結果、どれもたどり着けばそこそこ惜しい結果になった以上究極的には運だよなあ……。ぶっちゃけ酒匂友軍がこなかったらヤバかったかもしれない。提督に考える余地というか足掻く余地をそれなりに与える当たり、ホントーーーにイヤらしいマップだった。 -- 2023-04-02 (日) 15:30:09
  • 友軍絞ろうとジャニスを入れたら友軍そのものが来ねえ・・。最低保証無いとは言えどんだけクソ使用なマップだ -- 2023-04-03 (月) 13:01:41
  • 3/1から沼って286出撃で心折れたよ。乙にしたら一回で割れた。なんだろう、この虚無感 -- 2023-04-04 (火) 01:08:57
  • 甲やっと割れたので参考になるかもしれない自分の経験を。女神ダメコン使えない、本体のキラ付けができない宗教(まみいらもダメ)。当然Cがとにかく越えられないことと越えてもボスに戦力が残らないのでいろいろ編成を変えてやった。最終的にこれだと固めた編成は456番に特効駆逐(回避目的)に雷撃回避目的でソナー。体感だが効果は感じられて若干Cを通れるように。支援はガチ航空支援。航空支援はあまりあたらないが当たるとイメージよりは成果を出すのでいいときは3大破くらいさせてくれる、でもほとんどの場合スカなので砲撃でもあまり変わらないかも。基地は陸攻4をボス集中。 -- 2023-04-04 (火) 12:17:37
    • とにかくCを通ることが第一の課題なので長いこと基地2部隊をCに送ったり、加えて砲撃支援+縦でCを通ったりしていたが、どうしてもボスに基地を投げたいと思ったのでそこから試行錯誤した。仕上げて来た艦隊よりも女神の有無が攻略に影響する風潮が嫌いなので、毎回辛いところはあるんだが、何が何でもクリアすることよりも自分の艦隊で攻略できないことを確認するために固めてからはひたすら淡々と回数を重ねている。 -- 2023-04-04 (火) 12:24:53
    • ちょっと説明不足だったと思うが、航空支援というのは道中の事です。決戦支援は砲撃で縦。 -- 2023-04-04 (火) 12:26:04
    • 何か肝心なことも言ってないので、編成は大和とかは使ってません。テンプレで駆逐3北上最上矢矧軽空。退避も考えたが艦種的にも索敵的にも実質使えないのが辛かった。 -- 2023-04-04 (火) 12:48:46
  • e2-1甲クリア編成。陣形は道中ボスともに全部警戒。両支援有り。本隊支援全艦隊全キラ。航空隊はボス集中。一回折れて乙で2-2まで行ったけど、友軍来たしもうちょっととリセットして、4回目で何とか行けた。こうやって書き出してチェックしてみると、大和に大型探照灯持たせて良かったとか、ガバはあるけどクリアしたから良し。-- 2023-04-05 (水) 20:15:35
    • 大和は同航戦以上(反航戦は流石にきつい)ならネ改を昼でワンパン出来る可能性があるのに、よりにもよって警戒陣の2番艦に・・・ -- 2023-04-05 (水) 23:33:37
      • 勿体無いけど妥協の産物ですね。最初から大和を入れてやってましたけど、昼戦の大和はハマれば強いけど、夜戦では戦艦棲姫改に対してフィニッシャーとはなり難く、結局特効駆逐でないと決めきれない感じだったので、カバーにまわす方向になったという感じです。 -- 2023-04-06 (木) 00:44:15
  • 先程E2-1甲クリア。編成は既出の編成の亜種程度なので割愛。ただひとつこれだけはお伝えしたいのは、キラ付けが本当に大事。cond85以上を心がけるようになってから目に見えてボス到達率とボス夜戦まで生き残る確率が上がった。沼ってる提督がいたら是非試してほしい。道中は気持ち程度の支援と戦意高揚と警戒陣で抜けられる。 -- 2023-04-07 (金) 02:10:32
    • 沼ってる人でキラ付けしてない奴は誰一人としていないと思うよ。 -- 2023-04-07 (金) 06:56:33
    • キラついてればcond50だろうがcond85だろうが補正変わらんだろ -- 2023-04-07 (金) 07:43:12
      • 「cond50」だったらキラキラしてるだけで補正付かんから、変わると思うが -- 2023-04-07 (金) 08:47:08
      • パッション強めで投稿したのであれなんですけど、変わるかどうかは上の方の言う通りで、ここは道中安定的にA勝利出来るわけじゃないので実用上であれば61はほしいところですね。85は気合の問題です。 -- 木主? 2023-04-07 (金) 18:41:51
      • 61は過剰だが、最低56はないとABBBとかでボスでキラが切れるな。ソナーなきゃ潜水はB確定だし、ボス前はほぼBだから53でスタートするとボスでキラが剥げてる -- 2023-04-07 (金) 19:07:52
    • ちなみに既出の編成ってどれをベースにしているでしょうか。大和入り? -- 2023-04-07 (金) 11:25:16
      • 最上矢矧入りのですね。俺の場合はこの編成です。道中は1戦目だけ輪形陣でそれ以外が警戒陣、ボスは単縦陣です。基地航空隊はボスに集中させました。 -- 木主? 2023-04-07 (金) 18:47:36
      • なるほど、自分の編成や攻略とほぼ同じ(響を初月にしているぐらい)なのにこちらは全然ボス撃破できる気配がないですね・・・。ボス戦でほぼ5~6人大破が続いている状態です -- 2023-04-07 (金) 22:01:57
      • キラ付け+基地航空隊+決戦支援でボスまでにその状態だとすると運が悪いとしか言えないですね…。俺の場合は夜戦入る時に大破が0~2隻程度だったので、あとは最上が探照灯で強力に吸って守ってくれてました。 -- 木主? 2023-04-12 (水) 01:49:31
      • 「ボス(夜戦)までにその状態だとすると」です。 -- 木主? 2023-04-12 (水) 01:50:42
  • E2-1の友軍情報まだないんですね -- 2023-04-07 (金) 16:51:48
    • おまえは何を言っているんだ -- 2023-04-07 (金) 18:44:17
      • あーいや、「E2 友軍艦隊編成一覧」の項目で E2-3 は書かれてるけど E2-1 はまだデフォルト(未追記)状態ってことです -- 2023-04-07 (金) 21:58:11
  • うーん、魚雷カットイン艦6人用意してほぼノーダメージでボスに挑んでも夜戦前に5~6人大破してるからなんも進まねえ。ボス狙うにもネ級最低2人は残ってるしボスに当てても1撃で倒せるわけでもないし -- 2023-04-09 (日) 14:46:11
    • 単縦陣でやってるなら、そりゃそうだとしか。警戒陣でそれだけくらってるのだとしたら、回避が低くなる編成にしてるか、超絶運が悪いか。 -- 2023-04-10 (月) 23:30:43
      • まじすか。じゃあみんなどうやって単縦でクリアしてるんだろうか。 -- 2023-04-11 (火) 08:56:10
      • ・回避特効がある艦で組んでいるか ・基地は>>にしているか ・支援はナ級確殺ラインで組んでいるか これだけで6人大破ってことも大分減ると思うけど。 あと、友軍来てる今なら単縦にこだわる必要もないと思うよ。 -- 2023-04-11 (火) 11:43:51
      • 自分は平均練度100くらいで単縦陣でやって、そこまで中大破量産ってことはなかった(ボス到達4回くらいで割ったはず)。それでも火力に余裕があるなんてことはないので、むしろ友軍の火力を単縦陣で活かさないときついなと思った。練度か装備か運か、何が違うのかは分からん。 -- 2023-04-11 (火) 12:04:53
      • あと一個めちゃくちゃ大事な注意点として、攻略サイトにしろここのコメ欄にしろ実際のクリア統計を反映してるとは限らないので、目に入る情報だけ見て判断しない方がいい。自分の艦隊に合わせるのが一番。実際に単縦陣で昼戦ボロボロなら警戒陣スナイプするしかないんじゃないかな -- 2023-04-11 (火) 12:08:03
      • 単縦陣の回避は確実に低いので被弾数は増えがち。警戒陣でも壊滅するときはあるが、何度かやれば確実に被害が少ないケースが増える。あと、軽空母は入れてるとして、単縦でも夜戦火力あるのは6隻。警戒陣で4隻。この二隻の差が有利になるほど単縦陣で回避できるのか? 出来ると思うのならやればいい。俺の感覚ではこの二隻差が生きる確率はめっちゃ低い。友軍はまた話が別だが、どんな友軍が来るのか未だに書かれないので何とも言えん。 -- 2023-04-13 (木) 17:25:46
      • やってて単縦が上手く機能してた場面は、旗艦に配置した大和が猛威を奮ってネ改を撃破と中破させて、「ボス軽微、ネ改中破、他撃沈」+「味方艦全て小破未満」で夜戦に行けた時ですね。ただまあカットインが全然奮わなくて、ボス撃破に至りませんでしたが。 -- 2023-04-16 (日) 11:23:24
  • 未だGマスの友軍が編集されてないので、取り急ぎぜかまし氏の所のコピーをコメに。wikiページの編集はよく分からん。

