Sadyrums1

Last-modified: 2024-04-20 (土) 12:47:21

曲データ

概要

Sadyrumsシリーズ中の1曲。
NewSPのボツ曲。NewSPの過去曲・ボツ曲のプレイ方法

攻略法

NewSP譜面

やわらかい

ふつう

かたい

カッチカチ

まっくろこげ

Σ譜面

Holdrum

Rendrum

Sady

ハイスコア

コメント

過去のコメント
  • アレンジが多いのって、この曲が「すごく惜しい」とか「ちょっと不自然」とかで「ここをこうしたい」という感情を強く与えてしまっているからなのかな...?(僕自身の原曲からのアレンジ及び高原のなさんの3からのアレンジは除く) -- アオタク 2019-10-15 (火) 20:27:49
  • メロディは良いのに音圧が薄いからですかね -- 2019-10-15 (火) 22:46:32
  • 当時の限界がこれでしたからね...(今でもまだ音圧稼ぎが出来ない) -- アオタク 2019-10-15 (火) 23:35:16
  • ↑コードを追加してみるとか -- Na 2019-10-16 (水) 20:55:34
  • ↑ なるほど、ありがとうございます。 -- アオタク 2019-10-16 (水) 22:00:12
  • 曲の雰囲気的にセブンスコードを多用したほうがいいと思いますよ -- 2019-10-19 (土) 17:16:24
  • ↑ ありがとうございます。1DXで活かしてみます。 -- アオタク 2019-10-19 (土) 18:55:19
  • コードの練習を積むので1DXはかなり遅くなりそう(そういえば白虎もあったなぁ...) -- アオタク 2019-10-20 (日) 23:16:45
  • ...曲名も曲名だし理論にシビアにならず完全フリーで行くのもアリではあるけど -- アオタク 2019-10-20 (日) 23:36:01
  • 俺もSadyrums1アレンジしてみたいけど方法がわからん -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 20:31:42
  • おんつく上のデータを置いておきます -- アオタク 2019-10-22 (火) 20:35:10
  • 【7KEKXDQY】NNIDと個人情報は関係ありません。おんつくのプロジェクトに入れて下さい。 -- アオタク 2019-10-22 (火) 20:38:16
  • ファイル名が「OTOGE」の理由...当時、音ゲー向きを目指して作曲していたから。 -- アオタク 2019-10-22 (火) 20:39:09
  • ドラムを主役にした一番の理由でもある。 -- アオタク 2019-10-22 (火) 20:41:35
  • 神曲を汚さないように丁寧にアレンジしなきゃ -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 21:39:40
  • ありがとうございます。でも...神曲.........なのか? -- アオタク 2019-10-22 (火) 22:41:01
  • どうしてもおんつくでSadyrums3が開けない() -- Na 2019-10-22 (火) 22:54:50
  • 長調にするんだったら変ホ長調にするよりハ長調にした方が楽かも(既にやってみた) -- Na 2019-10-22 (火) 22:56:48
  • ↑ おんつくでの書式(?)を加え(?)ないと開けないと思います。 -- アオタク 2019-10-22 (火) 22:57:18
  • Import MMLしてもOut of rangeしまくります。以前一度成功したことがあったんですが、[C<C]4のような書き方を解釈できずオクターブがどんどん上がっていってしまい結局ダメでした。 -- Na 2019-10-22 (火) 22:59:28
  • 矢印ズレた  あ、同主調のほうが楽ですね() -- アオタク 2019-10-22 (火) 22:59:41
  • あ、IMPORTってそう使うんですね(当時理解出来なかったまま放っていたから知らなかった) -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:00:39
  • 誰かやってくれないかなー→http://petitverse.hosiken.jp/community/petitcom/diary/?read=3506&ukey=0 -- Na 2019-10-22 (火) 23:03:14
  • 今おんつくのページを見たら、「このツールで出力したMMLを想定」と書いてありました。恐らくSady3は直打ちしたものであったので変形で入れるのがなかなか難しいんだと思います -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:04:21
  • なるほど(いやおんつくで出力したならおんつくのセーブデータがあるんだからImportいらないでしょ) -- Na 2019-10-22 (火) 23:05:49
  • ほんのちょっと前に自分のコメページで書いたけど、おんつくは楽譜だから音の重なり(和音構成)が分かりやすいというメリットもあるっぽいですね -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:06:25
  • ↑2 フォーマット的なの(?)を作れば良いかもしれない() -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:07:33
