アメリカ/コメント

Last-modified: 2018-03-02 (金) 03:56:10

アメリカ

  • 戦車ツリーでYボタンおして表示されるのは初期値か…無線範囲とかの最大値比較したくてもどうしようもないのか… -- 2014-03-26 (水) 19:17:45
    • それぞれの戦車を選択してXボタンを押す。そっから最終強化パッケージを選択してYボタン押せば最大値見られるよ。 -- 2014-05-14 (水) 19:38:05
    • 選択中のパッケージの数値が表示される。 だから購入していない・車庫に無いパッケージの数値は表示できない -- 2014-05-18 (日) 10:40:02
  • ツリーの一部を修正しましたが、使える記号でもっと良いのがあれば、修正してください。でも、中戦車ルートのティア6からティア7への流れが、この記号を使った表記方法だとかなり難しい・・・。 -- 2014-05-12 (月) 18:40:18
    • 矢印の画像でも作る?<みたいに2方向に行く奴を文字で表現するのは難しいよね。 -- 2014-05-12 (月) 23:37:02
    • いろいろ小細工して、ティアのところに記号入れたりして、このような表現にしてみたけど、どうかな~。画像作るのも手だけど・・・。あとはPC版のwikiみたいに、表の一部を繋げるのもありかな~。 -- 2014-05-12 (月) 23:45:02
  • M4A3E2からT29に行ったはいいが、最初のパッケージを買うまでにあまりにも時間がかかる… -- 2014-05-14 (水) 21:21:57
    • 今回のアップデートで、M6を経由していけば、最初から90mmが使えるパッケージがあるから、多少は楽になるんだけど・・・。 -- 2014-05-14 (水) 23:14:31
  • 表、ざっくり埋めたぜ。 -- M? 2014-05-20 (火) 23:04:46
    • おつかれ~。助かりました。 -- 2014-05-20 (火) 23:24:54
    • ついでに、個別ページ案を作ってみた。どうだろうか? -- M? 2014-05-20 (火) 23:33:50
  • 米軍戦車史実を持ってる資料の範囲で埋めてきました、残りはT1~M6とM26~M26を埋めた後、ソ連の駆逐・自走砲を埋めて、英国面へ向かいたいと思います。 -- 2014-09-23 (火) 00:48:06
    • T20~M26、訂正です。 -- 2014-09-23 (火) 00:49:13
    • おつかれさまです~。 -- 2014-09-23 (火) 01:56:32
    • アメリカ/カナダはひとまず終了、パットンシリーズは落ち着いたら手をつけようかと思っています。 -- 2014-09-24 (水) 01:51:22
    • 図面だけ戦車のT71、T69、T110シリーズを除いて完成。 残った図面・試作戦車の資料が、去年の戦車雑誌Panzerに載ってるらしいんだけど、これだけのために買うかどうしようか非常に悩む・・・。 -- 2014-10-14 (火) 20:49:40
  • Tier2の配布LTのT1E6-XのHPはPC版だと160なんですが、こちらではTier3並みの250もあるので間違いじゃないんでしょうか?箱360用でHPが増えているのならアレですけど、確認お願いします。 -- 2015-02-21 (土) 14:55:26
    • 自己解決しました。戦闘に出てきていたT1E6のHPは確かに250ありました。Tier2でこの数値はちょっと反則かもしれないですねw。 -- 2015-02-21 (土) 16:06:21
  • T22追加させていただきました。ツリーの位置は仮のものとして他にも加筆・修正お願いします -- 2016-01-11 (月) 00:50:24
  • t56いないね -- 2016-08-03 (水) 01:06:17
    • ?M56の事?ならScorpionであるよ! -- 2016-08-03 (水) 11:26:19
      • T56GMCがまだつくられてないって話ジャマイカ -- 2016-08-03 (水) 13:51:05
      • 自走砲と置き換えのアレね、T3とT56がまだだし元のT18、T82がまだ駆逐のままだね -- 2016-08-03 (水) 15:06:11
  • M22 protoをM2 LightとT2 Mediumの前にそれぞれ配置しました。罫線はT1の繋がりがあるのでT22 protoもTier2のM2 LightとT2 Mediuim以外にも繋がっているように見えますが、赤字注釈で断わりを入れてるのでこれ以上は無理でしょう。(PS4wikiの井戸端会議でM22 protoが全ての車輌に繋がっているように見えるからとダメ出しされていますが (^^; ) -- 2017-03-05 (日) 14:41:16
    • 以前、T22protoが実装する時に、良いアイデアが出るまで現状保留としていたと記憶しています。 あちらさんは罫線を使わないPC版で行く様なので、ゴタゴタが起きたようですね。 私案として、罫線に色を付けて乗り入れ箇所と繋がっていないルートの示唆、もしくは、印などを追加してT22からいけるルートの示唆など、現状の小改良でいけるかな? と思ってみたりしていますが、どうでしょうかね? -- 2017-03-05 (日) 15:19:51
