Menu |
事前情報
- キャンペーンの長さは HALO 3と ほぼ同じ
- システム
- マルチプレイ同様クレジットが貰える
- 暗闇を見るためのナイトビジョンモードが存在する
- プレイヤーのアーマーはカットシーンに反映されるが、アーマーエフェクトは反映されない
- キャンペーン用のデイリーチャレンジやウィークリーチャレンジ、Commendation がある
- アーマーアビリティはスプリントで固定。変更するには落ちてるアーマーアビリティを拾う必要がある
- NPC
- ノーブルチームのノーブルシックス以外は NPC
- ノーブルチームは別行動 or 合流するので、常に6人行動ではない
- Co-op
- Co-op にはマッチメイキングがある
- Co-op の参加人数が多いほど難易度が上がる(敵の編成が変わり、AI が賢くなる)
- Co-op 参加者は全員カスタマイズした自キャラを操作する
- Co-op 中のカットシーンには自身のキャラクターカスタマイズがそれぞれ反映される
- Co-op の途中参加機能はサポートしない
- Co-op 中に誰かがゲームを抜けてもゲームは終了せず継続可能
ノーブルアクチュアル
もはやシリーズ伝統となったムービーのみの導入部分となるチャプター。
ストーリーがわからなくなるので初プレイ時には飛ばさないように注意。
ウィンター非常事態
ファルコンから降りて道なりに進んで行く。
3つ目の建物に入って少し進むとコヴナントとの戦闘が始まるが、味方が4人いるので特に苦労はしない。
アバターアワード狙いの人はここで注意点。少し進んだ道では頭上に注意すること。
ファルコンの撃墜したバンシーの残骸が頭上に落ちてきて死ぬことがある。
しばらく進むとエリートが数体登場するが、ここも仲間のおかげで問題ない。
ビシェグラード中継ステーションで戦闘を行う。
キャットが扉を閉めるまで敵と戦うことになる。
3回目の敵増援の後に扉が閉まるようになるので数で押し切られる前に施設の中に入ろう。
ムービーが終わったあと、今度は中継ステーション内で戦闘。
戦闘が開始されると武器がアサルトライフルとハンドガンにリセットされるので注意。
開始直後、右手に DMR が設置されているので好みに応じて交換しよう。
タイミングを見計らって右側の燃料タンクを攻撃して爆発させると敵を一気に倒すことができる。
この時登場するエリートはもたもたしていると逃げていき、後々不利な状況になるので素早く倒そう。
終盤に登場するソードエリートに切りつけられると即死するので接近戦は避けよう。
距離をとりながら DMR で狙撃するかプラズマガンでシールドを剥いで攻撃を加えよう。
要所要所に DMR が落ちているので、確実に拾って弾を補充することが重要になるステージ。
グラントはヘッドショット、ジャッカルは手を撃ってからヘッドショット、エリートのシールドにはプラズマガンが効果的。
今後のことを考え、このステージでエリートを DMR とハンドガンで倒せる技術力を身に着けていたほうがいい。
ONI: ソード基地
ONI ソード基地に侵入した敵を排除する。
ミッション開始直後に集合地点アルファの場所へ行くとターゲットロケーターが手に入るので
坂に一発打ち込んで敵を全滅させるというやり方もある。
上手くチェックポイントを保存できればレーティングを簡単に上昇させる裏技?が可能。
ターゲットロケーターを使用してレイス二機を撃破して敵を殲滅しよう。
ターゲットロケーターは時間が経つと使用回数が回復するが、難易度レジェンドでは2発のみ
この時、ターゲットロケーター一発でレイス二機を同時に破壊すると実績:2つの残骸解除。
余裕があればレイスを破壊せずに奪い取ろう。後の攻略をワートホグで進んでいくよりも楽になる。
敵を殲滅すると東の通信アレイと西の高射砲のスイッチを入れてくるように指示され、ワートホグが支給される。
