全ての居住島が出現している状態での電波人間のキャッチに注意(不具合)
12あるすべての居住島が出現している状態で、上限近くまで電波人間を住人にしたあと、パーティーに「あかり」、「みちる」、「ひのわ」のうち誰かを加えると、住人に出来る人数が誤った数になり、アンテナ塔やパソコンなどで上限を超えた電波人間を住人にできてしまうという不具合が確認されており、只今原因を調査中とのこと。
上限を超えて住人にした場合、超えた際の電波人間や居住中の電波人間を消失してしまう可能性があるため、居住島が12島出現した状態での電波人間のキャッチは、上限へと近づく前に留めておくよう、注意が促されています。
2013/10/15 大幅な編集。byゆうとん
症状をできるだけ詳しく。起こる条件、起こる不具合、回避がわかったら、回避の方法も。
ひどい症状の場合、電子説明書にあるお問い合わせ先へ
関係のない画像を上げるとブロックの対象になりますのでご注意を。
お知らせ
2013年9月20日
ジニアス・ソノリティ株式会社
更新データVer.1.2配信のお知らせ
「ニンデンドーeショップ」にて、『電波人間のRPG3』の更新データを配信しています。
本更新データをダウンロードしていだだくことで、より快適にプレイできるようになります。
お客様におかれましてはご面倒をおかけいたしますが、
必ずダウンロードしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
更新内容
・精霊のほこらにて、Xボタンを3回押すとフリーズして、強制終了してしまう問題を修正いたしました。
・精霊のほこらにて、上限数を超えて電波人間を復活させることができる問題を修正いたしました。
・バザー島にて、特定の手順で該当するアイテム以外が減少する問題を修正いたしました。
・状態異常耐性の数値が8までしか上がらない装備の組み合わせがある問題を修正いたしました。
・パーティや じゅうにんリスト にいる電波人間と同じ電波人間をレンタルで借りると、特定の手順で電波人間が
消えてしまうことがある問題を修正いたしました。
その他、ゲームを快適にあそべるようにいくつかの問題を修正いたしました。
【注意事項】
更新データ配信開始後、更新データを取得されていない3DS LL/3DS本体ではインターネットを使った機能をお楽しみ頂けなくなります。どうかお早めに更新データを取得されますようお願い致します。
ダウンロード方法
インターネットに接続したニンテンドー3DSで
ニンテンドー3DS本体のニンテンドーeショップを起動します。
2. ニンテンドーeショップ内の検索機能から“電波3更新”というキーワードで検索を行います。
3. 検索結果の中から『更新データVer.1.2 電波人間のRPG3』を選択してダウンロードしてください。
-興味本位でバグを発生させるのはやめましょう(やりかた等を興味本位で質問するのもお控えください。)。製品版で遊んである程度進んだのにそれが原因で進めなくなっても責任は負えません。あくまでもここは問題を回避するためのページです。
-あとはバグなどを製品版でできるだけ減らしてもらえるよう、運営さんにお願いするページでもあります。(運営さんが見ているかわかりませんが。)
contents
- お知らせ
- contents
- バグ系
- 1. 海の上を歩ける
- 2. モンスターが壁をすり抜ける
- 3. 移動中、「ジャンプ」 ができなくなる
- 4. パーティのなかのひとりが全体命令をしているのに勝手に動く。
- 5 海で採掘しているとき船を下りてしまう
- 6居住島のカドの家
- 6. 魚釣りのレベルが98から99に上がる際に、99にならず、1に戻ってしまう。
- 7. 完全復活薬Sを使っても減らない
- 8. 電波島のショップの中(1階)で装備を変えるとフリーズして強制終了させられる
- 9. メンバー全員ひょうけつさせられるとエラーになって強制終了。
- 10. ミラーアーマーが2体出現した際に戦闘を続けるとフリーズ
- 11. ごく稀にコロシアムで行動していない電波人間がいるのに次のターンが始まってしまう
- 12. ボス再戦の館のボス又は破壊龍を倒したのに攻撃される
- 13. HP.APの表示がおかしくなる
- 14. ドローンZやジャシンパーフェクトやはかいりゅうの近くで装備を変えると敵のレベルが表示されっぱなしになる
- 15. 船が透明になる
