現在、翻訳作業が完了し、日本語でプレイ可能な状態となっています
本翻訳は開発元のAmplitude Studiosさんに非公式を明示する形で許可して頂いたプロジェクトです。不具合等ございましたら、こちらのコメント欄によろしくお願いいたします。
日本語化ファイル 
まず下記のフォントをダウンロードして説明に従ってインストールし、次に言語ファイルをインストールします。
- 日本語化用フォント
ゲームで日本語を表示させる為のフォント(要UnityEx)
ダウンロード:MediaFire(更新日:2020/02/14)
- 最新のUnityExの無料版では日本語フォントをインストールできないので注意してください。
- フォントのインストールにはUnityExの有料版かUnityExのDLページに有るСкачать UnityEX dropboxのリンクから取得できるv1.9.7.9を利用してください。
- v1.9.7.9以降しかダウンロードできない場合はダウンロードした日本語化用フォントを展開した後、\Unity_Assets_Files\sharedassets4\gnyrwn971.ttfのファイル名をgnyrwn971.font_rawに変更してからunityex.batを実行してください。
※この手順を省くとアルバム画面で日本語が表示されなくなります。
- 言語ファイル
ダウンロード:2020/02/13版 (更新日:2020/02/13)
ゲームのフォルダの下記のファイルをバックアップしたあと、ZIP内の同名ファイルで上書きコピーしてください。
Dungeon of the Endless\Public\Localization\english\ED_Localization_Locales.xml
※リネームしても同じフォルダにあるとなぜか元のファイルが読み込まれてしまいます。バックアップは必ず違うフォルダに。
- ↑の実際の手順説明(2022/12/23時点)
- ①UnityEx
のСкачать UnityEX dropboxをクリックする。
- ②ダウンロードをクリックするとUnityEX.rarがダウンロードされるので、好きなフォルダに保存する。
- ③MediaFire
←をクリックするとDotE_JPFont_GPJ_200214.zipがダウンロードされるので、好きなフォルダに保存する。
(自動でダウンロードが始まらない場合はDownloadボタンを押す)
- ④
言語ファイル2020/02/13版←をクリックするとED_Localization_Locales2020-0213.zipがダウンロードされるので、好きなフォルダに保存する。
- ⑤この時点で以下の3ファイルが保存されている。
- ⑥3ファイルとも解凍する。UnityEX.exe・DotE_JPFont_GPJ_200214・ED_Localization_Locales.xmlが作られる。
- ⑦UnityEX.exeをC:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Dungeon of the Endless\DungeonoftheEndless_Dataの中にコピーする。
- ⑧DotE_JPFont_GPJ_200214の中のUnity_Assets_Filesおよびunityex.batを、C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Dungeon of the Endless\DungeonoftheEndless_Dataの中にコピーする。
- ⑨C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Dungeon of the Endless\DungeonoftheEndless_Data\Unity_Assets_Files\sharedassets4\gnyrwn971.ttfのファイル名をgnyrwn971.font_rawに変更する。
- ⑩コピーしたunityex.batをダブルクリックする。バッチが実行されるので、続行するには何かキーを押してくださいと表示されたらEnterを押して閉じる。
- ⑪ED_Localization_Locales.xmlをC:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Dungeon of the Endless\Public\Localization\englishの中にコピーする(既存ファイルが上書きされる)。
- ①UnityEx
以下はオプションです。
- 言語ファイル作成プログラム
翻訳作業所のデータから言語ファイル(ED_Localization_Locales.xml)を作成するプログラム
ダウンロード:MediaFire(更新日:2020/01/22)
- 確認用テキスト
作業所データは誰でも編集可なため、最新版はミスやいたずらなどで破損している可能性もあります
このテキストと作業所データ翻訳用タブの訳案1の列を比較することで、配布版からどう変更されたかを確認できます
ダウンロード:2020/02/13版 (更新日:2020/02/13)
変更履歴
- 2020/02/06:(言語)暫定配布
- 2020/02/08:(言語)$value$→$value%、Esseb出現時の説明の半角空白での不正改行を修正
- 2020/02/13:(言語)#REVERT#タグ破損修正 &Value→$Value クラッチー→松葉杖 訳文リファインなど
- 2020/02/14:(フォント)「~」等のJIS第2水準外の記号が全てのフォントで表示されるよう修正
日本語化作業所 
現在翻訳作業自体はほぼ完了していますが、誤字・脱字・誤訳等ありましたら修正お願いします。
ある程度たまりましたら、確認の上、配布ファイルに反映させていきます。
翻訳作業所
コメント 
- 日本語化すると文字が何も表示されない -- 2020-10-15 (木) 18:35:24
- 今やってみましたけどタイトルからニューゲームまで無事確認できましたよ。 -- 2020-10-19 (月) 00:17:24
- 全部消して頭からやったら出来ました すいませんお騒がせしました -- 2020-10-20 (火) 09:09:12
- UnityEXは内部コマンド~パッチファイルとして認識されていません。とエラーが出ます。 -- 2020-10-26 (月) 20:38:22
- 今やってみましたけどタイトルからニューゲームまで無事確認できましたよ。 -- 2020-10-19 (月) 00:17:24
- ファイルの位置はDungeonoftheEndless_DataにUnity_Assets_Files,unityex.bat,UnityEX.exeで、megaからダウンロードしたんだけど、なんででしょう… 悲しいです。 -- 2020-10-26 (月) 20:39:31