    「Warspite、Victorious、Jervis、Janus」(強友軍)
    「Warspite、Sheffield、Janus、Jervis」(強友軍)
    「Victorious、Warspite、Jervis、Janus」(強友軍)
    「酒匂、響、潮、竹」(強友軍)
    「Warspite、Janus、Jervis」(強友軍)
    「Sheffield、Jervis、Janus」
    「Jervis、Janus」
    「Janus、Jervis」
    「酒匂、響、潮」
    「響、潮」

    どれも雑魚撃破およびボスとネ級の削り程度の物であり、3択までの安定化の側面が強いので、過度な期待はしない方向で。 -- 2023-04-16 (日) 11:15:14
  • ここ道中ガチ支援出さないのが一番の沼原因だと思うわ -- 2023-04-17 (月) 00:10:53
    • 乙夕暮堀しているけど資源節約で道中支援出していないから道中の大破率が半端ない クソナ級のおかげで何度撤退することか -- 2023-04-19 (水) 14:51:45
  • まさかE2-1というこの位置が最難関になるとはな・・・ -- 2023-04-18 (火) 00:54:51
  • 前イベを本業過多で初めてサボり、悪照月イベ以来2度目の甲勲章逃しをし、今イベも年度末仕事で首が回らず4月に漸く開始でE2-1甲を抜けたばかりなノロマです。E2-1が最凶との事でしたので、ここで詰まったら又サボるかと考えてましたが、何とかラスダン19回目に歯車が噛み合っての突破となりました…削りは三連続Sで、後方彼氏もまるで歯応えなくてウン?って感じでしたが、ラスダンになって豹変でした。道中事故が11/19回で、その度やまむさ決戦支援の弾薬700超えをドブに捨てるのが辛かった上、ボス戦でもHP100程度残しが続きましたが、基地と支援と夜戦手数(友軍は…まあ、ね)のどれかが欠けていたからと自分に言い聞かせ辛抱しました。途中から単縦止めて警戒に替えてCI要員の生存率が上がった事もあり、最後は基地と支援で開幕前に第二潰して開幕雷撃を有効活用、昼戦でボス中破の三択とし、友軍がネ級ちょっと撫でてwから、矢矧と雪風の魚雷CIでケリを着けました。それにしても、この所主力の面々はサブやサブサブからスタートして、結局メインが冷や飯を食う事が多かったですが、今回は久々にメインの娘達ををガッツリ出せたのでその点では良い気分でした。 -- 2023-04-19 (水) 14:46:46
    • おめ。まあ今回の2-1と2-3に出す艦娘のテンプレは大抵のイベントの最終海域でも通用するようなメンツだし。 -- 2023-04-23 (日) 11:51:51
  • 2-1乙で夕暮をゲットできた雪風提督はおりますかね? いれば心の励みになります -- 2023-04-21 (金) 21:19:59
    • 自己レス 47Sでお迎え出来ました 撤退とかもあって資源2万溶かしたけど出て良かった -- 2023-04-22 (土) 17:14:35

E2の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。

E2-2

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E2-2 ルート情報提供

  • 作戦難易度:丙 ルート:A-F-F2-H-J 瑞鳳改/長門改/最上改/BepHbiN/初月改/五十鈴改二/江風改二 軽空母/低速戦艦/航巡/駆逐/駆逐/軽巡/駆逐 -- 2023-03-03 (金) 23:50:27
  • 作戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.110, ルート: A-F-F2-H-J,艦隊:遊撃, 艦種:軽母/駆逐/駆逐/駆逐/高速戦艦/航巡/軽巡, 艦名: 最上改二特/千代田航改二/雪風改/霞改二/BepHbiN/Гангут два/大淀改, 速力: 低速混合 -- 2023-03-04 (土) 01:03:07
  • 作戦難易度:丙 艦隊司令部Lv.106 ルート:A-F-F2-H-J 艦種:駆逐/航空戦艦/航巡/軽空母/駆逐/駆逐/軽巡 霞改二/日向改/三隈改/瑞鳳改二乙/潮改二/雪風改/神通改二 速力:低速混合 -- 2023-03-04 (土) 21:04:05
  • 作戦難易度:丙 艦隊司令部LV120 ルート:M-N-O-Q-U-W 艦隊:機動部隊 艦種:装母/装母/軽母/軽巡/駆逐/駆逐 雷巡/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐 速力:高速 翔鶴/瑞鶴/龍驤/神通/フレッチャー/ジョンストン 北上/矢矧/島風/綾波/雪風/時雨  -- 2023-03-06 (月) 00:48:31
  • 戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-F-F2-F1-H-I-J,艦隊:遊撃, 艦種:航巡/航戦/軽空/雷巡/軽巡/駆逐/駆逐, 艦名: 最上改二特/日向改/千代田航改二/北上改二/矢矧改二乙/初霜改二/Fletcher改Mod2, 速力: 低速混合 -- 2023-03-06 (月) 23:53:05
  • E2-2向けのAの分岐ですが、やはり低速必要みたいです。戦艦1, 軽空1, 航巡1, 軽巡1, 駆逐3の高速統一だと、Bにそれました。 -- 2023-03-07 (火) 18:27:53
  • 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.114, ルート: A-F-F2-H-I-J,艦隊:遊撃, 艦種:駆逐/揚陸/軽母/高速戦艦/航巡/駆逐/駆逐, 艦名: 睦月改二/あきつ丸改/瑞鳳改二乙/金剛改二/三隈改/山風改二丁/秋月, 速力: 低速混合 -- 2023-03-07 (火) 18:55:38
  • 作戦難易度:乙, 艦隊司令部Lv.120 ルート:A-F-F2-H1(涼月退避)-H-J, 艦隊:遊撃, 艦種:軽巡/駆逐/軽空/潜水/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名:能代改二/Samuel B.Roberts改/千歳航改二/伊13改/初霜改二/涼月改/朝霜改二, 艦隊の速力: 低速混合 そういえば書式のテンプレに艦隊:水上/機動/輸送/通常で遊撃がありませんね。 -- 2023-03-08 (水) 00:01:21
  • 作戦難易度:乙, 艦隊司令部Lv.120 ルート:A-F-F2-H1-H-J, 艦隊:通常, 艦種:軽巡/軽空/駆逐/潜水/駆逐/駆逐/, 艦名:能代改二/千歳航改二/涼月改/伊13改/初霜改二/朝霜改二, 艦隊の速力: 低速混合 H1回避は重巡・軽空以上が2隻以上とかなんですかねえ -- 2023-03-08 (水) 00:14:11
  • 作戦難易度:乙, 艦隊司令部Lv.120 ルート:A-F-F2-H-J, 艦隊:遊撃, 艦種:軽巡/駆逐//駆逐/雷巡/駆逐/駆逐/軽空, 艦名:能代改二/涼月改/Samuel B.Roberts改/朝霜改二/北上改二/初霜改二/千歳航改二, 艦隊の速力: 低速混合 H1回避はやっぱある程度重くする必要があるっぽい。 -- 2023-03-08 (水) 20:37:55
  • 作戦難易度:乙 艦隊司令部Lv120 ルート:A-F-F2-H-I-J 艦隊:遊撃 艦種:高速戦艦/軽空/航巡/雷巡/駆逐3 低速 H→Iに索敵エフェクト -- 2023-03-09 (木) 18:21:17
  • 作戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.111, ルート: A-F-F2-H-J,艦隊:遊撃, 艦種:軽空/駆逐/駆逐/戦艦/軽巡/駆逐/駆逐,艦名:祥鳳改/磯風乙改/初霜改二/ウォースパイト改/阿武隈改二/ベールヌイ/霞改二 低速混合 F2にて阿武隈退避しましたが、H→Jに行けました -- 2023-03-10 (金) 17:43:30
  • とりあえずわかる範囲でE2-2までルート分岐を埋めました。多分抜けやミスがあるので叩き台程度でお願いします。 -- 2023-03-16 (木) 14:32:47

