十六夜 咲夜

Last-modified: 2013-11-24 (日) 17:21:03

咲夜.jpg
情報が不足しています。どんどん書き込みお願いします。

 

十六夜 咲夜攻略wiki
十六夜 咲夜攻略wiki 妖夢対策

  • 相手の立ち回りを知れば、斬り付けるチャンスが広がる
 

ver1.10対応

 
 

特徴

紅魔館で働くメイドであり完全で瀟洒な従者。弾幕量の多い射撃が特徴で、長所は判定に優れた空中差込、厚い弾幕によるチャンスの多さ、ターンを維持しやすいスペカによる起き攻め。(東方非想天則 十六夜咲夜 攻略 Wikiより引用)
相手キャラを問わずに攻めきるほどの潜在能力を有し、妖夢にもその力を遺憾なく発揮してくる。他キャラと比べて立ち回りに大きな不利は無いので、ナイフより剣の方がお洒落であるところを見せつけたい。

  • 警戒すべきスキル/スペカ
    close-up-magic.JPG殺人ドール.jpgプライベートスクウェア.jpgソウルスクルプチュア.jpg
  • クラッシュ属性攻撃
    中段技下段技
    溜3Aなし
  • 空中ガード不可攻撃
    通常技必殺技スペルカード
    DB,DC以外の地上技なしなし