  • あ、importに対応させるためのフォーマットプログラムです(正直「フォーマット」という語句の意味をあまり細かくは理解してないからFORMAT$の効果から予想はしてる) -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:09:34
  • format...構成、体裁、形式、書式を設定する、初期化する -- Na 2019-10-22 (火) 23:15:04
  • あ、じゃあ若干違ってましたね(ただの馬鹿晒しとなった) -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:16:29
  • ...でもこれなら時間をかけて直接手で入れるのもありかもしれない。原曲が80秒ほどで(これも原曲作成にあたり「音ゲー向き」を目指したため)、それとほぼ同じ長さなので。 -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:19:46
  • まあ、ありですね。パート数がsayrums1の数倍ありますけどね。 -- Na 2019-10-22 (火) 23:27:46
  • す、数倍...。原曲の問題点がはっきり見えてしまう() -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:29:50
  • (E3RX528V)Sadyrums1のアレンジ 曲名は「SadyrumsЯ」にしときます -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 23:34:04
  • 数倍は嘘でした。確認したところそんなにありませんでした。(Sady1→3パート+ドラム3,Sady3→5パート+ドラム3) -- Na 2019-10-22 (火) 23:34:38
  • ↑ ありがとうございます。どうぞ譜面作って下さい -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:35:11
  • 矢印ズレた   ↑ それでも原曲と比べてかなり多いですよ... -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:36:05
  • 話についていけない(馬鹿) -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 23:36:27
  • あ、自分のしていた投稿を忘れててズレた() -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:36:49
  • SadyrumsЯダウンロードしました。テンポ変化がすごいですね() -- Na 2019-10-22 (火) 23:37:31
  • >>ちょらほにさん(結局矢印ズレを確実に無くすならこうするしかない) 落ち着いたらきっと分かりますよ(謎目線) -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:38:39
  • テンポ変化すると譜面が作りやすいと思ふ -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 23:39:10
  • アオタクさんは、やさしいなぁ(謎) -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 23:40:08
  • 私もそれぐらい思い切った曲が作りたいです -- Na 2019-10-22 (火) 23:40:50
  • >>ちょらほにさん  冷 た い で す よ 僕 は -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:41:58
  • アオタクさんが冷たい…これは死んでいる -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 23:43:37
  • >>Naさん 分かります() -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:44:17
  • そもそも青が寒色(多分)ですから(関係ないけど) -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:45:00
  • 自由に、曲を、作れば、いいと、思い、ます、。 -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 23:45:40
  • アオタクさんって肌が青色なんですか? -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 23:46:29
  • 肌  は  肌  色  で  す -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:47:29
  • あっ…(名前にアオがついているからだと今気づいたアホ) -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 23:48:01
  • アオタクさんってよく文字の間に空白つけてますよね -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 23:48:55
  • うーんそうでもないです(>>○○ の時は除いて) -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:49:40
