スタイル別人形育成/Dれいむ

Last-modified: 2021-03-16 (火) 21:07:24

基本情報 / 人形比較 / 属性相性 / スキル候補 /  / 対策 / パーティー相性のいい人形 /コメント

基本情報

タイプ:無/幻
アビリティ:倹約家(使った符を取り戻すことがある。気象:凪の時必ず取り戻す。)
      冷静沈着(補助スキルを封じられない。)
コスト:110

散弾以外の種族値が高くまとまっており、タイプ相性で無/幻無効・光/闘半減と防御性能が優秀。
アビリティの実用性も高く、持たせる装飾品とスキル構成次第で様々な仕事をさせられる万能さが魅力。

前作では弱点が音属性のみと耐性も優秀であり、このために音属性が注目されるようになったほど。
ver.1.20までの旧環境では、ジャストれいむで通じるほどにジャストエイム使いの代表格だった。
ver.1.30で新環境に移行するにあたり、
無限型耐久なのに目の前で積むことも許さないのはやり過ぎであるとして、ジャストエイムは没収された。

ただし、今作では大分弱体化してしまい、弱点が歪が加わってしまった。
さらに、ジャストエイムの没収は継続されてしまうという始末に。

人形比較

耐久型無幻耐久集弾集防散弾散防俊敏合計集防指数散防指数
Dれいむ11090906590905352035020350
Aむげつ120509075115755252145026325

耐久面の数値自体はAむげつに一歩譲るが、
こちらは使いやすいアビリティ・攻撃的なスキルとステータスを所持している。
前作では、Aむげつの属性は無印では最終的に幻だけになってたが、今作では無幻に戻っている。

属性相性

貫通(4倍)---
貫通(2倍)
阻害(1/2)光/闘
阻害(1/4)---
無効無/幻

スキル候補

集弾技属性威力命中SP優先度効果・備考
狂乱浄瑠璃?100100200通常攻撃。
メインウェポン。
オーバースキル?120100150自分は与えたダメージの3分の1のダメージを受ける。
無属性最大火力。反動ダメージがあるが回復手段もあるので一考の余地あり
逆境の一手?70100200自分が状態異常で技を使うと威力が倍になる。
状態異常時ならこちらのほうが最大火力。通常時は微妙。
廻ル幻想?95100150相手の弾を使って攻撃する
攻撃する相手の集弾値でダメージ計算する。相手が集弾アタッカーで無いと威力が落ちる。
夢幻泡影?951001501割の確率で相手の集防を下げる。
安定択。Dれいむの集弾も高めなので火力は出る。
奈落の花?801001503割の確率で相手の体勢を崩す。
体勢を崩した相手には攻撃が必中。
今作でジャストエイムが消えたため、利用価値が少なくなってしまった。
セントエルモの火?65100200相手が装飾品を持っていると威力が1.5倍になり装飾品を燃やして使えなくする。
役割破壊。最初の一発なら上記3つのスキルより火力も出る。
シューティングプレス100100100通常攻撃。
炎/雷/鉄/毒属性対策。刺さる相手は多いので狂乱浄瑠璃よりも使えるかもしれない。
幻想郷直撃タイフーン?1401001001ターン目で力を溜め2ターン目で攻撃する。痛烈な一撃がでやすく相手をひるませることがある。
毒/闘/音属性対策。ただし、溜めが必要なことを考えると速攻の符がほぼ必須。
破邪の弓撃?951001001割の確率で相手をひるませる。
闇/冥対策。威力も前作より少しは上がり命中も100になったが、範囲は相変わらず微妙。
アトミックエナジー?75100100与えたダメージの半分のHPを回復できる。
闇/冥対策。
回復効果は耐久型に便利だが、威力の低さと範囲の狭さで運用はやや厳しいか?
変化技属性威力命中SP優先度効果・備考
鉄壁之構?鋼鉄--150自分の集防を大きく上げる。
積み技。もともと硬いので対集弾対策として有効。
神降ろし?--300自分のすべての能力のどれか1つを大きく上げる。
倹約家コンティニューで試行回数を重ねやすいが、運ゲーになりがち。
応急手当?--150最大HPの半分回復する。
状態異常は回復できないが、持たせる装飾品に幅を作れる。衰弱に注意。
バリアオプション?--100HPの4分の1を使ってバリアを出す。
交代読みなど。
足止め?-100300相手を麻痺状態にする。
後続サポートなど。Dれいむ自身もそこそこ早いので自分で恩恵を受けることができる。
干ばつ?-100150相手を衰弱状態にする。
コンティニューを含むほぼ全ての回復行為を封じることができるようになり、
妨害としては非常に強力に。
突風?0020-6相手の控えの人形を引きずり出す。野良人形との戦闘は終わる。
積み技対策。
フィールドバリア?003005ターンの間バリアで相手から受ける散弾スキルのダメージが半減する。
後続の起点を作ることができる。
フィールドプロテクト?001505ターンの間プロテクトで相手から受ける集中スキルのダメージが半減する。
後続の起点を作ることができる。
ミアズマ?-90100相手を猛毒状態にする。
耐久型向け。鋼鉄/毒タイプには効かないことに注意。
コンティニュー?--1002ターンの間停止状態になりHPと状態異常を全て回復する。
倹約家があるので使いやすい。衰弱に注意。
アップビート?01002003ターン相手はダメージを与えるスキルしかだせなくなる。
変化技を多用する人形を流せる。
クレーム?0100150相手は同じスキルを2回連続でだせなくなる。
こだわり系アイテム持ち対策など。

