おもちつき標準難易度議論

Last-modified: 2024-05-10 (金) 19:58:44

各おもちつきによって、難易度の基準が異なりすぎるため、このページを作成しました。
ここで議論するのは、主に統合版(Σ)についてです。
統合版リズミカルおもちつき製作計画

そもそも難易の幅をどうするか

  • ★1~★10(原作)
  • ★1~★20(音遊戯)
  • ★0~★18(RCBMP、LUなど)
  • ★1~★15(REM)
  • ★1~★12(TG)
  • ★1~★14(突遊戯)
  • 無制限

難易度一覧

統合版(Σ)難易度/モード曲名出典/モード他おもちつきの難易度備考
★9/かため月下の決戦SP★7(CR,AK,PLUS,SP+,LU)
★7.77(SZ*1)
★8(Action,JP)
★9(SP,BG,OMD,SPb,TG,NSP,UE,突遊戯,太シ,太ア)
★13(KB,REM)
統合版ではこの曲を基準として、難易度を決定していく。つまり、これより難しければ、★9以上。逆もしかり。
要議論(現在★10/カッチカチ)Step on the acceleratorNewSP/カッチカチ(新譜面)★9(NewSP)月下の決戦より難しいので、★9以上は確定。

議論

過疎化、分散防止のためにコメント欄を統一してます。

  • また、名箇所にもたけふらっとのSNSリンクがあるため、完全に同一人物なのは間違いありません -- 白湯? 2023-09-26 (火) 00:03:30
  • 青音符のみにするオプションが正常に動作していません… -- みどり 2023-12-24 (日) 18:47:36
  • KazuVXSoftさんが2つの派生作品を制作中らしいので、それが公開されればまた再開しないかな…。(ΣNSV→Σ+の時みたいに) -- みどり 2024-03-17 (日) 18:18:55
  • 再開はするけど、KazuVXSoftのみが担当する形になると思う。やりのめとかはもうΣ関連には関わらないと思う。 -- 2024-03-17 (日) 18:21:31
  • おもちつき界のイーロン・マスクだわこれ -- 2024-03-18 (月) 23:15:47
  • Σ(オリジナル)さようなら…。 -- みどり 2024-03-30 (土) 00:55:43
  • REモード△と×逆かも?https://miiverse.v-w-v.net/posts/AYMHAAADAAADV44KTCedIg -- みどり 2024-05-10 (金) 19:58:43

*1 自動計算にする前は★9