ナイト・LK_Skill

Last-modified: 2008-04-14 (月) 07:32:47

ナイト (騎士)

ペコペコに乗る事ができる王国騎士。

剣と槍を得意とし、高い防御力とペコペコの高い機動力を併せ持つ。

身を挺して仲間を守るその姿はパーティーのリーダー的存在と言えよう。

Job50到達時のステータス加重値:Str +8 / Agi +2 / Vit +10 / Int +0 / Dex +6 / Luk +4 【詳細?

槍修練

  • Passive
  • 条件:なし

    槍装備時の攻撃力が上昇する。

Lv12345678910
ATK+4+8+12+16+20+24+28+32+36+40
ペコ騎乗時ATK+5+10+15+20+25+30+35+40+45+50
  • 槍使用時のATKを上昇させる
  • 修練によるATK上昇は敵DEFの影響を受けない(最低ダメの底上げ)
  • 修練はスキル倍率の影響も受けない
  • ペコペコに騎乗時に限り、Lvごとに+5の効果になる
コメント
  • 騎士でスキルタイプにBB-ピアースを選択する場合には、槍修練7程度に抑えることになる。それ以外は槍メインならば10推奨。

ピアース

  • Active
  • 条件:槍修練Lv1

    敵1体を槍で1~3回突いて大ダメージを与える。

Lv12345678910
1発の攻撃力110%120%130%140%150%160%170%180%190%200%
命中率補正5%10%15%20%25%30%35%40%45%50%
消費SPSP7
  • Pierce = 刺し貫く
  • 対象のサイズによって攻撃する回数が変わる。小型:1回(200%)、中型:2回(400%)、大型:3回(600%)
  • 複数回HITなので修練も減算DEFも複数回乗ることになる
  • 連打はAspd依存。ディレイは無し
  • (スキルLv×5%)の命中率補正が付く

     例えば、命中率が67%の敵にLv10ピアースを打つと、67x1.5=100.5となり、必中。
  • PvP・GvGの対人では2発Hitする

     (蛇足:PCのサイズ補正は中型、サイズ特化Cでも中型扱い)
コメント
  • mobのリフレクトシールドの効果を1Hit分しか受けない。
  • 小型に対してはBds(SP12 562%)を使うほうが良い
  • 高Fleeな小型mobにはバッシュ10(SP15 400%)という選択肢もある
  • 養子キャラは小型に属するので1Hit
  • 取るならLv10一択のお勧めスキル

スピアブーメラン

  • Active
  • 条件:ピアースLv3
  • 略称:SB、SpB(アサシンのソニックブロー(SB)、セージのスペルブレイカー(SpB)と混同に注意。)

    目にも留まらない速さで槍を投げつけ、遠距離の敵を攻撃することができる。

Lv12345
攻撃力150%200%250%300%350%
攻撃距離4セル6セル8セル10セル12セル
消費SPSP10
  • 槍を装備していないと使えない。
  • 詠唱無し、ディレイは1秒。
  • (スキルLv×2)+2 セルの攻撃距離をもつ遠距離スキル。
  • 属性は武器の属性が適用される。カード効果も乗る。
  • 遠距離物理攻撃のため、ニューマで防がれる。
コメント
  • タゲ取りなどにも使えるのでスキルポイントが余ったら5にすると良い。
  • 対人で移動停止スキル(アンクルスネア等)を食らった時などにも使える。
  • 騎士スキルで最長レンジを誇る。
  • 中途半端に取るならすっぱり切るべき。

スピアスタブ

  • Active
  • 条件:ピアースLv5
  • 略称:スタブ

    槍で敵1体を深く突き刺し、ダメージを与えるとともに突き飛ばす。

Lv12345678910
攻撃力120%140%160%180%200%220%240%260%280%300%
消費SPSP9
  • Spear Stab = 槍で突き刺す
  • 射程距離が4の範囲遠距離攻撃。正確には、対象から自分に向かって4マスの攻撃範囲が発生する(自分の後ろの敵に当てることも可能)
  • 射程4なので遠距離攻撃扱いになる(ニューマ、ホルン盾が有効)。
  • ボス属性MOBはノックバックが発生しない。
  • Hit時に6セル対象をノックバックさせる。ノックバックした際にタゲが変更されることがある。
  • 詠唱・ディレイ無し。
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□□
敵■■■自□□□ □敵■■自□□□ □□敵■自■□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□□

□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□□
□□□敵自■■□ □□□□敵■■■ □□□□自□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□■□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□■□□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □敵□□□□□□

□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□■□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□■□□□
□□□□自□□□ □□□□自□□□ □□□■自□□□
敵■■■□□□□ □敵■■■□□□ □□敵□□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□□

□□□□□□■□ □□□□□□□□ □□□□□□□□
□□□□□■□□ □□□□■□□□ □□□□□■□□
□□□□自□□□ □□□■自□□□ □□□□自□□□
□□□敵□□□□ □□■□□□□□ □□□■□□□□
□□□□□□□□ □敵□□□□□□ □□敵□□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□□
コメント
  • スキルLvで威力以外は変わらない。このスキルはノックバック目的で使うため、他スキル前提Lv分だけ振ればよい。

ブランディッシュスピア

  • Active
  • 条件:スピアスタブLv3、ライディングLv1
  • 略称:BdS

    槍を振り回して特定範囲内の敵にダメージを与える。

Lv12345678910
攻撃力120%140%160%180%200%220%240%260%280%300%
収束攻撃力120%140%160%270%300%330%420%455%490%562.5%
最大射程範囲1234
消費SPSP12
  • Brandish Spear = 槍を振り回す
  • Lvを上げるごとに範囲の広がる敵指定の範囲攻撃。それぞれのLvごとの効果は重複するため、高Lv、近距離であるほど威力が高くなる。
  • ペコペコ騎乗・槍装備時のみ使用可能
  • 詠唱は0.7秒(DEXによって減少する)で、詠唱中は装備DEFが通常時の2/3になるが攻撃を受けても詠唱が中断されることはない
  • 詠唱後、ASPD依存の攻撃モーションがある。スキルディレイはなし。
  • 詠唱中に槍でない武器に持ち替えが出来たバグに対応した結果、詠唱中には槍から槍であっても武器を変更できなくなった。脱衣状態を表すアイコンが一瞬表示される。
  • 範囲の分遠距離にも攻撃が届くが、発動させるためには敵に3マスまで近寄る必要がある。
  • 武器が外せないアイコンが表示されている間でも、デモンストレーション等の武器破壊スキルにより武器が外される(その場合のみ素手でBdSが撃てる)
  • Hit時に使用者と対象を結ぶ線の反対側へ2セルノックバックする。
    • ボス属性MOBはノックバックしない。