E2-2 のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。

入力の際は上記の書式で入力してください。



その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E2-2 その他情報提供

  • F2マス, 作戦: 乙, 司令Lv110, 敵編成: 潜水カ級, 潜水カ級, 潜水カ級, 潜水カ級, 軽母ヌ級elite(航空支援)単横, EXP 75 -- 2023-03-04 (土) 10:08:37
    • F2マス(最終形態), 作戦: 乙, 司令Lv110, 敵編成: 潜水カ級elite, 潜水カ級elite, 潜水カ級elite, 潜水カ級, 軽母ヌ級elite(航空支援)単横, EXP 110 -- 2023-03-04 (土) 10:09:43
  • Hマス, 作戦:乙, 司令Lv110,敵編成:軽巡へ級flagship、軽巡ツ級、駆逐ナ級IIe量産型、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型、駆逐イ級 単縦,EXP100 -- 2023-03-04 (土) 10:11:07
    • Hマス(最終形態), 作戦:乙, 司令Lv110,敵編成:軽巡へ級flagship、軽巡ツ級elite、駆逐ナ級IIe量産型、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 単縦,EXP120 -- 2023-03-04 (土) 10:12:19
  • Jマス, 作戦:乙, 司令Lv110,敵編成:集積地棲姫III、砲台小鬼、砲台小鬼、PT小鬼群、PT小鬼群、軽巡へ級flagship 複縦,EXP240 -- 2023-03-04 (土) 10:15:13
    • Jマス(最終形態), 作戦:乙, 司令Lv110,敵編成:集積地棲姫III-壊、砲台小鬼、砲台小鬼、PT小鬼群、PT小鬼群、輸送ワ級elite 複縦,EXP240 -- 2023-03-04 (土) 10:17:28
  • 乙攻略編成:https://jervis.vercel.app/?p=WhIeYnGMCPo 攻略所感:しゅうせきちがよくもえてたのしかった(小並感) -- 2023-03-04 (土) 10:23:30
  • E2-2乙 5周ストレートクリア 消費1k/0/0/1k+バケツ3 基地:陸攻4>ボス 決戦支援 下記最終編成(対地よくわからないので装備適当) -- 2023-03-04 (土) 23:52:41
    • 朝霜99主主内火艇 かすみ99武装大発89内火艇 千歳99村田岩本陣風偵四+噴進砲 ガンさん96主主偵徹+バルジ 阿武隈99AB内火艇丙 涼月88高高水雷見張り 三隈88主主三634熟 -- 2023-03-04 (土) 23:52:59
    • 特に問題なしで全部昼S。対地艦として霞投入したが、いらんかったな多分。コマひとつ損したw -- 2023-03-04 (土) 23:53:37
  • E2-2乙、突破時編成 https://jervis.vercel.app/?p=onjkCx5F2JQ  -- 2023-03-05 (日) 05:05:32
  • 乙ギミック解除で大破祭り Mマスから先に進めない 隠れ空母はおかしいんじゃねぇか? -- 2023-03-06 (月) 17:36:41
  • 難度:丁(Lv107)の感想
    霞改二乙、フレッチャーmk2<対潜・対空>、朝潮改二丁<対潜>、大和改、瑞鳳改二<対潜>、由良改二<対潜>、三隈改で攻略(最短ルート)
    A:たこ焼&烏のヌが脅威。
    F2:エリヌがいるが艦載機は通常の2-Xと同じの為、先制対潜要員がいれば輪形もあり
    H:通常の2-Xと同じ程度の水雷戦隊(5隻、梯形or単縦)、ラスダンにツが加わる(6隻、単縦)。削りは単縦、ラスダンのみ警戒がいい
    ボス:メガネ3号がいる、更にラスダンも変化なし。基地のみでいいが不安なら支援も出す。
    総括:キラなしでも行けるが、ラスダンはしといた方がいい。イベが終われば、メガネにお詫びも兼ねて、大発にドラム缶満載してお届けしよう! -- 2023-03-09 (木) 23:10:32
  • 今乙で攻略中なんだが、F2マスの空母が砲撃戦で先制攻撃してくる時があるんだが、どういう事なんだろう。
    メンバー:神威改(対潜装備なし) ヴェル 祥鳳(短射程) 涼月(短) 矢矧 朝霜 玉波(短)  状況:空爆戦・先制対潜・先制雷撃の後、敵空母が攻撃1番手で動いてくる時がある(こちらの中射程組が先に動く時もある)  中射程の神威が対潜しようとしても装備がないからできず、動かない扱いなのだろうけど、こういう時って「対水上戦をしようとする→攻撃できる相手がいない→棒立ちで手番無駄になる→敵の攻撃に移る」って事になるのか? 今まで攻撃できる水上艦がいない=潜水艦ばかり で攻撃してこないから浮かんでこなかった事例か。 -- 2023-03-10 (金) 01:29:21
    • 本来敵が潜水艦だけなら、対潜攻撃できない艦はそもそも手番に入らない。でも例の後方空母のせいで、「水上艦が存在する」ことになって神威なども手番に入る。でも初手に選ばれても「存在するのに攻撃できない」ということで何もせずに、敵に手番を渡していることになるのでしょう。 -- 2023-03-10 (金) 23:17:31
  • 乙・第2ゲージもつつがなく終わり。相変わらず集積地は良く燃えるねぇ。 https://jervis.vercel.app/?p=zwgS_gxrQHk 
    低速艦が必要なところで、戦艦を使うと対潜空襲マスで2巡するのが嫌。本当は海防艦投入も考えたけどさすがにそれは自重し、旗艦を水母の神威改に任せた。対地も出来て司令部も載るから乙であれば適任。甲だと3スロ対地欲しいので司令部を使えなくなるけど、道中を1巡にできるので起用する価値はあるかもしれない。 -- 2023-03-10 (金) 03:09:35
  • ストレートで割ったけど、Hで対地火力要員を雷撃で中大破されて撤退が3回ほど ツカスがエリでいるのも腹立たしい ボスのドロ艦にいいのがいないから、昼で眼鏡を燃やしたらB勝利撤退で燃弾節約になるわー -- 2023-03-12 (日) 04:12:03
  • 乙クリア編成。最上・矢矧・コマはサブ。撤退4。消費バケツ15。支援無。イカサマサイコロを振らされるせいで、中破艦が徹底的に狙われるでち(・ω・) -- 2023-03-21 (火) 15:02:12
  • 空母機動が丙丁提督向けというのは、甲提督目線。空母機動では火力が全然足りない。 -- 2023-03-21 (火) 21:18:46
    • すいません。E2-3のボスの話でした。 -- 木主? 2023-03-21 (火) 21:20:07
  • Iマス, 作戦乙, 指令120, 敵編成:潜水艦3隻(一度目:赤1青2、二度目:黄1赤2)最短編成から駆逐艦を一隻大破で退避させるとIマスを通る。 -- ザナ? 2023-03-21 (火) 23:24:55
  • E-2、難易度丁でも攻略無理。連合艦隊の艦船全て改2、基地航空隊、支援艦隊、強友軍、装甲破砕、打てる手は全て打ったけど、ボスのHP980は鬼。よほど運がよくて200まで削れたことがたった1回だけ。火力不足はあるけど、もう少し易しくてもいいと思う。これ以上資源の損耗を避けるために諦めることにする。 -- 2023-04-07 (金) 19:42:34
    • 多分貴殿が書くところはここじゃない(書くところは多分E2-3だろう)。どうにかしたいのなら、現編成を晒して相談を乞うといい。絶対どこかに手落ちがある。 -- 2023-04-07 (金) 23:46:44
  • Gマス友軍艦隊、酒匂、響、潮、竹(駆逐艦全員魚雷CI) -- 2023-04-08 (土) 03:52:08