基地から見て左のルートが通信アレイ、右のルートが高射砲。
西側(高射砲側)の丘にロケットランチャーがある。助手席の海兵隊に持たせよう。
スイッチを入れて目標を完了させるたびにワートホグが支給されるので、ボロボロになったら乗り換えよう。
難易度レジェンドではそれぞれのルートの奥の道から片方のスイッチへ回り込まずに
ONI ソード基地前の分岐から行くと遭遇する敵の数が少なくなるので楽。
序盤の ONI ソード基地に戻る。
アーマーロックの EMP バーストを利用すればガウスワートホグを敷地内に入れることができるので
難易度レジェンドでハンター等を倒せない場合は試してみよう。
またレヴナントやゴーストもブーストを上手く使えば持ち込める。
ただし、エレベーターに乗せて施設内に持ち込むのは不可能。
途中でワートホグが登場するがガンナーは CPU に任せる。
運転席搭乗→ CPU がタレットに搭乗→運転席から降りるで固定タレットにできる。
ガウスワートホグに搭乗後、ONIソード基地に戻る道中に遭遇するレブナント&ゴースト軍団は基地のスイッチを押してしまえば戦わずに済む。
ハンターは序半から此処までにスナイパーライフルとロケットランチャーを拾えるので、それを使いたい。
用意できなかった場合は遮蔽物をうまく利用しショットガンと殴りで倒そう。
ナイトフォール
狙撃の腕が重要になるミッション。
このミッションでは全体的にアクティブカモフラージュを装備し
一体一体ステルスで処理していくか、ホログラムを囮にし一体ずつ狙撃で仕留めていくのが楽。
グータ戦のあと、民兵をコヴナントから守れと指示される。
銃声が聞こえたときに左側の道へ行くと丘の上にスナイパーライフルが落ちている。
施設の中心に武器ボックスがあるので弾薬が足りなくなったら補充しよう。
民兵にロケットランチャーや弾切れ寸前のスナイパーライフルを持たせると役に立ってくれる。
民兵を見捨てて次の場面に行くことも可能。
水力発電所のステルス塔周辺の敵を一掃する。
最初に渡る橋の上ではエリートとグラントはこちらに気づいていないので、気付かれないように動いて暗殺しよう。
一通り敵を殲滅したら敵の増援でハンターとステルスエリート登場。ショットガンが建物に幾つかあるので有効に使おう。
ここからは道なりに敵を排除していくだけなのでホログラムなどを上手く利用しよう。
ゲートをくぐった後、すぐの左側岩場にスナイパーライフルが20発ある。
ゲートをくぐる前にある建物内にロケットランチャーがあるので
それでタレットは楽に破壊できる。
二つ目のタレットを破壊後にアサルトライフルとハンドガンが落ちている
アクティブカモフラージュを使えば集合地点ブラボーの塔まで一切戦闘なしで進められる。
塔防衛後は敵の数が多く隠れられる場所も少ないので戦闘を強いられる。
ジェットパックを装備したレンジャーエリートはシールドが弱く、スナイパーライフルのヘッドショットで一撃で倒せる。
フロントライン
シェイドタレット 2 基が非常に厄介。エリートの攻撃に注意しながらうまくグラントを処理しよう。
その後、コヴナントの対空砲を破壊するように指示され、ロケットワートホグが支給される。
このシーンではチェックポイントの方式が特殊で、ワートホグに乗り込むたびにチェックポイントが保存される。
対空砲は外部からの攻撃でも破壊できるので、敵の攻撃が届かない位置から
遠距離からのワートホグによる砲撃で対空砲を撃ち壊せばかなり楽に攻略できる。
発掘施設の敵を排除する。
橋の上から施設内にいる敵をワートホグの砲撃であらかた潰しておこう。
入り口のバリケードの隙間を通って施設内に無理やりワートホグを押し込むこともできるので
レジェンドを楽に攻略したい場合は試してみるといい。
施設奥へ向かうとゼロットエリートが出現。倒すと実績:ゼロットキル解除。
施設を制圧したあとは 2 台目の対空砲の排除を行う。
この場面のチェックポイントの方式も特殊で