コンティニュー耐久型

印:蒼/白
アビリティ:倹約家
PP:耐久64、集防散防振り
(例:白印H64 A12 D54 H2振りPリリカのウルトラハイトーン確2&セントエルモの火で確1)
持ち物:治癒の符/覚醒の符
確定技:コンティニュー
選択技:狂乱浄瑠璃/オーバースキル/廻ル幻想/無限泡影/セントエルモの火/ミアズマ/その他変化技など

解説:
Dれいむ本体の高い防御性能と、倹約家による符の再利用によってコンティニューでひたすら攻撃に耐えつつ、
余裕があるときに手を出して相手に負担を掛けていく型。
攻撃スキルで削っていくか、ミアズマでれいむが倒れた後も負担を掛け続けるか、などで色々とスキル構成を変える。
理論上は、一撃で半分以上持っていかれることが無ければ戦い続けることができる。
ただし、符の回収が上手くいくかが完全に運なので、思ったように耐えられないことも十分ありうる。
相手が高火力型だとコンティニューする暇も無く落とされるなんてこともザラ。
集防か散防に特化して、薄い方はほかの人形や壁貼りで対応するほうが安定する。
目安として、耐久振りのみのDれいむは、集散弾130族の特化こだわり威力120一致技等倍でぎりぎり乱数一発である。
特化した場合の耐久はかなりのもので、実数値200の威力120技をアイテム補正無しの等倍で確3にできる。
例えばHD特化Dれいむなら、Pとよひめのマクロバーストは40~48%、音技でも突貫Pリリカのウルトラハイトーンを77~91%のダメージで耐える。
特化してない方についても、不一致120技や一致80技程度なら、上記とほぼ同条件で受けられる。
Dれいむを使うに際し、どの人形のどの技までなら受けられるのかを大まかにでも把握しておくと、
受けるべきか引くべきか、いつ回復するか、火力UPアイテムを想定してセントエルモから入るかどうか、などの判断が容易になるだろう。
持ち物については、治癒の符が覚醒の符の上位互換のように見えるが、
治癒の符は毒などでも発動してしまうため、いざコンティニューする時に手元にないという事態が起こりうることを覚えておきたい。
この型からの発展としては、集防/散防のどちらかを集弾に振ってアタッカー寄りの性能にする型や、
俊敏に振って相手より早く動き、手数を増やしつつ落とされる直前にコンティニューで耐久型としても動きやすくする型などが考えられる。

生命の符応急手当耐久型

印:蒼/白
アビリティ:倹約家
PP:耐久64、集防散防振り
持ち物:生命の符
確定技:応急手当
選択技:セントエルモの火、鉄壁之構、ミアズマ、突風、アップビート、壁技など

解説:
回復手段をコンティニューから生命の符に変えた型。
生命の符はHPが1/2になった時に、最大値の1/4回復する。
そのため、HPを1/4以下まで削られた時に、生命の符発動→倹約家で回収→生命の符発動で50%回復することもある。
コンティニュー型と比較すると、回復が自動で行われるため行動回数を増やせる利点がある。
集弾か散弾に特化して相手を選べば、応急手当に頼らずども攻勢を継続できるだろう。
よって、積極的にセントエルモの火や突風、アップビートで妨害を入れることに主眼を置くならこちらに分がある。
一方で状態変化を回復できないため、純粋な耐久型としてはコンティニュー型に劣る。

神おろし型

印:蒼/白
アビリティ:冷静沈着(倹約家でもおそらく可)
PP:耐久64、印に合わせて集防or散防振り
持ち物:龍神のお守り、兵糧丸、治癒の符、耐音の符、生命の符etc
確定技:神おろし、バリアオプション
選択技:応急手当、陰の気力、セントエルモの火、アトミックエナジーetc