BdSの範囲と威力の重ね合わせについて

BdSの威力計算式は若干複雑で、Lvが上がるごとに倍率と有効範囲が広がり、またその有効範囲が重なったものとしてダメージ倍率が算出される。

また、斜めに打った場合の範囲も特殊であり、プレイヤーのBdSとMobのBdSで範囲が違ったりする。このため、BdSを使うが長射程を持つMob(血騎士・怨霊武士・マヤ)のBdSを避けることはさほど難しくない。


  
上下左右90度向きの範囲(上向きに打った際)


     
    
     
       
        
           
斜め向きの範囲(右上向きに打った際)
  • 斜めの場合は特殊になる。
  • Mobの使うBdSの範囲は格子状になり、隙間に立っていると避けられる。(倍率は詳細不明。)

  • Lv1~3
    • 範囲1のみ有効
  • Lv4~6
    • 範囲1+2が有効
  • Lv7~9
    • 範囲1+2+3が有効
  • Lv10
    • 範囲1+2+3+4が有効
    • 範囲1にいる敵:300%+150%+75%+37.5%≒562.5%
    • 範囲2にいる敵:300%+150%+75%≒525%
    • 範囲3にいる敵:300%+150%≒450%
    • 範囲4にいる敵:300%
    • 範囲5にいる敵:微小なダメージ(通常攻撃より弱い。Hit時同様にノックバックはする。詳細不明。)
      • 加算の度にダメージを小数点切り捨てが行われるため、この理論どおり正確な足し算の攻撃力にはならない
  • 根っこに当てよう
    • 3マス離れた相手にBdSを打つと、範囲は自分を中心に発生するため、最大の562.5%部分が当たらないことになる。
    • そのため、BdSを複数の敵に打つ際には、根っこに当てることを意識することが重要になる。
      • ただし、モンハウでの時間稼ぎなど、ノックバック+αを目的とする場合には気にしない使い方もできる。

ツーハンドクイッケン

  • Active
  • 条件:両手剣修練Lv1
  • 略称:2HQ

    体が輝き一定時間攻撃速度が増加する(両手剣使用時のみ)。

Lv12345678910
持続時間30秒60秒90秒120秒150秒180秒210秒240秒270秒300秒
消費SP14182226303438424650
8秒当りのSP消費効率3.732.401.951.731.601.511.441.401.361.33
  • 一定時間、攻撃速度を上昇(攻撃ディレイ-30%)させるスキル。
  • 両手剣装備時のみ発動可能、両手剣同士の持ち替えでは切れないが、両手剣以外の武器に持ち換えたり両手剣を外すと効果が切れる。
  • QM, 速度減少, 私を忘れないで, ディスペルで効果が切れる。
  • 攻撃速度増加ポーション・村正と効果が重複して増加する。
    • 狂気+2HQ:-(20+30)%→-50%
    • 狂気+2HQ+村正:-(20+30+8)%→-58%
  • 夕陽のアサシンクロス, フルアドレナリンラッシュとは重複しない。
  • Lv調節可能(持続時間と消費SP量が変化し、効果は-30%固定)。
コメント
  • 槍とスイッチで使うならLv3くらいでも実用していける
  • Lv10まで取っていても、持ち替えしたりQMされるなら低Lv使用でSP節約できる
  • 両手剣+2HQ+バサクP+バーサーク(LKスキル)で狩りする場合は持続時間をオーラブレイドに合わせたLv4程度を推奨。
  • Lv10は最も消費SP対効果が高いのだが、消費SPが50もするので残SPに注意していないと2HQが切れた時、即時再使用ができないときがある。また重量が50%を超してSPが自然回復しない状態では2HQの維持自体は重荷になる。

オートカウンター

  • Active
  • 条件:両手剣修練Lv1
  • 略称:AC

    前方にいる敵からの攻撃を完全防御したあとに、防御力を無視した攻撃を放つ。

Lv12345
持続時間0.4秒0.8秒1.2秒1.6秒2.0秒
消費SP3
  • 待機中には詠唱バーが表示され、発動または時間切れするまで動けない
  • 100%クリティカルで反撃する
  • 反撃はASPDに従った通常攻撃と同じモーションであるため、ASPDの速い敵に対して低ASPDのキャラでACをすると、一撃目をカウンターしている最中に二撃目を食らってしまう。
  • 敵のスキル攻撃を跳ね返すことはできない。
  • ACで反撃してる最中はその標的1体からの囲まれ判定が消えるので連打でMHに耐えることも可能。
  • 跳ね返せる通常攻撃は前方180度からの攻撃に限る(サーバ上の向きのため、クライアント上で向きがあっていても跳ね返せないことがある)。

    敵と自分の(サーバ上の)向きが180度逆(±90度までOK)であることが成功条件。
    自分の前方に敵がいるかどうかは関係ないようです。
    例(1)
    ●:ゼロピ ○ポリン ★騎士
    □□□□
    □●○★
    □□□□
    
    □□□□ポリンがゼロピゲッツ、騎士追いかけ
    □○★□
    □□□□
    上記、ポリンも騎士も左を向いている状態で
    プロボ⇒ACは失敗します。
    さらにここで騎士がShift+クリックで右を向いてポリンに背を向けた場合、
    ACは成功します。
    