壊れかけのマシンガンワートホグが置いてある崩れた橋の周辺に行くとチェックポイントが保存される。
ロケットワートホグ、道中で拾ったレヴナント、近くにある敵のレイスを使い、
敵の攻撃が届かない位置から序盤のように遠距離砲撃で対空砲を外部から破壊しよう。
その後のハンターも同様にレヴナント、レイス、ワートホグで射程距離外から砲撃で撃ち倒してしまおう。
ジョージと共にファルコンで移動しながら敵を殲滅しつつスパイアへ向かう。
左右乗る位置で最初の橋で出てくる敵の方向やそのあとの敵の出現位置が変化。
オススメは進行方向から見て左側、さえぎるものが少なく見通しが良い。
スパイアのシールドへ侵入した後は、道中で手にいれてきた武器は全てリセットされてしまうので注意。
プラズマガンの EMP 効果でバンシーを落とせば乗っ取って最上階まで安全に上ることが可能。
最上階にはソードエリートとロッドガンを装備したグラントが 2 体いるので慎重に行動しよう。
こちらに向かってくるグラント 3 体を倒した後
外側から回り込んでロッドガンを持ったグラントを倒せば
ソードを持ったエリートがいるので、落ちているプラズマライフルでシールドを剥がし
DMR でヘッドショットすると楽に倒すことができる。
もし DMR がない場合はプラズマライフルをオーバーヒートしない程度に連射する。
また、ニードラーもシールドを剥がした後なら有効。
一つ目の対空砲は時計回りに入り口の前を何度か通過すると倒しやすい。少しでも停車すると危険。
上記のように対空砲を遠距離砲撃で破壊した後、敵を無視して先に進むという方法もあり。
二つ目の対空砲はレヴナントに搭乗していれば遠距離からの砲撃で破壊できる。
そばにいるレイス一機は対空砲を破壊してしまえば味方の増援が破壊してくれる。
アウタースペース
セイバー発射場へコヴナントを殲滅しながら向かっていく。
ここで入手した武器は集合地点ブラボーで反映されるので、よく吟味して武器を拾っていこう。
セイバーが発進するカットシーンはスキップ不可。
宇宙でのセイバー戦。途中のカットシーンはスキップ不可。
バンシーはマシンガン、セラフはマシンガンでシールドを削った後ミサイル、ファントムはミサイルが効果的。
難易度アドバンス以上で 3 分以内にコルベットのエンジンと護衛機を撃破すると実績:電撃作戦解除。
ここからかなりの難所。
コルベットに着艦した状態から始まる。
この時に味方が持っている武器はランダムで選ばれるので、使えそうな装備を持っていたら交換してしまおう。
いきなり飛び込むのは危険なので、上ってくるエリートを順番に始末した後、下に待機している残りのエリートを処理。
最初のエリート達は登場場所がほぼ決まっているので、待ち伏せて暗殺するだけでいい。
ほとんどがエリートだが、途中に登場するエンジニアはできるだけ素早く倒そう。
セイバー戦は敵の出現位置を覚えれば後ろから一方的に攻撃できるのでかなり楽になる。
ダメージをうけたら遮蔽物のまわりを回ると逃げやすい。
コルベット船内にはライフパックが少ないので、体力を回復できるドロップシールド(セイバー搭乗前に拾っておく)があると楽になる。
人類側の武器は一時的に弾薬の補充が難しくなるが、代わりにニードルライフルが大量に配置されている。
エクソダス
ライフが減っている状態でスタート。装備はハンドガンのみ。(集合地点アルファからプレイしても同様)
階段を登ってテラス状になっている所の遺体の側にハンドガンの弾有り。
自爆グラントに接近されても爆発はアーマーロックで防ぐことが可能。
民間人が多いので誤射に注意。
このミッションから登場するブルートの殆どはシールドを装備していないので、ニードル系の武器がエリートに比べ効果的。
しかしそれらを使う場合には回避行動やアーマーロックの発動率が通常より高まるので、連続で射撃を与えることができなければ他の武器よりも効率が悪くなることに注意。
タイミングを計って使おう。