E2-2の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。

E2-3

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E2-3 ルート情報提供

  • 作戦難易度:丙 司令部Lv:103 ルート:M→O→Q→U→W(潜水空襲1、水上2) 編成:【高速統一】(第一)戦艦/戦艦/軽空/軽空/航巡/航巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/駆逐/駆逐/駆逐 -- 2023-03-04 (土) 21:19:11
  • 作戦難易度:乙 司令部Lv:110 ルート:K→M→N→O→P(撤退)編成:【低速混合】(第一)低速戦艦/高速戦艦/高速戦艦/軽空/軽空/航巡、(第二)軽巡/雷巡/重巡/駆逐/駆逐/駆逐 -- 2023-03-05 (日) 22:10:27
  • 作戦難易度:乙 司令部Lv:110 ルート:K→M→N→O→P→Q→U→E2→W編成:【低速混合】(第一)低速戦艦/高速戦艦/軽空/軽空/重巡/航巡、(第二)軽巡/雷巡/重巡/駆逐/駆逐/駆逐 -- 2023-03-05 (日) 22:12:04
  • 作戦難易度:乙 司令部Lv:110 ルート:M→O→Q→U→W編成:【高速統一】(第一)高速戦艦/高速戦艦/軽空/軽空/重巡/航巡、(第二)軽巡/雷巡/重巡/駆逐/駆逐/駆逐 -- 2023-03-05 (日) 22:12:58
  • 作戦難易度: 丁, 艦隊司令部Lv.102, ルート: M→N→O→Q→U→W(潜水空襲1,空襲1,水上2),編成:【高速統一】(第一)正規空母/正規空母/軽空/軽空/航巡/航巡、(第二)軽巡/雷巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐 -- 2023-03-06 (月) 19:04:43
  • 作戦難易度:丙 司令部Lv:120 ルート:M→O→Q→U→W(潜水空襲1、水上2) 編成:【高速統一】(第一)戦艦/戦艦/防空巡/軽空/軽空/航巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/駆逐/駆逐/航巡 第一の戦艦は高速化した長門改2と陸奥改2です。長門タッチ推奨。 -- 2023-03-06 (月) 21:37:11
  • 作戦難易度:甲 司令部Lv:120 ルート:K→L→撤退 )編成:【低速混合】(第一)低速戦艦/航空戦艦//正空/正空/重巡/軽巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/重巡/駆逐/駆逐 -- 2023-03-14 (火) 15:36:09
  • 甲 司令部Lv:120 ルート:K→M→N→Q→U→W 編成:【低速混合】(第一)低速戦艦/航空戦艦/正空/軽空/重巡/軽巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/重巡/駆逐/駆逐 -- 2023-03-14 (火) 15:44:09
    • 作戦難易度:甲 司令部Lv:120 ルート:K→L→撤退 編成:【低速混合】(第一)低速戦艦/低速戦艦/航空戦艦/正空/重巡/軽巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/重巡/駆逐/駆逐 -- 2023-03-14 (火) 15:51:06
  • 作戦難易度:甲 司令部Lv:120 ルート:K→M→N→O→Q→P→撤退 編成:【低速混合】(第一)低速戦艦/低速戦艦/航空戦艦/軽空/重巡/軽巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/重巡/駆逐/駆逐 -- 2023-03-14 (火) 16:39:29
  • 作戦難易度:甲 司令部Lv:120 ルート:K→M→N→O→Q→P→撤退 編成:【低速混合】(第一)低速戦艦/低速戦艦/航空戦艦/重巡/重巡/軽巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/重巡/駆逐/駆逐 -- 2023-03-14 (火) 17:06:57
  • 作戦難易度:甲 司令部Lv:120 ルート:K→M→O→P→撤退 編成:【高速統一】(第一)低速戦艦/低速戦艦/航空戦艦/重巡/重巡/軽巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/重巡/駆逐/駆逐 戦艦は全て高速化 -- 2023-03-14 (火) 17:26:31
  • 作戦難易度:甲 司令部Lv:120 ルート:K→M→O→Q→U→W 編成:【高速統一】(第一)低速戦艦/航空戦艦/正空/重巡/重巡/軽巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/重巡/駆逐/駆逐 戦艦は全て高速化 -- 2023-03-14 (火) 17:42:05
  • 作戦難易度:甲 司令部Lv:120 ルート:K→M→N→O→Q→U→W 編成:【高速統一】(第一)低速戦艦/航空戦艦/正空/正空/重巡/軽巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/重巡/駆逐/駆逐 戦艦は全て高速化 -- 2023-03-14 (火) 18:36:41
  • 作戦難易度:甲 司令部Lv:120 ルート:K→M→N→O→P→撤退 編成:【高速統一】(第一)低速戦艦/航空戦艦/正空/正空/重巡/軽巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/軽空/駆逐/駆逐 戦艦は全て高速化 -- 2023-03-14 (火) 19:32:45
  • 作戦難易度:甲 司令部Lv:120 ルート:K→M→O→P→撤退 編成:【高速統一】(第一)低速戦艦/航空戦艦/正空/軽空/重巡/軽巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/軽空/駆逐/駆逐 戦艦は全て高速化 -- 2023-03-14 (火) 21:29:51
  • 作戦難易度:甲 司令部Lv:120 ルート:K→M→O→Q→U→W 編成:【高速統一】(第一)低速戦艦/航空戦艦/正空/重巡/重巡/軽巡、(第二)軽巡/雷巡/雷巡/軽空/駆逐/駆逐 戦艦は全て高速化 -- 2023-03-14 (火) 22:21:20
  • 作戦難易度:丙 司令部Lv:120 ルート:M→O→Q→U→W 編成:【高速統一】(第一)正空/軽空/軽空/軽空/航巡/駆逐、(第二)軽巡/雷巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐。ところで空襲経由ルートの項に「機動部隊では、空襲(Nマス)を経由する」「正空1、軽空3のパターンもあり、1戦増えるがボスマスで火力にペナルティはかからない」とありますが、これでは正空1軽空3パターンが空襲経由かつ正空2軽空2パターンより1戦増えるという意味の記述になってませんか? -- 2023-03-22 (水) 22:26:14
  • 作戦難易度:丙 司令部Lv:107 ルート:K→M→N→O→P→Q→U→E2→W 編成:【高速統一】(第一)大和型戦艦(高速化済)×2/攻撃型軽空母/護衛空母/軽空母/軽空母,(第二)雷巡/軽巡/駆逐/駆逐/雷巡/雷巡 正規空母無しでも軽空母が大量だと高速化されていても大幅に逸れる模様。 -- 2023-03-25 (土) 02:47:32

