ドラマCD/ドラマCD 這いよれ! ニャル子さんGX~フェイタルアトラクション~/02.第一話 珠緒のお悩み相談室

Last-modified: 2014-05-09 (金) 18:41:52

ニャル子: さすが日本、未来に生きてますね!(02:35あたり)

  • 大元はNHKの番組「英語でしゃべらナイト」に使われた、英国人へのインタビューで登場したフレーズ。
    「日本人はイッちゃってるよ。あいつら未来に生きてんな」
  • 主に他国のサブカルチャーなどを(良くも悪くも)評価するときのフレーズ。

ニャル子: 膨れ女、もとい(02:46あたり)

  • 膨れ女はニャルラトホテプの化身の一つ。
    にしても、クー子(魚座)やハス太(牡牛座)が星矢的星座カースト負け組である一方で
    ニャル子の乙女座はぶっちぎりの勝ち組である。
    • しかしながら、そうなると真尋(天秤座)こそが
      小説3巻1章においてクー子が愚痴っていた通り、その頂点に立つ存在だという事になる。

珠緒: 今月の乙女座のあなたは、センチメンタリズムな運命を~(02:59あたり)
珠緒: 基本的にあなたのような人間は、我慢弱く、(03:09あたり)
珠緒: ですが、そんな道理はあなたの無理で~凌駕する存在です(03:17~03:24あたり)

  • いずれも「機動戦士ガンダム00」に登場する乙女座の男、グラハム・エーカーの台詞が元。
  • ところがニャル子はグラハムとは正反対に、姑息な真似が大の大好きな輩ときている。
  • 「そんな道理はあなたの無理で~」の大元は『OO』の脚本を書いた黒田洋介が原作脚本を手がけた、
    漫画版『スクライド』の劉鳳の台詞 「その無理 俺の信念でこじあける!!!」から。

ニャル子: 珠緒さんの提案のしかた、イエスですね!(03:53あたり)

  • オーガニックなロボットアニメ「ブレンパワード」の主人公・伊佐未勇の台詞、
    「お前のブレンパワードの扱い方、イエスだね!」。

ニャル子: しかし真尋さんに対しては常に~斜め上を行きますからね(04:24あたり)

  • 漫画「レベルE」に登場するクラフトの台詞。「斜め上を行く」というフレーズの大元ともいわれる。

頼子: ドスタマモクロスっていってね、(06:14あたり)

  • モンスターハンターシリーズに登場するモンスター「ドスヘラクレス」+80年代後半に活躍した競走馬「タマモクロス」。
  • BGMもモンハンぽい

クー子: ・・・・・・“少年”。そんな“小さい頃”から“スピードの向こう側”を“目指し”ていたの・・・・・・?(7:23あたり)
真尋:人を暴走族みたいに言うな!(7:30あたり)

  • 所十三の漫画「疾風伝説 特攻の拓」より。
  • 登場人物の大半がゾクばっかな、このマンガ全体を通じての重要なキーワードが「スピードの向こう側」。
  • ちなみに上記タイトルは「かぜでんせつ ぶっこみのたく」と読む。
  •              !?

ハス太: まひろくん、痛くなければおぼえないんだよ?(08:18あたり)

  • 漫画「シグルイ」の台詞「痛くなければ覚えませぬ」。

頼子: ソロバンを足に装着して『ローラーダッシュだー』とか言って~(8:37あたり)

  • 「装甲騎兵ボトムズ」「機甲界ガリアン」「蒼い流星SPTレイズナー」など、
    高橋良輔監督のロボットアニメではおなじみの高速移動用ギミック。

ニャル子: 真尋さんが一緒に来てくれなければ、これを珠緒さんにタイガーマスク名義で~(16:55あたり)

  • 2010年年末あたりから全国に伊達直人が出没したあのニュース。イイハナシダナー。だったのがここでは台無しである。

ニャル子: これも生き物のサガ、ですか(17:13あたり)

  • 魔界塔士SaGaのラスボス・かみの有名なセリフ。

ニャル子: 寒い時代だと思いませんか(17:17あたり)

  • 「機動戦士ガンダム」の名台詞。
  • ルナツー司令のワッケイン少佐の台詞である。

電話の向こうの声: 例によって、君もしくは~一切関知しないので、そのつもりを。(19:02あたり)

  • アメリカのTVドラマ「スパイ大作戦」より、謎の「当局」から下される指令のシメ一歩手前。
    • 「例によって、君、もしくは君のメンバーが捕えられ、或いは殺されても、当局は一切関知しないからそのつもりで。」

クー子: …明日は、二人の罪を数えよう(19:23あたり)

  • 「仮面ライダーW」の決め台詞「さあ、お前の罪を数えろ」。
  • 同作のライダー、ダブルとその師匠スカル(鳴海荘吉)両方の決め台詞であるが、直前の「超えてはならない一線を~」のくだりから、劇場版『MOVIE大戦CORE』でその台詞を発したスカルの方が元ネタと思われる。