T71 DA

Last-modified: 2017-12-07 (木) 02:05:51

usa.t71.png

Tier 7 アメリカ 軽戦車

公式紹介ページ

スペック

車体

HP840
車体装甲厚(mm)25/22/19
最高速度(km/h)64
重量/最大積載量(t)17.79/18.0
本体価格(シルバー)1,400,000
修理費(シルバー)

ツリー

パッケージ名
(必要経験値/購入シルバー)
T69
(118,000/2,403,000)
T71
(60,000/1,400,000)
T71E1
(24,800/115,000)

パッケージ

パッケージ名エンジン武装履帯砲塔
出力弾種貫通力ダメージ総弾数弾代発射速度
照準時間
精度
旋回速度砲塔装甲旋回速度視認範囲HP通信範囲
T71Continental AOI-628-176 mm Gun M1A2T71T71840410
340AP
APCR
HE
128
177
38
115
115
185
6096
7G
68
15
2.29
0.40
5422/22/2242400
T71E1Continental AOI-628-276 mm Gun T185T71A1T71840745
400APCR
HEAT
HE
175
210
38
150
150
185
60270
14G
250
11.25
2.29
0.38
5622/22/2242400

解説

史実

第二次世界大戦後、アメリカは戦車製造において様々なアイデアを出しましたが、その殆どは資金不足により製造されていませんでした。
第二次世界大戦中にアメリカはドイツとの戦闘経験を経て、戦後の軽戦車、重戦車の全体的なラインナップを向上させつつも新たに主力戦車の実験やデザインなどを目指していました。
様々な実験車両を製作しつつも、期待していたものはなかなか出来ず、計画は廃案となる事が多かったそうです。
唯一、モックアップまで製作されていたT71の様に、日の目を見なかった車両もありました。
1950年初頭に米国兵器委員会は、新型軽戦車の開発に着手しました、M24チャーフィー軽戦車の後継として開発された、T41E1(M41ウォーカー・ブルドッグ軽戦車)と交換するのが目的でした。
その中のT71は、20t級軽戦車に90mm砲を搭載する軽戦車として開発が始まりました。
この時に、デトロイトアーセナル戦車工場等のメーカーは、世界的にも珍しい技術でもあった大砲の反動を押えられる半自動振動砲塔を開発していました。
ところが、当時の戦術輸送機で運ぶには重過ぎて空挺部隊では使えないなど問題があり、重量を抑える為に自動装填装置を備えた76mm砲の搭載が求められました。
これは、異なる種類の弾薬を60発まで搭載出来る弾薬庫を備えて、質より量の戦法で敵を撃破する目的があったからと言われています。
エンジンには、コンチネンタル社製AOI-628を搭載し、その機動力から偵察車両兼火力支援の軽戦車として目的を果たせると、当時の開発者達は考えましたが、重量制限の為、装甲が余りにも薄く、兵器委員会からは失敗作と見られてしまいました。
最終的にモックアップまで作製されましたが、性能的には当時の戦闘車輌の域を出ていない事と、資金不足により1953年に計画は中止となりました。

コメント

  • Tier8~10の特殊なマッチングになるTier7軽戦車。Tier8戦場では主力として立ち回ることを要求されるレベルの性能を有しているが、Tier9.10戦場では正面から戦うのは難しくなってくるので本来の軽戦車としての観測の役目と火力支援をその場に応じて的確に使い分ける必要がある。ちなみに今までのアメリカ戦車にしては俯角少なくハルダウンが難しいので敵のリロードを見極めての飛び出し撃ちもしくはトップクラスの機動性を活かした回り込みが重要になる -- 2014-09-07 (日) 08:09:21
    • そもそも砲塔が硬くないのでハルダウンできたとしてもそれほどの恩恵がない。 -- 2014-09-07 (日) 16:32:05
      • どの車両でもハルダウン出来るかどうかは重要な要素だよ。砲塔が柔らかい車両は俯角があれば稜線の向こう側の敵を攻撃する時に被弾面積を少なくすることができ、撃ってすぐに後退して回避することができる。まあでも軽戦車の最も重要な役目は観測だから無謀な攻撃は厳禁だけどね -- 2014-09-07 (日) 20:50:49
      • それほど -- 2014-09-07 (日) 23:49:36
  • 初期パケの76 mm Gun M1A2 は1マガジン6発、マガジン交換に約12秒。T71E1の76 mm Gun T185 は1マガジン6発、マガジン交換に約20秒。参考に。 -- 2014-09-30 (火) 21:17:24
  • 買ったらパッケージが初期と全部盛りの二種類しかなくてのけぞった。無線だけでいいから個別に開発させてくれ… -- 2015-02-23 (月) 19:13:27
    • そんあ貴方には是非ともPC版を。だけど・・・・砲身はこの2種類しかないんだけどね、PC版がそうだからw。 -- 2015-02-23 (月) 20:54:34
  • 側面をつつける足があるので砲が弱いのは我慢できるんですが、無線410mは本職の偵察に支障が出るので困りものです。ほんとPC版移行しようかな。検討してみます。 -- 2015-02-23 (月) 21:12:10
    • ミス。上のツリーのコメントに対する返信のつもりでした。ごめんなさい。 -- 2015-02-23 (月) 21:26:42
    • このWikiの表見ても分かるようにT71E1のパッケージを解除して購入すれば通信距離は745mに成りますよ。ツリーでYボタンおして観れるのは現在選択しているパッケージのデータなので、その一個のパッケージを開発購入して選択していればちゃんと特徴の通信範囲に745mと出てきますよ。初期パケのままなら当然410mのままだけどね。Gで経験値変換してすぐに開封購入だ!!頑張れ!!!( -- 2015-02-23 (月) 23:10:28
      • 他の上位戦車でもツリーでは通信範囲が400m前後だとしてもパッケージ開発購入でちゃんと700m以上になるから心配ないよ(wikiの表で確認)。低TierのTDなんかだと低いのもあるけどね。双眼鏡も緑のバーが一番長くなるのが視認範囲と通信範囲が最長のパッケージだからね。 -- 2015-02-23 (月) 23:14:31
  • 優等3を取得してみたけど「最強クラスのバランス軽戦車」だと思う。 安定性も秀逸で、バランス型が苦手な私でも活躍出来るほどに強いので是非!! オートローダーだがリロードも速く、使ってみると想像していた以上に手数が多いのも魅力として推します。 -- アメジスト? 2016-06-29 (水) 10:46:16
    • 視認範囲400mで加速・砲性能・旋回性・近接戦の強さ・良好な隠蔽率・撃っても地味にバレにくい・結構弾く装甲・意外と優秀な隠し性能など、隙の無い高バランスで揃っているのがアメリカらしからぬ強力な軽戦車。 Tier8軽戦車が出揃った今でも全く引けを取らない楽しい軽戦車ですよ! 数少ない欠点として、調子に乗って横入力し過ぎるとスリップして止まるので、万一入力ミスした際に隙を突かれないようにしようw -- アメジスト? 2016-06-29 (水) 10:53:17