  • ほへー(謎) -- ちょらほに 2019-10-22 (火) 23:54:57
  • 僕もЯ聴いてきました。思ったより要素が多くてついていけませんでした() -- アオタク 2019-10-22 (火) 23:59:21
  • 譜面詳細にある「Sadyrums -Nona's Rock Edition-」の譜面作成、誰が担当すると良いでしょうかね...(僕が作成すると相変わらずのパターン、ちょらほにさんにはЯがある、☆Tatsukin★さんにはピコピコやGladがある。Naさんは1をアレンジして3を作った。となるとD.K.さんや栗九羅さん辺りかな...?) -- アオタク 2019-10-23 (水) 00:06:12
  • 高原のなさん本人に作って頂くという手も(高原のなさんのおもちつきの経験次第にはなるが)。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 00:08:31
  • あとはすずちゃんさん(どこまでが名義か忘れたから一応さん付け)、タフオさん、シリウスさんとか。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 00:15:17
  • おもちつきにЯ入れるとエラーが起きるんですが -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 00:26:26
  • 前も言いましたがEXPORTして下さい。(ちなみに、テンポ変化が多いので曲選択後のオプションでしばらく固まると思います) -- アオタク 2019-10-23 (水) 00:28:33
  • 楽譜上にЯのデータを読み込み、「EXPORT MML」を選択。後は分かると思います -- アオタク 2019-10-23 (水) 00:31:34
  • アオタクさん»感謝の言葉しか出ません -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 00:37:57
  • ありがとうございます。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 00:40:23
  • 感謝したら感謝されました… -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 01:25:01
  • ......改めて見ると譜面が難しすぎた。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 19:05:08
  • 見ると 見ても -- アオタク 2019-10-23 (水) 19:11:47
  • [C<C] って確か直打ちの時はオクターブが上がって戻って上がって戻って...の繰り返しになるんでしたっけ -- アオタク 2019-10-23 (水) 19:21:07
  • [ ]の最後に「>」がないのにオクターブが戻ることに疑問を感じた記憶(?)があります -- アオタク 2019-10-23 (水) 19:22:47
  • ↑12 確認したところ高原のなさんが制作中だそうです -- Na 2019-10-23 (水) 19:28:57
  • ↑ お、そうなんですね! -- アオタク 2019-10-23 (水) 19:30:28
  • ↑3 ループではオクターブ以外にもベロシティやL音長や発音時間など、いろいろ戻ります。いちいち戻さなくてもループしてくれるのが便利です -- Na 2019-10-23 (水) 19:38:39
  • ↑ なるほど...そういう仕様なんですね。(慣れるまでは分かりにくいかもしれない) -- アオタク 2019-10-23 (水) 19:43:54
  • Яの読み方がわからんw(コピペした) -- 2019-10-23 (水) 19:47:26
  • Rに似てるから「アール」って読んでたけど逆さになってるし別の文字だよな… -- 2019-10-23 (水) 19:48:12
  • 昨日調べましたが分かりませんでした() -- アオタク 2019-10-23 (水) 19:51:54
  • なんかのんびりした読み方(???)で、一人称として使っている、ということは覚えています(うろ覚えだけど)。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 19:54:07
  • Я - Wikipedia -- Na 2019-10-23 (水) 19:57:10
  • ↑ 見直してみると、覚えていたことは割と合ってた(?)。「ヤー」までは覚えてなかったけど() -- アオタク 2019-10-23 (水) 20:00:13
  • ロシア語での読み方です。Я(ヤー) -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 20:01:06
  • ロシア語は好きです -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 20:02:08
  • ЯR 若干大きさが違うのかな -- アオタク 2019-10-23 (水) 20:03:56
  • あ、同じだった(多分) -- アオタク 2019-10-23 (水) 20:04:17
  • SadyrumsЯのかため譜面難しくしすぎたかな… -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 20:05:10