    例(2)
    ○激しく硬いポリン ★騎士
    □□○□
    □□□□騎士は左向きでポリンにプロボ
    □★□□
    
    □□□□
    □□○□ポリン接触
    □★□□
    上記、騎士左向き、ポリン下向きではACが成功します。
    
    □□□○
    □□@□
    □★□□騎士BdS発動、ポリンノックバック
    
    □□□□
    □□○□ポリン再接触
    □★□□
    上記、騎士左向き、ポリン左下向きではACは失敗します。
  • AC使用の瞬間に通常攻撃をすると、強制発動させることができる。能動ACとも呼ばれ、草やプパなどのMobに当てることも可能。
  • スキルLvの調整が出来ないため、BBの前提として取るのでなければ2,3程度で止めておくのが望ましい。
  • AC硬直中に敵のMiss判定を1回でも受けると、詠唱バー稼動中でも移動が可能。其の後のディレイ無し。
  • 遠距離攻撃に対してACを使うと、通常攻撃を防ぐことができる。(手動パリィ)
コメント
  • AC1は短すぎて使いにくく、AC2くらいが使いやすい。
  • ロードナイトのパリイングと併用すると非常に強力。
  • 何気に玄人向けスキルかもしれない。
  • 黒蛇等でDAが発動した場合、ACであろうとクリティカルよりDAが優先される。

ボウリングバッシュ

  • Active
  • 条件
    バッシュLv10

    マグナムブレイクLv3

    両手剣修練Lv5

    オートカウンターLv5

    ツーハンドクイッケンLv10
  • 略称:BB

    敵1体を弾き飛ばし、後方の敵をも巻き込んだ範囲攻撃をする。

Lv12345678910
攻撃力140%180%
+180%
220%
+220%
260%
+260%
300%
+300%
340%
+340%
380%
+380%
420%
+420%
460%
+460%
500%
+500%
弾け飛ぶ距離1122334455
最大連鎖数12345678910
消費SP13141516171819202122
  • 詠唱は0.7秒(DEXによって減少する)で、詠唱中は装備DEFが通常時の2/3になるが攻撃を受けても詠唱が中断されることはない。
  • 詠唱後、ASPD依存の攻撃モーションがあり。スキルディレイはなし。
  • 対象となった敵は3x3の範囲をもった弾として、スキルLvに合わせた距離分使用者が向いている方向に弾き飛ばされ、その弾が接触した敵全てに連鎖ダメージを与える。
  • 自分と対象の座標条件により、連鎖が発生しないことがある。よって敵同士が連鎖せず、1体だけぽーんと飛んで行くことがあり、これをガーターと呼ぶ。
  • 転生パッチにより、連鎖判定が2回に増加(黄ダメ表示の2コンボHITではなく、白ダメ2重表示の2回HIT。ダメージ計算は片方ずつ別々)
  • 最大連鎖数とは「同一セル上に固まってるMobに対する連鎖の上限」であり、これを超えた数が同一セル上に固まっていると、そもそもHitしない。
  • ただしそもそもLv1では連鎖が発生せず、1hitのみ。
  • 1マスも吹き飛べない位置の場合、範囲が発生せずガーターとなる。
    • 壁押し付け時などに1hitしかしないのはこれが理由。
    • 現在位置と移動先の高低差が「1キャラ分以上」ある場合も同様。急な階段・坂には要注意。
  • BBの2HIT分のうちの1HIT分で対象を消滅させる事が出来た場合、残った1HIT分はそのまま残留、対象を見つけ次第1HITでダメージを発生させる。この際には、見かけの最大連鎖数が増える。
コメント
  • Lv10で500%+500%のダメージになる。
    • レックスエーテルナが入っている時は1000%+500%のダメージになる。
  • 迷宮の森1F,3F(通称:プロ北)ではガーターが一切発生しないようなMAP構造の為、座標を気にせず撃つ事が出来る。
  • 用途は極めて少ないが、隣接した敵と反対の方向に向き、BBを撃つと自分と敵が同セル上に重なるので、

    ノックバックで空いたセルに移動しBB→空いたセルに移動→BB・・・とすると、ノックバック範囲を2セルに押さえられる。(踏み換えBB)
    • 生体の階段などで白羽狩りする場合、使えると若干良いかも?
◎:自キャラ ●:敵

1)敵と密着するし、反対に向く
※※※※※※※
※□←◎●□□
※□※※※※※
※□□□□□□
※※※※※※※

2)BB撃つと同セル上に重なる
※※※※※※※
※□□●□□□
※□※※※※※
※□□□□□□
※※※※※※※

3)空いたセルに移動する。そのとき自然に向きが変わる。
※※※※※※※
※□□●◎→□
※□※※※※※
※□□□□□□
※※※※※※※

4)2に戻る

ボウリングバッシュの連鎖範囲と不発ロジック・回避方法

Lv17 875氏作成BBの連鎖範囲図解詳細


これを読めば不発ロジックが分かります。

Lv18 40氏作成BBガーターMAP
定点・よく行く狩場の"ガーター発生空間"は覚えておきたいところです。

  • 簡単にまとめると(Lv18 68氏)
    1. BBで吹き飛んでる敵に、別の敵が接触すると連鎖する
    2. ただし、特定の座標では絶対に連鎖しない
    3. 北東にショートトレイン→南西にBB発射すると、高確率で連鎖する
  • 特定の座標:X,Y座標(/whereコマンドで出るやつ)それぞれ40~44に40の倍数を足したもの

ガーターの仕組みが判明するまでに至った経緯の詳細に関しては、BBのガーター?を参照のコト。

ライディング

  • Passive
  • 条件:インデュアLv1

    訓練されたペコペコに乗れるようになる。

  • ペコペコに騎乗できるようになる
  • ペコペコ騎乗時には移動速度が上昇する
  • 槍修練の効果がLv毎に4→5に、槍での攻撃時に中型mobへのサイズ補正が75%→100%になる
  • ペコペコに乗らないとBds使用不可
  • ペコペコに速度上昇(or血斧or月夜花C)で更に加速する
  • 呪い状態の間は移動速度にペコ効果がかからない。QM・速度減少ではペコ効果がある
  • プロンテラ騎士団入り口の衛兵が2500zで貸してくれる
  • 所持重量限界値が+1000(50%未満では+500)
  • 重量90%以上はペコペコから降りられない
コメント
  • 索敵や移動などで効率が大きく変わる。
  • IA+ペコの速度が求められる場面も多い。
  • 低Str型にとっては、重装備を可能にする手段としても有益。
  • 乗り降りする際はルイーナのターボトラックでペコ利用権にしておくとお金の消費がなくて便利。