E2-3 のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。

入力の際は上記の書式で入力してください。



その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E2-3 その他情報提供

  • 基地はラストでもMでいいのかな?それとも、ボス? -- 2023-04-07 (金) 03:10:28
    • 一長一短だ。好きにしろ。俺はMに送った。 -- 2023-04-07 (金) 17:08:39
      • 訴状を作る必要性がありますね。 -- 2023-04-08 (土) 01:27:42
  • 丙なんですけどE2-3の削りって、連合で行くのと、遊撃で行くのどっちの方がいいんでしょうか? -- 2023-04-07 (金) 12:17:28
  • E2-3甲突破。編成はほぼテンプレの https://jervis.vercel.app/?p=qNa1HxuUcdE 破砕済み。友軍がいるので昼戦終了時に魚雷CI艦が最低3隻残ればボスは試行回数で抜けると感じたので到着重視で道中のフォローを手厚く。Mマスに陸戦2で敵艦載機を減らし、E1でもらった20戦隊+東海で潜水艦を処理。あとはらんらんのCIが発動すればほぼ無傷~カスダメで通過できました。また制空を509に調整して道中優勢・ボス劣勢を、大和及び矢矧は弾着装備で道中の雑魚を処理して閉幕雷撃防止を試みました。ラスダン出撃5回、到達4回、最後は軽母、ダイソン、ボス中破の3択でこちらもCI艦3隻で夜戦突入。友軍がボス残して残敵処理から3連続CIで北上がきめてくれました。編成の参考になれば。皆さんの健闘を祈ります。 -- 2023-04-07 (金) 21:10:07
  • 乙ラスダンで詰まっています。どこか改善できそうなところがあれば教えていただきたいです。(矢矧、最上、時雨辺りは使用済、武蔵アトランタ居ません)https://aircalc.page.link/xnDE -- 2023-04-07 (金) 23:40:42
    • 大和の主砲、さすがに普通の46cmとか、もっと火力のあるやつあるでしょ・・・ 同航戦にしたってキャップ超過分は多いに越した事ないし、これでは反航戦が確実にお陀仏になるぞ。副砲を乗せればタッチ威力はその分だけ上がるから、水戦は航巡に移設。 基地が喪失しているのに、特効もない戦闘機を入れても意味は何もない。特効を持つ機体はE2にはないから別の陸攻にして射線を増やす、あるいは陸偵にして一撃の質を上げる。 何となくサブ艦っぽい気はするんだけど、すずくまの装備がいかにも中途半端過ぎる感。水戦は熊野に固め、鈴谷は道中昼連撃狙いの主主水偵水戦。 Mマス優勢&ボス戦劣勢にしたいのは分かるけど、そちらの調整はした事ないから良く分からん。第一印象として、空母の第1スロットを艦戦で埋める必要はないのではなかろうか。ボスでも動いてくれるチャンスがあればそれに越した事はない訳で。例えばどちらかは制空担当、どちらかは攻撃寄せにして一発を狙うとか・・・(祥鳳に艦戦3+艦爆1、千歳に艦攻1艦爆2艦戦1とか) -- 2023-04-08 (土) 00:19:04
      • あ、副砲にタッチ威力増加効果がある訳ではなく、単純に副砲の火力が攻撃力増加の足しになる、ひいてはタッチ威力が上がる、ってだけね。命中力補強の効果はつくだろうけど。 -- 2023-04-08 (土) 00:21:36
      • 副砲装備で徹甲弾ボーナスが増えるので、見た目以上に火力が増えるぞ。 -- 2023-04-10 (月) 01:46:13
    • アドバイスのお陰で突破できましたって言いたかった…残り2桁まで行ってカスダメとか何なの。心が折れる -- 木主? 2023-04-16 (日) 00:57:50
  • やっと甲クリアしました。編成 破砕済みで航空隊はMマスに飛ばして友軍頼り。フルキラつけたら大破撤退しなくなったのでキラ大事。1ゲージ目と合わせて(2は辛くなかった)資材がめちゃくちゃ飛んでいきました・・・ -- 2023-04-08 (土) 04:03:12
  • E2-3甲きっかり一週間で漸く撃破。ラスダンだけで6日。 https://jervis.vercel.app/?p=9fwtwC49oQI ずっと第二龍鳳編成でやってたけど埒が明かなかったから昨日から気分転換に第一龍鳳に入れ替えてボス劣勢にしたら何とかなった。今日撃破出来なかったら乙に落とそうと思ってたから良かった。支援がガチガチ。航空隊も練度MAXでした。友軍は迅鯨艦隊がカスダメばかりで一隻も墜とす事無く何の役にも立たなかったけど←友軍無しでもイケるって事か。 -- 軽空轟沈提督? 2023-04-08 (土) 11:06:47
    • これで何とか岩本達の供養が済んだ。引き続き甲攻略頑張るぜ。 -- 軽空轟沈提督? 2023-04-08 (土) 11:13:25
  • ようやっと甲クリア……。編成はテンプレだけど、割った時はやまむさ以外の第一に女神積んでまみいらで連合艦隊キラづけしてボスに基地を送ったのかうまくはまった感じか。ぶっちゃけ空母棲姫さえいなけりゃここまで沼らなかったろうな。武蔵旗艦だけど大和が先んじた時、あいつに何回大和を中破させられてタッチを潰されたかと。つーかつくづくMマスの大破率がもう少し低けりゃあ、普通に基地をボスに遅れてそこそこの難易度になってたろうに……。 -- 2023-04-08 (土) 18:16:22
  • 丙での基地空襲優勢ってどんな編成でとれますか?2つとも防空に置くとして限定入手機体は無いとしてもいけますかね...? -- 2023-04-08 (土) 20:21:30
    • https://noro6.github.io/kc-web/ このサイトに飛んで計算してみよう。やり方は初心者でも画面を適当にクリックしていけばなんとなく分かってくる。ぶっちゃけハマれば艦これを実際にするよりもこのサイトでいろいろ考察している時間の方が長くなる。 -- 2023-04-08 (土) 21:17:38
    • Spitfire Mk.V か 二式複戦 屠龍 丙型 の3部隊プラス彩雲の基地航空隊を2つ用意して 弱編成の空襲を迎撃せよと制空権シミュレータは言ってるよ   しかしていかに開発可能といってもこれだけの数を用意するははとてもてとも -- 2023-04-09 (日) 00:22:01
      • あっ   全然足りんね ごめん もう1段階上の上位装備じゃないと無理 キ96 とかが必要 -- 2023-04-09 (日) 00:45:03
      • ちゃんと制空権シミュレータに入力してみた 全機練度MAXで屠龍丙型(改修なし)が5つ 屠龍(★7)が1つ 彩雲が2つ  これで防空制空値744 シミュレータでは弱編成の空襲の優勢確保が743となってるので上回る   ・・・限定装備ないと非現実ぽくない? -- 2023-04-09 (日) 07:39:45
  • E2-3乙(破砕なし)突破しました。編成Atlantaを所持しておらず水戦も十分な数がない状態だったので、摩耶を対空カットインにした上でZaraと日進に高角砲を載せられるだけ載せました。Mマス突破率は体感8割といったところです。ちなみに、ボス撃破時の戦いでボスに最もダメージを与えたのは友軍艦隊のIntrepid(318くらい)でした。書いておいて何ですが、この編成で20回近く出撃してるので、この編成は何とかギリギリクリアできる程度のものとしてご参考頂ければと思います。 -- 2023-04-09 (日) 00:45:34
  • E2-3乙やっとクリア 編成https://aircalc.page.link/JrHu ずっとネルソンタッチで行っていたけれど夜戦の最後の一撃が常に微妙に足りなかったから、いっそのこと夜戦火力を高めるためにボスマスの陣形を第二警戒から第四警戒に。それに伴いネルソンを榛名に変更。そしたら朝霜がいきなり500overの一撃だして一発で割れました。夜戦火力まじで大事 -- 2023-04-09 (日) 00:48:18
  • E2-1攻略しようとしてラスダンで女神10個食われてボス到達2割ほど、運良く到達してもターキーショットの的になるだけという体たらくだったので甲断念して乙に落としてE2-3乙のラスダンまで到達したけどここ普通におかしい、ボスの堅さとか随伴が少なくとも後段第五海域最終のラスダンくらいな感じがする。甲で粘ってたら後段クリアする期日が足りなくなってたかもしれない・・・勘弁してほしい(苦笑)(´A`) -- 2023-04-09 (日) 16:34:05