- "内部コマンド~"は実行ファイルが見つからない趣旨のエラーですが、unityex.batとUnityEx.exeを同じ場所に置いてバッチファイルを実行していますか? -- 2020-10-30 (金) 20:34:43
- 今更ですが日本語化お疲れ様でした、楽しませてもらいます。 -- 2020-11-01 (日) 18:52:40
- アプデされたらしく英文に戻ってしまった -- 2020-12-06 (日) 12:52:56
- 始めたばかりだからアプデ分はわからんけど、手順をもう一回やったら日本語化できましたよ -- 2020-12-06 (日) 22:57:04
- 言語ファイルのほうを忘れていました有難うございます -- 2020-12-07 (月) 14:53:46
- 始めたばかりだからアプデ分はわからんけど、手順をもう一回やったら日本語化できましたよ -- 2020-12-06 (日) 22:57:04
- Скачать UnityEX с меги/Download UnityEX from Megaが存在せず、Скачать UnityEX dropboxしか無いですね。それをダウンロードして手順通り日本語化してもメニュー画面が全部文字なしになってしまいます。UnityEXのバージョンが原因でしょうか? -- 2021-06-26 (土) 23:16:25
- ↑yandexの方もアカウント作って試してみましたが同じ結果でした。 -- 2021-06-26 (土) 23:23:33
- フォントのインストールに使うUnityExはDropBoxから取得できるver1.9.7.9で問題は無さそうですが、TTFフォントの取り扱いに変更が有って日本語化フォント含まれる\Unity_Assets_Files\sharedassets4\gnyrwn971.ttfのファイル名をgnyrwn971.font_rawに変更してからunityex.batを実行してください。 -- qwe? 2021-06-29 (火) 19:48:48
- ↑yandexの方もアカウント作って試してみましたが同じ結果でした。 -- 2021-06-26 (土) 23:23:33
- DLしようとしたらウイルス検出に引っかかってしまいました。 -- 2021-06-29 (火) 00:28:47
- 上の人と同じでウイルスとして検出されちゃいますね。誤検出なのかな -- 2021-07-06 (火) 05:39:56
- 多数のアンチウイルスソフトで引っかかるんですけどどうなんでしょう -- 2021-09-28 (火) 05:07:11
- どうなんでしょうってなんやねん -- 2022-04-06 (水) 21:45:53
- 他の所だとウイルス無しのファイルがDLできますよ -- 2022-05-01 (日) 22:23:56
- 配布されているファイルは直接実行する必要の無いデータファイルなのに利用者にウイルスが混入しているかの様に書かれる作者が不憫でなりませんw -- 2022-05-02 (月) 17:22:53
- でも実際にDLしようとしたらトロジャンでっせって言われちゃってDLできないんだよなぁ -- 2022-05-02 (月) 22:56:04
- ZIPじゃなくてEXEだといいのにね -- 2022-05-03 (火) 14:42:59
- unityex.batを起動すると「Exception EFOpenError in module UnityEXexe at 000202FA. Cannot open file "D:¥Prograrn Files¥Steam¥steamapps¥common¥Dungeon of the Endless¥DungeonoftheEndless_Data¥sha redassetshssets". アクセスが拒否されました」というエラーが出て翻訳できません。UnityEXのバージョンを確認してみたら1.10.0.4(Dropboxから入手)だったので\Unity_Assets_Files\sharedassets4\gnyrwn971.ttfのファイル名をgnyrwn971.font_rawに変更しても、変わらずエラーが出続けます。(2022/12/07) -- 2022-12-07 (水) 11:49:27
- 早々のご対応ありがとうございます。2022/12/26現在、提示していただいたやり方を試したところ、きちんと日本語化されました。ずっと楽しみにしていたので嬉しく思います。それでは、行ってきます。 -- 2022-12-26 (月) 05:15:23
- 手順10まできてunityexをダブルクリックすると「file not found in archive: sharedassets4 gnyrwn971.font_raw.tft.And it will be skipped」という文章が表示されます。これはなにが悪いのでしょうか? -- 2023-01-25 (水) 14:28:13
- all skipしたところ無事に日本語化できました。 -- 2023-01-25 (水) 14:31:30
- 今更だけどファイル名間違ってる。「.tft」がいらない -- 2023-03-06 (月) 00:13:23
- all skipしたところ無事に日本語化できました。 -- 2023-01-25 (水) 14:31:30
- 該当するDropboxのUnityEx.exeがMalware判定されるのはともかく、ファイル更新日付が2023/02/16なのは最近になって差し替えられてるの? -- 2023-03-07 (火) 16:10:51
- 手順10まで進んだのですが、unityex.batをダブルクリックした後、C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Dungeon of the Endless\DungeonoftheEndless_Data>UnityEX import sharedassets3.assets -t -1,mat,tex という分が連続してでてくるだけになり完了しません。対処法分かる方いますか? -- 2023-07-25 (火) 23:17:36
- おそらくUnityEX.rarを開くと中にUnity.exeが入ってると思うのでそれをUnity.rarと入れ替えてやってみてください -- 2023-07-26 (水) 13:41:34
- ファイル名に間違いがありました。UnityEX.rarとUnityEX.exeでした。 -- 2023-07-26 (水) 13:42:58
- おそらくUnityEX.rarを開くと中にUnity.exeが入ってると思うのでそれをUnity.rarと入れ替えてやってみてください -- 2023-07-26 (水) 13:41:34
- unityex.batを起動すると「サポートされていない16ビットアプリケーション」と出て実行できないです。どのようにしたらいいでしょうか? -- ねこ? 2023-07-26 (水) 16:16:33