統合版リズミカルおもちつき製作計画

Last-modified: 2024-03-30 (土) 00:55:43

現在、統合版リズミカルおもちつきの製作は停止しています。
更に拡張したい方はお手数ですが、ご自身で制作と公開を行ってください。

関連ページ

公開キー

過去の更新履歴

プチコン4版DL数の推移

日付DL数備考
2020/3/220初公開
2020/6/141000
2021/1/41627HD無印超え*1
2021年4月2000
2022年8月末3000
2023年6月4000Σ+大型アップデート*2
2023年10月5000

募集中

MML

以下の楽曲のMMLを募集中です。

できましたら、下の収録希望譜面に公開キーを書き込んでください。

耳コピ支援ソフト

http://ackiesound.ifdef.jp/download.html#wt
WavetoneというPC向けの無料ソフトです。
このソフトと時間さえあれば、才能0でも耳コピができます。

画面デザイン

  • SPとは差別化された、ハイクオリティなタイトル画面
  • スキン
    • ビギナーズ
    • WE,SPb(たぶん同じ)
    • KB,PLUS(たぶん同じ)
    • FR
    • KR
    • REM(4種類)
    • 太シ
    • 太シア
    • UE(TGではスキンになっている)
    • おもちつき広場(必要か?)
    • 超(必要か?←デフォルトと全然違うので必要)
    • SP+(背景色を変えるだけなのであとで実装しておきます←むしろこれの方が必要か?)
    • SZ
    • メガネ
    • CRH
    • NOVA

概要

端的に言うと、NSPの優れたシステム、SZの多彩なモード、音遊戯の特殊なモード、RCBMPの特殊な音符、その他お餅つきの良質な譜面やオリジナリティなどを全て組み合わせたおもちつきを作ろうという計画です。
この統合版のメリットとしては、全てのおもちつきの譜面を移植することが可能*3で、さらに、現在まで開発されてきた、多彩な技術を作ることで、さらに高次へのおもちつきの発展をさせることができる点です。
ちなみに過去の実質的な統合版として、餅素音遊戯というものがありました。

システム面

参加したい方は、自分で書き加えて下さい。

詳細
出典導入するシステム備考
NSPベース・譜面・譜面システム現時点で最も発展していると考えられるため
SZモード・オプション・譜面・セクションホールドノーツに加え、オプションをまとめて移植。←ホールドノーツはRCBMPの桃音符と統合する
音遊戯モード・譜面(一部のみ)選曲画面(著作権違反楽曲は)排除いたします。
RCBMP音符・モード・譜面シビアな判定を調整することと、オプションの移植。←恐らくシビアな判定は旧バージョンのみ。現バージョンでは改善されている模様
TGスキン・譜面・移植元表記など今まであるスキンと新規でまた何かスキンを作って組み込む。
UE譜面・タッチ機能・ストーリーモードの移植(出来れば)・一部スキンそのままの移植だとどこを叩いても赤ノーツになるため、上手いこと調整しなければならない。
OMDWEを移植わりぃけど一番最初にWEの概念をおもちつきに叩き込んだの俺なんだよねbyD.K.
AK譜面・アッフンアッフンは稀におもちの代わりに出てくる感じで←著作権違反では
RY特殊技術
KB特殊技術
SPb多言語対応プチコンの台湾版はないので、せいぜい英語版を用意する程度か←設定で日本語か英語かを変えられるようにする
太鼓シミュレーター段位道場・風船・連打音符・メドレーモードなど
CRお気に入りBGM(タイトルBGMの変更)
SP+コインシステム、解禁制解禁制を適応する楽曲はなるべく少なく(ボス曲ぐらい)、必要コイン数もひかえめに。
太鼓シミュレーターのアレンジ魂ゲージの炎・段位道場・譜面・メドレーモード著作権違反曲が多いので、移植時注意
LUオプション・譜面・様々な種類のおもちオプションはRCBMPのものと同じ。著作権違反曲が多いので移植時注意。
PE優しさPEモードとして組み込む
MD鬼畜判定・解禁制MDモードとして組み込む。解禁制はSP+と統合。
PLUS段位の表示
REM軽量化・カウンターカウンターはKRと統合
KR演奏サポート・カウンター・メドレーモードメドレーモードは太鼓シミュレーターと統合、カウンターはREMと統合
AOT譜面
TGNEOニックネーム・譜面
AYK譜面・オプション
OCT譜面
HRK譜面
BT譜面

オブザーバー (コラボ)

非おもちつきだが、プチコンで作られた作品を指します。
あくまでも、オブザーバーなので、こちらがメインにならないようにお願いします。

詳細
出典導入するシステム備考
PETITONIQ譜面・〇〇風のモードRYの機能とRCBMPの音符を融合させる
PETITONIQ TG
Mu5icCi12cle
4REN MUSIC GAME
音符落ツPETITONIQのようなフォーマットに変換して移植
オトノワ上画面ボタン操作なので2掛4よりは可能性がある
(wikiには公開されていない?→公開キー)
SOFT-Xソフトキーボードを表示させてプレイさせたい(願望)
LINE NOTE音符を置き換える
LINENOTE-REレーンの動き(cos波など)も再現する
リズミカルバッティングバッティングモード(スキン?)基本システムはおもちつきベースであくまでもリズミカルバッティング風にしておきたい。
2掛4未定コマンドなどを用いて下画面中央からもお餅の素を8方向(WE「獣」と同じような角度)に流し、それが判定範囲外に出るか出ないかのギリギリのタイミングを狙って対応する場所?をタッチするかその方向にスライドパッドを入れる(原作には無いが)、とか?超複雑だけど←アプリコットベクトル音符が使える?(『獣』とアプリコットベクトル融合させる?)