騎兵修練

  • Passive
  • 条件:ライディングLv1
  • 略称:ライディングと合わせてペコセットと呼ぶ

    ペコペコ騎乗時に低下してしまう攻撃速度を回復させる。

Lv未取得12345
攻撃速度
(ディレイ)
50%
(2.00倍)
60%
(1.66倍)
70%
(1.43倍)
80%
(1.25倍)
90%
(1.11倍)
100%
(等倍)
コメント
  • 1確スキル狩りでも、騎兵修練なしのペコだと効率が落ちる。

追加スキル

チャージアタック

  • Active
  • 条件:クエスト進行により取得
  • 略称:CA

    遠距離にいる敵に一気に近付き、攻撃する。

    距離が遠く離れているほど攻撃力が高くなるが、キャスティング時間は長くなる。

移動距離1-3セル4-6セル7-10セル
攻撃力100%200%300%
詠唱時間0.5秒1.0秒1.5秒
消費SP40
  • 消費SP:40固定
    【習得クエストはQuest?を参照】
  • 瞬時に対象の向かい側1セルに移動すると同時に一定量のダメージを与える。
  • 属性,Cの効果が乗る。
  • 射程最大距離10セル。対象との距離が遠いほど威力が増加する。
  • 対象との間に障害物があると発動しない(アマツDなどの壁越しはSPのみ消費)
  • シーズモードでは移動効果無し。
  • 詠唱中に攻撃を受けるとキャンセルされる。
  • 遠距離攻撃なのでニューマで防がれる。
コメント
  • MAX500%という話があったが実際には300%。消費SPが多すぎることからも実用性は薄い。
  • 習得した状態で転生するとスキルリストから消えるが、LKになってからクエストNPCに話しかければクエストアイテムなしで再習得可能。
  • PVPで使う場面あり。

魂スキル

ワンハンドクイッケン

  • Active
  • 条件

    ツーハンドクイッケンLv10

    ソウルリンカースキル「ナイトの魂」を付与された状態であること
  • 略称:1HQ
  • 消費SP:100
  • 300秒間、攻撃速度(ASPD)を上昇(攻撃ディレイ-30%)させるスキル
  • 片手剣(短剣を含まず)装備時のみ発動可能。
  • 1HQの効果時間中ならば、魂が切れようと効果は持続する。
  • 使用すると速度Pの効果が切れるが、再度使用で重複可能。
  • その他は2HQに準ずると思われるが不明。検証した方、追記・修正お願いします。
コメント
  • 「ナイトの魂」をもらうとスキルリストにスキルが現れる。
  • 片手剣のみ(短剣では使えない)なので、片手剣騎士には有用。
    • 特化サーベルや属性フランなどを持っているなら、両手騎士にも1HQの使い様がある。

      (基本ASPDが両手剣145(200-145=55) ・片手剣150(200-150=50)なので、片手剣が1.1倍速い)
  • 消費SPが多い。
  • 盾を持ったままAspdが保てると期待されたが、槍or両手がメジャーの現状では1HQ専用武器を作る必要があり、また維持コストが高く通常狩りでの実用は難しい。
    • GvGなどの大規模戦闘ではFAR(攻撃ディレイ-25%)もあるため、いまいち影の薄いスキル。
    • 一応、狂気1HQ(-50%)は狂気FAR(-45%)の1.1倍速い。

ロードナイト

ナイトの上位2次職。

ナイトの頂点に立つその存在は、敵の防衛線を一気に崩すほどの破壊力を持つ。

攻守のバランスに優れ、我が身を顧みずに繰り出される攻撃は脅威となるであろう。

Job70到達時のステータス加重値:Str +15 / Agi +8 / Vit +8 / Int +2 / Dex +9 / Luk +3 【詳細?

オーラブレイド (Aura Blade)

  • 前提スキル:マグナムブレイクLv5、両手剣修練Lv5
  • 種別:アクティブ/補助
  • 略称:ABl、オラブレ
  • 素手以外
  • レベル選択可

装備している武器にオーラを込めて、防御力を無視した追加ダメージを与える。

Lv12345
追加ダメージ20406080100
持続時間406080100120
消費SP(SP/8s)18(3.60)26(3.47)34(3.40)42(3.36)50(3.33)
  • 攻撃が命中した時のみ効果を発揮、DEF無視の追加ダメージ。
  • 武器修練の様に加算され、スキル倍率には乗らないがピアース等ではHIT回数分効果を発揮。
  • 武器カードによる強化、盾カードによる弱化などの影響を受ける。
  • 属性の影響を受けないが、念3・4の様に攻撃そのものが当たらない場合は無効。
  • 星のかけら入り武器でカスっただけでは効果無し。
  • 星のかけら入り武器で攻撃し属性倍率によって星のダメージしか当たらない場合は有効。
  • 武器の持ち替えで解除される。
  • オーラブレード使用時の秒間ダメージ増加量(DAなど考慮しない場合)
    LvAspd
    135140145150155160165170175180185190
    115.3816.6718.1820.0022.2225.0028.5733.3340.0050.0066.67100.00
    230.7733.3336.3640.0044.4450.0057.1466.6780.00100.00133.33200.00
    346.1550.0054.5560.0066.6775.0085.71100.00120.00150.00200.00300.00
    461.5466.6772.7380.0088.89100.00114.29133.33160.00200.00266.67400.00
    576.9283.3390.91100.00111.11125.00142.86166.67200.00250.00333.33500.00
コメント
  • オラブレ使用と同時に歩き出すと、オラブレモーションキャンセルが可能。
  • オラブレ使用中なのか否かの判断は、攻撃力か,攻撃中に武器が光ってるのを目視で判断するしかない
  • スキル倍率、属性倍率がかからない為、スキル狩りの場合、確殺の条件を若干下げられればいいほう。
  • ちなみにエンペリウム(DEF40)を叩く場合、ASPD190でオラブレ5Str60とオラブレなしStr120が同等。つまり、手数で押していくスキル。