  • RとЯは横幅が少し違います -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 20:05:59
  • 原曲の譜面がぶっ壊れでしたし(カッチカチだけはマトモだったのかもしれないけど)。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 20:07:39
  • 横幅...なるほど気付きませんでした() -- アオタク 2019-10-23 (水) 20:08:34
  • 返信忘れてた  ↑7 そうなんですね。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 20:09:47
  • あと1つdrums曲が出たらそろそろシリーズにしましょうかね...(凄く多くなっている気がする) -- アオタク 2019-10-23 (水) 20:20:13
  • そういえばSadyrums2ってアレンジされてない気が -- Na 2019-10-23 (水) 20:56:39
  • たすかに -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 21:47:12
  • 統合版リズミカルおもちつき製作計画にSadyrumsЯの譜面の公開キー置いときました -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 21:52:20
  • Sadyrums1や2原曲はSigmaに入れますか? -- Na 2019-10-23 (水) 22:01:18
  • ちょらほに -- たすかに? 2019-10-23 (水) 22:17:39
  • NaのMML集に入ってるコロブチカをおもちつきに入れるとエラーが出ます -- 2019-10-23 (水) 22:26:30
  • 皆さんの傾向を見た限り2は人気がありませんね(1も無いけど)。1,2は入れても入れなくても構いません。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 22:55:50
  • NaさんのMML集の曲は、おもちつきに入れる際に「{TITLE=○○}」などを取り除かないといけないと思います -- アオタク 2019-10-23 (水) 22:59:20
  • ↑2 え、普通に入りましたよ。付属のMusicsGを起動して、再生中にYボタンを押すとDATA文になってコピーされるので、譜面ファイルにそのまま張り付けできます。 -- Na 2019-10-23 (水) 22:59:47
  • 矢印ずれた {TITLE=○○}は取り除かなくても再生できるはずですが -- Na 2019-10-23 (水) 23:00:16
  • {TITLE=○○}をつけたままでも入りましたよ。 -- Na 2019-10-23 (水) 23:01:48
  • ...となるとラベルミスかラベル忘れ? -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:02:36
  • 入りましたか、失礼致しました。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:03:06
  • ↑8の方、よくご確認下さい(謎目線) -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:07:05
  • ラベル定義でイコールの後ろは何を入れても大丈夫なんですね...(再生時にそのマクロを使用しなければ) -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:10:06
  • Sadyrums3今やったら×5だったからフルコンボ目指そうかな -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 23:19:50
  • まっくろこげの×5はすごい -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:22:07
  • コロブチカ作る -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 23:24:20
  • ↑4 厳密には{と}と:は使えません -- Na 2019-10-23 (水) 23:28:27
  • >「ディー」にアクセント え、そうだったのか() 「サ」にアクセント付けてた -- Na 2019-10-23 (水) 23:29:35
  • ↑ あ、それも抜けてました、失礼致しました。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:30:07
  • 矢印ズレ あくまでも「想定」なので自由にどうぞ。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:30:48
  • まあsadの発音の仕方の関係でそうなるんですよね -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:31:58
  • もっと厳密には全角の{(文字コード&HFF5B)、}(&HFF5D)、:(&HFF1A)で代用できます -- Na 2019-10-23 (水) 23:32:18
  • ...しかもよくよく考えれば口に出すわけじゃないので発音は特に縛らなくても良いという事実。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:32:57