  • もしやアメリカ艦組み込むと迅鯨隊確定なのか…?(アトランタ組み込んで以降3戦連続迅鯨) -- 2023-04-10 (月) 00:47:48
    • ソナンコトないよー。結構偏るけどアメリカ艦5隻は出にくい感じはするけど -- 2023-04-10 (月) 03:01:58
      • たしかにそんなことは特になかったぜ!(なおボス -- 2023-04-10 (月) 21:55:29
  • 丙なんですけどボスにそもそも辿り着けることが少なく苦戦しています。何かアドバイスが欲しいです。編成はこんな感じです。https://aircalc.page.link/D1c8 -- 2023-04-10 (月) 23:56:09
    • ぶっちゃけこれじゃボスにたどり着いても、誰一人有効打を与えられないよ。基地航空隊、装備がこれ以上出せないなら今回は諦めましょう。今回難易度がおかしいので仕方のないことです。 -- 2023-04-11 (火) 00:48:02
    • 流星や天山が出てくるのは装備の開発が明らかに足りてないとか、第1に軽巡2艦がいるのはどうして?とか龍驤のレベル25はさすがに低すぎない?とか色々書きたいけど、まずは真っ先に丁に落とす事を勧める。 その上で、基地の陸戦を2機入れても基地が制空劣勢に届いていないので、陸戦の枠が完全に無駄になっている。基地に陸戦を何故入れるかといえば、基地隊固有の制空状態を良くして攻撃機を多く残して有効打を狙うため。でも陸戦を2機入れても制空喪失のままだったら攻撃機は守れていないから陸戦を入れても無意味。陸攻4機に変更しよう。 また、ボスにとどめを刺せるだけの攻撃力も明らかに足りていない。「魚雷カットイン」を積極的に狙っていこう。北上を旗艦にして魚雷2本と甲標的、雪風は魚雷3本に変更して攻撃力を上げよう。夕立も魚雷3本積んでしまう手もあるが、その場合は夕立を旗艦に置き、北上は赤い主砲2本と甲標的にして6番に配置。 そして最上の三式弾に意味は全くないので、3号砲1本と「15.5cm副砲」(黄色い砲)3つにしてみるのはどうか。夜戦で連撃が出る状態を維持して攻撃力を上げられる。持っていなければ開発してでも用意。 -- 2023-04-11 (火) 03:55:28
      • ラスダンまでは行けたのでもう少しだけ粘ってみようと思います。というか、正直、始めて4ヶ月なせいで資源がやばい、、、 -- 2023-04-11 (火) 23:22:28
    • 制空シミュレーターの共有の所から作戦室に飛べて、そこでダメージ計算機タブをクリックすると敵の編成からダメージを見ることができる。今仮に入れているけど、ダメージを見たら殆ど有効打が出ない状況なのは分かると思う。むしろ4カ月でここまで来たことが凄いのだけど、ここは本当にイレギュラーな位に難しいので、丁で突破を目指した方が良いと思う…。 -- 2023-04-12 (水) 00:00:47
      • 追記。雑に組んだけど、一応これくらいまで行くと可能性はある、と思う。ただ一部レベリング必須。大井、蒼龍改二、時雨あたりは居ると戦術の幅が広がるから、演習で集中育成も検討してみては。 -- 2023-04-12 (水) 02:40:51
      • 水雷戦隊見張員欲しかったですけど諦めて丁に落としました。この編成でラスダンいけると思われますか?第三艦隊を道中、第四艦隊を決戦に送ろうと思ってます。バーナーだけはたくさんあるので友軍は常に強を呼ぶようにしてありますhttps://aircalc.page.link/4r2q -- 2023-04-12 (水) 10:55:36
      • かなり厳しいね。航空隊は彗星ではなく陸攻か流星を入れよう。第一の空母が火力出なさすぎなので、戦艦2に軽空母2(彩雲を1つにあとは全部戦闘機を搭載する)のほうがマシかもしれない。残り2隻は重巡にしたいけど、ルートがどうなるかちょっとよくわからない。確実なのは最上と誰か火力のある軽巡を入れる。第二の並びは阿武隈夕立金剛島風(島風は連撃装備にする)で確実に削って雪風(魚雷3にする)と北上に賭ける。北上は連撃装備の方が期待値が高いかもしれない。あとこの第三艦隊はなんだろう。対潜もできないし、対艦もできない装備編成になっている。このままだと役に立たないので、何をするのかもう一度確認して。 -- 2023-04-12 (水) 22:59:07
      • 第二艦隊の順番をおっしゃられるようにしてみたところ、最後残ダメ210から雪風のカットインで210入って割ることが出来ました。アドバイスありがとうございます。 -- 2023-04-13 (木) 02:29:12
  • 甲E2-3ラスダンだけで2週間、60出撃以上を費やしボスHPミリ残しを見ること十数回、未完走玉砕のリスクからついに無念の乙敗退を決定。乙敗退後は破砕なし30分の2出撃ストレートでゲージ破壊してさらに落胆、甲⇒乙の差はすさまじく大きかった。編成はテンプレ通りでアレンジもないので省略。試行回数が足りなかったのか、装甲を抜けなかった運の悪さを呪うしかないのか。2-3に出した艦娘達よ本当にすまぬ、資源カンストから始めておきながら乙逃げした惨めな敗者を笑い給え。 -- 2023-04-11 (火) 06:17:06
    • 英断だよ、終了時期がわからないからいつまでもe2にいるのが不安すぎる -- 2023-04-11 (火) 07:11:52
  • https://jervis.vercel.app/?p=aYhEQPKGLb4 丙なら削りではごくまれに倒し切れたけど流石にラストは無謀でしt 次ダメならおとなしく武蔵放り込みます…大和?改装資材があったかどうか… -- 2023-04-12 (水) 01:57:17
    • いろいろ疑問があるけど 第2艦隊の対空装備は間違ってる アトランタに対空を頼るようにして駆逐は対空重視でなく夜戦重視と雷撃フェイズ重視で魚雷を詰め込んだほうがいい -- 2023-04-12 (水) 09:20:09
      • https://jervis.vercel.app/?p=Gxg-KelW4oE ………大和型使ってみますね! -- 木主? 2023-04-12 (水) 20:36:58
      • …資材なかったんで別の手で… -- 木主? 2023-04-12 (水) 20:40:22
      • ありがとうございました、アトランタにSKレーダー積んだらそれだけで丸く収まりました。 -- 木主? 2023-04-12 (水) 21:50:44
      • いまさらだけどアトランタに乗せる電探は基本GFCSだからね。専用対空カットイン使うために。 -- 2023-04-23 (日) 12:15:57
  • 甲、戦闘画面で一喜一憂するのも疲れたから道中やボスの戦闘画面は見ないようにして最後の夜戦ボタン押したらボスが残り一体だけだった。  なお -- 2023-04-12 (水) 17:45:40
  • E2-3甲、装甲破砕無クリア。。(防空ギミックだめだった) 編成は第二龍鳳のほぼテンプレなので詳細割愛、最上なし、矢矧大井が運未改修だったので連撃でサポート。基地は陸偵1陸攻3でやってたがナ級残りまくり、陸攻4で初到達でクリア。結局基地はすっげー下振れしてたけどそれ以外が上ぶれしてギリギリ割れました -- 2023-04-12 (水) 18:38:07
  • やっとこ甲クリアしたが、今イベント的にはここがK2で後は富士山位なんだろうか。それともまだエベレストが残っているんだろうか -- 2023-04-12 (水) 20:00:10
    • 有力艦がきっちり使えるならば、ここよりは難易度は下。ボスの装甲が低めなので特効さえあれば格段にぶち抜きやすい。ただいずれも道中の難易度は高め。 -- 2023-04-12 (水) 20:21:19
  • Mマス考えたやつ、ぜったいにゆるさない -- 2023-04-13 (木) 21:12:32
  • wikiを書いてくださってる皆さん、いつも本当にありがとうございます。2013年夏着任というクッソ古参提督ですが、E2-3丁に全く歯が立ちません。20周ぐらいしてようやくゲージ半分。私はここで、ひと足早く戦略的退却(イベント断念)とさせていただきます。wikiを更新してくださる皆様のお陰で十分楽しめました。ただ一言、お礼を申し上げたかったのです。現在進行形で攻略中の提督のみな様、どうぞご健闘ください。 -- 2023-04-17 (月) 04:11:55
