FAIRLADY Z Version ST (RZ34)

Last-modified: 2024-04-23 (火) 16:48:16

基本スペック

駆動方式[FR]/ミッション[6速]
初期馬力[300馬力(実車は405馬力)]/カーナンバー:29-97

nissan_24.jpg

全長:4,380mm
全幅:1,845mm
全高:1,315mm
最高速度:352km/h

モード別カテゴリー称号
ST無敗【】
ワンメイクバトル【キング】
エンジン形式バトル【】
期間限定首都一TA・1【伝説の】
期間限定首都一TA・2【俺の】

備考:マキシ6RR+で実装されたFAIRLADY Z Version ST (Z34)の2022年モデルで事実上最新型のZ。
後述の通りこれで全てのフェアレディZがプレイアブルマシンとして揃ったことになる。
加速は平均より上といった印象で、新挙動も相まってかなりドリフト寄りの動きをする。ただ、最高速性能は群を抜いて高く、アザーカーのすり抜けさえ注意すれば、横浜や湾岸線では強力な車両である。対接触性能自体は月並みといった感じで、新挙動の勉強をするにはいい教材かもしれない。

選択可能カラー

イカズチイエロースーパーブラック
セイランブルースーパーブラック
カーマインレッドスーパーブラック
ステルスグレースーパーブラック
ブリリアントシルバースーパーブラック
プリズムホワイトスーパーブラック
バーガンディー
ダークメタルグレー
ミッドナイトブラック
432オレンジ

RZ34カラーリング一覧s1.jpg
※画像は公式サイトより

追加カラー

1回目ライムグリーン21回目
2回目ミッドナイト
パープル
22回目
3回目ペールブルー
23回目
4回目ガンメタル24回目
5回目25回目
6回目26回目
7回目27回目
8回目28回目
9回目29回目
10回目30回目
11回目31回目
12回目32回目
13回目33回目
14回目34回目
15回目35回目
16回目36回目
17回目37回目
18回目38回目
19回目39回目
20回目40回目

エアロパーツセット

6RR+現在実装されているエアロは全てオーバーフェンダー装備となる。エアロによってワイド具合は全て異なるものの、すり抜けには要注意。

A:S30ZのPANDEM製エアロをRZ34用にオマージュしたと思われるデザイン。とくにフロント周りはS30Zのような雰囲気になる。
RZ34A2.jpg

B:GTマシンのようなエアロ。マフラーは両サイド縦2本出し。全体的に纏まりが良い。
RZ34-B.jpg

C:恐らく240ZGのGノーズが元ネタ。
ただ、ノーマルのGノーズではなく水野ワークスやリバティウォークといった族車系メーカーのGノーズ仕様。現代ではあまり見ないサバンナワークスタイプのオーバーフェンダーも特徴。
リアナンバーの位置が移設されテール下にメッシュダクト追加される。全体を通して「現代版240ZG」という感じでまとまりが良い。が、かなり古風なので賛否が別れるデザイン。
RZ34-C.jpg
RZ34-Crms.jpg

ダクト付きボンネット

A:左右にダクトが2つ
RZ34ボンネットA1.jpg

カーボンボンネット(ダクト付)1:
RZ34カーボンボンネット1-1.jpg

B:Aよりも大きめのダクトが左右2つ
RZ34ボンネットB1.jpg

C:S30ZのボンネットAに似たデザイン
RZ34ボンネットC1.jpg

D:
RZ34ボンネットD1.jpg

カーボンボンネット(ダクト付き)2:
RZ34カーボンボンネット2-1.jpg

カーボンボンネット(ダクト付き)3:
RZ34カーボンボンネット3s.jpg

車種専用ウィング

A:箱型アーチウイング
RZ34車種別A1.jpg
B:
RZ34車種別B1.jpg
C:
RZ34車種別C1.jpg

エアロミラー

ルーフと同色の砲弾ミラーが付く
RZ34ミラーs.jpg
(画像は白×黒のツートンカラーの場合)
RZ34ミラー単色s.jpg

カーボントランク

リアハッチ部分がカーボン化される
RZ34トランクs.jpg
ウィングなし
RZ34トランクNWs.jpg

ワークスステッカー


[添付]

サイドステッカー


[添付]

雑記

  • 湾岸マキシの追加車種としては、2024年現在最新の車種である。
  • 6RR+では、このRZ34と5DX+から6への特定条件下での引き継ぎ特典だったS130が通常プレイで入手可能になるため歴代全てのZを新規で所有する事が可能になった。*1
  • 純正でスピードメーターが存在せずタコメーターのみである。これは実車のスポーツモード用メーターの仕様で実車ではタコメーターの右端に表示される。また、上の線みたいなのはシフトインジケーターで、ブースト計も純正を使用している。このため、湾岸マキシ初の最大ブースト1.5の車両でもある。*2*3
    Screenshot 2023-11-27 12.08.49.png
    • 実車メーター(スポーツモード)
      IMG_0756.jpeg
    • なお、実車はノーマルモードにするとタコメーターもスピードメーターも表示される。純正で300km/hまで刻まれているが、文字盤以外のレイアウトから背景までほぼ全てノートオーラやエクストレイルと共通である。
      IMG_0755.jpeg
  • ドリフトスピリッツでは前述の「Z Performance」と、その「CUSTOMIZED PROTO」、そしてXD車で「RZ34」が先に登場している。

