狩場案内

Last-modified: 2020-04-11 (土) 14:09:09

レベル50以下はメインクエスト進めながらでOK
覚醒後は自分の装備と相談しながら狩場を決めていきましょう。
※記載されている事が全てではありません。
砂漠ワールドマップ(外部サイト)

 


カルフェオン地域

ナマズマン(Lv50~52)

いい感じに敵もいるし50のクエストやったあとにすぐレベリングに移ることができる。

ヘッセ聖域(Lv50~52)

ここは経験値も割とだがレア泥の魔女の耳飾り(通称魔女耳)がおいしい
ある程度レベルがあってもレア泥狙いに来る人も多い

メディア地域

多くの狩場で初心者がまずそろえるべきアクセサリー、アスラの紅き瞳シリーズが手に入る。

カブト族(Lv53~56)

いっぱいるし狩りやすくて楽、ゴーレムが強いが覚醒したら弱くなるからどんどん狩っていこう!ゴーレムからはスカラーネックレスが落ちる。運がいいと古代守護者の印章というネックレスが手に入る。5M相当なのでゲットしたらラッキーだね

メイン族

表示上の適正攻撃力は80~100。

放浪盗賊駐屯地

エルリック寺院

アスラの紅き瞳のベルトがドロップする。
整備された建物の方より山の方が敵が沢山いる

腐敗の峡谷

アスラの紅き瞳のベルトがドロップする。

ソサン駐屯地

グルニル装備が落ちる。
実は装備が高水準になってから複数人PTで狩り続けるとお金とSPが美味しいらしい。

廃鉄鉱山

アスラの紅き瞳のネックレスがドロップする。
敵はまぁまぁいるが、ルートが作り辛い?

バレンシア地域

砂漠ナーガ聖殿

表示上の適正攻撃力は100。
レアドロップはセラフのネックレス
敵がかたまって配置されており、とても狩りやすい。マルニ石もあり、拠点である砂粒バザールが近くにあるので荷物整理にも便利。
砂漠に属するので、マップが見えなくなり、熱中症などのデバフがつくので注意。
いつ頃かにドロップが下方修正され、金策の面は全くおいしくない。

ティティウム渓谷

表示上の適正攻撃力は100。
レアドロップはセラフのネックレス
敵がかたまって配置されており、とても狩りやすい。マルニ石もある。
しかし、拠点から凄く遠い。そのため人も少ない。
砂漠内ではあるが、水があるためか熱中症などのデバフはない。
※LSは黒狼が消えやすいので注意

バシム族駐屯地

表示上の適正攻撃力は100
ナーガやティティウムと違って砂漠の中にないが、敵の塊具合などは劣る。

ワラゴンの巣

アップデートの狩場改良で、ネームドの巨大ワラゴンが100体までワラゴンを召喚し続けるようになった。
適正火力のプレイヤーにとっては、あまり動かずに大量のモンスターを狩れる場所になった。
A235を超えた辺りから巨大ワラゴンが100匹召喚する前に倒してしまい易くなるので効率は下がる。
ギルクエも実装されたが、やや狩りにくいという印象は変わらないかもしれない。

カドリー廃墟

表示上の適正攻撃力は140。
一体一体の敵が強め。こちらの攻撃をガードしたり、CCを使ってくる敵がいるので油断しているとやられる。
ここに来るならガハーズでよさそう。

三日月神殿

表示上の適正攻撃力は140。
レアドロップは三日月守護者のリング
マルニ石はないが、敵が沢山いるので狩りやすく、レアドロップが凄く美味しい。
砂粒バザールから砂漠を南東に行ったところにあるため、慣れるまで迷うかもしれない。
三日月守護者という大きめのモンスターが連続でダウンさせてきたりと厄介。