    • 同じく丁攻略中だが、ここは一つ諦めないで欲しいな Mマスに腹が煮えくり返ってるが丁ならまだ打つ手はあると思うんだ ましてや13年だったら練度もそこそこ鍛えてるだろうし 自分は強引にでも突破してやろうと思ってる -- 2023-04-18 (火) 23:03:03
      • 木主ではありませんが、応援してます!この「2-3」さえ超えれば、完遂も夢ではありません。各情報で足跡残してますので、過去ログで”丁の感想”(とは言え友軍到着前の情報ですが…)をご参考いただければ幸いです。 -- 2023-04-19 (水) 21:22:45
      • 先日書き込んだ者ですがE2-3 丁 無事突破しました!足跡情報教えてくださった見知らぬ提督さん、本当助かりました!おかげ様でE4迄難なく進めています これならいけそうです 御礼を伝えたかった -- 2023-04-19 (水) 22:29:54
      • E2-3丁 突破編成 https://jervis.vercel.app/?p=l8s222Pw4lg 強友軍支援有 基地航空隊はMマスに2回全振り めちゃくちゃな編成ですが誰かの参考になれば -- 2023-04-19 (水) 23:06:28
  • E2-3乙クリア!!やったー!諦めんでよかった。例え、全クリできなくても悔いなし!! -- 2023-04-18 (火) 19:46:03
    • 大和、初入手!!ヤッホー!!! -- 2023-04-18 (火) 19:47:22
  • 今回のイベでサブ大和の重要性が身に染みたんで甲掘りに戻ってきたんだけど、クリア後もボス壊のままなのね… ここは地獄かよ(ToT) -- 2023-04-18 (火) 22:09:23
    • 自己解決。グラフィックだけで中身は前哨戦仕様だったのね。ちょっと安心しました。 -- 2023-04-19 (水) 07:26:53
  • これから丙でE2に挑もうとしている者です。E2-1とE2-3が札が違うということは、丙であろうとE2-1で使った艦はE2-3で使おうとすると逸れ、スタート位置変更、そもそも出撃できないなど、何らかの制限がかかってしまうのでしょうか? 既出、記事内に記載済みでしたら申し訳ありませんが、自分ではよく分からなくなってしまって…。 -- 2023-04-20 (木) 05:40:19
    • 今回のイベントで札によるルート制限はE6-3(難易度問わず第二水雷戦隊札のみ)以外では存在していないはず。分岐法則の部分にも記載がありますが、スタート地点は通常艦隊と遊撃部隊or連合艦隊で異なり、ルート制御は艦隊の編成や速力で決まります。なので丙作戦でも編成が正しければ札を混ぜても問題ないと思われますよ -- 2023-04-20 (木) 09:02:32
      • なるほど…! 参考にさせていただいている他サイトさんではE2-3丙の切り抜け方は書いてあっても、E2-1はどうしよう、まではなくて。(皆さん甲前提だから…?) 幸い矢矧改二乙、最上改二特は1人ずつ用意できたので、突っ込んできます! ダメだったら…E1で山汐丸と宗谷さんをひたすら掘ります! -- 2023-04-20 (木) 11:04:46
  • 大和改二いない中試行錯誤して考えうる限りの好条件(カットイン不発しまくったけど)で乙撃破失敗したので心折れて丙に。丙にするときに敵編成見てこんな簡単になるんか…と思って出撃した途端、Mマスで大破して撤退。艦これってそんなもんだけどつらいぜ -- 2023-04-22 (土) 09:04:15
  • 2-3甲おわったー。いろいろ試した矢矧北上無し基地M編成https://dotup.org/uploda/dotup.org2976789.jpg.htmlポイントはMで第一選んでS取って間宮いらずな点と龍鳳能代の射程。これで道中安定かつ第二も残りやすい感じ。あとカットインで埋めるより連撃2隻くらいいた方が安定しそうな気がする。もしまだ2-3終わってない一隻教徒いたら是非。 -- 2023-04-23 (日) 14:15:40
  • E2-3甲Mマス 煙幕で妙に通りやすくなった気がする… -- 2023-04-24 (月) 00:53:56
    • 3回に2回当てられてた攻撃が5回に1回くらいにはなったかなって実感。これでもかなり容赦なく当てられてくる印象が強いな個人的には -- 2023-04-25 (火) 04:46:16
  • 矢萩北上霞朝霜初霜が2水戦札で雪風が育ってない我が艦隊はこのhttps://jervis.vercel.app/?p=5btPWA9gvQ4編成で乙に挑んでるけど削りですら運よくタッチ発動して矢萩友軍ないとボス大破まで追い込めないレベル。大井はメイン軽からのサブなので穴あけもったいなくてできぬ。やはり無謀なのか… -- 2023-04-25 (火) 19:29:21
    • 流石にそろそろ難易度を落とすか、E6迄の完走を諦めてでも現状の難易度でのクリアを目指すか、熟考の後の決断の時期ではないかと意見具申致します。そして何卒先達の方々、ご助言の程お願い致します。  -- E3-3甲より乙に落として攻略中? 2023-04-25 (火) 20:16:10
      • こんな事しか言えないけど、木主の奮闘を見る限り充分頑張ったと思う。頑張ったからこそ辛い決断だと思うけど、難易度云々よりこの残り少ない時間で完走をすべきだと俺は思う。個人の意見になりますが、完走は絶対だと思います。 -- 2023-04-25 (火) 20:30:08
    • リンクこれでいいかな https://jervis.vercel.app/?p=5btPWA9gvQ4 潜水空襲マス優勢ボス拮抗の削り編成(対潜と司令部施設積んでるし)って感じで良かったですかね?無謀かどうかは口出せないけど①夜戦のアンカーはプリンツ任せにして大井っち第二旗艦でカットイン率UP(キラローテとかの都合でしたらすみません)②空母姫止める可能性のある2手目は火力のある木曾orプリンツの方がいいかも(空母姫の攻撃覚悟でカスダメ先にしてるならすみません)③道中で弾着は可能なので大和の水戦→水偵に、その分鈴熊のどちらかに水戦増やす(道中で大和の砲撃が当たっていて特に苦戦してないならいいです)④戦艦主砲の改修進めたり改修した主砲を載せる(命中火力足りてたりネジや素材ないならすみません) -- 2023-04-25 (火) 20:30:35
      • あれからもう少し挑戦するも初戦Mマスに基地ガン振りしても大破するわ、ボスにたどり着くもタッチがうまくいかなかったり友軍がボス以外倒すもボスが無傷で大井が大破してたりしてたりでフィニッシャーのオイゲンが珍しくカットイン出してそれなりダメージ与えるも残りHP多くて意味なしでもう心折れて丙にしました…正月に東海選んだのが選択ミスになる結果に…(最強戦車逃すので) 22年梅雨イベのE4が大和改二がいれば難しくないマップを坊ノ岬組と武蔵を温存しててそれでもクリアできなかった程度の俺には中途半端に残った戦力でどうにもできんというこよか… とりあえず丙クリア時の編成です https://jervis.vercel.app/?p=Yrzx5-oHRnQ 最上と千歳も二水戦札付きです。これだったら乙をクリアできた可能性も少しは高かっただろうか… -- 2023-04-26 (水) 23:21:21
      • あ、ついでの報告ですが丙に落とした後に友軍でダコタ旗艦のワシントンアイオワイントレフレッチャーにさらにヘイウッドが入った編成が来ました -- 2023-04-26 (水) 23:27:14
      • 乙時の編成は、第二の上2隻が2スロ対潜・3番目が秋月型なんでほぼ夜戦3手まで捨ててるレベル、6番が運未改修の大井で魚雷CIなんでこれもよろしくない。 -- 2023-04-29 (土) 04:53:12
  • E2-3入って一か月・・・強援軍来ても勝てないため、丙から丁に落として屈辱のクリア 水雷戦隊 熟練見張員が欲しかった・・・ -- 2023-04-29 (土) 00:42:05
  • まっっっっったくレア艦出ないんだが今回ドロ率どうなってんの?!10周年記念なのにサービス精神ないの?爆撃されたいの?!(瑞鶴 -- 2023-04-29 (土) 04:07:19
    • 瑞鶴、運営に爆撃よろしく!じっくり念入りにやっていいぞ。 -- 2023-04-30 (日) 14:05:21
    • 最終日にやっと一隻きてくれました。加賀「やりました」 -- 2023-04-30 (日) 23:23:27
  • E2-3乙でここまでたどり着くのすら手間取るとは思わなかった。丙にしてもラスダン入れば乙並か。いや本気で参ったね。E2終わらんとはw -- 2023-04-30 (日) 19:05:37

