【ナイトヘッド】

Last-modified: 2023-01-10 (火) 01:18:20

RS2

系統ランクHPWPJP戦闘回数
植物系1513321962132826800
15151814201026
1216202012242448
技術点種族属性特性再生耐性
1120植物痺/暗/ス/恐
武器回避
詩人のギター/詩人のギター
テーブル特殊能力
A巻きつき、巻きつき、触手(弱)、触手(弱)、触手(弱)、触手(弱)、触手(強)、触手(強)
Bヘルファイア、ヘルファイア、ヘルファイア、ホラー、足がらめ、イルストーム、イルストーム、サンドストーム

【植物系】のランク15。
脳みそに触手が生えたといった外見のグロテスクなモンスター。
【クリーパー】【ナスティペタル】【シグナルツリー】の上位にあたる。
 
見た目通りその【触手】を使った攻撃を使ってくる他、【冥術】を使ってくることもある。
 
終盤に登場する小型モンスターとしてはランク相応の強さ。
触手を結構高い確率で使ってくるため、受けるダメージは大きいが一気にパーティが壊滅する、といった被害は(SFC版であれば)それ程心配しなくていい。
ただ、単体攻撃では触手に【ヘルファイア】と強力な攻撃を普通に使いこなしてくるため、一人が速攻で落とされるということは普通に起こりうるので油断は禁物。
 
リマスター版であれば、威力が1.75倍になった【サンドストーム】の使い手であるため、低確率であるが、これが飛んでくると一気に全滅も普通にあり得てしまう。
幸いにしてHPは1000ちょっとと少なめなので高威力の範囲攻撃であれば十分倒していけるだろう。

早期出現バグ(SFC版)

【戦闘回数】が30~50回程度というわずかな期間だが、【爬虫類系】ランク2の【かえるの王様】のお供として低確率ながら登場するバグがある。
 
最序盤のランク2が出てくる時期に登場するのは異常である。
どの攻撃も(ダメージ技であれば)ワンパン不可避、防御性能は序盤としては高いのでほとんどダメージも通らないため撃破はまず不可能であるため、基本的には遭遇したら直ぐに逃げた方が良い。

倒す場合は、爬虫類シンボルのサイドを取り、先手で【影矢】【フルフラット】【活殺化石衝】などを閃き、即死・石化を決める方法がある。しかし状防御が48もあり、成功率は低いので運の要素が強いし、そもそも動きの速いこのシンボルに対してサイドアタックを狙うのは困難極まりない。
環境依存の面も強いが【電源地裂撃】を使えばHP1000ちょっとのため、一発で沈められることも。倒せば1120技術点と二桁台の技術点の序盤にしては破格の物を得られる。
 
技レベル(閃きレベル)は28なので、序盤にしてはかなり破格の強力な技を覚えるチャンスがある。
具体的には【真空斬り】【つむじ風】からの派生、つむじ風もこの敵で閃くことが可能)、【無無剣】【水鳥剣】【スネークショット】【幻惑剣】【バラージシュート】【でたらめ矢】からの派生)、【流し斬り】【清流剣】(流し斬りからの派生)などが挙げられるため、最序盤で粘れば中盤以降で覚えるような技も覚えられる。
 
しかし、大技を覚えるチャンスは他にいくらでもある。たとえば【守護者】【ラッフルツリー】などの上位互換が存在する。
技術点も【魔道士】【水龍】【運河要塞で技術点稼ぎ】などを利用すればよく、無理して挑むほどの相手ではない。
【レオン】がやられると基本詰むのでリスクが大き過ぎる。