パリイング (Parrying)

  • 前提スキル:両手剣修練Lv10、プロボックLv5、ツーハンドクイッケンLv3
  • 種別:アクティブ/補助
  • 略称:パリィ・パリイ
  • 両手剣専用
  • レベル選択可

相手の攻撃を一定確率で剣によって受け止める。

Lv12345678910
ガード率(%)23262932353841444750
持続時間(秒)15202530354045505560
消費SP50
(SP/8s)26.6620.0016.0013.3311.4310.008.898.007.276.67
  • パリイ状態は回避に関わらず全ての攻撃に対しガードエフェクトが発生、ただし他人には見えない。
  • 回避が発動すると「パリイング!!」の掛け声と共に敵の方に向き直り一瞬だけ動きが止まる。

    (クライアント上の向きが変わっているだけの様なので、ACやBBの際には注意。
  • 回避発動時は攻撃の手が止まり、ジャストタイミングでスキルを使うと不発するがSPは減らない。
  • BB等の詠唱を伴うスキルを使用した場合は、詠唱以降に回避が発動しても不発しない
  • Ctrlクリック等のロックオン状態は維持される
  • 発動ディレイは無く、スキルを含む全遠近物理攻撃に対し有効
  • 被弾に対して発動し、物理ダメージをカットするだけなので囲まれ判定は減少しない
  • キリエエレイソンとの併用はキリエが優先される(キリエを先に消費する)
  • 上記の条件より、アスムプティオと併用すると非常に強力。
  • 座り状態やスタン状態でも発動する。
  • 回避発動時でも状態異常は貫通してくる。
  • 鷹は防げない。
  • オートカウンターと併用すると強力。
  • 座った状態で発動すると立ち上がるが座っている状態と同じになるので注意が必要。
  • 発動時ヴァルキリーマント装備状態なら本来のダメージに応じて反射、自分はノーダメ。
    これを利用して、Gv等で阿修羅を誘い込み道連れ(50%の確率で相手のみ死亡)にすることが出来る。
コメント
  • 相手がMOB(NPC)の場合、近接攻撃でパリイ発動時には敵に攻撃モーションは無く、即座に次の攻撃モーションへ以降する場合が多々ある。(実質,攻撃モーション間隔の遅い敵でも瞬時に次の攻撃をしてくる ということ。)
  • カッツバルゲル(DEF+10 VIT+10)と併用すれば、物理攻撃に対しては+10全種族50%減少ガードを装備しているのと同じことになる。生体3Fなど、強力な魔法攻撃や一撃が重い攻撃を持つ敵が多い狩場では盾に劣るが、棚、無名島など、即死ダメージを持つ敵がおらず、魔法対策がそれ程重要視されない狩場では、盾持ちパラに迫る壁性能を誇る。

コンセントレイション (Concentration)

  • 前提スキル:HP回復向上Lv5、槍修練Lv5、ライディング
  • 種別:アクティブ/補助
  • 略称:コンセ
  • レベル選択可

命中率と攻撃力が増加し、更にインデュア効果を得る。その代わりとして防御力が低下する。

Lv12345
HIT上昇+10+20+30+40+50
攻撃力増加(%)+5+10+15+20+25
DEF減少(%)-5-10-15-20-25
持続時間2530354045
消費SP(SP/8s)14(4.48)18(4.80)22(5.03)26(5.20)30(5.33)
  • HIT上昇はHIT+10*スキルLv、BaseとDexによるHIT値にそのまま加算される
  • 攻撃力増加はAB式でスキル倍率と乗算、ただしABとは加算(157%)
  • インデュア効果はLv1相当、持続時間はコンセ依存だが7回被弾でインデュア効果は消える
    • インデュアのような独自ディレイはなく、何回でも連続使用可能。
  • 再使用は、後から使ったLvで上書きされる
  • 武器及び防具、つまり何らかの装備品持ち替えで解除される

※以下未修正のバグ

  • コンセ持続中にテレポート(ハエ羽含む)するとコンセ使用時の効果音が聞こえるバグがある。(コンセ使用者のみ)
  • コンセを使用すると周りに居るPCからは効果音が2度連続で使用したように聞こえる(使用者からは1度のみ)修正済み
  • コンセ使用者を叩くといつもとは違う攻撃HIT時の音が聞こえる(インディアの時の音)
コメント
  • 珍しくレベルが若い方がSP効率の良いスキル。HIT補強の為に使うのであればLv1からでも実用可能か。
  • Lv5(SP5.33/8s)、Lv1(SP4.48/8s)
  • インデュア使用後に効果が切れても、コンセを使えば10秒経過していなくてもインデュア効果を得る事ができる。
  • コンセ使用中にインデュアを使い、そのままコンセが切れるとインデュアの効果も同時に切れる。

スパイラルピアース (Spiral Pierce)

