2巻/4. はるかに遠き、夢の形見は

Last-modified: 2015-03-16 (月) 12:25:41

はるかに遠き 夢の形見は

  • ゲーム「Xenogears」のサブタイトル。オープニングを除き全62編のうち
    「はるかに遠き 夢の形見は」は60編目にあたる。
  • ちなみにこのサブタイトルはセーブデータに記載されている。

禁千弐百拾一式……『バートサス!』 (197p1行目)

  • KOFシリーズ、八神 庵の超必殺技「禁千弐百拾壱式・八稚女」から
  • バートサスは1991年にヤクルトスワローズでちょこっと活躍したピッチャー。全長2m、体重0.11t。

こいつ……動くぞ! (198p6行目)

  • 機動戦士ガンダム。アムロの台詞から

セイブ・ザ・ワールド(198p11行目)

  • SaGa2のラスボス戦の曲
    ちなみに蕃神の戦闘モードが「死闘の果てに」→「必殺の一撃」→「セイブ・ザ・ワールド」に変化するのは、
    元ネタのSaGa2のラスボス(さいしゅうぼうえいシステム)戦のBGMが、
    ラスボスのダメージと共にこの順番で変わっていくため。

エィッリィククワッドゥロッウ(201p7行目)

  • 「この世の果てで恋を唱う少女 YU-NO」の登場人物名。

「それも私だ」 (204p5行目)

  • スーパーロボット大戦から、ユーゼス・ゴッツォの台詞
    • そのネタ性からネット上で流行した。ちなみに某巨大掲示板のロボゲ板で用いられたデフォルトHN
      「それも名無しだ」はこのセリフが元ネタ。

兄より優れた~(208p1行目)

  • 「北斗の拳」のジャギ様の台詞「兄より優れた弟など存在しねえ!」

「ととぅがっ!」 (213p3行目)

  • 「クロスボーン・ガンダム」MSの機体名称トトゥガから

「あびじょっ!」 (213p9行目)

  • 「クロスボーン・ガンダム」MSの機体名称アビジョから

ヒットの瞬間に目の中に親指を~(213p13行目)

  • 「ジョジョの奇妙な冒険」第1部より、ディオ・ブランドーが見せた貧民街ブース・ボクシングの技巧。

中指の第二関節を突き出した一本拳(213P14行目)

  • 「真島クンすっとばす!!」で主人公・真島 零が使う陣内流柔術の代表的な技の一つ「鉄菱」。
    • 急所を狙い尖った部分を打ち込むえげつない打撃技である。

ドコドコドコ~成敗ぃっ!(214P5~9行目)

  • ゲーム「スーパーロボット大戦」のバイカンフー(マシンロボ)の必殺技「ゴッドハンドスマッシュ」の描写から。

メメタァ(214P10行目)

  • ジョジョの奇妙な冒険で使用された擬音。
    • 波紋を帯びた拳で石の上のカエルを殴った時の効果音である。みんなも使おう!

ガ……グ……グ……ゴ……(214P15行目)

  • ファイナルファンタジー4のラスボス・ゼロムスが、クリスタルの輝きに正体を照らし出される際の苦悶の呻き。

「兄さん……人は成長してこそ生きる価値ありと何度も言いましたよね。」(215p4行目)

  • 『ジョジョの奇妙な冒険』第4部より。虹村形兆が実の弟・億康に向かって吐き棄てた台詞。

ニャル子……お前は……私の……!(215P)

  • 『機動戦士Zガンダム』のジェリド・メサ中尉の最期の言葉「カミーユ!貴様は俺の…!」
    • 最初にカミーユに遭った際「女の名前なのに…なんだ、男か」と口にしたばっかりに
      「カミーユが男の名前でなんで悪いんだ。おれは男だよ」って激昂されティターンズの士官相手に
      大立ち廻りを演じてしまう原因を作った御仁。
      しかも彼に殴らてしまうばかりか折角立てた作戦をことごとく邪魔され、親友と師匠と恋人を殺された挙句に
      自分も命を奪われた。合掌。
      このネタは作者自身が結構気に入っているらしく、その後第7巻の「プールサイド、血に染めて」
      第9巻の「先生と21の子供達」でも用いられていたりする。

確固たる信念は肉親の情に勝る!(216P)

