BA攻略情報/BA内道中/進行MTをする人向けの基礎知識

Last-modified: 2023-04-13 (木) 14:48:24

English version is Here.

進行MT(各ボスのMT、及び道中の雑魚取り)をする人が知っておくべきことを記しておきます。
PT編成などの全体指揮に関する事柄については、ここでは割愛します。
参考:指揮をする人向けのマニュアル的なもの
全体指揮は進行MTが兼任するケースが多いものの、それが必須であるわけではなく、むしろ分担することを推奨します。

道中

周りの雑魚がリンクしてくる条件

  • リンクする条件
    • EL65で且つ近くにいるMobであること
  • 一方で、EL66の雑魚を釣った場合は、他の雑魚(EL65・66両方とも)とはリンクしません。

リンクしてきた雑魚のキャッチ

  • 進行MTはリンクしてきた雑魚のタゲを漏らさないように心掛けましょう。
  • リンクしてきた雑魚にはヘイトが蓄積されていないため、他プレイヤーにタゲを飛ばさないためにはヘイト稼ぎをする必要があります
    • 遠距離アクションと挑発の併用
    • 防御バフの使用(バフヘイト)
    • 自己ヒールの使用(ヒールヘイト)
    • 範囲攻撃の使用
  • 3体以上などリンクにより多くの雑魚釣りが予測出来る場合は、予め他のタンクさんにアナウンスしておくとタゲ取りを助けてくれると思います。

参考:BA@MANA ●敵を釣った時にお供としてついてくる敵について。(byらるごさん)

敵に正対している時の位置取り

  • 敵の正面を仲間の方に向けないようにしましょう。
  • 正面範囲AoEを持っている雑魚は特に注意
    • ビブロス(かぎ爪・無詠唱)
    • カルコブリーナ(恐怖の瞳・詠唱付き超広範囲)

危険スキル・AoEの阻止

  • スタン・沈黙で止められる危険スキル、AoEについては止めるようにしましょう。
  • タンクで止められないスキルは、睡眠(リポーズ・スリプル)で止めてもらうように要請しましょう
    • セントール(ベルセルク)
    • カルコブリーナ(恐怖の瞳)
    • 水部屋雑魚(扇AoE)

雑魚の釣り方

  • 釣った雑魚は手前に引きつけましょう。
  • 未処理の雑魚とは出来るだけ距離を取った所へ釣った雑魚を誘導しましょう。

巡回雑魚への警戒

  • 巡回雑魚への警戒
    • BA内の雑魚には、特定のルートを往復する雑魚(巡回)と特定の範囲をうろうろしている雑魚(非巡回)の2種類があります。
    • 巡回はとても広い行動範囲を持っており、かつ全ての巡回はEL66でとても強力なので、他の雑魚の処理中に合流されるととても厄介です。
    • 優先して処理するか、巡回ルートとは離れたところで他の雑魚を処理していくようにしましょう。
  • 巡回雑魚の一覧
    • スプライト(魔法感知):感知範囲がかなり広いので優先的に釣るのをオススメ
    • ​ゲシュンペスト(生命感知)
    • カルコブリーナ(視覚感知)
    • ロゴス(生命感知)

雑魚を釣っていく順番の目安

私は大雑把に以下の優先順位で釣っていっています。(例外はあります。色々試していく中で自分がやりやすい方法を探してみて下さい)

  1. 最優先で処理するべき雑魚(スプライト、巡回)の内、現在位置と干渉する可能性があるもの
  2. 直前に釣った雑魚と同じ属性の雑魚
  3. リンクが発生しない雑魚(EL66 or 他と孤立しているEL65)
  4. リンクが発生する雑魚
  5. 遠くにいる雑魚

アルト・オーウェン戦

基本情報
特にありません。

ライディーン戦

基本情報

「天逆鉾」に備えて、開幕は奥へ引っ張る

一回目の「襲雷」→「罪の荊棘」の後は、「旋・斬鉄剣」に備えて真ん中へ誘導する

ヴァーチュー戦

基本情報

ヴァーチューは西(部屋入口から見て奥)向けを維持すること

「コールワイバーン」時に混乱が生じて処理が遅れる可能性があるので、ヴァーチューの向きはスタート時から一貫して西向きを維持するのが無難です。

オーロラルウィンドに他人を巻き込まないように注意

●「オーロラルウィンド」の注意点

プロトオズマ戦

基本情報
●オズマMT向けガイドを参考に。