  • 前提スキル:槍修練Lv10、スピアスタブLv5、ライディング
  • 種別:アクティブ/単体攻撃/遠距離
  • 略称:Sピアス、SpP
  • 槍専用

槍を突いて発生させた旋風による攻撃。高い破壊力と殺傷力を持つ多段攻撃。

Lv12345
基本スキル倍率150%200%250%300%350%
補正込みスキル倍率[小型]
(5HIT)
150%
(750%)
200%
(1000%)
250%
(1250%)
300%
(1500%)
350%
(1750%)
補正込みスキル倍率[中型]
(5HIT)
120%
(600%)
160%
(800%)
200%
(1000%)
240%
(1200%)
280%
(1400%)
補正込みスキル倍率[大型]
(5HIT)
90%
(450%)
120%
(600%)
150%
(750%)
180%
(900%)
210%
(1050%)
詠唱時間(秒)0.30.50.70.91
ディレイ(秒)1.21.41.61.82
消費SP1821242730
  • 射程は5セル。
  • 詠唱バーは出るが攻撃を受けても詠唱中断されない。
  • ダメージ計算式:{ ( [STR/10]^2 + 武器重量×基本スキル倍率×0.8 )×サイズ補正 + 精錬 }×カード倍率×属性倍率×5HIT
    • DEF無視。スキルLv問わず5回攻撃。属性がのる。
    • STR部分と重量部分にかかるサイズ補正「小型125%/中型100%/大型75%」
    • 精錬ダメージ分が必中。+5のLv3武器なら25×5の125ダメージ。
    • 式が特殊で、プロボ(AB)・IM・コンセでダメージは上昇しない。
    • オーラブレイドも無効。星は未確認
    • ペコの有無に関係なくダメージは一定、修練と通常のサイズ補正そのものが式に含まれていない様子。
  • LAは全段に対し有効。
  • 空振りした際の精錬必中ダメージ部分にも、カード効果・属性効果はちゃんと乗る。
  • 武器持ち替えは「この武器ではこのスキルを使用出来ません。」のメッセージ。
  • 移動不可効果(極短時間)アンクルの効果時間を上書きしてしまう。
  • ニューマで無効化される。
  • 対人においてキリエがかかってる相手に撃った場合キリエに与えるダメは1段目しかはいらない、つまり5分の1のダメ分しかキリエの耐久力を削れない
コメント
  • 遠距離攻撃+10%の仕様のアチャスケC(キングバード)の効果が乗る
    • 貧乏LKの汎用SpP武器として+7DKbハルバが視野に入る(LAで緑亀、氷亀1確可)
  • 弓手セットの遠距離攻撃+20%も効果あり
    • 武器Cだけでなく、鎧C、肩C、靴C、アクセサリCも制限される。
    • アクセサリが1つ占有されるので、Signは1つしか使えない
  • ディレイが長いため低FLEEの相手に使用を限定しない限り高DEX推奨
  • 低DEXで高FLEEに使用する場合は、精錬分の必中ダメージでLAを消さないために未精錬の武器の使用を推奨
  • 属性
  • STR部分の攻撃力(5HITぶんの値)
    STR(STR/10)^2小型中型大型
    10000
    101550
    204252015
    309554530
    40161008060
    502515512590
    6036225180135
    7049305245180
    8064400320240
    9081505405300
    100100625500375
    110121755605450
    120144900720540
    1301691055845630
    1401961225980735
    200400250020001500
    220484302524201815
  • SpP5の重量部分の攻撃力(5HITぶんの値)
    武器武器Lv重量小型中型大型
    パイク[4] (片手)1100175014001050
    ハルバート[2] (両手)3250437535002625
    属性ランス[0] (両手,火・水・風・地 属性)3250437535002625
    ロンギヌスの槍[0] (両手,闇属性,人間+10%,天使+10%)4250437535002625
    ブリューナク[0] (両手,聖属性)4300525042003150
    ヘルファイア[0] (両手,火属性,STR+3)4350612549003675
    ポールアクス[1] (片手,STR+1,INT+2,DEX+1)3380665053203990
    ハンティングスピア[1] (片手)4420735058804410
    属性125% 属性ランス3250546543753280
    属性150% 属性ランス3250656052503935
    属性175% 属性ランス3250765561254590
    属性200% 属性ランス3250875070005250
    180%特化パイク1100315025201890
    120%汎用ハルバート3250525042003150
    140%特化ハルバート3250612549003675
    110%汎用ポールアクス3380731558504385
    115%サイズポールアクス3380764561154585
    120%特化ポールアクス3380798063804785
    125%深淵ポールアクス3380831066504985
    120%ハンティングスピア4420882070555290
    132% 特化ポール+ダブルSign3380877570205265
    135% 深淵ポールアクス+ダブルSign3380897571805385
    132% 特化ハンティングスピア+ダブルSign4420970077605820
    133% ヒドラポール+たれ蝶3380884070755305
    146.3% ヒドラポール+たれ蝶+ダブルSign3380972577805835
    146.9% 亀将軍ポール+たれ蝶+ダブルSign3380976578155860
    倍率は、STR部分や精錬部分にもかかることに注意。
  • 精錬部分の必中攻撃力(5HITぶんの値)
    • LV1武器                       / +7: 70 / +8: 80 / +9: 90 / +10:100
    • LV3武器        / +5:125 / +6:150 / +7:175 / +8:200 / +9:225 / +10:250
    • LV4武器 +4:140 / +5:175 / +6:210 / +7:245 / +8:280 / +9:315 / +10:350

ヘッドクラッシュ (Head Crush)

  • 前提スキル:槍修練Lv9、ライディング
  • 種別:アクティブ/単体攻撃/遠距離
  • 略称:HC

敵の頭部に強力な打撃を加え、一定確率で出血させる。

Lv12345
スキル倍率(%)140180220260300
ディレイ0.5秒
消費SP23
  • 射程5セル。
  • 出血確率は基本50%で、相手のVIT,LUKにより確率と持続時間減少
  • 不死・悪魔・ボス属性に対しては使用不可
  • 強制タゲ取り効果
    • 出血状態を与えた時のみ強制タゲ取りになる模様。よって不死・悪魔・ボス属性には無効。
  • レベル選択不可
    • ジョイントと違い、ニューマの上からでは出血は成功しない。
コメント
  • 出血の基本持続時間は90秒(もっと長い?
  • 状態異常持続バグにより、セーブポイントに戻った後死亡でデスペナという報告も
  • アシッドテラーの様に出血自体は不死・悪魔にも効くが、HC自体の制限として使用できない

ジョイントビート (Joint Beat)