スキル/スペル対策

bounce-no-bounce.JPGバウンスノーバウンス
地上から上空に空間に反射するナイフを広範囲にばらまく技。相手ダウン後の起き攻めに使用したり、遠距離からの空間制圧、早めの対空など色々な使い方がある。
対妖夢ではそこそこ有効で、これをばら撒いた後に空中をグレイズで近づく妖夢にJ6Aで迎撃、固めに移行するのが常套手段となる。反射下界斬、燐気斬のLVを上げるか、飛翔グレイズでナイフをいなしつつJ攻撃を躱すなどしていきたいところ。
close-up-magic.JPGクロースアップマジック
咲夜の主力スキル。Bクロースはグレイズが無くなり、Cクロースは射撃・必殺技キャンセルが出来ないが(Cにはグレイズ付、もちろんスペカキャンセルは可)、ver1.10より持続・硬直が短くなったことにより連打が可能に。地上Bクロース>空中Cクロースなどで反撃を潰すことが出来るようになった。判定も強いので地上Bクロース後に昇りJAで反撃などは難しいかも。また、着地際に出されるとこちらの微有利に終わるので、反撃を確定させることができない。
幸い打撃無敵は無いので、弦月斬等の打撃無敵技で降り際下りクロースを叩いても良い。ただし、地上Bクロースは射撃キャンセルが可能なので、決めうちしていると射撃で迎撃、逃げられたりするので厄介。
パーフェクトメイド
いわゆる当て身技。取れるのは打撃のみで射撃は取れない。空中でも使用可能だが、空中に静止せず重力に従い落下していく。
打撃中心で強力な射撃を持たない妖夢には相性の悪い技で、迂闊な攻めはコマンドが22と簡単なこともあり妖夢に大量のナイフを突き立てられることになる。また当て身を取られてもナイフが当たらない技がC弦月、現世、円心、永効ぐらい(グレイズ付突進だが心妙ではかわせない)だが、常用できるC弦月も良くてナイフが全部すかるだけでポージングしている咲夜に反撃を加えられない。なので実質的にはこの技がセットされているとこちらは攻め手を大きく封じられてしまうことになる。
この技を封じるには射撃は取れないことを利用して固めに射撃判定の技を混ぜるぐらいか。この技対策に限らず、攻めが打撃一辺倒にならないように。
空振り時の反撃は、通常時なら普通に射撃技を当てるか、準備ができているなら冥想斬などの射撃判定のスペカで大ダメージを与えることもできる。
殺人ドール.jpg幻符「殺人ドール」
咲夜の主力スペルカードの1。主に起き上がりに重ねてくる。当てるというよりガードさせて霊力を削る(全てのナイフをガードさせた場合の霊力削りは2.4)ために使ってくる。
タイミング次第では打撃を完全に重ねられた場合は回避が困難。後の連係次第ではガードを割られてしまうため、どこかで回避結界をしていきたい。固めが強いこともありどうしようもない状況に陥ることもあるためそのへんは割り切っていくしかない。基本的にグレイズで逃げれれば一番だが、咲夜はそれを見越して打撃を重ねにくるため回避が難しいと思ったら素直にガードすること。ダイヤモンドダスト発動中は回避よりもガードを固めた方が吉。
ルナダイアル.jpg時計「ルナダイアル」
生当てで4k、DBからも繋がる咲夜の新主力カード。セットされたら極力暴れは慎みたい。
プライベートスクウェア.jpg時符「プライベートスクウェア」
咲夜の主力スペルカードの2。こちらもダウン後に重ねられることが多いく、特にこちらの霊力が4以下のときや体力が少ないときに用いられる。「殺人ドール」との相性は抜群で、カード状況次第でスペルカードを連発することもしばしば。
発動直後は咲夜が無敵となるので反撃はNG。また、こちらだけ動きはスローになるため、暴れや霊撃、回避結界を見切られやすい&反撃されやすい。つまりこちらの攻めや反撃は通用しないので、相手の傾向・状況によって、回避行動を選択したいところ。
インスクライブ.jpg傷符「インスクライブレッドソウル」
実質的に咲夜唯一の切り返し技。発生が13Fでそこそこのダメージもありコスト3としてはまずまずの性能。
ソウルスクルプチュア.jpg傷魂「ソウルスカルプチュア」
お馴染みの高威力スペカで咲夜の主力スペルカードの3。
咲夜の貴重なダメージ源で、AAA,DBからなど、割とどこからでも繋がる。確定状況はルナダイアルと酷似。ちなみに足元に無敵がある。
ガードできたときは屈みガードすること。しゃがめば立っているときより霊力削り、削りダメージを低めに抑えることが出来る。これに限らず、「エターナルミーク」「インスクライブレッドソウル」などのナイフばらまき系のスペルも同様にしゃがみガードで削りを抑えることができる。
咲夜の世界.jpg「咲夜の世界」
ザ・ワールド。発動までに1.2秒程(77F)かかるが、発動に成功すると5秒程咲夜が相手を一方的に好き勝手にできる。発動を許した場合、1500超のダメージを覚悟しなければならない。威力だけを見るとコストの割に微妙に見えるが、トドメの一撃として使えば確実にKOを奪えるので非常に強力。
発生するまでに潰したいが、咲夜側はぶっぱで出しても高確率で潰されることはわかっているので、起き上がりかつそこそこ間合いがある時など潰されにくいように使ってくることが多い。また潰せたとしてもカードは消費されないので、潰したからといって安心はできない。なお時間停止直前に少々無敵があるようで、直前に攻撃が間に合ったと思ってもすかって潰せないことがある。モーションとしては前屈みが終わる直前付近以降からか?ともかく、時間停止中はこちらの出した攻撃判定は完全消滅してしまい、咲夜には当たらないので重ねても無意味である。
対策としては、発動前に潰してしまうことだが発動のタイミングや間合いによっては潰せないこともある。潰せないと判断したら、思い切って高空に逃げるか、シンプルではあるが、ガードという手がある。時間停止中であってもガードができる状態ならガード可能の模様で、上下方向も変えられる模様(Practiceで確認)であるためである。両方とも確実にノーダメで逃げられるというわけではないが、潰し失敗などで無防備状態を晒したまま時間が止まってしまうよりはマシ、というところ。相手が発動タイミングをミス(早すぎて起き上がり無敵中に時間が止まるor遅すぎて反撃や上空に逃げられる)していることを祈るしかないところがある。