- 16. トレジャーメイジが勝手に出てくるバグ
- 17. 釣りバグ
- 18. 敵の表示がおかしくなるバグ
- 19. ∞バザーバグ
- 20.いえヒロビーロがリセットされ部屋の位置がずれるバグ
- 21.バザー島でまだ釣ってない魚を買ってミュージアムを見ると釣った場所や釣った日がおかしくなる
- 22. 装備の場所が変わってしまうバグ
- 23.さよならバグ
- 24ビックリッチバグ
- 25エサ場バグ
- 26ランプ時間バグ
- 27ランプの時間バグ2
- 28.見えないバグ
- その他
- 表記ミス等
- その他開発者に直してほしいこと。
- 情報追加
- リアルチャット
バグ系
1. 海の上を歩ける
- 体験版の"海の上を歩く裏技"では、体験版以外には侵入不可のダンジョンor施設に入るとにエラーが発生し、強制終了になります。
森や雪山のフィールドで戦う、モンスター(特に新しい敵)と戦ってもエラーが発生し、強制終了になります。データ破損に成りかねますのでくれぐれもご注意ください。};
-重要:このバグを試して、セーブなどをした場合、データを引き継ぐのは絶対に止めましょう。このバグ及びデータを破損する可能性が存在するバグの実行等の行為は、絶対に止めましょう。
-尚、製品版でこのバグを起こしてしまった場合も、電源を切りましょう。海に出る時は、その前に必ずセーブしましょう。知っている場所に行く時は、なるべくジャンプで行くようにしましょう。
このバグはVersion1.1で修正されましたが、体験版については不明です。修正後も、気をつけて遊びましょう。
- 説明:前回同様、電波人間のRPG2にもあったバグ。非常に危険なバグなので、もしバグが起こってしまったら早めに3DSの電源を切りましょう。ジャンプしてもエラーになることがあるようです。
(※その後、電源を切りました) - 原因:海と陸の間に船を動かすと、ごくまれに陸だと判定されて陸と海の間に降りてしまうことがある。
- 対処法:なるべく陸のマスに沿って船を止める。
(証拠動画⇒http://www.youtube.com/watch?v=pO6OW4G3e80)
(バグを起こしたときはセーブはしないほうがいい。やり直しましょう。セーブしてしまった場合は最初からやり直しましょう。予期せぬバグを引き起こす可能性もあります。)
※公式サイトにて不具合についての注意がありました。 |
---|
プレイ中に発生する不具合につきまして(公式サイトおしらせ) |
不具合が発生したままの状態で海上を歩くなどされますと、ゲームの進行管理に矛盾が生じてしまい、お使いのセーブデータで正常な進行ができなくなる恐れがございます。とのこと。
2. モンスターが壁をすり抜ける
- 説明:前回同様、電波人間のRPG2にもあったバグ。しかし、前回は大きいモンスターだけしかすり抜けなかったが、今回は普通のサイズのモンスターまでもすり抜けてしまう。比較的安全なバグ。
- 原因:モンスターが横を向いたときに壁に顔が入ってしまい、モンスターがすり抜けON状態になるからだと思われる。
- 対処法:なし (証拠動画⇒http://www.youtube.com/watch?v=qAK1bKSg9yM)
3. 移動中、「ジャンプ」 ができなくなる
※ver1.2で修正済み
- 説明:海や陸を移動中に、下画面の「ジャンプ」が消えて、ジャンプが出来なくなる。
- 原因:不明
- 対処法:不明 (証拠動画⇒)
4. パーティのなかのひとりが全体命令をしているのに勝手に動く。
- 説明:パーティ全体の指示とちがう行動をとるパーティがいる、アイテム等のせいでもない。8人パーティ、みんなはねかえすのキャラ、みんなぼうぎょやせつやくにしてもはねかえすをひとりつかってたりする。下のふきだし表記は指示どおりなのに、はねかえすをつかったりする。
- 原因:防御コマンドは防御系な行動をする。そういう仕様。
- 対象:みんな無敵 みんなわざはねかえす みんなガチガチ みんなでスルー の進化(成長)系
- 対処法:個別の指示は反映するので個別で対応する。 (証拠動画⇒)
5 海で採掘しているとき船を下りてしまう
- 説明:海で光っているものを採掘しようとしているときに十字ボタンを押しているとごくまれに電波人間が上がってしまう。この後、すぐに電波人間達は船に乗り込みました。
(※その後、電源を切りました) - 原因:陸と判断した?
