Composer | Se-U-Ra | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Charter | EZ | 信仰の剣『生』 | |||||
HD | 平川の剣『士』 | ||||||
IN | 夜明の剣『靈』 | ||||||
AT | 断罪の剣『神』 | ||||||
Cover Artist | Se-U-Ra | ||||||
Difficulty | EZ | 7 | CC | 7.7 | Notes | 414 | |
HD | 12 | 12.7 | 601 | ||||
IN | 15 | 15.6 | 1018 | ||||
AT | 16 | 16.7 | 1114 | ||||
Length | 2:20 | ||||||
BPM | 230 | ||||||
Song Pack | Chapter6:方舟の蜃気楼 | Song Number | 6 |
- ver1.5.0追加曲 及び隠し楽曲。
- 曲名は作曲者のSe-U-Ra氏曰く
、「イガルタ」と読むらしい。
- 「WAVEAT」「Muse Dash」「KALPA」「Lanota」に移植されている。
攻略 
- [共通]
譜面制作者は
EZ・HD→Barbarianerman & Ctymax
IN→StupiGGy
AT→Catcats & Gausbon & 阿爽 - [EZ]
難易度は7とEASYの中では高い譜面。
特筆する難所はないが、曲のリズムが複雑であるため、そこにだけ惑わされないように。 - [HD]
基本的に配置は12にしては難しく、特に400コンボあたりの左右からくる地帯がかなり難しい。が、初見難易度は低いのもあって基本的に対応しやすく、「6章のHDで1番苦戦した曲は?」と聞かれたらColorful Days♪と答える人が多いだろう。 - [IN]
高BPMでの乱打があるが、Phigrosの判定上餡蜜で割と光る。
むしろ難所なのは全編に渡って出現する反転地帯。いずれもかなり密度がある上反転も急なため入りのタイミングを暗記しておかなければならない。反転耐性があるかで大きく体感難易度が変わってくる。
特に最後の反転は14上位~15適正レベルの譜面であり、最大の難所となる。- 全体難かつ誤魔化しが効きづらい譜面であるため、AT解禁(=S取得)難易度は全曲中でも高い部類。
- ver2.0で譜面定数が15.8→15.6に(なぜか)引き下げられた。個人差こそあれど詐称という声が強い。
- [AT]
ver.1.5.0で追加され、譜面定数値16.7 を誇り、現在のver.2.0.0ではあの曲に続き、定数的に2番目に難しいため、 Phigros技術譜面最難関と言っても過言では無い。
曲のサビに反転状態でLv15相当の譜面を叩かせる。正直、曲の全てが難所であり、多種多様な配置が波の如く押し寄せる。主な難所は書ききれないほど多い。ラストのホールド拘束は気合で。
プレイ動画 
- 難易度:IN[1,000,000Pts(親指で理論値)]
Player : despair2000
- 難易度:AT[1,000,000Pts(理論値)]
Player : 天堂EGHD a.k.a. HeavenEGHD
公式音源 
解禁条件 
- ストーリーにはヒントが書いてある。
1.
[重生]をプレイ開始後、完全放置しスコア0000000を取得するとリザルト画面にて理論値スコアが表示される。
このとき、理論値記号の【φ】がグリッチエフェクトのようなものが掛かっている状態で表示される。(難易度はINを推奨)
2.
続いて[望影の方舟Six]を、解禁したい難易度でプレイする。
1の行程を行うと通常譜面とは異なった特殊譜面になり、どこかのタイミングで他のノーツとは落下速度が目に見えて遅いノーツが出現する。このノーツをタップせず(無視)にスコアランクA以上のスコアを取得すると画面が移行する。
その後は自分の目で確かめて欲しい。(ATはINでスコアランクS以上のスコアを取得すれば解禁できる。)
- またHDでS以上を獲得してもIN譜面は解放されない。IN譜面を開放するにはもう一度1,2の手順をIN譜面で行う必要がある。
1.
[重生]をプレイ開始後、1ノーツもタップせずに完全放置して下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2.
曲が終了するといつものスコア画面になりますが少し違いますよね?そう、何故か理論値になっている。
しかもランクマークが【φ】にエフェクト…んんん??(なっていれば成功)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3.
続いて、5曲目の[望影の方舟Six]を自分の好きな難易度でプレイする。(EZ,HD,INどちらでも)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4.
プレイ中にあるどう見ても遅いノーツはタップしないで下さい。無視でOK!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5.
プレイ後、ランクA以上を取ります。そして右下の「→」を押すと…
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6.
???…何故かタイトルに…だがいつものタイトルと何か違う…(実際に自分の目で見てね!)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7.
ボス?のムービー開始…?(実際に自分の目で見てね!)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8.
ボス曲開始!!(実際に自分の目で見てね!)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
EX.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
トリビア 
- 曲名のモチーフ
はファントムオブキルのキャラクター「ベガルタ」と「モラルタ」から来ている噂があるが、真相は謎である。
コメント 
- やっとAT譜面解放したー! -- 2022-06-19 (日) 14:04:46
- AT片手AP出てて草 -- 2022-06-16 (木) 22:54:44
- HDの定数逆詐称じゃね? -- 2022-06-15 (水) 09:29:39
- Chapter7のどこぞのRさんとAT17にいってください -- 2022-05-24 (火) 21:09:30
- 反転地帯Igalltaやってれば克服できそうなぐらい多い -- 2022-04-24 (日) 22:25:45
- INの譜面定数まじでイカれてるよな、15.6の他の曲も比較したら圧倒的に強い。 -- 2022-04-14 (木) 23:44:40
- このキャラの見た目好きでアイコンにしたいけどいまいち取り方が分かんねぇ… -- 2022-04-09 (土) 00:10:12
- AT解放できん助けて -- 2022-03-31 (木) 16:27:34
- AT許しがたいけど、せゆーらさんのpixivのエッッッッなイラストに免じて俺は許そう -- 2022-03-28 (月) 06:40:46
- HD正直SPASMODICの方が難しい -- 2022-02-17 (木) 21:31:38