ジェットパックを使って ODST 部隊と共に進軍する。
正面から ODST についていくより、右手に回り込んだほうが敵と距離を取れるので楽。
終盤のシェイドタレット 2 基は道中のロケットランチャーや
プラズマグレネード、直前の戦闘でグラントが持っているロッドガンで処理。
屋内に入る前にジェットパックでテラスへ上がれる。
左右どちらでも良いが回りこんでいくと、ロッドガンを持ったブルートと
戦闘する前にタレットを破壊できる。
ロッドガン・ハンマー持ちブルートはニードル系の武器で接近し一気に倒すか、遠距離から DMR やハンドガンで冷静に狙う。
ファルコンに乗って移動する。道中のバンシーは難易度レジェンドだと猛攻を仕掛けてくるので注意。
移動後は対空砲の射撃スイッチを押すように指示される。ワートホグを使って丁寧に戦うか DMR で狙撃しよう。
その後は、レイスを奪えばかなり有利に戦闘を進められる。
マングースで一気に近づき、HS武器でタレットのグラントを倒しブーストに気をつけていれば簡単に奪える。
対空砲を起動した後、海兵隊の中にスパルタンレーザーを持っているものがいるので
必要であれば取り替えておこう。
ブルートは DMR かハンドガンのヘッドショット 3 発、ニードルライフル 3 発爆破で倒す。
ブルートにはニードルライフルが相性が良いので確保しておきたい。
シールドを装備したブルートもヘルメットをかぶっているのでシールドをはがす段階でヘルメットを壊しておくと良い。
対空砲の射撃スイッチはアクティブカモフラージュやジェットパックを利用して窓からはいって押せば戦闘を避けられる。
射撃スイッチの部屋にはロッドガン持ちのブルート大将がいる。
やられるのが心配ならばハンマー持ちがいた付近のスイッチの高台にスナイパーライフルが落ちている
ちょうど射撃スイッチのある部屋を狙える角度なので、処理してから向かうと良い。
ニューアレクサンドリア
ファルコンを操作して高層ビル群の間を移動していき、建物内のジャミング装置を解除していくミッション。
マルチプレイヤーのファルコンとは違って、こちらのファルコンは運転席からも機銃を使用できる。
プレイするたびに巡回するルートが変更されたり追加されたりする。
このミッション内で敵のシェイドタレットを 3 基破壊すると実績:即席パイロット解除
ファルコンのダメージが大きくなってきたら、適当なビルの上に降りてファルコンから離れれば、その内救援要請が出せるようになる。
入り口に入ってすぐにエンジニアがいるので処理。透明な壁があるので隙間から狙う。
たまにグラントがおきていることがある。
近くにスプリント、ホログラム、アーマーロック、ドロップシールドのアビリティが置いてある。
入り口から最下階へ降りていった先のジャミング装置への通路ではブルート数体と戦う。
DMR が落ちているので、HS を狙っていこう
ジャミング装置解除後は通路にジェットパックエリート、入り口最下階にウルトラエリートが出現。
プラズマライフルもしくはプラズマガンを最後のエリート用に取っておきたい。
ジャミング装置を解除するとドローンが出現する。
高難易度でドローンを相手にするとかなり危険なので装置を解除後、スプリントでエレベーターまで一直線に走るか、
アクティブカモフラージュで移動して無視しよう。
ハンター 4 体と戦うが、無視してジャミング装置を解除してすぐに外へ出るのが無難。
倒す場合はニードルライフルが効果的。海兵隊を囮に後ろから撃とう。
ある条件を満たすと、ハンターがグラントとブルートの部隊に変更される。
全てのジャミング装置を解除すると発生する。
シェイドタレットの位置はビーコンで表示される。タレットにかまけすぎてバンシーに撃墜されないように注意。
- ODSTのバック曹長を護衛する
プレイ毎にミッション内容が変化する。
ファントムを破壊するミッションと、救助のためにファルコンを護衛するというミッション。