- 対処法:十字ボタンを押さない
このバグが起こった場合、電源を消しましょう。
(証拠画像↑)
6居住島のカドの家
居住島のカドの家にはじめて入る時に外にいる電波人間が邪魔で入りにくい
対処法
2回目以降はアイコンをタッチして入る
6. 魚釣りのレベルが98から99に上がる際に、99にならず、1に戻ってしまう。
※ver1.1で修正済み
- 説明: 魚釣りのレベルが98から99に上がる際に、99にならず、1に戻ってしまう。パラメータも戻ってしまう。釣りレベルを上げても1で止まってしまう。(公式発表)
- 原因:
- 対処法:修正版待ち。レベル99まであげない。
万が一、1になってしまったら、フィッシュフルーツを1つ食べるとレベル99になる。 (証拠動画↑)※公式サイトにて不具合についての注意がありました。 プレイ中に発生する不具合につきまして(公式サイトおしらせ)
7. 完全復活薬Sを使っても減らない
※ver1.1で修正済み
- 説明:完全復活薬、完全復活薬Sを使っても数が減らない
- 原因:不明おそらくバグで、復活の薬の場合は減る復活の薬はなくてもできる。
- 対処法:不明
|
(証拠動画⇒)
8. 電波島のショップの中(1階)で装備を変えるとフリーズして強制終了させられる
- 説明:電波島のショップの中(1階)で装備を変えてBボタンを3回押すとフリーズして強制終了させられる
- 原因:不明
- 対処法:電波島のショップの中で装備を変えない・変えたい場合は他の場所で変える (証拠動画⇒)
9. メンバー全員ひょうけつさせられるとエラーになって強制終了。
エサ場3でにがうりを植えてでてくるひょうけつぶくれに攻撃して全員が凍る?とエラーになる。
- 対処法:レベルが130を越えてから戦う、あるいは戦わない、にがうりを持っていかない
ならないときもあるけど2回ほどなってます。
10. ミラーアーマーが2体出現した際に戦闘を続けるとフリーズ
- 説明:ミラーアーマーが2体出現した際に戦闘を続けるとフリーズして強制終了させられる。水曜日のみ
- 原因:不明
- 対処法:ミラーアーマー2体出現したら戦闘を行わず逃走する (証拠動画⇒)
11. ごく稀にコロシアムで行動していない電波人間がいるのに次のターンが始まってしまう
- 説明:次のターンには正常に作動します。恐らく一番最後に行動する電波人間がなってしまうものと思われます
- 原因:不明
- 対処法:不明
12. ボス再戦の館のボス又は破壊龍を倒したのに攻撃される
- 説明:ボス再戦の館のボスや破壊龍を倒してボスが消えた後、透明な何か(多分ボス)に攻撃される
- 原因:倒れる前にカウンターをしたため
- 対処法:不明
13. HP.APの表示がおかしくなる
- 説明:HP.APの上がる装備をつけたあとにショップでHP.APが元にもどる装備を買いその場でつけるとHP、APの表示がおかしくなる
- 原因:不明
- 対処法:その場で装備せず、あとで装備しましょう
14. ドローンZやジャシンパーフェクトやはかいりゅうの近くで装備を変えると敵のレベルが表示されっぱなしになる
- 説明: ドローンZやジャシンパーフェクトやはかいりゅうの近くで装備を変えると敵のレベルが表示されっぱなしになる 。
- 原因:
- 対処法: ドローンZやジャシンパーフェクトやはかいりゅうの近くで装備を変えない
証拠画像
15. 船が透明になる
- 説明: 船が変わるところで、1回船を置いてテレポーターを使うと船が透明になる
- 原因: 1度船を置いたため(?)
