サーバー内の権限について

Last-modified: 2012-10-19 (金) 04:07:59

新規ユーザさんへ

新規ユーザさんは、チュートリアルワールド(spawnワールド)
が終了しだい、サーバ内のユーザに声をかけてみてください。
サーバに参加することができます。
もし、サーバー内にユーザがいない場合は、申し訳ありませんが、
再度時間を変えてログインしてもらうか、サーバ内を散歩してみてください。

各種権限での可能なアクション

imymeサーバでは権限のレベルを5段階設定しています。
各種権限での可能なアクションは以下のとおりです。

名称記号説明
【観光者】L1建築不可 + アイテム取得不可 + お腹減らない + 敵に襲われない
【住人】L2建築可 + アイテム取得可 + homeコマンドや、iConomy等
【ヘルパー】L3L2 + 【観光者】(L1)を【住人】(L2)にできる
【サポーター】L4L3 + BANコマンド使用可
【管理者】L5管理人さん

ユーザのレベル移行契機

【観光者】(L1)→【住人】(L2)

・チュートリアルワールドの修了
・住民との簡単なコミュニケーションが可能であること

ほかはそのうち

降格

大きなトラブルを起こしたり問題行動が多い場合は降格される可能性があります。

各レベルの対象ユーザ

一時的にユーザ名を記載させていただいています。
数日以内には消してしまいます。

【観光者】(L1)
新規サーバ参加者
【住人】(L2)
9月以降一度でも、サーバに参加したことがあるユーザさん
【ヘルパー】(L3)
検討中
【サポーター】(L4)
検討中
【管理者】(L5)
80462

権限の操作コマンド

【ヘルパー】(L3)以上のユーザが操作できます
80462を【住人】(L2)グループに追加

/pex user 80462 group set L2

80462の参加しているグループを参照

/pex user 80462 group list