逆神の巫女
Last-modified: 2018-03-14 (水) 20:24:42

※書いてあるのはVer1.9 Lv80 SSSのステータスです。
特徴 
生物タイプの近接キャラ。攻撃や回避で敵をマークして、分岐攻撃でマークを消すことで大ダメージを与える。一撃必殺を狙って単体、集団戦どちらにおいても活躍するマルチアタッカー
このキャラについて 
- 雷脈装・緋紅の霊魂覚醒キャラクター。
- 雷脈装・緋紅とレベル、一部のスキルレベルを共有するが、ランクは共有しない。
- 限定補給でのみ排出される。また、外伝の神社奉納で欠片を交換することができる。
- 特定の行動によってカウントが増加し、カウントが3となった目標に緋桜の印を付与する。
- 通常攻撃3段目(斬り上げ)と5段目(直線突き)で1ずつカウント(6段目は直線突きの5段目が敵に当たった時のみ発生)
- Sランクで解放される二重瞬身は、極限回避で印を付与後、最大5回まで一閃して返し刀を複数の敵に同時に発動できるようになる。
- 分岐攻撃による一閃と返し刀中、或いは必殺技発動時は属性攻撃をも受け付けない無敵状態となっている。
- 注意点として、返し刀は敵の盾やガード時にはダメージがほぼ通らないので、敵によっては背後へ回り込んで返し刀を使う必要がある。
- 基本コンボ
- 通常3段目→回避→通常5段目→回避→一閃返し刀
- 遊侠ブラホ→月神武器スキル浮遊→逆神QTE→回避or3段目→一閃返し刀など
- 必殺技関連
- 必殺技発動時、納刀するまでの間にキャラクターを変更するとEPを消費せずに必殺技をキャンセルできる。
必殺技発動時、納刀するまでの間に武器スキル等(モーションがない物に限る)でEPを消費し、EPが100以下になっても通常通り必殺技を発動できる。 ※ver1.9で修正
- 必殺技の一閃は機構ゾンビのシールドや透明状態の幽霊にもダメージが通るようになる。
- 必殺時の立ち回り方は、一閃後一度操作をニュートラルにして返し刀を発動、その後3回一閃して操作ニュートラルで返し刀ループが基本となる。
- 専用武器である桜吹雪を装備することにより、輪舞の衝撃波から5段目で印を付けすぐに返し刀を発動できるようになるので有用。
- 返し刀がメインの火力となっているので緋桜の印がついている間のみ火力が上がるという聖痕八重桜とは相性が悪い。
リーダースキル 
般若の心:コンボ数が20を超えている時、チーム全員の物理ダメージ+18%
特殊攻撃 
分岐-瞬身の閃き:チャージして一閃を放つ。目標に攻撃力の100%のダメージを与える。緋桜の印が付いた敵に一閃が命中したときに、返し刀をして大ダメージを与える。
- QTE-零虚三閃 共有スキル
敵が浮遊状態の時に出場すると発動する。3発の刀波を放ち、それぞれ攻撃力の50%+154%の物理ダメージを与え、1回カウントする。
- 返し刀 MAX
一閃で緋桜の印を消し、返し刀をする。攻撃力の400%+600%のダメージを与える。
+
| | 必要素材
|
【SP】初回:5 継続:1
スキルLv | 素材 | coin | 効果 | 1 | 初級:2 | 3300 | +60% | 2 | 初級:1 | 820 | +120% | 3 | 初級:1 | 1140 | +180% | 4 | 初級:1 | 1550 | +240% | 5 | 初級:2 | 2250 | +300% | 6 | 初級:3 | 3450 | +360% | 7 | 初級:6 | 5150 | +420% | 8 | 初級:9 | 7350 | +480% | 9 | 高級:2 | 10050 | +540% | MAX | 高級:3 | 13250 | +600% |
|
- 二重瞬身 MAX S解放
印が付いた敵が複数いる時、さらに5回一閃を発動できる。(印毎に1回のみ)
+
| | 必要素材
|
【SP】初回:7 継続:2
スキルLv | 素材 | coin | 効果 | 1 | 初級:4 | 6560 | 1回 | 2 | 初級:2 | 2490 | 1回 | 3 | 初級:8 | 3600 | 2回 | 4 | 初級:10 | 6000 | 2回 | 5 | 初級:12 | 9900 | 3回 | 6 | 初級:19 | 15200 | 3回 | 7 | 高級:4 | 21900 | 4回 | MAX | 高級:5 | 30000 | 5回 |
|
パッシブスキル 
パッシブスキルは自動で発動される
- 兜の通貫 共有スキル
シールドを破壊された敵への会心率+20.0%、会心ダメージ+30.0%。
- 桜の雪 SSS解放