  • Extended MMLフォーマット -- Na 2019-10-23 (水) 23:33:42
  • ↑2 代用可能なんですね(まさか文字コードが出るとは) -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:34:09
  • 矢印ズレ  ↑2 複雑ですね... -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:35:42
  • 色々あったので読み方に関して追記するべきではありませんでしたね...()ごめんなさい。どうぞ今までの発音を続けて頂いて構いません。というか続けて下さい() -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:41:06
  • 読み方が難しい曲といえば私のMML集にOrg. 1/2Fadec?がありますね。 -- Na 2019-10-23 (水) 23:41:39
  • 予想 左から「オリジナルハーフ」「フェーディック」 -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:43:06
  • あ、ハーフじゃない -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:43:22
  • ワンツーかワントゥーか -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:43:55
  • 大失態を犯してしまった。 -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:45:08
  • 合ってる可能性もあるから否定はしないでおく -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:51:56
  • Frenzy←これ何て読むと思う? -- ちょらほに 2019-10-23 (水) 23:54:38
  • 予想:フレンジィ(そのまま) -- アオタク 2019-10-23 (水) 23:56:08
  • フレンズィーです -- ちょらほに 2019-10-24 (木) 00:13:37
  • あ、失礼致しました。 -- アオタク 2019-10-24 (木) 00:17:37
  • 意味は狂乱とかそこら辺です -- ちょらほに 2019-10-24 (木) 00:45:53
  • なるほど。 -- アオタク 2019-10-24 (木) 01:04:51
  • フレンジーって読んでた -- 2019-10-24 (木) 07:42:30
  • ↑12 オアグいちに フェードシー って読んでた -- 2019-10-24 (木) 07:43:57
  • 「オーグ(またはオアグ) ワンツー」「フェイデック」です。 -- Na 2019-10-24 (木) 18:54:15
  • ちなみにFadecはFadeとDec*1を合わせた造語です(曲の内容と全く関係ない) -- Na 2019-10-24 (木) 19:30:42
  • 数字を英語読みすること多くない?その方が格好いいから? -- 2019-10-24 (木) 19:38:31
  • 個人的には数字だけ日本語読みする派 -- 2019-10-24 (木) 19:38:54
  • 例えばSadyrums3は「サディールムスさん」って読んでる(書いてみたらなんか人名みたいだな) -- 2019-10-24 (木) 19:40:05
  • どうも -- サディールムス? 2019-10-24 (木) 21:53:25
  • Sady1が3と同じような譜面になってしまうので、いろいろな記号をつかった譜面にしてみました。Sady2はNewSPからそのままでもいいかな、と思うのですがどうでしょうか。【CKEKYE9Y】 -- Na 2019-10-24 (木) 21:54:36
  • ちょっと譜面が変すぎたかもしれない -- Na 2019-10-24 (木) 21:56:56
  • あと簡単すぎたかもしれない() -- Na 2019-10-24 (木) 21:58:39
  • あと2曲譜面を作らなきゃ -- ちょらほに 2019-10-24 (木) 23:55:59
  • エディタで連打と風船置けるようにしてほしい -- ちょらほに 2019-10-25 (金) 00:13:28
  • ↑10,11 あ、そうなんですね。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 00:54:28
  • ↑6 新譜面作成ありがとうございます。2も入れて頂けるんですね、ありがとうございます! -- アオタク 2019-10-25 (金) 00:58:25
  • Sady1,2はかなり音圧が薄いんですけどね..........() -- アオタク 2019-10-25 (金) 01:00:56
  • Sady1の旧譜面は綺麗にリストラされました、拍手! -- アオタク 2019-10-25 (金) 01:02:18
  • Sadyrums2だと「サディールムスに」だが、2単独だと「トゥー(ツーではない)」派。でもVVは「ヴイトゥー(ブイツーではない)」 -- 2019-10-25 (金) 08:11:14
  • Sadyrums1はかためをカッチカチにしてやわらかめを1から作ればいいと思う(語彙力) -- 2019-10-25 (金) 08:12:27