各状況の対策

地対地
近距離微有利~有利。近接での攻撃は発生、判定でも大体有利。相手の固めに昇竜がねじ込めると多少守りが楽になる気がする。この距離でどれだけ勝負が続けられるかが咲夜戦の鍵か
妖夢も咲夜も画面端での固めが強いので、うまく立ち回って自分のターンを作っていきたい。
中距離弱体化したDCはともかく、唐突なDBが脅威なのは前作と変わらず。発生が早く判定もある程度強く、めりこまなければ反撃を受けにくいので、多用されやすい。しかもソウルスカルプチュアがあれば4k越えのダメージが確定してしまうためラウンド後半は要注意。DAで懐に飛び込みたいが憑坐の縛があまり機能しない為に択が狭まり返り討ちにされ易い。また咲夜の行動(主に6A)によってはスカることもあるので単身DAはオススメしない。
ver1.10より、燐気斬後のキャンセルが早くなったので、DAの使い所が増えた。DAキャンセル燐気斬はグレイズが怖いので、DAA,キャンセル生死流転斬も意識させたい。
遠距離微不利~不利。射撃戦であまりいいことはない。B・C射撃、バウンスノーバウンス,スクウェアリコシェなどでナイフを撒いてくるので、グレイズしてナイフを取り払うか、反射下界斬でナイフを消すなどして近づいていきたい。弱体化したが、川霧時、B射撃後に心抄斬を出すのも有効である。

 

空対空J6Aに気を配ればある程度は有利とれるはず。上を取られた時のJ2Cには注意。
咲夜の射撃に安易なグレイズJAは咲夜のJ6Aの格好の餌食となる。HJ後に突っ込まずに様子を見たり、奇び半身を宣言していれば使っていきたい。咲夜がJ2Cを使う場面はこちら側が咲夜の真下付近からJ8Aを出すのを迎撃するために用いられる。これを踏まえてさらに飛翔したり、グレイズで様子を見るなどして対応しよう。咲夜が下にいる場合はJ8Aに注意しよう。

 

地対空JCを中心としてナイフを展開し、ナイフを盾にJ6Aを妖夢に当てるのが咲夜の狙いとなる。反射下界斬はC射撃に対して有効だが、B射撃に対しては反射弾が相殺されがちで、霊力面で不利に陥ることもある。燐気斬に書き換えると立ち回りが難しくなるとは言い切れないだろう。

 

空対地受身狩りの3Aと、クロースには特に注意。JA飛び込みは、慣れられると2B,2Cなどの上方向の射撃で返り討ちにされやすいのでほどほどに。

固め、運び対策

  • 結界のポイントはJ2Aや狩りに来た3A。自信があれば固め始めの射撃中でもどうぞ。ただし、クロースアップマジックによる結界狩りには注意。殺人ドールに対しては初撃のDAか射撃に結界推奨。暴れない。プライベートスクウェア中も無理せずガードを固める方が望ましい。固めにB射を混ぜてくるのでここで結界できそうに見えるが、B射の後は打撃が待ち受けており、確実に結界を狩られてフルコンを受けてしまうためやらないこと。
  • 咲夜の画面端固めは強力だが、AAA2BJ2BJA~はこちらの屈み姿勢で2Bを空かすことができる。
    咲夜側も承知済みなので、AAABJ2BJA~,AAJ2BJA~を代用してくる。前者はB射撃部分が連ガではないので、読めればグレイズ抜け、グレイズC弦月斬で反撃できる。後者もJ2B部分でグレイズ抜けが可能。ただし、咲夜側もAAA,AAAAや、AA8HJ2飛翔AAなどを織り交ぜてくる。特にAAA止めは咲夜側の不利が比較的少なく、グレイズを意識していると、後の固めが継続されがちなので要注意。
  • その他の咲夜の固めとして、遠A遠A,遠A6A,2A2A,2A6Aなどをある程度の距離が空いた間合いで連発するものがある。咲夜の遠Aは誤ガードでこちら有利なので、相手が連発するならこちらの遠(2)Aでカウンターがとれる。遠Aから6Aをディレイで出してきたら、妖夢の低空J6Aなどで迎撃したい。B弦月斬は場合によって空かされるので注意。6Aは回避結界ポイントでもあるので霊力を使って脱出するのも良い。6Aは攻撃発生まで微かに宙に浮き咲夜側の食らい判定も低くなるので、妖夢2Aや流転3段目を空かすことができる。反面、攻撃判定も地上スレスレになるので、J逃げや読めればDAで空かすことが出来る。
    ちなみに、3Aは主に受け身後のジャンプ下り際に使われるので固めに用いるケースは少ないだろう。3Aは2段目を屈みで空かすことが出来る。
  • 上記の固めは画面中央でも使われ、運びのためにB射撃をからめた構成が多く用いられる。「宵越しの銭」で間合いを広げることができれば、後続の打撃、射撃を空かしやすいので、デッキに入れることをお薦めする。