  • 前提スキル:騎兵修練Lv3、ヘッドクラッシュLv3
  • 種別:アクティブ/単体攻撃/遠距離
  • 略称:JB
  • 槍専用

敵の関節を攻撃することで様々な効果を与える。

Lv12345678910
スキル倍率(%)60708090100110120130140150
状態異常率(%)10152025303540455055
ディレイ(秒)0.81
消費SP1214161820
  • 足首 → 移動速度-50%
  • 手首 → ASPD-25%
  • 膝 → 移動速度-30%、ASPD-10%
  • 肩 → DEF-50%
  • 腰 → DEF-25%、攻撃力-25%
  • 首 → 被クリティカル率2倍、30秒強制出血
  • 射程5セル固定
  • 関節破壊効果の重複は恐らく不可
  • 基本持続時間30秒?
  • 対象のSTRにより確率が減少「基本確率 - (STR * 0.27)」
    • JB10なら、STR130で19.9%、STR16で50.68%
  • 対象のAGIとLUKにより持続時間が減少「30 - (AGI/10 + LUK/4)」
    • よって、例えば敵がAGI100 LUK80の場合や、AGI50 LUK100の場合などは効果時間が0
    • AGI9+12とLUK1+4の騎士に対してなら、30 - 21/10 - 5/4 = 26.875秒
  • ニューマの上からでも関節破壊は成功する(ダメージは通らない)
コメント
  • 破壊個所についてランダム、Lv毎、敵ステータス依存など諸説有り
  • DEF減少効果は、対人だとプロボック同様減算DEFのみ減少(Mobは?)
  • 対人でATK減少を狙おうとしても確率計算にSTRが入ってたり

     ASPD減少を狙おうとしても持続計算にAGIが入ってたり

     DEF減少を狙おうとしても減算DEFしか下がらなかったりするため

     計算式上、非常に対人では不遇なスキル

テンションリラックス (Tension Relax)

  • 前提スキル:HP回復向上Lv10、インデュアLv3
  • 種別:アクティブ/補助
  • 略称:TR

筋肉の緊張を緩和して、HPの回復速度を上げる。

  • 使用時にSP15を消費、「テンションリラックス!!」の掛け声と共に座る
  • HPR発動が3倍速(3.33秒毎)・自然回復がS1.55秒毎になる、SP回復は通常通り
  • 重量超過時でも通常座りと同効果で回復可能、ただしSPは回復しない
  • アイテム使用、装備変更、立つ、または攻撃を受けると解除される
    • インデュア状態で使用した場合、攻撃を受けても座ったままだが効果は消える
  • 毒状態では効果を発揮しない
コメント
  • 10秒でHPを約9%回復できるといった感じ、HP1から全快まで110秒(通常座り3%/10s、立ち約2.5%/10s)
  • 槍vitがAB狩りをする際に、TRでこまめにHPを25%ギリギリまで回復させるようにすれば滞在時間を大幅に伸ばせる
  • ペアや2PC環境が多い場合は不要。

バーサーク (Berserk)

  • 前提条件:JobLv50到達
  • 種別:アクティブ/補助
  • 略称:-

激怒してHPと移動速度と攻撃力が増加する。

その代わりに回避率が低下し、戦闘以外の行動が不可能になる。

  • 消費SP200、発動と同時にMAXHP3倍&HP完全回復&SP0、自然回復停止。
  • 最終攻撃力2倍、攻撃ディレイ30%カット、無限インデュア効果(MDEF増加無し)、移動速度上昇(IA・血斧と同効果)。
  • 事前に使っておいた自己強化・補助スキルはすべて効果が維持されたまま。
  • 2HQと併用した場合、AGI1桁のVIT型でもASPD190に。
  • HPが100以下になると解除されるが自然回復は5分間停止したまま。
  • FLEE低下(45%~50%程度の低下?)
  • オープン・PT・ギルド・Wisの発言すらできない。エモは出せる。全スキル使用不可、NPCとは話せる
  • アイテムは拾うことしか出来ない(装備変更も不可)
  • 10秒おきに最大HPの5%ずつHPが減少(HP100で止まり、このHP減少では死なない)
  • シーズモードでも使用可能(インデュア効果無し)
  • HPはプパなどのHP増加カードの修正を含めた数値の3倍になる
  • サーバ移動、リログで解除(リログの場合HP100に、自然回復あり。サーバ移動はHP余剰分消滅、自然回復あり、HPが元のHP以下の場合バーサークは維持される)。
  • DEF,MDEFがともに0+0になる。
コメント
  • 結婚スキルによる回復無効、プロフェッサーのソウルチェンジも無効
  • 月光剣でSP回復は可能。スキルが使えないのでバーサク中は意味は回復しても意味は無いが、バーサク分のSPを取り戻して解除後に備える事は可能。
  • 太陽剣でHP回復は可能、ただし減っていく量のほうが多い。
  • ハンターフライC挿し武器無効。
  • ヒール・サンク無効。厳密には使えないのではなく、回復量が強制的に0になる(なんちゃって0ヒールが可能)。
  • ジオグラファーのヒールは有効。しかしやはり減っていく量の方が多い。
  • グラウンドデリーターC挿し鎧有効(一体10SP回復・敵25体をバーサク中に倒せれば、バーサク+2HQ分のSPを取り戻すことが可能
  • ディスペル有効、HPSPはそのままで最大HPが元に戻り、余剰分のHPは消滅
  • バーサーク状態でレベルアップするとHPSPは全回復するが、スキルは使用できないまま
  • 宿屋でHP/SPの回復は可能、バーサークは切れない
  • バーサーク使用中に被弾してもレイドc等でのダメージカット効果が適用される
  • チャットルームを建てる事は可能。でも喋れない。
  • バーサークを使うとPTメンバーからはバーサーク使用者のHPバーが見えなくなる。修正済み
  • ヒール以外のオートスペルカード有効。
  • バーサーク終了後、一定時間HPとSPが回復しなくなる(約6分、リログにより解除できる。ダメージによりHPが100以下となった場合は移動速度上昇の効果がこの時間の間続く)
  • MHPが大幅に上昇する性質から、キリエエレイソンとの相性が良い。
  • QMでASPD上昇効果は解除される。QMから出ても元に戻らない(AGI減少分は戻る)。同時に使用されることが多い2HQもQMで解除される。

転生後のBaseとJobの関係について

MHP/MSP +25%、ステータスポイント+52P

Baseアップ、(50までの)Jobアップに必要なEXP約3倍

Job51~70に必要なJobEXPは1G(=1000M)でJob1~50に必要なEXPの20倍

  • BaseとJobの目安
    • Job50はBase82
    • Job55はBase88
    • Job57はBase90 STR+13(job64までSTR+2の熱血鉢巻か)
    • Job60はBase92
    • Job64はBase96 STR+14(Job70までSTR+1装備か、ここで調整するか)
    • Job67はBase97 INT+2(意識するのは大分辛い)
    • Job68はBase98~オーラ (VIT+8なのでVIT100に調整する人は大変)
    • Job70でSTR調整するのも大変 (69→70のJobEXP200M、STR+15)
  • 必要JobEXP
    • Job50→60 JobEXP約130M
    • Job60→66 JobEXP約300M
    • Job66→70 JobEXP約500M
    • Job69→70 JobEXP213,852,071
  • Swordman High
    • Job40→47 JobEXP約4M
    • Job47→50 JobEXP約3.5M
    • Job49→50 JobEXP1,273,990 狩場に寄るが大体BASE69~70ぐらいが目安

