ゲルニア/モンスター攻略

Last-modified: 2008-09-16 (火) 09:29:26




 

ブーチャー

ゲルニアでは「ブーチャー」
デゴでは「ホワイトブーチャー」
中々速い動きに翻弄されてしまいがちな敵。
普段は空中からの銃撃、高度が自機と近い時は格闘を使い分けてくる。
2007/6/27アップデートで常にアクティブになりました。
しかしドロップするものが良かったりするので慣れたら狙いたいMOBです。

攻略法

常に真下を維持できるように接近していること。
そのうち着地して格闘を狙ってくる時が攻撃のチャンス。
距離を開けないと連続で格闘を受けてしまう。
銃撃を受けても大丈夫ならブーチャーが自機に向かっている状況を保ちながら攻撃。

お勧めの武装はマシンガン系やバズーカ系。

多くのブーチャーに囲まれると非常に不利なため危ないと感じる前に逃げること。

ブーチャー系攻略に関する提案

ゲルニアで初登場のブーチャーは金を100も落とすのでぜひとも倒したい相手ですが中々強い。
そこで提案です。
まずバズーカ装備ユニットで戦う場合。
こちらが楽です。
とりあえずできれば遠めから一発当てる。
するとブーチャーはバランスを崩し一度高度を下げるのでその間は待機。
そして再び飛び立つと必ずこちらに向かって一直線に飛んでくるので今一度撃つ。
旋回中などでも当たればいちいち向き直って向かってきてくれるので格好の的になってくれます。
大体3発か4発くらいでやれるので狙ってみるのもいいかもしれない。
バズーカがないSサイズなどで倒す場合。
よく見かけるのがブーチャーと同じ方向に旋回して旋回合戦になっているパターン。
今回提案するのは旋回は旋回でも初めは同じ方向に旋回してそのあとすぐ逆方向に旋回したほうが楽じゃないかという話です。
急に方向を変えると一気に距離が開くのでブーチャーが地上に降りてきてくれることが多々あります。
接近戦になるのですが相手の攻撃は一直線に突っ込んでくるだけですので円運動しながら撃ちまくればダメージは少なくてすみます。
以上のようなことを知った上でブーチャーに戦いを挑んでみてはいかがでしょうか。
参考になれば幸いです。

後ろから斬る

ブーチャーはHPがそれほど高くないので、ブーストで後ろに付けばロングソードで2回斬るだけで倒せます。
ちょっと高めから斬り下ろせばこっちも相手も高度が下がるため簡単に2発目をいれるので楽チンです。
ホワイトブーチャーも同様。
ただしマッハナイトは空中斬りの際高度が下がらないのでブーストを切る必要があります。

グランダム

ゲルニアの通常フィールドにたま~に出てくる「グランダム」
装備が整えば力押しで行けるかもしれませんが、ゲルニアに移住したばかりの装備では、
それは難しいです。
グランダムは、こちらから攻撃しない限り攻撃はしてきません。
攻撃すると、4方向マシンガン、ミサイルなどを乱射してきます。
マシンガンは真ん中に当たらない場所があるのですが、そこでウロウロしていると、
ミサイルにやられてしまいます。

マッハボム

マッハナイトBDがあれば、ボムでゴリ押しするだけです。

Sサイズ攻略法

ミッション「弾丸を抱いて飛べ」で使用したので、Sサイズは手に入れているはず。
マシンガン、ミサイルに当たらないようにする為には、
攻撃する前にピッタリくっついてから、攻撃しましょう。
後は装備で斬ったり撃ったり。キャノンボールのサブは効果的じゃないでしょうか。

グランダムがいくら動いても離されないように!

Lサイズ攻略法

コスモ系のパーツを組み込んだL型でもマシンガンは痛いので注意。
ジャンプを多用して積極的にグランダムを浮かすこと。
浮かせたら着地する前に攻撃、着地後には自機がジャンプしてグランダムを空に誘う。
ダッシュを使用して回り込みながらの攻撃も有効。
多少の被弾は覚悟しなければならない。
※移住したばかりの人がビッグマンテス11で倒しました。
かなりのリスクを負った模様。

ソードム・アクスム

ダンジョンで鍵となるストーンを守るように配置されるMOB。
2~6体などかなりの数でまとまって襲ってくることが多い上に
ダンジョン内で屈指の硬さを誇るMOBでもある。

基本行動パターン

ソードム・アクスム共に自機に近づいてきて近接攻撃を行う。

攻略法

武器選択

相手が硬いためにやや長期戦は覚悟したほうが良い。
そのため消費が大きいマシンガン系は不向き。
バズーカ系もリロードの遅さ、消費の大きさの関係で不向き。
ハンドガン、ハンドショット、エレキガンなどが適当でしょう。

