Linkificator

Last-modified: 2018-09-06 (木) 20:06:13

拡張機能 - Linkificator

ジャンルページ移動支援
バージョン
特徴未リンクのURLを自動的にリンク化する[e]
人気投票数 0  [投票ボタン]
対応Fx
対応Tb
日本語
最新版入手先Linkificator :: Versions :: Add-ons for Firefox [e]
ミラーサイトAdd-ons for Firefox[e]
制作者サイト[e]
英語
非公式版サイト[e]
関連サイト[e]

説明・詳細

ページを読み込んだとき、ページ内にあるプレーンテキストなURLを自動的にリンク化します。
アドオンバーに追加されたアイコンから機能をON/OFFできます。
設定で、リンク化するドメインのホワイトリスト/ブラックリストを指定したり、リンク化したURLの文字色/背景色を指定できます。

 

ボタンメニュー項目

  • Options...
    設定ページを表示する。
  • Disable
    Linkificatorを無効にする。
  • Exclude
    閲覧サイトでLinkificatorを無効にする。
  • Inclede
    閲覧サイトでLinkificatorを有効にする。
  • Update
    リンクを更新する。
 

コンテキストメニュー項目

  • Update links
    リンクを更新する。
 

設定項目

  • Activated
    Linkificatorを有効にするかどうか。
  • Display widget menu intergration
    アドオンバーに専用ボタンを表示するかどうか。
  • Page content menu integration
    コンテキストメニューの項目「Update links」を表示するかどうか。
  • On Widget middle-click
    専用ボタンを中クリックした時の機能を選択する。
  • None
    何もしない。
  • Toggle linkifications state
    Linkificatorの有効・無効を切り替える。
  • Toggle current page processing
    閲覧サイトでのLinkificatorの有効・無効を切り替える。
  • Update current page
    リンクを更新する。
  • On Widget right-click
    専用ボタンを右クリックした時の挙動を選択する。
    機能の割り当ては「On Widget middle-click」と同様。
  • Hot key to
    ショートカットキーに割り当てる機能を選択する。
  • Toggle linkifications state
    Linkificatorの有効・無効を切り替える。
  • Toggle current page processing
    閲覧サイトでのLinkificatorの有効・無効を切り替える。
  • Update current page
    リンクを更新する。
  • Hot key combination
    ショートカットキーを記入する。
  • Use reglar expressions for domains
    ドメイン表記に正規表現の使用を許可するかどうか。
  • Domain filtering mode
    リンク化するドメインを選別する方法を選択する。
  • None
    全てのドメインを選別せずにリンク化する。
  • Only linkify for domains in Whitelist
    「Whitelisted Domains」に記入されたドメインのみをリンク化する。
    バージョン2.0.3の時点では動作しない。
  • Never linkify for domains in Blacklist
    「Blacklisted Domains」に記入されたドメインのみをリンク化しない。
    バージョン2.0.3の時点では動作しない。
  • Whitelisted Domains
    リンク化するドメインを記入する。
    複数のドメインを記入する場合は半角スペースで区切って記入する。
  • Blacklisted Domains
    リンク化しないドメインを記入する。
    複数のドメインを記入する場合は半角スペースで区切って記入する。
  • Override text color
    リンク化した箇所の文字色を変更するかどうか。
  • Linkified text color
    リンク化した箇所の文字色をカラーパレットから選択する。
  • Override backbround color
    リンク化した箇所の背景色を変更するかどうか。
  • Linkified background color
    リンク化した箇所の背景色をカラーパレットから選択する。
  • Advanced settings...
    追加設定を行う「Linkificator Advanced Options」ウィンドウを表示する。
  • Sync settings
 

「Linkificator Advanced Options」ウィンドウ設定項目

  • Links
    • Apply Predefined Rules for:
      • Email addresses
        リンク化されていないメールアドレスをリンク化するかどうか。
  • Use top level domains
    トップレベルドメインの判定に「Configuration」→「Top-Level Domains」の設定を使用するかどうか。
  • about:protocol
    Firefoxで使用されるaboutページを記した文字列をリンク化するかどうか。
  • Standard URLs
    リンク化されていないURLをリンク化するかどうか。
  • Use subdomains to identify protocol
    プロトコルの記述が無い文字列にサブドメインが含まれる場合に文字列をリンク化するかどうか。
    サブドメインの判定には「Configuration」→「Subdomains」の設定が使用される、
  • Use top level domains
    プロトコルやサブドメインの記述が無い文字列にトップレベルドメインが含まれていた場合に文字列をリンク化するかどうか。
    トップレベルドメインの判定には「Configuration」→「Top-Level Domains」の設定が使用される、
  • Apply Custom Rules for:
    • Before predefined rules list
  • After predefined rules list
  • Handle inline elements
    インライン要素の判定に「Configuration」→「Inline Elements」の設定を使用してインライン要素を含む文字列をリンク化するかどうか。
  • Custom Rules
    • Befour predefined rules
  • After predefined rules
  • Configuration
    各欄へ複数記入する場合はセミコロン(;)で区切って記入する。
    各欄の右側にある「Reset to Default」ボタンを押すと初期値にリセットされる。
  • Required Characters
    閲覧ページ上の文字列をURLやメールアドレスと判定するのに最低限必要な文字や記号を記入する。
  • Protocols
    プロトコルとして判定する文字列とプロトコルとしてリンクに使用する文字列をチルダ(~)で区切って記入する。
    Gopherプロトコルの場合は「gopher~gopher」、「gopher~gopher#2」等と記入する。
    「ttp~http」と記入した場合はh抜きの未リンクURLがhttpでリンク化される。
  • Subdomains
    サブドメインとして判定する文字列2つとプロトコルとしてリンクに使用する文字列をチルダ(~)で区切って記入する。
    先頭の文字列は省略可。
    「~mmm~http://」と記入した場合、「mmm.example.com」の文字列はhttp://mmm.example.com/とリンク化される
  • Top-Level Domains
    トップレベルドメインとして判定する文字列を記入する。
  • Excluded Elements
    URLやメールアドレスの判定から除外する要素を記入する。
  • Inline Elements
    インライン要素として判定する文字列を記入する。
 

類似拡張機能
Linkification
QuietUrl