      • そうですね、色付き罫線だと良いかもしれないですね。T22 protoからのだけ色付きにすれば他のはそのままで良いでしょうし。 -- 2017-03-05 (日) 16:11:21
      • ただ分岐するので横線だけ色付きで縦線は黒というのは難しいですね (^^; -- 2017-03-05 (日) 16:12:11
    • 以前のレイアウトのほうがいいよ。表の構造上、M2 Light TankかT2 Medium Tankの前に置いたところでT3 HMCやT1 HMCにも進めるように見えてしまうし、表中に同じ車両が2両もあるのは不自然。それだったら、以前のように1両だけにして、表の上にある「~ツリーを進める様になっている変則パターンになっています。」の注意書きを太字で目立たせたほうがいい。それに、PS4wikiでもXboxからの移住者らしき人が指摘しているが、俺の記憶が正しければこのwikiの初期のころ、「表はゲーム内のレイアウトと同じレイアウトにしようぜ」という話だったはず。まあドイツとソ連は複雑に交差しているところがあるから、その2国は完全再現はできないが、それ以外の国はゲーム中の技術ツリーと同じ位置に戦車を置けるから再現できる -- 2017-03-05 (日) 16:15:35
      • とりあえず太字にはしてみた、こんな感じかな? -- 2017-03-05 (日) 16:37:22
      • 文字大きくするのは' 'でするんですかね?
        PS4wikiはPC版準拠で、コメントや各戦車ページも横に広がりが少ないためにちょっと見難いですよね。Xboxが初めてコンシューマゲーム機でWoTを始めて、その時にゲーム内の技術開発ツリーと同じような形にしようと有志が決めたのは正解だった思いますけどね。 -- 2017-03-05 (日) 21:07:40
      • あちらはPC版Wikiのページフォーマットをベースにしているので、横幅に制限があるため、ツリーが収まらないからと言う理由でツリーもPC版に準拠にしたらしいですね。 今回、T22Pを追加したところで変則パターンの対処に関して、PC版準拠だと難しく、XBOX版準拠だとどこに繋がるのかわかりづらいという意見が出てましたね。 -- 2017-03-06 (月) 07:45:01
    • 探してみたら、ある程度ちょうどいい記号見つけたから、今夜か明日あたり試しに改良してみて、うまくいったらそのまま更新しとくよ -- 2017-03-05 (日) 16:43:50
      • 了解です、楽しみですね。 -- 2017-03-05 (日) 16:52:47
      • やっておいたぞ。「⌒」(弧)がそもそも文字の中心線より上のほうにある記号という性質上、「⌒」の下の記号との余白が生じるのはどうしようもない。文字の中心線上で弧線が描かれている弧記号があるなら話は別だが -- 2017-03-05 (日) 23:19:57
      • お疲れ様です。 これで見難いと出たら、後は上にある色付き罫線で区別とかで対処ですかね? -- 2017-03-05 (日) 23:44:22
      • 左端に迂回するための欄を1つ追加で足したんですね。括弧記号なんですが、これは何を意味してるんでしょう?
        T1からT2 MediumへはT1 HMCの下鍵記号で繋げて、その下にT22 protoから横線が延びるというのはどうですか? -- 2017-03-06 (月) 00:59:41
      • 弧記号(⌒)ではなく括弧記号(「」)?表中の「 や 」はふつうにツリーの線として使ってる。
        T2 mediumの手前のセルをああいう感じにしたのは、「M2 Light手前のセルと文字数を統一することにより、T22Protoの変則ルートであることを強調するため」と「『⌒』には線をまたいでいるという意味合いだけでなく、ネット上であまり見慣れない記号を使うことでT22Protoの変則ルートを強調するため」という2つの目的からあえてああいう感じにしてある -- 2017-03-06 (月) 01:30:24
      • 一部の┴と┬が─になっていたので直しておきました。 -- 2017-03-06 (月) 07:55:33
      • 2本の矢印の合流地点は全てわざと─にしている。wot始めたばかりの初心者が見ると「M37からT82HMCを開発できる」ような勘違いが起きるし、ベテランwotプレイヤーでもゲーム画面を見ないでこのページだけ見た場合、「M4A3E8からT29を開発できる」「M6からT20を開発できる」「T67からJacksonを開発できる」というような勘違いが起きる。だから2本矢印の合流地点は│と─で済ませているし、┴などは1本の矢印が2本以上に分かれる時にしか使わない。 -- 2017-03-06 (月) 10:07:07
      • 例えば、M6の行が3行あるなら、右隣の欄の1行目に┗を入れてM4A3E2からT29に繋がる形にし、2行目にM6からT29に繋がる横線を置けるのでは?同様にM4A3E8の欄が2行あるなら下の行に┏を置けばM4A3E2からT20に繋がると見れるかと。