  • 漫画版「スクライド」のカズマの台詞

「もっとスーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルな方法です」(218p2行目)

  • 「燃える!お兄さん」のロッキー羽田が必殺技とする、一秒間に50発の閃光パンチ
    「スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー」。
  • このパンチ、もしも打ち損じれば自分の手を必殺してしまう、甚だ(マヌケな意味で)恐るべき技である。

シャンタッ君に補給ビームを~その代わり気力が一〇下がります(218p5~8行目)

  • 「スーパーロボット大戦シリーズ」では補給装置を使うと対象の気力が一〇下がる。
    • 補給ビームを~のくだりは「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のデュートリオンビーム受信と思われる。
      なお、スパロボではデュートリオンビーム受信が再現されたことはない。
    • 「Gジェネレーションシリーズ」だと確かに受信機持ちのユニットにデュートリオンビームを送信できるが、
      別にテンションは下がらない。

こうなったら臓物(ハラワタ)ブチ撒けて……(222p3行目)

  • 「武装錬金」のヒロイン・津村斗貴子の決め台詞「臓物(ハラワタ)をブチ撒けろ!」。

「それをすてるなんてとんでもない!」(222p9行目)

  • 「ドラゴンクエスト」シリーズで、重要なアイテムを捨てようとするとかかる、天の声。
  • ちなみにニャル子は真尋がシャンタッ君に結晶体を食わせたことに激怒していたが、「MOTHER」で食品でないアイテムを食べようとするときのナレーションのツッコミ「やめてください」を意識したのだろうか。

ちょっと~一瞬です(225p8行目)

  • 「仮面ライダーディケイド」、ディケイドとディエンドのファイナルフォームライド時の台詞から。

時速一二〇〇キロ出ますよ(226p15行目)

  • 「仮面ライダー(スカイライダー)」のスカイターボが時速1200キロ。単体バイク限定なら現在に至るまで
    歴代ライダーマシンの中で最速である。
    • スカイはこのスピードのマシンでもって体当たりする「ライダーブレイク」という必殺技がある。恐ろしい。
  • 空が飛べる事がウリのスカイであるが、「空飛べるならバイクいらないんじゃないの?」となってしまうのでバイクを
    飛行速度より速くするというバランス取りの結果こんなスピードになってしまった。

遅い奴には~(227p7行目)

  • ハイスピード・ドライヴィングRPG「レーシングラグーン」のCatch Copy…それが『遅い奴には、ドラマは追えない。』さ…。
    • 妙にポエミーなこのゲームのText…それは今も「ラグーン語」としてネタになっちまってる……。
      ……冗談じゃねぇ……。

ナイトゴーントよりはやーい(227p9行目)

  • 「バハムートラグーン」のキャラクター、ヨヨが敵軍の将・パルパレオスの竜に乗った時の台詞であり、
    ヨヨというキャラを象徴するワードである
    • これがどれだけ酷い台詞なのかは実際にプレイするか下記の正しい台詞で検索してみよう。
    • 作者は相当なスクウェア好きのようだが、この女にSAN値を下げられることは無かったのだろうか。
  • ちなみに、正しいセリフは「サラマンダーより、ずっとはやい!!」であるのだが、
    なぜか上記のように「はやーい」で広まっている。こちらの方がよりバカっぽくてムカツく感じだからなのだろうか。

~まるで狂おしく、身をよじるように走るという(227p12行目)

  • 漫画「湾岸ミッドナイト」の一節

逃さん……お前だけは……(227p12行目)

  • 「ロマンシングサ・ガ2」より。
  • ラストダンジョン最奥部、ラスボス手前で最後の七英雄(中ボス)を倒してしまうと、その後で外に出ようとしても
    このメッセージが出て本当に逃げられなくなり、ラスボスと戦うしかなくなってしまう。
    • しかもこのラスボスがなまら強いことで有名。そのため、ラスボス対策を怠ったまま最後の七英雄撃破後に
      セーブすると詰んでしまうことから、ロマサガ2の有名な初見殺しトラップとして恐れられた。

流し斬りが完全に入ったのに(228P11行目)

  • 「ロマンシング・サガ2」レオン皇帝の第一皇子にしてジェラールの兄、ヴィクトールの臨終の台詞。
    • 「流し斬りが完全にはいったのに…」
    • ちなみに、完全に入れば腕力-5の効果がある。状態異常の発生確率は1/3。