解説:
神おろしによって全抜きを狙う型。運に大きく左右されるが。
相手のパーティーにもよるが、基本は先発でくり出し、神おろしを積んでいく。ショックスタンプや状態異常技、一撃必殺技などが飛んでくると思われる場面などではバリアオプションを張っていく。
アビリティが冷静沈着なら、Dれいむによく飛んでくるアップビートを無効化できるため、その浮いた1ターンでさらに神おろしを積む、なんてことも。
持ち物は、痛烈をなくす龍神のお守り、安定してバリアオプションを張れる兵糧丸や生命の符、衰弱などを回復する治癒の符、音で落とされにくくする耐音の符など。
選択技としては、どの人形に対してもダメージを与えられる陰の気力、タイプ一致でダメージが期待できるセントエルモの火、バリアオプションで下がった体力を回復するアトミックエナジーが挙げられる。
嵌ればかなり強く、3タテも狙えるが、もちろん弱点も多い。浸透戦術や慧眼、衰弱や地相朱雀(兵糧丸所持の場合特に注意)、毒または火傷、突風、シャークトレードなどなど。地相朱雀からのDメリーとは完全にジリ貧になる。無理だと感じたらさっさと逃げることも重要。
他の型と比較すると、こちらはマイナーであるため(作成当時)、相手の意表を突くことができるかもしれないが、やはり安定しない。

対策

まず、なんといっても高火力の音技か歪技。型を選ばず対処できるこれが、結局一番シンプルで効果的である。
例えば、アタッカー仕様の音属性人形ならハイトーンクラッシュでもHB振りDれいむに6~7割はダメージを与えられる。
SP切れるまで倹約家の50%を引かれ続けた、なんてことが無い限り大丈夫だろう。
ただし、集攻が下がる爆音フルバーストはHB振りDれいむに受けきられる場合があるので注意。

続いて有効なのは、装飾品をどうにかして対処すること。
パニックコールやファイアウォールは非常に効果的。Dれいむに逃げられても後続に当たって無駄にならない。
どちらも使い手が限られるのが残念。汎用装飾品破壊技のセントエルモの火が無効化されるのはずるい。
シャークトレードを使う場合は注意が必要。
Dれいむが登場したところに待ってましたとシャクトレしにいくのは、Dれいむ使ってる側から見るとバレバレである。
シャークトレード読みでかんざし持ちを出された日には目も当てられない。
Dれいむ相手は長期戦になりがち。シャクトレするチャンスはそのうち来るので、焦らず確実に当てることを心がけよう。
ただアイテムを破壊しても、コンティニューをするDれいむを削れる火力が無ければ本末転倒である。

積み技で強引に突破する場合は、ミアズマ等で消耗しすぎないように気を付ける。
Dれいむを見てから前に出て積むのではなく、積んだ火力でDれいむも処理するのが理想的。
積み対策に突風を持っているDれいむも少なくない。

音以外の火力で対処する場合には、DれいむがHBなのかHDなのかそれ以外なのかを判別する。
パーティーの見せ合いの時点である程度は当たりをつけておきたい。
例えばDオレンジやDかぐやがいるならだいたい集弾受けHB振りDれいむだろう。
見当がつかない場合は上記爆音フルバーストの件を考えて、とりあえずHB振りだと仮定して行動するとよい。
戦闘が始まったら、直接殴った時のダメージや集弾散弾どちらに居座るか、受けに出てくるかといったことでどちらの防御が薄いのか判断できる。
薄い方に対応したアタッカーはできるだけ温存してその時に備えたい。消耗しすぎると負けである。

アップビートやエンカレッジは状況にもよるがだいたいDれいむが引っ込んで出直してやり直しで終わる場合が多い。
また、Dれいむの型によってはほとんど無意味だったりする。
Dれいむのもう一つのアビリティが冷静沈着なのもこれらで対処すること不安定さに拍車をかけている。
Dれいむの同人形対決ならアップビートを持っているほうが勝つ。

パーティー相性のいい人形

  • 気性発現「凪」持ちの人形
    • スキル・アビリティのどちらでも良い。
    • 倹約家の発動率を100%にするため、本来なら使い捨ての装飾品をバンバン使える。
    • 特にコンティニュー耐久型では運の要素が消えるため相性が非常に良い。

コメント

  • 無印からとってみました。何かありましたらご指摘や追記・修正お願いします。 -- 2021-03-16 (火) 13:49:14