現在の仕様

スコア計算式

スコア計算式
  • フルコンボで100万点。
    • 大音符と紫とアドリブは通常の2倍
    • ホールドは0.2倍
    • それ以外の特殊音符は1.5倍
    • 上限は上の3種類を含めての100万点になっています。
  • △判定は0.6倍。
  • 誤差0フレームだと1.01倍
    • きつすぎため、Ver.6以降は廃止。
  • 連打は100点
  • 風船を割ったor芋をすべて叩いた→2000点
点数ランク
~499999D
500000~549999C-
550000~599999C
600000~649999C+
650000~699999B-
700000~749999B
750000~799999B+
800000~833333A-(クリアライン)
833334~866666A
866667~899999A+
900000~933333S-
933334~966666S
966667~999999S+
1000000~Σ

音符の種類・叩き方

プチコン3号/BIG版

プチコン3号/BIG版
番号はグラフィックの絵の順番でもある

番号名前ボタン操作タッチ操作スコア
0赤餅ボタン設定によるうす(太鼓)の内側x1
1青餅ボタン設定によるうす(太鼓)の外側
2紫餅赤と青同時押しうすの縁40ドットx2
3白赤餅赤と同じ*4
2つ同時押し(15f以内)するとスコア2倍
赤と同じ(スコア2倍)
4白青餅青と同じ
2つ同時押し(15f以内)するとスコア2倍
青と同じ(スコア2倍)
5アドリブ餅どれかのボタンどこかをタッチ
6~9ABXY対応したボタンx1.5
10~13↑→↓←対応したボタン
14L対応したボタン左上隅40ドット
15R対応したボタン右上隅40ドット
16緑餅AまたはZR右端40ドット
17黄餅←またはZL左端40ドット
18白餅どこかをタッチ
19~21桃餅どれかを長押しどこかを長押しx0.2
22~24赤,青,黒爆弾叩かない叩かないx1
25芋餅(?)どれかを連打どこかを連打100
26(芋と風船終了)
27連打餅(開始)どれかを連打どこかを連打
28*5連打餅(終了)
29風船餅どれかを連打どこかを連打
32紅餅左上をタッチx1.5
33紺餅右上をタッチ
34虹餅どれかを押すどこかをタッチ
35~42アプリコットベクトル餅スライドパッドを矢印の方向に動かす
43銀餅どれかを押す
44英字ボタン餅ABXYのいずれかを押す
45十字ボタン餅十字ボタンを押す
プチコン4版

プチコン4版
番号はグラフィ(ry

番号名前ボタン操作タッチ操作HD振動スコア
0赤餅ボタン設定によるうす(太鼓)の内側なしx1
1青餅ボタン設定によるうす(太鼓)の外側
2紫餅赤と青同時押しうす(太鼓)の内側と外側を同時押し56x2
3白赤餅赤と同じ*6
2つ同時押し(15f以内)するとスコア2倍
赤と同じ(両手で同時押しするとスコア2倍)両手で押すと56
4白青餅青と同じ
2つ同時押し(15f以内)するとスコア2倍
青と同じ(両手で同時押しするとスコア2倍)
5アドリブ餅どれかのボタンどこかをタッチなし
6~9ABXY対応したボタンタッチ未対応右のみ1x1.5
10~13↑→↓←対応したボタン左のみ1
14L対応したボタン左上隅横80×縦40ドット
15R対応したボタン右上隅横80×縦40ドット右のみ1
16緑餅AまたはZR右端80ドット
17黄餅←またはZL左端80ドット左のみ1
18白餅ZLまたはZRボタン*7どこかをタッチなし
19~21桃餅どれかを長押しどこかを長押しx0.2
22~24赤,青,黒爆弾叩かない叩かない叩いてしまったら44x1
25芋餅(?)どれかを連打どこかを連打割り切ったら6100
26(芋と風船終了)
27連打餅(開始)どれかを連打どこかを連打なし
28*8連打餅(終了)
29風船餅どれかを連打どこかを連打割り切ったら6
32紅餅←/L/ZLボタン左上隅横80×縦40ドットなしx1.5
33紺餅A/R/ZRボタン右上隅横80×縦40ドット
34虹餅どれかを押すどこかをタッチ
35~42アプリコットベクトル餅左スティックか右スティックを矢印の方向に動かすタッチ未対応
43銀餅どれかを押す
44英字ボタン餅ABXYのいずれかを押す右のみ1
45十字ボタン餅十字ボタンを押す左のみ1
46金餅スティックを押し込むなし
47~49赤ホールド餅赤に対応するものを長押しうす(太鼓)の内側をタッチ
50~52青ホールド餅青に対応するものを長押しうす(太鼓)の外側をタッチ