有効カード

霊撃札.jpg霊撃札
強力な固めを拒否するための手段として。
龍魚の羽衣でもよいが、相手3A,6Aに対してすかる可能性があることに注意。射撃で固めがちな咲夜にはなおのこと霊撃がお薦め。
銭.jpg宵越しの銭
咲夜の固めには付き合わない方が吉なので、画面端以外では積極的に使って間合いを広げていきたい。
燐気斬.JPG燐気斬
固めのお供に。咲夜の飛び込み対策も兼ねたいなら、LV3まであげることを推奨。咲夜はナイフと同時に攻め込んでくる。
憑坐の縛.jpg憑坐の縛
レベルを上げれば射撃を貫通するため、重宝する。ver1.10より半霊の体力は「0」に固定されたが、C縛である程度の代用は可能。
心抄斬.jpg心抄斬
射撃戦で勝てない咲夜に近づく手段として。
被ガード時に相手にめりこむと反確な点に注意。
B射をまいてから出したり天候:川霧だと反撃されにくくなる。
ちなみに、相手からすると地上B射が安心してまけなくなるらしい(咲夜wikiより)。
ver1.10よりヒット数減少などの弱体化があるが、まだ使っていけるはず。
反射下界斬.png反射下界斬
咲夜のC射撃系をそのまま返せるので、燐気斬を宣言する前にも積極的に使っていける。強化するならLV3以上にしたいところ。ちなみに、燐気斬が使えない関係で縛は上書きしない方が賢明。
六根.jpg空観剣「六根清浄斬」
浪漫技・・・だが、反射下界斬を強化するなら真面目に考慮に入ってくる。反射下界斬後のJC等にJ6Aを差し込む相手にはカード回しをして思い知らせてやろう。

コメント

  • 情報が少ないので、かなり緋寄りの内容です。すみません。どなたか修正や追加をおねがいします -- 2009-09-03 (木) 19:18:13
  • まず咲夜のすることは2B等を撒いて、徹底的にJAを振らせないようにすること。もちろん2Bだけの咲夜なら飛翔でフェイントをかければ苦労はしない。咲夜もそれを分かっているのでJ6Aを置いて飛翔を狩ってきたりするようになる。中距離で如何に咲夜の隙を見つけるかが鍵。あまりB射を撒きすぎると肘が出せないので咲夜が低空飛翔やら地上ダッシュで強気になって攻めてきてしまうのでほどほどに。固目を抜けるために昇竜じゃなくて暴れ2Aがあるが、これもJ2B、6Aで狩られることが多い。相手の位置をしっかり見て出すようにしよう。(咲夜の対妖夢キャラ対策より -- 2009-10-18 (日) 00:05:10
  • 特徴、スキル/スペルカード対策、有効カードを更新。 -- 2010-11-01 (月) 04:34:41
  • 咲夜のルミネスリコシェを反射下界斬で跳ね返せる事がわかりました -- 2011-08-04 (木) 10:06:45
  • 咲夜DAは発生、範囲ともになかなかなので、近~中距離の差し込みに使う人もいます。遠Aスカった後に何かしらの攻撃を入れ込んでしまうとCHから(しなくても)スペカに繋がるので注意。 -- 2011-10-22 (土) 01:35:22
  • 台風のルナダイアルで近Aで一方的にぼこられるっぽい。アーマーとヒットストップの関係でこのようなことになると思うが、求む検証。 -- 2013-03-24 (日) 18:43:08