        ︵(始め小括弧)、︶(終わり小括弧)は縦書きでの文章を区切る時に使うものですかね。線を跨いで接続していないというのを示すなら集合マークの∩とかのが判り易いのかな?数学用語の弧(⌒)よりは。 -- 2017-03-06 (月) 14:09:08
      • 合流したルートは遡って開発不可の旨を太字に追加しておきました。 -- 2017-03-06 (月) 14:28:41
      • M2 Lightの前の欄に始め小括弧と横線、終わり小括弧でT1からの罫線を外れているように書いてみました。T2 Mediumへの線はテンプレの太鍵で作ってみたのでちょっと不細工かもだけど、一応T1とM22 protoとは繋がってないように見えるかと。 -- 2017-03-06 (月) 14:34:34
      • かえってごちゃごちゃして見辛いよ。最初に弧⌒で作ってくれた人の表のほうが見やすい。それにM2Lightの前はhttps://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/5/1221148_5497f22461a85/M.jpgみたく縦線がつながってるようには見えないし、横線が中央からずれているのも見栄え悪い。┴の件については|や―で意味が通じるし、ソ連やドイツのような分岐や合流が複雑なもの、T22protoみたいに特殊なもの以外にわざわざごちゃごちゃした箇所を増やす必要性ないでしょ -- 2017-03-06 (月) 18:09:09
      • そうですか、前のはコピペして別ファイルに残してないので
        >縦線がつながってるようには見えないし< というのを繋がっているようにして、>横線が中央からずれているのも見栄え悪い< というのを中央に置いて下さい。Tier1の車両でどうしてそう拘るのか判りませんので自分はこの件からは手を引きますので。 -- 2017-03-06 (月) 18:35:44
      • こだわるも何も、元々見栄えよく見やすく作ってもらったものが突然見栄え悪く見辛いものに変わってたらこだわりのない人でも批判ぐらい言うでしょ -- 2017-03-06 (月) 19:45:57
      • バックアップログから復元しておいたで。ついでに⌒につながるように横線追加しておいた。あと、┻の件については編集討論の初期のほうに議論済みであることをログで確認した -- 弧⌒の人? 2017-03-06 (月) 20:20:16
      • thx!! -- 2017-03-06 (月) 20:44:30
      • あれ? ルートは遡って開発できないよっていうのも消したの? -- 2017-03-06 (月) 20:49:14
      • ↑4 貴方にはね。今回のΩのような線を跨いだのが判る記号はいいと思うけど、前の⌒の時は作ってくれた人には申し訳ないが個人的には見栄えは悪かったと思うよ、あくまで個人的な感じなんでご容赦の程を(元の作成者さん) -- 2017-03-06 (月) 20:58:38
      • スマン、繋ぎミスッタわ。 -- 2017-03-06 (月) 20:59:16
      • 電気回路図のFuseの記号とが似ているかな。こんな図にも使われてますね(http://www.ibm.com/developerworks/jp/webservices/library/ws-tip-uml/clean-fig5.gif) -- 2017-03-06 (月) 21:27:54
      • 上のスレの最後の枝に繋げておいて下さい、すみません。 -- 2017-03-06 (月) 21:29:59
      • ↑5 消すも何もバックアップからページの最初から最後までコピペして復元したんだからそのバックアップにないものは復元されないんだが。wikiの仕様上、編集するたびにバックアップが生成されるわけでもないし。追加しておくが、アメリカだけ注意書きするのはおかしいからアメリカ以外の国の表上にも追加しておいてくれ
        ↑4 言っておくが葉11同様俺も、あんたの作った表は見栄え悪いと思ってるんだが。同じ段の他の横線は中央なのに最初の2か所だけ中心からずれてるわ、鍵括弧だらけだわ、「(」や「)」でまたいでないせいでそもそも縦のラインがつながってなくて表として成立していないわ -- 2017-03-06 (月) 22:24:01
      • 後で追加しておくっス -- 2017-03-06 (月) 23:30:29
      • まっ結局より良い感じになったから良いね。wikiが試行錯誤というか有志の手に拠ってより良い物に改善されるのは良い事ですよ。 -- 2017-03-07 (火) 09:19:18
  • 赤き国々の175族での単独行動時にT26E5に遭っちゃったら、多分詰みです。 諦めてください\(^o^)/ -- アメジスト? 2018-01-22 (月) 12:21:30
  • また新戦車が増えたおw 鹵獲戦車か他国機密資料を元に造った車両っぽくって吹く -- 2018-03-02 (金) 02:37:00
    • HMH Chrysler K、リスト表示に追記して比べたらかなりやばそうな戦車な気がしてきた… 同じ課金の『デカ頭M6』がピンチかもw -- 2018-03-02 (金) 03:56:10