攻撃方法

相手に合わせながら後退しつつ攻撃。
距離を詰められると不利なので常にレーダを確認すること。
(壁や水際に追いつめられることのないように後退すること)
距離を離すと石の方向へ帰っていく習性があるので利用すると良い。
ガルドダンジョンでは突然上から降ってくる場合があります。
その場合はダンジョン自体が広いので後退しつつ攻撃しましょう。

バズーカ系は不向きと書きましたがラージバズーカがある場合はこれをお勧めします。
ソードムもアクスムも4発で倒すことが出来るので遠距離から余裕を持って対処してください。
ドラムマシンガンなども1マガジン当てれば倒せるので楽。
また大きなスタンを与え安全に距離を取れるエレキガンもオススメ出来ます。

格闘について

多対一の格闘戦は不利。信長軍の「鉄砲3段打ち」のように、隙のない
ブレード波状攻撃の餌食となります。タイマンに持ち込むか、わざと
格闘を誘い、敵の硬直時を突く戦法があげられます。

リーチと攻撃力の高い武器で短期決戦というのもアリですが、リスクが高い上
機動性が低いとやはり波状攻撃の餌食となります。基本はHIT&AWAY。

因みに攻撃力308のバイキングアクスなら、ソードムは飛行切り2回、
アクスムは飛行切り1回、地上ダッシュ切り1回で倒すことができます。
攻撃のタイミングが遅れない限り、敵に攻撃を許すことなくおいしく
経験値をゲットできます。慣れれば多対一もこなせます。

ナイフ系など、判定のそれほど広くない武器はリーチの関係で攻撃
されやすくなるので、できるだけ広い武器を使うのが吉。

ゲイザー

曲者揃いのガルドD。
その中でも厄介なのは某鼠マスコットことゲイザー。
2発同時発射のパルスガンが厄介な相手。
部屋に入ったとき上から降ってくる場合が多く2~3体の集団で攻撃を仕掛けてくる。
上級パーツを組み込んだコマンドでも油断すれば500~1000持っていかれるので注意。
ですが、そんなミッキーも実は接近されてサテライト移動しながら攻撃されると同士討ちになったりして案外簡単に倒せたりします。

ところがどっこいフルビ遺跡ではタコンボイもびっくりの数で襲ってくる。
まともにやり合うと甚大な被害を被るので端から無視して進むのが基本。
相手をするならば高台で待機しておびき寄せ、集まったところを格闘で一気に叩く。

攻略法

1:左右にダッシュを繰り返し攻撃を避けながらカスタムガンやカスタムマグで確実に攻撃。
2:敵の射程外からセミオートライフルなどで攻撃。
3:一気に近づいて近接攻撃ではめて倒す。
(ゲイザーが散らばってしまうと不利になるので注意)
裏技、とまでは行きませんがWSLAMで簡単にはめることが出来ます。

他のMOBに邪魔をされて上記の戦法ができない時はWSLAMなどで倒してしまうのもいいかもしれません。

格闘武器で先制攻撃

降ってくる場所の一歩手前で待機
→ゲイザー着地と同時にビームブレードにて回転切り
→ゲイザーが弾き飛ばされるので、こちらに振り向かれる前にバックダッシュしつつメインウェポンで攻撃。

こうすると先制攻撃が可能な為少し楽でした。回転切りの際にゲイザーが散り散りにならなければ、もう一発かますのも良いかと。例としてビームブレードを書きましたが、敵全体に当りやすい(威力も高いけど)ってだけで、要は先制攻撃の格闘を振ってきたゲイザー全部に当てれればOK。スピア系、ナイフ系は全部に当てるのが難しい為NGかも?

湧きポイントの穴

実はそのエリアには穴があり、そこを慎重に通るとゲイザーと遭遇する事無く部屋に入ったり、通過することができます。
大体左右の壁際沿いに進めばゲイザーが降ってくる事はありません
回復がもったいない、倒すのがめんどうという方はぜひ試してみてはいかが?

フルビ遺跡B3F攻略

たくさんのゲイザーたちが暮らす夢の国。毒沼で動きが制限されるうえにエレキガンのスタン能力でどんなロボも溶かされる。
まず、スタート地点に近いゲイザー集団(1セット5~6体)を倒し、他のゲイザーを呼び寄せる。
青石が置いてある所からトレジャーボックスの場所まで行く。
ゲイザーはこれ以上上がってこれないため実質安全地帯となる。(ここが唯一の安全地帯)
あとは、角などに誘き寄せて上から格闘武器でまとめて攻撃したり、マッハボムを降らせればよい。
赤石を入手したら、次のフロアの青石を全て回収し、とっとと逃げる。

ToDo

ゲイザーの攻略の内容がピアトロの話とフルビの話がごっちゃになっているので整理する必要がある。
ディズニーランドも今は出現数は抑えられている。
「フルビ遺跡B3F攻略」はゲルニア/フルビ遺跡に移動させるべきか?