  • Sady1のかためはSady3とは全然違うし -- 2019-10-25 (金) 08:12:50
  • 台風でタヒにました -- ちょらほに 2019-10-25 (金) 16:16:18
  • ↑3,2 そうですね、当時の更にもう1つ上までコースを引き上げる(?)必要が出てきますね(旧譜面として入るなら)。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 17:02:13
  • ↑2 ご愁傷様です...。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 17:03:20
  • Sady1の譜面ってどんなだっけ、全然覚えてないや() -- Na 2019-10-25 (金) 18:04:25
  • Sady2はやっぱりカッチカチもまっくろこげもそのまま入れようかな、と考えてます -- Na 2019-10-25 (金) 18:05:07
  • エディタに他の音符を置けるようにするのは、下画面のボタンを増やさないといけなくてちょっと面倒() -- Na 2019-10-25 (金) 18:07:53
  • ↑3 例の壊れ譜面です()  ↑2 ありがとうございます。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 18:25:05
  • ↑2 僕の場合、エディタである程度の型を作っておいて後から一部を連打や白赤青餅などに置き換えることで作成(?)しています。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 18:28:27
  • 今日は徹夜で譜面製作するか… -- ちょらほに 2019-10-25 (金) 19:09:35
  • Sady1の譜面もう少し修正します。それにしてもHoldrum譜面の記号、何度見ても笑えてくる() -- Na 2019-10-25 (金) 19:29:52
  • 連打と風船の記号がわからないです。 -- ちょらほに 2019-10-25 (金) 19:33:04
  • ↑2 分かりました  ↑ 「README_FUMEN」をご覧下さい。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 19:35:44
  • 僕も今日までには自作曲198,193(だったと思う)の譜面を仕上げるくらいじゃないとなぁ...。「おもちつきマスターまであといっぽ」もあるし。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 19:37:50
  • 3曲もある~ -- ちょらほに 2019-10-25 (金) 19:38:54
  • 譜面記号の中でも、5,7,8,9,Ю,ю は特にオススメしたいです -- アオタク 2019-10-25 (金) 19:39:02
  • それぞれ「黄色連打開始」、「風船連打開始、」「連打終わり」、「芋連打開始」、「白赤餅」(本家太鼓でいう面大音符)、「白青餅」(本家太鼓でいう縁大音符)です -- アオタク 2019-10-25 (金) 19:40:53
  • 「The night carnival」の「Renda」もどうぞ。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 19:42:33
  • 連打を入れてからその譜面を再生するとエラーが起きるん -- ちょらほに 2019-10-25 (金) 19:47:38
  • 「8」が無い、又は7や9のある時に打数の記述を忘れている。このどちらかだと思います -- アオタク 2019-10-25 (金) 19:49:41
  • 自分は特殊ノーツはあまり推奨しません(連打や大音符も含む)。ほかのおもちつきに移植できない(おもちつきによっては移植できるものもあるが)からです。 -- 2019-10-25 (金) 19:53:37
  • 打数の記述...譜面の終わりを示すデータ文字列(つまり空っぽ)の後に順に数字を並べる -- アオタク 2019-10-25 (金) 19:54:40
  • ↑2 あ、僕の場合はΣ専用に作ってますので...() -- アオタク 2019-10-25 (金) 19:55:35
  • Sady1の場合はもう特殊ノーツを入れる以外に方法がない気がします -- Na 2019-10-25 (金) 19:58:23
  • Na氏»頑張って下さい -- ちょらほに 2019-10-25 (金) 20:19:20
  • 修正【NDYP3E4D】特殊ノーツだらけの譜面になってしまいました。ちなみに「Sady」譜面には簡単な攻略法があります。 -- Na 2019-10-25 (金) 20:25:26
  • ↑ 拝見させて頂きました。2や3とは完全に異なる(と思える)譜面が出来ていて凄いなぁと感じました。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 20:38:59
  • Sadyの攻略法...基本はAボタンを8分音符間隔で押し続け、時々Xやタッチを入れるという感じかな...? -- アオタク 2019-10-25 (金) 20:40:11
  • 攻略法→タ ッ チ 操 作(実は青、白青、緑、白、Lはすべてタッチで処理可能) -- Na 2019-10-25 (金) 20:51:03
  • あと「とくしゅ」はRCBMPのSady3の譜面です(Sady3からSady1へ移動) -- Na 2019-10-25 (金) 20:52:48