- 対処法: ここに船を変えるために行った後もう用はないので行かない
-このバグをやった後、船が透明のまま海にいたら陸の色が変わったりするバグが発生したので、もしこのバグが発生したらすぐ電源を切る。面白半分、興味本位でこのバグをやらない。
証拠画像
16. トレジャーメイジが勝手に出てくるバグ
- 説明:箱に入ったトレジャーメイジに対して一人が攻撃したときに空振りの場合、トレジャーメイジが勝手に出てくる事がある。このあとまた入っていたり、出ているのにかかわらず全員のダメージが箱に入っているときのダメージになったり、すでに出ている扱いになってたりする。
画像 - 原因:不明
- 対処法:箱に入っている時は攻撃しないようにする
17. 釣りバグ
- 説明:釣りをしている時、魚が反応してすぐに竿を引き、別の場所に竿を下ろすと、稀に変な位置でヒットする。
- 原因:初めに竿を下ろした場所に判定が残っていた
- 対処法:竿を下ろしてからすぐに引かないようにする
18. 敵の表示がおかしくなるバグ
ガーディアンタワーで敵が地面に埋まったり 逆に高い位置に出てきたりする(フリーズはしない。比較的に安全なバグ)
原因:上の階や下の階にでるはずの敵がバグって表示されている
対策:見かけたら即座に電源を切る
19. ∞バザーバグ
※ver1.2で修正済み
- 説明:品物を8個売っているプレイヤーがバザー島に居る(ここではAと仮定する。)。
そのAから十字キーの上のみを使い、品物の8個目にカーソルを合わせ、買ってからBボタンで
主人公の操作画面へ移る。
そして、もう一度Aに話しかけて品物を見ると、8個目が買われていない状態になり、同じ作業を繰り返すことで、その8個目の品物が無限に入手できてしまうというなんとも悪質なバグ。
- 原因:不明
- 対策:このようなことをやったり見かけたら買わない方がいいと思います。
フルーツ系も売りたいけれど、不正の足がけにされるのは嫌だという人は、まずフルーツ系などを8個目に置かないように。
証拠画像-
[添付] → [添付]
20.いえヒロビーロがリセットされ部屋の位置がずれるバグ
- 説明:いえヒロビーロの効果がリセットされ、部屋の位置がずれてしまうバグ。
黒い部分に入ってしまった家具は使用不可能。 - 原因:更新データをダウンロードしてしまったため?
- 対策:なし いえヒロビーロを使わないようにする、使う前に部屋を片付ける。万が一ずれた場合はまたいえヒロビーロを使ってもとに戻す。その場合、片付けられる物は片付ける。
|
21.バザー島でまだ釣ってない魚を買ってミュージアムを見ると釣った場所や釣った日がおかしくなる
22. 装備の場所が変わってしまうバグ
- 説明:装備を変えた時、極稀に本来の位置とは違う場所にはいる、悪質なバグ。
↑この画像の場合、本来"足"のきんぴかのくつが"服"に入ってしまっている。
そのうえ、効果も発揮されている。 ↑さらに、足の装備を変えることもできる。
なお、この状態で戦ったりしていると、電波人間の色がおかしくなるバグなども発生したため、
すぐに電源を切ったほうがいい。セーブは厳禁。
- 原因:不明
- 対処法:なし
23.さよならバグ
呼び出し研究所で前作前々作から呼び戻した電波人間を呼び出し研究所でさよならするとエラーが発生する。
対処法
呼び出し研究所でさよならしない
24ビックリッチバグ
ビックリッチが倒れた時に写真を撮ると横倒しになったビックリッチが写る。たからばこぞうやトレジャーメイジも写る
原因不明
対処法
倒れた時に写真を撮らない
25エサ場バグ
誰かがダウンした状態で柵の外に出ようとすると、主人公から「外に出てしまうとダウンした仲間は元の電波に戻ってしまいますよ。本当に外に出ますかあ!?」と聞かれます。それに「いいえ」と答えます。そして、また
柵の外に出て同じ質問をされるのでまた「いいえ」と答える。これを何回か繰り返すと変な空間に行く。釣り場
もなる
原因 不明
対処法 エサ場、または釣り場の外に出るときは、ジャンプを使うこと。
26ランプ時間バグ
ランプの時間が1秒足りない状態でランプ回復のアイテムを使っても効果がない。
回避 ない
対処法 しばらく時間をつぶしてコマンドを開くと満タンになるが↓のバグにご用心
27ランプの時間バグ2
ランプぜんかいなどを使い、満タンなどになるとき、まれに1秒足りなくなることがある。
対処法 ↑と同じ
28.見えないバグ
スライドバーを一番下までやって、それから元に戻すと、電波人間が消える。