実車について

  • 2022年夏に登場したZ34の後期モデルである。
    というのも、どこからどう見ても姿形が変わっているのだが、型式名称はZ34型を引き継いだため、事実上の後期モデル扱いとなる。
    この手法はZ31の前期後期でも使われた手法で、Z31の時は内装には手をつけず外装のドア部品以外の全てを新規設計した。が、このRZ34はZ34と共通部品がほとんど存在しない。モノコックやドア部をよーく見るとZ34の面影がある…かなぁ?位の変身具合を遂げている。そのためか、大体のメディアでは7代目Zと記載されることが多い。まぁ間違ってはいないが、誤りである。
     
  • こうしたのも、新型で型式所得を行った際の規制(騒音や排ガス等)を上手く回避するためだという噂話が広がっているが真偽自体は不明。
     
  • レトロフューチャーが特徴的なボディデザイン、フロントはS30型、リアはZ32型のオマージュである。
    特にヘッドライトの意匠は、S30型のヘッドライト点灯時にライトカバー部に反射した時のライトをイメージして設計された。
    車名ロゴは初代S30型のバッジに採用された筆記体を採用。地味にこの書体がカタログに記載されるのは歴代初の事だったりする。
     
  • メインパワートレインはスカイライン400R譲りの「VR30DDTT」、3.7Lから3.0Lにダウンサイズ化したが、ツインターボを装備し405馬力を叩き出す。
    トランスミッションは6速MT仕様とパドルシフト・マニュアルモード付き9速AT*4仕様の2種類で、特に後者は重量増を抑えるためにミッションケースのマグネシウム化などといった軽量化もされている。
     
  • 湾岸マキシに登場するRZ34は2023年モデル。22年夏に登場したモデルとの違いは、全グレードにAmazon Alexaが標準装備され、432オレンジが追加された。
    432オレンジはS30型の432という最上級グレードに採用された「グランプリオレンジ」のオマージュカラー。初出は2022年のオートサロンで公開された「Zカスタマイズコンセプト」のカラーである。
  • 後にこの「カスタマイズコンセプト」は2023年モデルの特別仕様車「カスタマイズドエディション」としてデビュー。さらに2024年モデルからは純正からエアロパーツのみ変更する「エントリーパッケージ」と、ホイールや装飾等も変更される「フルパッケージ」の2種類で正式にオプションパッケージに格上げされた。
     
  • Zシリーズの海外ネームは「排気量+Z*5」で統一されていたが、RZ34は「Nissan Z」と歴代初の排気量記載のないモデルとなった。このため海外のファンは区別するために400ZZ35と呼称することが多い。
    • 余談だが某ドライビングシミュレーターでは海外仕様の「Z Performance」が収録されている。この「Performance」とは海外仕様の最上級グレードで日本仕様でいうところの「Version ST」に当たり、運転席も左ハンドルになっている。*6
       
  • 世界中で予想以上の受注を受けた日産だが、2022年頃の半導体不足やR35のMC前モデルを優先して生産するため発売後すぐオーダーストップ。その後、今でも再開してはストップを繰り返している。
     
  • 国内最高峰のモーターレースである、スーパーGTでは2022年からR35 GT-Rの後継機としてGT500クラスに参戦。*7デビューイヤーで12号車のカルソニックインパルZがシリーズチャンピオンを獲得している。
    他にはGT4車両が2023年から各チームにデリバリーされていて、スーパー耐久のST-Zクラスを中心に活動している。

*1 細かく言うと、素の240ZG、北米仕様260Z/280Z、排ガス規制S31、S130のZX、Z31後期、Z32バイツー等上げるとキリがないが世代としては揃っている。なお、Z34からRZ34は法律上ビッグマイナーチェンジで日産は新型と呼称している。
*2 湾岸マキシでのターボ車は純正のブースト計を採用することが多い中、史上初の純正ブースト計を採用している。
*3 レースメーターに切り替えるとブースト2.0まで刻まれている。
*4 メーカーとしての名称は9M-ATx
*5 S130、Z31、Z32はZX
*6 あちらでは9速AT仕様となっている。
*7 エンジンは純正のV6エンジンではなく、NR20Eという2リッターの直4エンジンであり、ボディも共通カーボンモノコックにZに似せたカーボンカウルを被せただけという仕様