回路テンプレート集

Last-modified: 2023-11-28 (火) 02:28:48

任意の回数周回する回路

3.jpg
解説:スタートシーン→スイッチ分岐(任意の変数が〇〇(〇〇内には周回したい数が入る。)以上ならクリア、
それ以下ならジャンプしてスイッチシーンへ)→スイッチ(任意の変数を+1)→バトル→スイッチ分岐へ戻る
という構成になっています。
失敗シーンは成功シーンに変えてもいいでしょう。
自分周回用ならワープアウトのところにスタートシーンが入ってもいいし、
他のクエストで指定回数ループさせたい場合はワープアウトやスタートシーンの部分などから合流させることもできる。
ちなみに、%変数名%を敵の名前に設定しておくと、周回した回数がわかるようになって便利です。
(例:「グランド」を変数名にして敵の名前を「%グランド%オクト」にした場合、メッセージ欄では「○オクト」(○は変数)が表示される)

簡単なプレイヤーショップ回路

Screenshot_20210604-170632~2.png
解説:スタートシーン→ループ用のワープアウト→選択肢3分岐→左右に取り引き用のトレジャーやフラグなど→ループ用のワープイン
という構成になっています。
ジャンプシーンになってるところは商品の在庫が切れたので一時的に空白措置をしてるのを表現しています。
図は最後に雑談(メッセージシーン)や成功シーンなどで〆、必要ならループの最初へという形。
雑談や成功シーンを最初に持って来てもループが成立してる限りは問題はないので必要ならば入れ替えても良い。