証拠↓
対処 害はないが、いつも通りプレイする。
その他
- 主人公レベル がモンスターのレベルの10以上だとモンスターの頭上にあるレベル表示が青くなって追いかけてこなくなる機能がついたらしいです。また、モンスターのレベルが主人公のレベルの10以上だとモンスターの頭上にあるレベル表示が赤くなります。
例:レベル20の電波人間にはレベル10以下のモンスターは追ってこない。
表記ミス等
1. ふくびき屋の賞品
※ver1.1で修正済み
3等4等が1等2等とおなじものが表記されたままになっている。
左の商品も右の商品も同じようになっている。
実際は3等おはらいぼう
実際は4等いやしのリボン
(証拠画像↑)
2. ミュージアムのもどるに捕まえた印が表示される
※ver1.1で修正済み
- 説明:捕まえたモンスターに普通、印がついているが
なぜか、まれに"もどる"にも印がついている。 - 原因:わからない
- 対処法:なし 更新版で修正された (証拠画像↑)
3. モンスターの技表記ミス
※1と2はver1.1で修正済み
- 説明1:ジャシンパーフェクトがミラーシールドを
つかうと、
「ジャシンパーフェクトはミラーシールド」
になる。 - 説明2:ほうおうが炎のはねを使うと、
「ほうおうは炎のはね」
になる。 - 説明3:ライトサーパントがパラライズテールを使うと、
「ライトサーパントはパラライズテール」
になる。
実際は「○○の○○」という感じで記入するべきだろう。
- 原因:打ち間違えた
- 対処法:なし (証拠画像1) (証拠画像2) (証拠画像3)
4. ペイント屋にて
- 説明:ペイント材赤に素材を追加した後、一旦別の色に変え、もう一度赤に戻すと、稀に増やした部分が白くなっている。
- 原因:わからない
- 対処法:なし (証拠動画⇒)
5. 木の栄養剤
- 説明:木に使う栄養剤はないのに栄養剤の欄がある。
- 原因:植物の使い回しのため。
- 対処法:なし
6. 消える花
- 説明:アンテナ塔の高台に登り、主人公の家の花壇の一番左上の花を画面ギリギリまでもっていくと、その花の画像が消える。
- 原因:普通の高さでは、画面外に出たら消えるような設定になっているが、
高台に登ったことで見える範囲が広がり、消えたものが見えるようになったと思われる。 - 対処法:なし
7. 装備の表記ミス
- 説明:装備を変えるとき、素早く変えると、稀に"画像のみ"装備最上段のものになっている。(つまり害はない)
- 原因:不明
- 対処法:素早く装備を変えないことだが、害はないので特に問題はない。
8.余計なバグ
ショップの装備ショップで装備選択中に素早くRボタンを押すと余計に表示される。
この場合、カウンターの下に380と表示されている。
対処 Rを押さないことだが、害はないので問題ない。
その他開発者に直してほしいこと。
問い合わせた方が修正版に反映されるかも。
コロシアムのバックアップ不正利用
※ver1.1で修正済み
あくまでも不具合として掲載。人様の迷惑になるので行わないこと。
- 説明:バックアップ機能を使うことで1日何回でもコロシアムで戦闘が可能になり、通常ではあり得ない戦闘回数かつポイントを稼ぐことが出来る。
- 原因:ユーザーの行為。「ランキングバトル」をする前にバックアップデータを保存し、バトルを終えてからデータ復元を行うと、無限に「ランキングバトル」が可能になる。復元前の戦績は挑戦を受けたことになる。
- 対処法:戦闘後のバックアップ復元を行わない。更新データの配信を待つ。
くろびかりザメに主人公だけで戦うと強制終了になる
- 説明 主人公だけでくろびかりザメにいどむと強制終了になるまた、その他の場所でも多数発見。セーブしてないと全部消えてしまう。
- 原因 おそらく、1人で戦うといつもとちがう条件なのでおさえきれなくなくなりやむなく強制終了になったのかと (あくまでも推測です。)
- 対処 1人で戦わないようにする。またいつもどうりに8人でプレイする。修正版が出るのを待つ。
居住島のカドの家
居住島のカドの家が電波人間が邪魔して入りにくい
原因
カドの電波人間の家の前の切り株と立っている電波人間が道を塞いでいる
海で採掘しているとき船を下りてしまう
- 説明:海で光っているものを採掘しようとしているときに十字ボタンを押しているとごくまれに電波人間が上がってしまう。この後、すぐに電波人間達は船に乗り込みました。
(※その後、電源を切りました) - 原因:陸と判断した?