バック曹長が乗っているファルコンは護衛対象としてビーコンで表示される。
バック曹長のファルコンの近くで一緒に行動しないとミッションが進行しない。
- ビルの屋上にあるジャミング装置を解除する
ブルート数体が護衛についている。
ジャミング装置を解除したら完了。
- 対空シェイドタレットを破壊して味方を援護する
3 つのタレットを破壊する。シェイドタレットの位置はビーコンで表示される。
- ブルートとエンジニアの部隊を排除する
ブルート数体とエンジニア一体。
倒すと完了。
- エリートとエンジニアの部隊を排除する
エリート数体とエンジニア一体。
倒すと完了。
- ジャッカルの部隊を排除する
ジャッカル数体。
敵全滅後、ペリカンが味方 NPC を収容するか、味方 NPC が全滅すれば完了。
- スナイパージャッカルの部隊を排除する
フォーカスライフル持ちのスナイパージャッカル4体。敵の位置はビーコンで表示される。
敵全滅後、ペリカンが味方 NPC を収容するか、味方 NPC が全滅すれば完了。
- バンシー部隊を排除して味方を援護する
バンシー数体。敵の位置はビーコンで表示される。
敵全滅後、ペリカンが味方 NPC を収容するか、味方 NPC が全滅すれば完了。
- ハンター部隊を排除して味方を援護する
ハンター 2 体。敵の位置はビーコンで表示される。
敵全滅後、ペリカンが味方 NPC を収容するか、味方 NPC が全滅すれば完了。
バンシーの攻撃に要注意。
接近してくるバンシーは撃破、それ以外はできるだけ無視したい。
自分の体力が満タンでもファルコンがダメージを受けすぎると撃破されてしまうので注意。
病院以外のジャミング装置は戦闘を避けられる。
パッケージ
右か左から回り込んで敵を排除していく。
DMR を使い遠距離から狙撃していくのが効果的、タレットとゴーストに注意しよう。
小屋の中には DMR の弾が多くあるので必ず戦闘後に補充しておくこと。
少し進むとスコーピオンがあるのでそれに乗り込み前進していく。
攻撃力は非常に高いが耐久力がそれほど高くない点に注意しつつ、遠距離からの狙撃で敵を排除していこう。
対空砲を排除する際には、飛んでくるバンシーを最優先に排除することが重要になる。
対空砲は第 5 ミッション「フロントライン」と同様に外側を砲撃するだけで破壊できる。
さらに進んでいくとシェイドタレットやバンシーに注意。
シェイドタレットの弾道は誘導性がありスコーピオンの速度では回避しきれないことが多いため、岩陰に隠れながら砲撃で撃退しよう。
レブナントの攻撃は落ち着いて行動すればレジェンドでも簡単に回避できる。
遠距離からの砲撃で確実に敵を排除してソード基地の入り口まで行こう。
基地内には武器やアビリティが大量にあり、弾数の心配をする必要はない。
途中に登場するエンジニアは最優先で処理しよう。
後半にステルスエリートを倒すとジェネラルエリートが登場するが、一体だけなので冷静に戦えば問題ない。
戦闘終了後にスプリントのアビリティを装備しておくと多少この後が楽になる。
ハルゼイ博士のラボを守る。
タレットを起動するように指示されるので、マーカーにそってできるだけ素早く起動していこう。
この際、スプリントかラボ前のマングースを使えば余裕を持って起動できる。
タレットは敵の攻撃を受けるとオフラインになってしまうが、再起動するのは危険なので無理に起動しに行かない事。
起動後はノーブルメンバーのいるラボの入り口前まで行き、大量にある武器とアビリティで自分の一番戦いやすい装備を整えておこう。
敵が大量に攻めてくるがノーブルメンバーが3人、弾薬&ライフパックが大量にあり、
チェックポイントも頻繁に入るので焦らず落ち着いて戦おう。
バンシーやレイスはレーザーで撃ち落としておくのが無難。
グレネードランチャーやプラズマガンを使い乗っ取ることもできるが、高難易度では逆に攻撃の的となってしまい危険。