  • ↑2 さらにいうとXや↑は青餅のボタンなので、青餅が隣にあってもかまわず連打できる(ボタンせっていが1または3のとき) -- Na 2019-10-25 (金) 21:08:10
  • ↑3,1 なるほど...かなり凝ってますね。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 21:19:02
  • ↑3 あ、そうでした。失礼致しました。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 21:19:36
  • ...なんかもうシリーズ化したほうが良さそうなのでしてしまいます -- アオタク 2019-10-25 (金) 21:20:14
  • Sady譜面はSadだから青系の餅だけを使って作ってみました -- Na 2019-10-25 (金) 21:22:33
  • ↑(私の勝手なイメージ) -- Na 2019-10-25 (金) 21:22:53
  • DKENQEHX...Sadyの和風アレンジがなかったのでおんつくを使って作ってみました -- ちょらほに 2019-10-25 (金) 21:27:23
  • 曲名は(Sadyrums和)とか? -- ちょらほに 2019-10-25 (金) 21:34:39
  • ↑4 そうなんですね。なんか涙っぽい感じを意識されたんですか? -- アオタク 2019-10-25 (金) 21:44:17
  • ↑3,2 また増えたw -- アオタク 2019-10-25 (金) 21:44:44
  • やっとSadyrums3をおんつくにインポートできました。【71EVK334】ドラムパートがバグってる気がしますが、とりあえず再生できます。あと和音が見にくい -- Na 2019-10-25 (金) 22:47:38
  • 1パートをト音記号に上げればよかった -- Na 2019-10-25 (金) 22:49:48
  • ↑2 おめです。確かにたくさん重なった時は見にくくなりますね...、仕方ない。 -- アオタク 2019-10-25 (金) 22:51:49
  • 今見たらSadyrums3に7thコード入ってますね。コードは意識してませんでしたが。 -- Na 2019-10-25 (金) 22:55:13
  • ほへー、偶然7thが入ってたんですか… -- ちょらほに 2019-10-25 (金) 23:33:11
  • 徹夜て -- ちょらほに 2019-10-26 (土) 06:20:22
  • 徹夜でサーカス・ギャロップ 譜面作ってた -- ちょらほに 2019-10-26 (土) 06:20:58
  • 音圧とか7thとかよくわからない単語があるからみんな音楽に詳しいんだなって感じる…長調とか短調とかは分かるけど、ハ長調とかハ短調とかは、よく分からん(単語は知ってるけどどこにシャープとかフラットとか付けるかが分からん) -- 2019-10-26 (土) 07:02:12
  • 普通に使ってるドレミファソラシドって何長調なんだ…? -- 2019-10-26 (土) 07:02:45
  • 調べてきた。ハ長調だった。7thは7番目の音(?)らしい。 -- 2019-10-26 (土) 07:13:26
  • ↑7,6 そうなんですね(大体どこなのか予想しました)。 -- アオタク 2019-10-26 (土) 08:01:06
  • ↑6,5 お疲れ様です。 -- アオタク 2019-10-26 (土) 08:01:41
  • ↑5~3 僕もまだそこまでは詳しい訳ではありません......() -- アオタク 2019-10-26 (土) 08:02:28
  • 僕も初めて気付いた時は驚きました(?)が、楽譜のト音・ヘ音記号の横の記号(名前は確か「調号」だった記憶が)を見ると、どの音に自動でシャープやフラットが付くのかを読むことが出来ます。 -- アオタク 2019-10-26 (土) 08:07:58
  • ヘ長調(ファ→ソ→ラ→シ♭→ド→レ→ミ→ファ→...)の場合、五線譜上にはイタリア式音名で「シ」にあたるところに「♭」が付いています。そのため、五線譜上で付いている場所がト音記号とヘ音記号で異なります。面白い(?)。 -- アオタク 2019-10-26 (土) 08:10:54
  • ↑6 「ドレミファソラシ」は日本語では「ハニホヘトイロ」です。普通に使ってるドレミファソラシドは「ド」で始まる長調なので「ハ」長調になります。同様に「ファ」で始まる「ファソラシ♭ドレミファ」ならヘ長調になります。 -- Na 2019-10-26 (土) 09:36:42
  • 普通のコード(メジャーやマイナー)は、ド、ミ、ソやレ、ファ、ラのように1つ飛びで3つの音を重ねたものです。7thコードはこのコードにさらに7度上の音を重ねるコードです。 -- Na 2019-10-26 (土) 10:53:42
  • 音楽では音程を数えるのに「度」を使います。全音階1つで1度、なのですが、元の音程が1度という基準になっているので、ドの1度上はド、2度上はレ、3度上はミ、...、7度上はシになります。例えばCM7というコードではCというコード(ド、ミ、ソ)に、ドの7度上(シ)を加えてド、ミ、ソ、シになります。 -- Na 2019-10-26 (土) 10:57:26
  • 違ってたらすみません -- Na 2019-10-26 (土) 10:59:25
  • ↑2 細かいですねコードって -- アオタク 2019-10-26 (土) 21:20:52

*1 Decrease