譜面ファイルについて

同じ作曲者、同じジャンルの曲は同じファイルにまとめようと思います。
FUMEN00~65→プチコンオリジナル
FUMEN66→プチコン プリセットBGM
FUMEN67→Solid Gunnerシリーズ
FUMEN68→四神
FUMEN70~→プチコンオリジナル以外のジャンル(作曲者別でなくてよい)

ちなみに譜面ファイルの番号の順番について、番号が飛び飛びなのには特に意味はありません。適当です。

譜面を移植または新規作成して提供していただけると助かります。
譜面提供は番号付きでも、適当なファイル名でも大丈夫です。
譜面データの公開キー置き場のコメント欄に公開キーを書いてください。

追加要望

誰でも追加OKです。

  • 事前に演奏時間を計算する機能、難易度や平均密度を計算する機能
  • NSPのようにHコマンドを負の数まで対応したい
    • そもそもNSP Ver4のような譜面システムにしたい*9
  • TGNEOの譜面仕様に対応させたい*10
  • 小節線(無理かなぁ...)
  • 曲又は譜面追加希望
  • スルー×時の判定表示に「アドリブ以外」を追加してほしい
  • FIスキン入れて欲しい(紫が混ざりそうだけど)
  • サポートオプション付けるときのスコア減点を廃止してその代わりのを入れてほしい
    • 銅トロフィー*12
    • メインスコアとサブスコアとして分ける*13

機能追加

  • おもちつき道場に譜面製作者の名前の段位
  • 統合版に移植orリメイクされる楽曲一覧の曲を移植
    • いずれやるので焦らないでください
  • 音符落ツモード
  • ストーリーモード
  • RCBMPみたいに2つのレーンを流れるモード(オプション?)
    • SZでいう2レーンモードかな?あったら面白そう。
  • TGやNTのTコマンド、太鼓シミュ、TJAS+の#BPMの仕様*14*15
  • コマンドの選択範囲を0から負の数までふやす

議論

  • やべー、俺らのΣ+がまた枯れ始めてるぞ… -- kakumochi 2023-09-25 (月) 18:37:20
  • 誰かやりのめの後を引き継ぐ人は居るんかな… -- ちょらほに 2023-09-25 (月) 18:54:25
  • ↑2のkakumochiたけふらっとが別のところ(osu!)で使用している名義であり、同一人物です。 -- 白湯? 2023-09-25 (月) 19:20:31
  • https://osu.ppy.sh/users/33607031 カードっぽいところをクリックすると分かります -- 白湯? 2023-09-25 (月) 19:23:48
  • また、名箇所にもたけふらっとのSNSリンクがあるため、完全に同一人物なのは間違いありません -- 白湯? 2023-09-26 (火) 00:03:30
  • 青音符のみにするオプションが正常に動作していません… -- みどり 2023-12-24 (日) 18:47:36
  • KazuVXSoftさんが2つの派生作品を制作中らしいので、それが公開されればまた再開しないかな…。(ΣNSV→Σ+の時みたいに) -- みどり 2024-03-17 (日) 18:18:55
  • 再開はするけど、KazuVXSoftのみが担当する形になると思う。やりのめとかはもうΣ関連には関わらないと思う。 -- 2024-03-17 (日) 18:21:31
  • おもちつき界のイーロン・マスクだわこれ -- 2024-03-18 (月) 23:15:47
  • Σ(オリジナル)さようなら…。 -- みどり 2024-03-30 (土) 00:55:43

*1 当時、プチコン4用おもちつきの中で最もダウンロードされていたリズミカルおもちつきHDを超えた。
*2 2023/4/11にΣ+への大型アップデートが行われた。
*3 既にすべてのおもちつきから移植可能なシステムが実現した
*4 赤を長押ししたままタイミングに合わせてもう1つ赤を押すと普通の赤も白赤も桃も処理できる。青も同様。
*5 連打中スプライトは連打終了の一番左の1ドットを使用
*6 赤を長押ししたままタイミングに合わせてもう1つ赤を押すと普通の赤も白赤も桃も処理できる。青も同様。
*7 Ver. 3.0.0まではどのボタンでもOKだった。
*8 連打中スプライトは連打終了の一番左の1ドットを使用
*9 そうすると大変になる可能性が
*10 Sコマンドの特殊仕様や#METRO(TGNEOモードを追加して、そのままMコマンドとしての使用)
*11 プチコンオリジナルでの収録
*12 ○△×数問わず
*13 メインスコアは精度、サブスコアは違うスコアシステムで、それに以前のようにスコア増点も付ける
*14 AOTで言うTの後変更
*15 #TGモード、#TJASモード、#TJAS+モードの時のみ適応