もし敵の攻撃で危険な状態に陥った場合は仲間を囮にして、シールド・体力を回復しよう。
最後にソードエリート、エンジニア、重火器グラントが登場する。落ち着いて処理しよう。
- 1 回目の敵増援
グラント部隊、ブルート部隊、レイス
- 2 回目の敵増援
ジャッカル部隊、エリート数体、ゴースト
- 3 回目の敵増援
エリート部隊、レイス
- 最後の敵増援
ソードジェネラルエリート、エンジニア、ロッドガングラント、ハンター(難易度レジェンド時)
スコーピオンはゆっくり進めば特に問題ない。
基地に入る前にレヴナントを一台破壊しないで残しておくとエレベーター付近まで乗り入れることができる。
ラボの防衛は落ち着いて確実に敵を減らしていくことが重要になる。またレジェンド時のみ途中でハンターが二体登場する。
戦艦オータム
このミッションでは最初から集合地点アルファのハンター戦まで敵を全滅させる必要はない。
なるべく戦闘を避けたい場合は移動時に邪魔な敵を排除するだけでいい。
崖を降りて橋の先まで進みマングースに乗り込む。必ずエミールを後ろに乗せてから移動を開始すること。
エミールを乗せていなかった場合は、後でエミールが消えてしまうことがあるので注意。
マングースで少し進むとスカラベ数体とドロップシップでグラントが降下してくる。
スカラベが通り過ぎるまでしばらく待機し、グラントを確実に処理しながら進んでいくという方法が
最も安全だが時間がかかる。
グラントを無視して進む場合、難易度レジェンドであっても道なりに進むだけで問題なく攻略できるので
無理にショートカットを狙わないこと。
進んでいくと壊れた橋を飛び越えるが、レジェンドの場合ファントムに撃ち落とされることがあるので
過ぎ去るまで待機してから飛び越えよう。
徒歩 or トラックで来た場合は右に道があるので渡って先へ行く。
橋を飛び越えた後は敵を倒しながら洞窟へ進んでいく。レイスの砲撃やジャッカルのニードルライフルに注意。
ジャンプした橋の近くにある小屋にホログラムやロケットランチャーがあるので有効活用しよう。
他の小屋にも弾薬があるので必要な装備を補充しておくこと。
近~中距離戦になるのでブルートに対してはニードル系武器が有効。
洞窟入り口には自爆グラントとジャッカルが現れるが落ち着いて遠距離から処理。
面倒な場合は、橋を飛び越えた後もマングースに乗ったまま洞窟内部まで一気に直行すると良い。
多くの敵を相手にせず、弾薬と長い戦闘時間を使わずに済む。
洞窟内部でドローン戦。落ち着いてヘッドショットを狙って倒す。
開始地点の先でエリートとスカーミシャが海兵隊と交戦しているが、
無理に飛び込まず遠距離から数を減らしておくとこの後が楽になる。
装備の傍にスパルタンレーザーがあるので、それを使ってエリートの数を減らしておく。
小屋の中にショットガン、DMR の武器があるので必要な場合は補充しておこう。
高難易度の場合はレンジャーエリートがコンカッションライフルを持っているので注意。
ロッドガンを装備しているジェネラルエリートの攻撃には特に注意しながら処理する。
敵をせん滅した後は階段を登って二階へ。スナイパーライフルとスパルタンレーザーが置いてある。
(一階の階段付近にもスパルタンレーザーとフラググレネード 2 個がある。)
ここは敵を倒さなくても攻略可能なので、戦闘を避ける場合は自分の進路上にいる敵だけを倒して建物内に進もう。
後にハンター戦があるのでスパルタンレーザーを温存してドリブルで持っていくと攻略が楽になる。
建物に入るとビーコンが表示されるので奥へ向かう。
ウルトラエリートとグラントが数体いるがここも無理に敵を倒す必要はない。
溶鉱炉でエリート複数と戦闘。途中で援軍が来るので注意。
第 2 の溶鉱炉前でハンター二体と戦う。持ってきたスパルタンレーザーで倒すか、
その場に大量にあるショットガンを上手く使うと楽。
第 2 の溶鉱炉の一階ではソードエリートが出てくるので離れながら処理。二階へ登るとさらにエリートが登場。
