レイ・カークランド(Ray Kirkland)

Last-modified: 2014-10-19 (日) 22:34:17

性別:男
年齢:未就学児
出身地:?
好物:ミルクティー
好きな色:?

 アーサー・カークランドサフィール・カークランドの間に生まれた少年。
 髪の色は茶色で、瞳は銀と茶のオッドアイ。
 父親のアーサーによく似た容姿を持つが、中身はあまり似ておらず、父であるアーサーよりも大人っぽい部分がある。
 幼いにも関わらず非常に聡明で落ち着いた性格をしている。
 母親からの虐待、両親からのネグレクトを受けて育ったが、それでも両親のことを愛するけなげな子供である。
 アーサーの友人であるキョウヘイ・ソーンダイクが実質的な保護者のようになっている。

 

 父親の職場である基地によく出入りしているが、それに対し大人たちは咎めることもなく接している。
 これはレイが大人しく礼儀正しくしているからである。
 研究員の観察日誌A終了後の時間軸でも生存しているが、精神・肉体の状態については不安が残る。

 

 

研究員の観察日誌A

 レイ自身が置かれる状況や、物語前後についての様子が描かれている。
 魔女と呼ばれるアオイや、アリシア・T・パトルシェフといった人物との交流も描写された。

 

 

後の姿?

 レイ・カークランドエリオット・キースンという説はよく唱えられる。
 しかし、この説に関しては否定的な意見も存在する。

肯定的意見の根拠

 -レイの父親アーサーとの容姿の類似
・作中描かれたレイとアーサーがよく似ている、から。キースンとアーサーの容姿が似通っている
 -好みの類似
・紅茶が好きな点、ミルクティー(エリシアにすすめている)関連の描写、本など
 -年齢
・年齢から逆算すれば、レイが正常に成長できていればキースンと同年代になる
・大まかな年齢はMCより推測
 -観察日誌Aラストの記述
・革命軍側の存在への転化?

否定的意見の根拠

  • 容姿の相違点
    ・瞳の色が違う
    ・レイはオッドアイだが、キースンは両目とも茶色
  • レイ死亡説
    ・レイ本人の死亡説
    →ただし、この説は観察日誌Aによれば否定可能

※コメント欄は簡単な意見交換にどうぞ。
 雑談・感想目的といった書き込みはご遠慮下さい。
 ページ内容に関係の無い内容の場合削除対象になることがあります。

  • あまりにも「良い子」なんだよね。大人にとっての。 -- 2013-12-04 (水) 21:11:45
  • 電気ネズミが好きなところは唯一子供らしい気がします。 -- 2014-10-19 (日) 22:34:16