緋桜の印が付いていない敵への通常攻撃に攻撃力の35.0%の物理ダメージを付与する。
+
| | 必要素材
|
【SP】初回:15 継続;17
スキルLv | 素材 | coin | 効果 | 1 | 高級:15 | 23250 | 5.0% | 2 | 高級:15 | 29850 | 15.0% | 3 | 高級:20 | 73350 | 25.0% | MAX | 高級:25 | 139350 | 35.0% |
|
- 居合道 共有スキル
極限回避のクールタイム-4.0秒。
必殺技スキル 
緋焔地獄:爆発で攻撃力の50%のダメージを与え、緋桜の印を付ける。消費EP:100。発動後、通常攻撃が一閃になる。継続時間10秒、一閃を放つ毎に1回カウントする。
- 納刀逆刀 MAX
必殺技発動時に周囲の敵に攻撃力の50%+200.0%の物理ダメージを与える。
+
| | 必要素材
|
【SP】初回:5 継続:1
スキルLv | 素材 | coin | 効果 | 1 | 初級:2 | 3300 | +110.0% | 2 | 初級:1 | 820 | +120.0% | 3 | 初級:1 | 1140 | +130.0% | 4 | 初級:1 | 1550 | +140.0% | 5 | 初級:2 | 2250 | +150.0% | 6 | 初級:3 | 3450 | +160.0% | 7 | 初級:6 | 5150 | +170.0% | 8 | 初級:9 | 7350 | +180.0% | 9 | 高級:2 | 10050 | +190.0% | MAX | 高級:3 | 13250 | +200.0% |
|
- 血振り MAX S解放
必殺技発動中の会心ダメージ+40.0%。
+
| | 必要素材
|
【SP】初回:7 継続:2
スキルLv | 素材 | coin | 効果 | 1 | 初級:4 | 8000 | +5.0% | 2 | 初級:2 | 3000 | +10.0% | 3 | 初級:8 | 4700 | +15.0% | 4 | 初級:10 | 7800 | +20.0% | 5 | 初級:12 | 12300 | +25.0% | 6 | 初級:19 | 18300 | +30.0% | 7 | 高級:4 | 25800 | +35.0% | MAX | 高級:5 | 34700 | +40.0% |
|
回避スキル 
襲流斬:全身から剣気を放ち、付近の敵に攻撃力の30%のダメージを与える。極限回避に成功すると緋桜の印を付ける。
- 殺意の痕 SS解放
極限回避時に全身から剣気を放つ。付近の敵に三段攻撃をし、それそれ攻撃力の10%+60.0%の物理ダメージを与える。
+
| | 必要素材
|
【SP】初回:10 継続;3
スキルLv | 素材 | coin | 効果 | 1 | 高級:5 | 11400 | +10.0% | 2 | 高級:3 | 6750 | +20.0% | 3 | 高級:5 | 14250 | +30.0% | 4 | 高級:10 | 26650 | +40.0% | 5 | 高級:12 | 43950 | +50.0% | MAX | 高級:15 | 66150 | +60.0% |
|
- 残心 共有スキル
極限回避後に自身の攻撃速度+20.0%、継続時間4.0秒。
通常攻撃 
落桜斬:快速六段斬、攻撃力の50%+70%+100%+120%+120%+150%のダメージを与える。通常攻撃の三段目と五段目で1回カウントし、カウントが3になった目標に緋桜の印をつける。
- 狂花の綻び 共有スキル
被撃した敵は20.0%%の確率で流血状態になり、0.5秒毎に32.0のダメージを受ける。継続時間5.0秒。
- 繚乱の刃 共有スキル
コンボ数が20/50を超えている時、それぞれ全ダメージ+29.0%/50.0%。
- 散華
緋桜の印の継続時間20.0秒。
+
| | 必要素材
|
【SP】初回:5 継続:1
スキルLv | 素材 | coin | 効果 | 1 | 初級:2 | 2700 | 11.0秒 | 2 | 初級:1 | 700 | 12.0秒 | 3 | 初級:1 | 1000 | 13.0秒 | 4 | 初級:1 | 1350 | 14.0秒 | 5 | 初級:2 | 1850 | 15.0秒 | 6 | 初級:3 | 2850 | 16.0秒 | 7 | 初級:6 | 4350 | 17.0秒 | 8 | 初級:9 | 6350 | 18.0秒 | 9 | 高級:2 | 8850 | 19.0秒 | MAX | 高級:3 | 11850 | 20.0秒 |
|
オススメ装備 
◆武器
◆聖痕
コメント 