九一式徹甲弾

Last-modified: 2014-09-07 (日) 22:28:47
No.036
Screen Shot 2014-09-07 at 9.28.07 PM.png九一式徹甲弾対艦強化弾
装备属性
火力+8雷装
爆装对空
对潜索敌
命中+1回避
射程
可装备舰种
驱逐舰轻巡洋舰重巡洋舰战舰
轻空母正规空母水上机母舰航空战舰
备注
金剛級战舰は装備不可
遠距離砲撃戦における秘密兵器「九一式徹甲弾」。
海中突入後急激に向きを変え、魚雷のように敵艦水線下に突き進み、喫水下を破砕する特殊徹甲弾です。
水中弾効果を高める形状設計のため、空気抵抗も減少して射程も延伸します。
战舰・航空战舰が使用可能。

在游戏中

  • 火力と命中が上がり、隠し効果としてクリティカル率が上昇する、はず
    • でも徹甲弾ガン積みしてもクリ率が変わらないだとか、変わっても結局大和砲のほうが安定するなど言われている。
  • 战舰、航空战舰に搭載可能であるが、战舰である金剛型には搭載できない。
    • 史実では巡洋艦でも搭載していたので、おそらくゲームバランス的なものであろう。
  • 夜戦で安定した威力を期待できる2連射を維持しながらある程度火力を上げることができる。

小捏他

  • 帝國海軍の特殊徹甲弾、九一式徹甲弾である。
  • 説明通り、海中突入後に向きを変え、魚雷のように浅いところを直進する砲弾である。これを水中弾効果と呼び、帝國海軍が注目していた。
    • 帝國海軍だけが水中弾効果を認識していた、などとも言われるが誤りである。アメリカも頻繁に起きることではないとしながらも警戒はしていた。
  • 因みに、一般的な徹甲弾でも水中弾効果は発揮できる。しかし、一般的な徹甲弾の水中弾効果は砲弾直径の80倍程度で大和型の46cm砲でも僅か3680cm=約37m。
    この九一式徹甲弾では200倍、大和型の46cm砲では9200cm=92mと言われている。
  • 構造としては、砲弾の頭の部分が三重構造になっており、イラストで見えるのは風防部分である。
    • その下に砲弾の被帽頭、そして砲弾そのものの平頭があった。水中に突入した場合、これら被帽が吹き飛び平頭の砲弾のみが水中を直進する。
  • なお一般的な徹甲弾として使用した場合は、貫徹能力(装甲をぶち破る力)で明らかに劣る上、
    水中弾効果を活かすために信管設定が遅めになっていたのもあり、はっきり言って普通の徹甲弾を使っていたほうが強かった
    • 水中弾を発生させることができればその効果は大きかったであろうが、そもそもに水中弾自体が稀なものである上、別に発生率自体は変わらなかったりする。
      こんなの要らなかったね。
  • ただし説明にもある通り、風防の形状のお陰で空気抵抗は減少しており、射程距離は長くなったそうな。
    • 加えて砲弾重量も先代の徹甲弾よりかなり重くなっており、威力そのものは増している。

关于这个装备的评论