CP_STEEL

Last-modified: 2015-10-27 (火) 01:31:52

CP_STEEL

攻撃側と防御側に分かれて争うマップ
CPはAからEまでの5つがあるが、直接勝敗に関係するのはEのみで、
Eを占領するか守りきるかが最終的な目標になる。

また占領可能な順番が変則的で、Eは常に占領可能、AからDはアルファベット順にしか占領できない。
つまりDを占領する(される)までは、常にEと「A-Dのどこか」の2つのCPを争う事になる。

ただしEは初期の段階で占領するのは非常に難しくなっており、
AからDまでを占領していくごとに、Eの占領が楽になるように設定されている。

CP_STEELの説明動画

Arrowさんが説明動画を作成しておりましたのでリンクを貼らせて頂きました。

各CPの占領による効果

最終目標のEは、落ちれば即死の大きな穴の上に設置されており、普通のジャンプでは届きもしないので
スタートの段階では一部のクラスしか乗ることが出来ません。
Eの占領を助けるほかのCPの占領による効果を説明します。

  • CP-A
    占領するとCPの後ろにある、Eへ繋がる通路を遮っていた分厚い扉が非常にゆっくりと開きます。
    またCP-Bへの通路も開く。こちらはさほど待たずとも使えるようになる。
  • CP-B
    占領すると防御側のリスポンがより奥へと移動する。
    またCP-Cへの通路がもう一本使えるようになる。
  • CP-C
    CP-Eへ細い橋が3本伸びて、どのクラスでもEに乗れるようになります。
    橋が伸びてEまで足場が付いた状態
    cp_steel0010.jpg
    この状態になるとかなりやばい
  • CP-D
    防御側リスポンからEへの直通通路が塞がれてしまう。
    またC占領で伸びた橋に「柵」がついて落下しにくくなる。
    cp_steel0011.jpg
    ここまで来ると負けが確定に近い

戦略

最終目標であるEとそれの占領を手助けする他のCP、どちらも重要な存在です。
攻守とも、各CPへの戦力のバランスを見極めて立ち回る事が大切になるでしょう。

  • CP-A
    cp_steel0005.jpg
    攻撃側が、赤リスポンとCP-Aの間を見下ろせる崖の上をほぼ一方的に使える。
    防御側はCPへの道とリスポンからの味方が来るルートの両方を守らなくてはならない。
    また、攻撃側はまだロックされているCP-Bを経由してCP-Eに行く事も出来る。
    穴を越えられるクラスしか乗れないが、スカウト等で占領を始めることができる。
    意外に硬いため、青はAへ少数の人数を派遣して波状攻撃を仕掛ける戦法もある。
    一例としてスカウトとデモマンがEへ行き、スカウトが占領担当、デモマンがシャッターに粘着を仕掛けてリスキル(時間稼ぎ)担当など。
    あまり戦力を分散するとA-Eの両方に移動しやすい赤に主導権が握られるため注意。
  • CP-B
    cp_steel0006.jpg
    今度は防御側のほうがやや高い所を使えて、攻撃側はほぼ一方向から来るため少し堅い。
    攻撃側はいつまでも下のほうで押し込まれてると厳しいので、ユーバーで出来た隙などで素早く展開して、
    広い角度から攻撃できるようにしたい。防御側を建物に押し込んでしまえば取れたも同然。
    また、攻撃側はCP-AからEへの経路が使えるようになっていることにも注意したい。
    未だにCP-Eへはそうそう乗れないが、E経由でBを防御しているREDの背面に出ることも出来るからだ。
    逆に言えばE-A-Bのルートから赤スパイが潜入することもできる。
  • CP-C
    cp_steel0007.jpg
    攻撃側にも使える遮蔽物が多いため、結構攻めやすいのではないだろうか。
    屋外なので爆風ジャンプもしやすく、防御側が守りに来る通路は狭いため
    一度押し込めたら簡単には出てこれない。
    防御側はBの占領によりリスポンポイントが移動しているので混乱しないようにしたい。
    ただしB-Cのルートは開くのが遅い(Eを経由すれば速く移動できる)ため、速攻されることはあまりない。
    攻撃側はリスポンからの距離がかなり遠くなってくるので良い位置にテレポーターが欲しくなる。
    ここが占領されるとCP-Eへの橋が架かるためE占領への動きが活発化する。
  • CP-D
    cp_steel0008.jpg
    今度は狭い屋内で、攻撃側が狭い所を通って突入する事になるためかなり防御しやすい形である。
    しかし同時に、橋の架かったCP-Eにも大規模な攻撃が可能になっている。
    地形としては何れも防御側が有利ではあるが、守りの薄いほうを大人数で攻撃されると危険である。
    両チームの駆け引きが重要なポイントとなる。
    ここを落とされた場合は青の攻撃がEに集中するため非常につらい。
  • CP-E
    cp_steel0009.jpg

橋の掛かる前は占領が始まっても防御側はかなりの余裕がある。CPは狭いし、乗ってるクラスは限られているからだ。
一方橋の架かった後はヘビー・メディックなどが入り込み激戦になるだろう。
また、両側の高いところにある窓からスナイパーなどが攻撃してくることがあるので注意したい。
なおDまで占領された後は防御側は苦戦を強いられるだろう。
リスポンからEまで回り道を強いられ、一度Eの防衛線を崩されれば
通路出口に押し込められてCPを射程に入れるのさえ一苦労することになる。
赤はCからのルート、Dからのルートの二種類が使える。どちらも更に分岐して合計4ルートから攻撃できるため存分に活用したい。
青はC-Eの場所に基地を作ることが多く、C側からの道は裏面からの奇襲がしやすい。ただしシャッター粘着のリスキルには注意。

コメント欄

  • 迷路のようなマップ。初心者は必ず迷う。自分も迷った。リスポンルームにある簡単な地図や味方の動きを参考に、効率のいい移動路を覚えてほしい。慣れると面白い -- 2015-10-27 (火) 01:31:52