プラットフォームを制圧して降下艇の着陸ポイントを確保する。
エミールは別の場所でマスドライバーキャノンへ乗り込むため味方に頼ったプレイはできなくなる。
隠しDMRの武器ラックがありスナイパーライフルが置いてある建物の崖側の外壁を叩くと出てくる。
&flash(http://www.youtube.com/v/Davbc0bqvWs,425x355);
最初に合流する海兵隊員に武器を渡した場合、味方増援時に海兵隊員が消滅してしまうので
強力な武器を味方に渡す場合は増援の海兵隊員が来てから行おう。
ニードルライフルを持ち込んでいたら、最後のグループ用に弾を残しておきたい。
敵の降下艇が来る回数は 3 回。2 回目以降からシールドの付いたブルートチーフテンが登場するので注意。
カットシーンの後はマスドライバーキャノンを操作するため、階段を登って建物の中に入り、ゼロットエリート部隊を排除する。
この際、建物内にエンジニアがいるので最優先で始末しておくこと。
最初の崖は実績「想定外」の要領でエリートを一体倒しておくとよい。
マングースを降りた後のブルート戦以降はエリートが相手になりさらに遠距離から射撃が多くなる。
タレットが三基配置されている場所ではスナイパーでタレットをすべて破壊し、
スパルタンレーザーでゴーストを 2 機破壊する。
その後上の通路を通って窓ガラスから建物に侵入すれば戦闘を少なめで通過できる。
集合地点ブラボーのプラットフォーム制圧はブルートが大量に現れるので
直前にニードルライフルと DMR を確保しておきたい。
特にニードルライフルなしだとかなり苦戦を強いられる可能性あり。
制圧後マスドライバーに向かう道中は部屋に入ってすぐ右側のドラム缶をうまく遮蔽物にしてエンジニアを倒す。
スナイパーライフルは 2 発残しておくとエンジニアを倒しやすい。
最後に現れるフィールドマーシャルエリートはプラズマガンのチャージショットを 2 発当ててヘッドショットするか後ろに回り込んで暗殺すると楽。
マスドライバーキャノン、ソロレジェンドでの攻略法
1. 乗る
2. すぐ下りる
3. 攻撃目標の巡洋艦が見えるまでマスドライバー後ろで待機
4. 通信が聞こえたら乗る→乗った瞬間に攻撃でムービー始まり終了
バンシーを最優先に、次に攻撃してくるファントムを優先的に狙えば乗ったままでも問題なく攻略可能。
正面よりも左右から現れる敵に注意。
(とりあえず正攻法での攻略法)
この戦闘は事実上ストーリーのラストの戦闘にも関わらずやたらと難易度が高い。
そのせいで、それまでの雰囲気がぶち壊れて、興奮も中絶して中途半端にストーリーが終わってしまう可能性高し。
だから、一応の正攻法を載せておく。上の攻略法がよく分からない、もしくはめんどくさい人向け。
敵に優先順位を付けて落としていく。
1、バンシー
2、左右からやってくる近いファントム
3、奥からやってくるファントム
の順で撃墜する。
特にファントムは近付くまで攻撃してこないから、遠くのファントムは後回しで良い。
ローンウルフ
生き抜け。
敵に倒されないとミッション終了にならない。(一定時間生存で強制終了?)
どれだけ頑張って生き残ってもエンディングは変化しないので注意。
時間が経過するごとに増援する敵の階級が上がっていき、最終的にジェネラルエリートだらけになる。
スパルタンレーザーのある小屋の部屋角(箱の後ろ)にしゃがんで隠れると、スカルオンでも
全く敵に見つからないことがある。
難易度ビギナーの場合
コンカッションライフルとエナジーソード持ちばかりになった後で、スタート地点崖下を定位置にする。
→エナジーソードを装備し、スプリントで移動しつつ陽動でおびき出したり孤立気味の敵を2回切りつける。
→撃破後はすぐに定位置に戻り回復を待つ。
スタート地点の高台の方に敵が溜まってもその真下には攻撃できないので
繰り返せば50,000点狙える。