スキル構成例

Job30までに必要な総jobEXP量が約2.2Mなので、その辺りを目安に優先スキルを修得。

Job50以上はなくても困らないようなスキル取りの順番にする事を推奨。

Job70を想定してスキル構成を考えるのはやめた方がいい

  • 両手型

    剣士:HPR10 片手1 両手10 バッシュ10 MB5 プロボ10 インデュア3 【Job50】

    LK:騎乗1 騎兵5 AC5 2HQ10 BB10 槍5 ABl5 パリイ10 コンセ5 バーサーク1 TR1【Job59 残り11】

    http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10HxsOHXbndscFHOdncL
    • プロボック5止めやTR切り(インデュア1止め)で転職Lvを下げるのも有り。
    • ABl,2HQ,AC→BB(実用の8位で一旦止め、別スキルを上げるのも有り)→コンセor騎兵修練

      の順で上げていくのが育てやすいと思われる。
    • コンセと騎兵修練のどちらを先に取るかは自分のプレイスタイルに合わせて好きな方を。
    • パリイ,TR,バーサークは好きなときに取ればいい。

      (パリイ2以上は他のスキルが完成するJob50辺りから上げた方がよさげ)。




  • 槍型

    剣士:HPR10 片手1 両手5 バッシュ10 MB5 プロボ10 インデュア3 【Job45】

    LK:騎乗1 騎兵5 槍10 ピアース10 スタブ5 BDS10 Sピアス5 SB5 ABl5 コンセ5 バーサーク1 TR1【Job64 残り6】

    http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10HxsOqnHXeKqsboeAcL
    • プロボック5止めやTR切り、ABl切りで転職Lvを下げるのも有り。
    • 転職後はまずピアース10とBDS10、ペコセットを取って転生前の力を取り戻す(Job31)

      槍修練はしばらくの間Lv.1のまま。
    • 次はコンセとSピアスを取りに行く。どちらを先にとるかは好みで。

      なお、Sピアスの方が完成が遅い。
    • TR,SB,バーサーク,ABlは好きなときに取る。
    • 攻城戦を視野に入れるなら、2HQ(2くらい)と両手修練10を取得すると良い。


    • VIT量産型スキル例
      • 槍スキル型

        完成に必要なスキルを取ったJobの目安:1次45/2次65

        http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10HxsOqnHXeKqSbneAcL

        一般的な槍スキルを一式取ったタイプ

        ポール持ちはこのタイプが多く、また完成も早い


      • BdSパリイ型

        完成に必要なスキルを取ったJobの目安:1次50/2次59

        http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10HxsOGAHXdskFHNdncL

        槍タイプが防御スキルであるパリイを取ったタイプ

        ポールを買えない買わないでSpPを切ったポイントを他に回した形

        槍修練を5にすることでポイントを抑えられる


      • BBピアス型

        完成に必要なスキルを取ったJobの目安:1次45/2次58

        http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10HxsOrKbxdscFbndncL

        範囲スキルのBBと単体スキルのピアスを取ったタイプ

        BBを10まで取るまでが長いがその後は自由に振れる

        ただしこのタイプもSpPは切ることになる


      • SpPBB型

        完成に必要なスキルを取ったJobの目安:1次41/2次63

        http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10GXmorKbsdxsNbneAcL

        LKの最大火力スキルBBとSpPを取ったタイプ

        狩りはSpPもしくはBBのみになるため燃費が悪く高INTか地デリ必須


      • BBピアスSpP型

        完成に必要なスキルを取ったJobの目安:1次41/2次68

        http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10GXmorKbxdxsNbneAcL

        BBピアス型がオラブレを切ってSpPを取ったタイプ

        SpPBB型との違いはピアスが5か10かだけだが、このタイプは完成がオーラ以降になるため覚悟が必要


      • BBBdS型

        完成に必要なスキルを取ったJobの目安:1次43/2次66

        http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10HxsOrKHXdsmnbndncL

        ナイトの2大範囲スキルBBとBdSを取ったタイプ

        スキルポイントの限界でオラブレは切ることになる

        このタイプの報告は皆無に等しく実用性などは未知数

        GvG時、防衛時やガータゾーンでBBが打てない時にBdSを使い、それ以外ではBBと、スキルを使い分ける時に有効。

        ヒットストップ目的なら、BdSのレベルは10でなくとも良いようだ。

SP効率

  • 単体
    • ツーハンドクイッケン
      • (LV1)SP14/30秒=SP3.73/8秒
      • (Lv3)SP22/90秒=SP1.95/8秒
      • (Lv5)SP30/150秒=SP1.6/8秒
      • (Lv10)SP50/300秒=SP1.33/8秒
    • オーラブレード
      • (Lv5)SP50/120秒=SP3.33/8秒
    • コンセントレーション
      • (Lv1)SP14/25秒=SP4.48/8秒
      • (Lv5)SP30/45秒=SP5.33/8秒
    • パリイング
      • (Lv10)SP50/60秒=SP6.66/8秒
  • 併用
    • 2HQ(10)+ABl=4.66
    • 2HQ(10)+コンセ=6.66
    • 2HQ(10)+PAR=8
    • ABl+コンセ=8.66
  • 2HQ(10)+ABl+コンセ=9.99
  • 2HQ(10)+ABl+PAR=11.33
  • 2HQ(10)+コンセ+PAR=13.33
  • 2HQ(10)+ABl+コンセ+PAR=16.66

没スキル

フューリー (Fury)

両手剣用のバーサーク。初期スキルツリーでは、バーサークが槍用スキルだった。