E2-3の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。

E2 ギミック

ギミック情報提供 ギミック情報のみをお願いします。

E2 ギミック情報提供

  • e2乙UマスS勝利、TマスS勝利、E2マスS勝利でボスマス開放 -- 2023-03-04 (土) 23:43:31
  • 作戦難易度:丙 艦隊司令部Lv.108, ルート: A-B-C-E-E2 艦隊:遊撃, 艦種:正空/軽空/駆逐/駆逐/駆逐/航巡/軽巡 艦名: Hornet改/千歳航改二/三隈改/浜風改乙/龍田改二/江風改二/丹陽 -- 2023-03-05 (日) 16:42:13
  • 作戦難易度:丙 艦隊司令部Lv.108, ルート:M→O→Q→U→V 艦隊:連合艦隊 艦種:戦艦/戦艦/軽空/軽空/航巡/航巡、軽巡/雷巡/雷巡/駆逐/駆逐/駆逐 Qの分岐でR選べばTにも行けます -- 2023-03-05 (日) 16:48:37
  • 乙Rマス、第一の正空を装空にしたらSに逸れました。索敵不足かどうかは不明。 -- 2023-03-06 (月) 23:22:35
  • 乙Dマス、航空優勢でピロリンなりました。 -- 2023-03-07 (火) 00:15:24
  • 乙E2マス、S勝利でピロリンなりました。 -- 2023-03-07 (火) 01:14:07
  • 丙 司令lv106 装甲破砕ギミック Dマス優勢+E2マスS勝利、GマスS勝利、JマスS勝利でそれぞれ解除音確認。しかしその後偵察でボスマスに行ってみたら破砕されていませんでした。恐らく防空優勢も条件に入るかあるいはまた別に条件があるのかと思います。 -- 2023-03-08 (水) 20:25:57
    • 丙選択 司令Lv.120 装甲破壊ギミックですが、GマスS勝利1回・JマスS勝利1回・E2マスS勝利1回・Dマス航空優勢1回・基地防衛を航空優勢1回、これでもBoss装甲に変化なし。別の条件あるいは複数回の結果が必要だと思われます。 -- 2023-03-08 (水) 23:27:36
      • 上の「丙選択 司令Lv.120」を書き込みしたものです。再度G.J.E2.D.基地防衛を行って進撃しましたが、Bossの画像は変化ありませんでした。装甲破壊が終了すれば背景雷が黄色から赤に変化するはずですが黄色のままです。ところがこちらの攻撃力が以前に比べ強くなっていて結局クリアできました。もしかしたら特定の難易度や司令LvによってBoss画面が変化しないバグでもあるのでしょうか? -- 2023-03-09 (木) 17:02:20
    • もう一度出撃してみたら、自分の方も確かにボスへのダメージが増えていました。ボスの姿が変化していないのはやはりバグかも知れませんね… -- 木主? 2023-03-09 (木) 20:41:51
    • 装甲破砕ができたところでブラウザをリロード(Androidなら再起動)しないと破砕前ステータスが反映されたままということはないでしょうか -- 2023-03-10 (金) 20:35:59
  • 艦隊司令部Lv108、難易度丁。第三ゲージ解放ギミックはTとUのS勝利のみでした。E2不要、A勝利でも良いかは不明。 -- ゴジュウカラ? 2023-03-08 (水) 22:01:50
  • 乙 E2-3ボスマス出現ギミック、TマスA勝利で解除音確認 -- 2023-03-08 (水) 23:56:24
  • 丁はE2-2ケージ破壊で自動的にE2-3のルートが解放されました。 -- 2023-03-09 (木) 00:00:22
  • 乙E2マス、A勝利では達成音ならず、S勝利でなりました。 -- 2023-03-09 (木) 21:39:55
  • E2-3丙装甲破砕 ボス最終形態突入後にG(第一ボス)とJ(第二ボス)ともにS勝利の後、ピコーンを確認。E2-3ボスに行って破砕を確かめたいが道中で苦戦中 -- 2023-03-09 (木) 23:53:41
    • その後、E2S勝利にてさらにピコーンを確認、しかしボスは黄色のまま。一向にお止めをさせる気がしません・・・ -- 2023-03-10 (金) 22:37:25
      • 誤字失礼、訂正 とどめをさせる気がしない -- 2023-03-10 (金) 22:38:26
  • 丙の装甲ギミック WindowsでChromeでやってますがGとDだけは音が鳴らず。丙ではGDは不要? 丙でも装甲破壊はやっとくべき。 -- 2023-03-10 (金) 19:35:14
    • 丁も同条件でした。 -- 2023-03-11 (土) 17:13:42
    • 同じくE2、J、基地防空優勢で鳴りG、Dでは鳴らずでした。 -- 2023-03-12 (日) 13:55:23
  • 乙装甲ギミック中。Gマスの第1ボスでS取ったが、解除音聴こえず。踏む必要なしか。 -- 2023-03-11 (土) 16:33:38
    • 上の続き。Jマス第2ボスS勝ちで解除音確認。 -- 2023-03-11 (土) 17:01:12
    • さらに続き。E2マスS勝ちで解除音確認。 -- 2023-03-11 (土) 17:17:56
    • さらに続き。Dマス制空確保で解除音確認。 -- 2023-03-11 (土) 17:34:21
    • さらに続き。基地防空優勢で解除音確認。 -- 2023-03-11 (土) 17:42:24
    • 以上をまとめると、甲に比べてGは不要と思われ、J、E2、D、防空は必要。JとE2がA勝ちでどうなるかは不明。編集できる人、お願いします。 -- 2023-03-11 (土) 17:50:08
  • 丙の装甲ギミック E2はS勝利、JマスはA勝利でどちらも解除音なりました。 -- 2023-03-12 (日) 01:10:29
  • 丙の装甲ギミック 連合艦隊で出撃しての防空にて解除音が鳴りました。第二水雷戦隊で出撃しなくても防空に関しては大丈夫なようです。 -- 2023-03-12 (日) 12:31:27
    • Dマス制空確保でも解除音ならず(不要?) -- 2023-03-12 (日) 12:45:10
    • 丙の装甲ギミック、E2をS勝利?、JをA勝利、基地防空優勢、この3つの条件を満たした上で念の為リロード。 そうしたら最終形態で赤背景(破砕成功)になってました。E2はA勝利でも良いかは不明。 -- 2023-03-12 (日) 20:08:04
  • E2丙 司令部レベル104 TマスA勝利、UマスS勝利、E2マスS勝利でE2-3ボスマス解放 -- 2023-03-12 (日) 23:58:43
  • E2乙、ひょっとしたら装甲破砕ギミックにて一切基地防空が発生しない不具合があるかもしれません、まだ10回ちょっとなのでもうしばらくやってみます(出来てる人もいるので、特定の条件?) -- 2023-03-13 (月) 01:46:41
    • 運が悪いだけでした、1時間出撃しまくってやっと来ました、ただ発声確率は普通に低そうなので人によっては全然破砕できないかもです -- 2023-03-13 (月) 01:59:10
  • 乙、装甲破砕の基地防空、Me163Bと試製秋水しか持ってないのでどう頑張っても優勢には足りず。制空値の設定高すぎませんかね・・・。 -- 2023-03-14 (火) 06:25:16
    • 優勢791(重爆仕様)も出るらしい 優勢942(重爆仕様)と仮定した場合 キ96☆6・キ96☆6・コメート・彩雲偵四で「484」 対空19機体(紫電改343・飛燕244・スピ5MAX・屠龍丙MAX)*3・試製秋水で「460.9」 =「合計944.9」でいける -- 2023-03-16 (木) 21:38:53
    • 乙で最高値942とか要求してくるのはどう考えてもおかしいですよね。下限値出るまでGマスで掘りしながら解除するのが正解かと思います。 -- 2023-03-17 (金) 15:03:12
  • 装甲破砕において丙E2マス、A勝利後に解除音確認 -- 2023-03-14 (火) 21:41:44
    • E2じゃなくてJでした -- 2023-03-14 (火) 21:45:24
  • E2丙 装甲破砕ギミック JマスはA勝利で帰港後に音鳴りました -- 2023-03-14 (火) 22:50:11
  • 2-3装甲破砕のDマス、駆逐2が到達(ルート逸れ)条件っぽいから、わざわざ軽空母入れなくてもE2用の正規空母でいいのでは -- 2023-03-16 (木) 03:14:56
  • 司令部Lv120 甲です。装甲破砕ギミックの基地防空で航空均衡にしかならず・・・計算だとちょうど1035なのですが・・・(出撃で熟練度がさがって1035になりました、最初の試行の際は全機熟練度100でしたので1075のはず)https://aircalc.page.link/8Ejy -- 2023-03-19 (日) 13:22:06
    • キ96を2機とも★6まで改修したところ、航空優勢とれました。(1035->1041?) -- 2023-03-19 (日) 14:23:09
  • 乙ですまんけど、U・Tマス各一発S勝利編成。基地はMマス集中。道中は対空(第3)と複縦(第2)でしのぎUとTは第4。https://jervis.vercel.app/?p=4GUy1iZ3CIA -- 2023-03-19 (日) 22:05:28
  • 乙の装甲破砕ギミック、ジェット機2機でも試製秋水では航空優勢取れませんでした…時間無く丙ばっかだと乙の挑戦権すら無くなるのか(⁠T⁠T⁠) -- 2023-03-19 (日) 22:20:22
    • 乙なら破壊なしでもナガムツ・大和タッチ採用してるなら突破可能。友軍アリだと余裕で割れると思います。 -- 2023-03-19 (日) 23:20:13
  • 丙装甲破砕。基地航空隊第一、烈風改、キ96、Fw190D-9、SpitfireMk.5。第二、Me163B×2、試製秋水、紫電改(三四三空)。手持ちで防空値が高い上位を総動員してやっと航空優勢。しかも、たまに空襲が来ない。難易度調整と装甲破砕条件の設定がおかしい。 -- 2023-03-22 (水) 22:41:50
  • 乙装甲破砕Dマス行き、正規空母2でC→Eとなったのでご報告。高速統一:正空2、駆逐3、航巡1、軽巡1。 -- 2023-03-23 (木) 14:23:56
  • 2-3乙の装甲破砕で基地防空、スタート周辺だとまったく発生せず もしかして基地無しで潜水空襲マスより先にいかないと発生しない? ひどい… -- 2023-03-28 (火) 21:41:11
  • 2-3甲装甲破砕ギミック。最上・北上・瑞鳳・千歳・涼月・夕張・初霜でE升からG升へ。駆逐二隻でもボス行くっぽい? -- 2023-04-02 (日) 23:51:59
  • ロケット3機あるから甲のギミックいけるかと勝手に思い込んでたけど、いざやろうとしたらギリ足りてなかった・・キ96改修しまくってギリギリの計算。次の改修日がくるまで素材準備しつつ破砕無チャレンジしておきます。19春イベ逃してるのほんと痛い -- 2023-04-11 (火) 01:39:26

E2ギミックの情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。

入力の際は上記の書式で入力してください。




*1 2022/11/13以前、ルート分岐条件において(軽巡+練巡)を軽巡級としていた。(練巡は軽巡条件の代替になれる事が多いが、雷巡は別途 ルート分岐条件で扱われる事が多いためと思われる)
*2 艦これ改の内部データでは「巡洋戦艦」と「戦艦」に分けられている
*3 武装大発装甲艇(AB艇)の港湾夏姫に対する対地特効補正は不明
*4 難易度次第では誤出撃できるケースもあるが、札の上書きがされることはないため影響は出ない
*5 当初は1035とみられていたが、敵制空値・搭載数の未確定部分が影響して1035では取れないケースが続出した
*6 ★+2/乙★+0
*7 ★+4/乙★+2/丙★+0
*8 https://twitter.com/yukicacoon/status/1631627471539023873、2023/3/4確認 https://twitter.com/yukicacoon/status/1634585865254219778 23/3/12確認
*9 https://twitter.com/Divinity_123/status/1632390436248596484 2023/3/17確認
*10 https://twitter.com/yukicacoon/status/1631148848092708870 2023/3/22確認
*11 装甲値ではなく、装甲乱数処理後の防御力を減算する(最終防御力=装甲乱数処理後の装甲値 - 装甲破砕効果)。破砕効果は装甲乱数の影響を受けない。
*12 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1dQIviEj4_Bwv5pLWFFE14Id8uFy4RoKRH-RytviYTRg/edit#gid=1376039494 2023/3/17確認
*13 高速統一にするとBに行きE2-1ルートになる
*14 武装大発装甲艇(AB艇)の港湾夏姫に対する対地特効補正は不明
*15 23/3/13確認 enWiki https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-2
*16 23/4/15確認 zhWiki:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023%E5%B9%B4%E6%97%A9%E6%98%A5%E6%B4%BB%E5%8A%A8