- 対処法:十字ボタンを押さない (証拠動画⇒)
情報追加
情報のみこちらにお願いします。会話はできるだけ控えてね。
- 荒らされている気がする -- 飛べないジジイはただのジジイ? 2016-01-30 (土) 16:55:50
- 荒しコメント迷惑ですね・・・
-- 聖なる電波人間? 2017-02-20 (月) 23:18:03
- 顔バグ発見‼ -- プラグ? 2017-07-23 (日) 16:40:39
- 荒らし、ダメ ゼッタイ -- 2017-07-27 (木) 20:42:09
- 荒し確認
-- 2017-11-22 (水) 23:40:43
- 荒らしはやめろよ
-- 破壊龍? 2018-02-04 (日) 18:07:57
- 装備の位置がバグるのは素早く操作すると起きるみたいです。ゆっくり操作して発生しない事を確認しました。 -- 2018-06-16 (土) 23:18:51
- 不具合かは知らないけど、リサイクルで入れた物が出るのやめて欲しい
-- 2018-06-18 (月) 22:18:26
- QRを読み取っても読み取った電波人間が出ず、さよならした別の電波人間が出るバグを確認。QRで攻略したい人にはとても迷惑なバグ。読み取りなおすのがめんどう
-- 天使プリズム? 2018-06-21 (木) 20:34:50
- 海で採掘しているときに(ryと似た症状。 -- 2018-07-02 (月) 20:33:34
- 続き。 この採掘が終わったとき、右上を押すと、船は上を向いているのに、斜めに進める、という表記バグを発見。他の方向を押すと治ります。 -- 2018-07-02 (月) 20:36:02
- 更新データを適応していないと出来る海の上を歩けるバグ、これを行ってゲームを進めたらどうなるのかが気になったから、データを消して初めからやり直してみたんだ。 -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 21:48:37
- 先に結果を言うと、詰みました。ドローン討伐後、直ぐに海バグを実行し、船をパワーアップ出来る洞窟に入り、船をパワーアップさせた後、その洞窟の桟橋で船から降りたんだ。 -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 21:52:47
- そしたら地底人との会話イベントが発生。目的が、西の大陸に~かドローンを~から闇の遺跡に~に変わり、ハナモグラの洞窟が火山に変わり、温泉の村の住人は移動 -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 21:55:57
- しかし、温泉の村の温泉は枯れてない状態で、温泉は出ているのに住人が移動したという状態になったんだ。これでほうおう討伐および火の土偶とてつのかぎ入手をスルーしてストーリーを先に進める事が出来てしまう。 -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 22:00:48
- しかし、温泉の村の温泉は枯れてない状態で、温泉は出ているのに住人が移動したという状態になったんだ。これでほうおう討伐および火の土偶とてつのかぎ入手をスルーしてストーリーを先に進める事が出来てしまう。 -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 22:00:48
- そして、ゴルゴンシャークを捕まえてコロシアムのエキビジョンマッチを6人で制した後、ダイジャーンを討伐。レベルを上げてからストーリーを進めて行ったんだ。 -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 22:03:36
- そのまま進めて、全てのカギを入手し、ジュエル鉱山や風の塔を攻略。しかしここで事件が起こる。風の土偶を入手したのにも関わらず、始まりの地底人の村長から風の土偶を入手していないから神殿への扉は開けんと言われたんだ。どうやら土偶をちゃんと5つ持ってないといけないみたい。 -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 22:08:22