「絶望に唸れ!」(228p17行目)

  • 『ストリートファイターEX』シリーズでラスボスとして登場した際のベガの台詞「絶望にうなれィ!!」。

グ……パァー!(229P11行目)

  • 「ファイナルファンタジーⅣ」の中ボス、四天王スカルミリョーネの断末魔の台詞。
    • 厳密には断末魔というよりは崖から落ちるときの台詞。DS版では効果音がカットされている。

ぬわーーっっ!(232p8行目)

  • 「ドラゴンクエストⅤ」の主人公の父・パパスの断末魔。

ファファファ!(233p2行目)

  • 「ファイナルファンタジーⅤ」のエクスデスの笑い方。カメェェェッー!
    • 本来はエクスデスに限らずファイナルファンタジーシリーズの敵役伝統の笑い方であるが、
      ラスボスで言うのはこの方だけ。
  • 実はⅢのラスボス「くらやみのくも」もこの笑い方をしていたりする。

あの世で私に詫び続けろニャル子ーッ!(234P1行目)

  • 「LIVE A LIVE」中世編のボス・ストレイボウの台詞「あの世で俺にわび続けろオルステッド――――ッ!!!」から。

クロスファイアシークエンス(237p6行目)

  • RPG『ワイルドアームズ アドヴァンスドサード』の、同名の戦闘システムから。
  • 発動時のかけ声「――イグニッション」(236p8行目)は、その前作『セカンドイグニッション』からか。
  • 掛け声はスーパーロボット大戦MXの主人公の必殺技を使う際のセリフかと

死ねよや!(243P17行目)

  • 「ブレンパワード」の敵役、ジョナサン・グレーンの台詞から

異形がその両腕に当たる器官を伸ばし、地面に打ち付けた。(244p1行目)
その刹那、地面から触手が生えた。(同5行目)

  • 『ストリートファイターⅢ 3rd STRIKE』の登場キャラクター、「白い殺戮マシーン」トゥエルヴの必殺技
    「N.D.L」及びそのスーパーアーツ版「X.N.D.L」。

落ちろ、蚊トンボ!(245p3行目)

  • 「機動戦士Zガンダム」第11話「大気圏突入」でのパプテマス・シロッコの名言。

「くぁばーぜっ!」 (249p8行目)

  • 「クロスボーン・ガンダム」MSの機体名称クァバーゼから
  • 「クロスボーン・ガンダム」劇中では、前述の「トトゥガ」「アビジョ」とこの「クァバーゼ」で、
    「死の旋風隊(デス・ゲイルズ)」というチームを組んで主人公たちに襲い掛かっている。

異形の怪物を轢いた。(249p9行目)

  • 古くは仮面ライダー1号の頃から、まともに相手するのは少々骨が折れる怪人に対しては
    「とりあえずバイクで撥ねる!!!」という手段がとられていた(正式技名称:サイクロンアタック)。
    平成にもクウガや龍騎サバイブ(ナイトサバイブ)等、回数は少ないながらも決め技に使う者は存在する。

「バックします、バックします」(249p16行目)

  • トラックなどで注意喚起する際の機械によるアナウンス「バックします、バックします」
  • 実際には、『仮面ライダークウガ』EPISODE15「装甲」に出てきた、未確認生命体第24号・「悪夢の背中を持つ男」を自称するヤドカリ種怪人メ・ギャリド・ギがとった殺戮ゲーム(ゲゲル)の方法。
    現場に残された幾筋もの真っ赤なタイヤ痕は、検証にあたっていた未確認生命体合同捜査本部の
    杉田守道警部補に嫌悪感を催させ、犠牲者を追い詰めるトラックの無機質な音声「バックします」は、
    テレビの前のお友達にトラウマを刻み込んだ。
    • もっともギャリドの場合はバイクではなくトラックで、「バイクで轢き殺す」という方法をとったのは
      未確認生命体第41号・「驚異のライダー」を自称するバッタ種怪人ゴ・バダー・バ。

あなたの敗因は~(250p14行目)

  • 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部、空条承太郎の台詞
    「てめーの敗因は…たったひとつだぜ……DIO… たった一つの単純(シンプル)な答えだ………」
    • 「『てめーは俺を怒らせた』」