- 仕方がなくほうおうを瞬殺。そして火の土偶とてつのかぎを入手。そして火山を去るほうおう。しかしここの暗転の時にエラーが発生。どうやら温泉が枯れるフラグの前に住人が移動するフラグを立ててしまったのが原因と思われる。海バグを使い、ストーリーを飛ばした結果。土偶を5つ揃えるのが不可能になり、雷の神殿に入る事ができず、詰みましたとさ…… -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 22:13:27
- また、温泉の村の住人が移住したあとにタルクを解放したんだけど、そしたらタルクの小屋に入ったら暗転エラーが発生するようになって、タルクの小屋(内部)に入れなくなったんだ。 -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 22:17:09
- ちなみに、ストーリー上はてつのかぎ→おうごんのかぎ→全てのかぎって入手するから通常プレイだと分からなかったけど、てつのかぎを持っていない状態でも全てのかぎがあれば鉄の扉も開けれる。 -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 22:21:51
- それともう1つ。温泉が枯れる時に温泉の村中央の入浴場の客がいなくなるみたいだけど、温泉が枯れてないからいなくなってないのよ。そして、住人が移動した後、女湯だった場所に男の地底人が現れるのだけど……バグを使用した結果、女湯に客が入っているにも関わらず、その男の地底人がいるのよ。覗きどころの騒ぎじゃないwww -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 22:26:46
- ちなみに女湯に入っている女性2人は通常プレイだと話かけられる。セリフは両方とも『 なし』というセリフ。通常プレイでは話しかけられないからまともなセリフが用意されてないみたい。↑の男の地底人のセリフは正常 -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 22:31:09
- まとめ:海バグを行い、新しい船を入手した所の桟橋で船から降りるとイベントが発生。セーブしてしまうとこの時点で詰む。クリア不可能になる代わりにおかしくなった温泉の村を体験でき、 全てのかぎを入手したら女湯に堂々と入る事ができる。以上。普通にクリアしたいのであれば、海バグを行うことなかれ!以上!
-- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 22:38:52
- ↑↑修正。温泉の女湯の客は通常プレイでは話しかけられない。変換ミスやで。 -- 海バグの末路? 2018-11-13 (火) 22:42:25
- プラグさんが言っている顔バグですが僕もなりました -- ショートケーキ? 2019-02-14 (木) 15:51:55
- デンパ島でコマンドを押してじゅうにんリストを押して 電波人間を選択します そして右側にあるバーを素早く何回もスライドさせると顔がおかしくなります -- ショートケーキ? 2019-02-14 (木) 15:56:57
- コロシアムの地底人のスタンプがなにやっても貰えないんですけど対処法ありますか?勝たないとダメ? -- 2021-10-24 (日) 10:28:11
- ランクバトル、フリーのどちらかで1勝でもしたらスタンプもらえますよ。 ダウンロードソフト=ネットに繋げて当然という考えでしょうかね… ソフトを手に入れてもコロシアムに繋げない時はあるんですが。 -- 2021-10-25 (月) 01:20:03
- 「サーバーに接続できませんでした」っていう類のエラーがしつこく襲ってくるんだが、サーバーの管理ずさんすぎるんじゃないか? -- 2021-12-24 (金) 00:38:01
- ドローンの洞窟に行ってそっからドローン洞窟の道を戻って電波島に行って船を出すと船が透明の状態で出発するぞ -- 2022-07-17 (日) 17:56:15
- キャッチしたはずの電波人間がいなくなる。これバグや -- ぶらっくころな? 2022-07-26 (火) 07:05:23
- あとパーティには入れてなくて、さよならはしてないです。QRで読み取ろうとしましたけど駄目でした。 -- 〃? 2022-07-28 (木) 16:58:55
l
リアルチャット
会話はここでお願いします。