ガハーズ盗賊団の巣窟

表示上の適正攻撃力は140。
レアドロップは一応セラフのネックレス(ネームドからのみらしい)
古語で記録された巻物を求めてここに来る場合が多い。
マルニ石はあるが、ナーガや三日月等に比べれば敵の塊は少ない。
三日月よりは狩りやすいが、ガハーズの影は適正だと苦戦するので気を付けよう。
ペア狩りをすると結構おいしい。

タフタル平野

表示上の適正攻撃力は190。
レアドロップはケンタウロスのベルト
黒魔力水晶を求めてここに来る場合が多い。
マルニ石がある。
三日月などに比べれば敵はまとまっていない。

バジリスク巣窟

表示上の適正攻撃力は190
狩り辛い。バジリスクのベルトを求める一部の人が狩っているらしい。

ルード硫黄鉱山

首都バレンシアの北にあり、遠い為かあまり人がいないイメージ。
レアドロップはシチルのネックレス

フィラ・ク監獄

首都バレンシア南方にあり、遠い為かあまり人がいないイメージ。
ソロの水準はまぁまぁ高めだが狩りやすいらしい。

アクマン寺院・ヒストリア廃墟

砂漠の中のブラックホールに入ると飛ばされる所。
ソロの最高位の狩場。一部ツングラド系アクセを入手できる。 目指せここ。

初心者が誤って入ってしまった場合

風の吹きこむ隙間のようなもの(出口)を探すこと。出口から出ればイベルブオアシスに帰還できる。
「脱出」を使用した場合、ヒストリアだと巡礼者の聖所-純潔に飛ばされるので注意。
アクマン寺院の場合は、中央螺旋階段から飛び降りて落下死→村復活で、デスぺナなしで砂粒バザールに帰還可能。

カーマスリビア地域

パデュス族

表示上の攻撃力は100~180。
狼がたくさんいる。
立地からかあまり人がいない。

ポリの森

極彩色のキノコ。
倒したmobは採集することでキノコ系のアイテムを入手できる。トリュフも入手可能。

マンシャウムの森

レアドロップはナクの耳飾り。
ゴミドロップが一個8000シルバーもするため、ここで狩れるとそれだけで時給が見込める。

トゥースフェアリーの森

通称森ケンタがいる所。つよい。

ミルの木の森

PT推奨狩場。3~5人用
経験値効率金策共に上々1H30Mぐらい稼げます、がちでやらなければ比較的簡単なので皆でいこう!!
拠点投資はミルの木遺跡ではなくてホロの森なのでお間違えのないように。
3人までドロップなので必ず全部のMOBにワンパン入れてドロップ拾えるようにしよう。
詳しくはこちら

以下MOB詳細につき折り畳み

[登場木]
・エント古木 エント幽霊木
ただの木かと思いきやデバフ巻いてくる畜生、脆いので最優先に破壊しよう。
エント幽霊木.png

・ミルの木監視者
ボラロ吐き出すいいヤツ、吐き出すときとかにAOE攻撃してくる。起動してから2分立つと自爆する。36体まで出せる
ミルの木監視者.png

・病気のミルの木番人
そこそこな硬さとCCを入れてくる、あまり目立たない。
ミルの木番人.png

・変異したオールドエント、変異した遺跡エント
この見た目の割に遠距離攻撃主体、地面に草が生えたら死人が出ることもある。
一番やばいやつ
変異した遺跡エント.png

・ミル老木
でかい、硬い、強い、パワー系木。大体こいつのせいで視界が狭くなる、死体でも冒険者の邪魔してくる嫌な奴。
2番目にやばいやつ
ミル老木.png

・ボラロ
数多の監視者から召喚されてきたEXPの木、弱くてEXPいっぱい、だいしゅき。ミルの木狩りの主役。
ボラロ.png

 

ナバン草原

グリフォンの所。PT推奨。
ペリカ&ペリナ、象、羽オオカミが主な狩り対象。

ガイピンラーシア寺院

PT推奨。現状の最高峰狩場。

ドリガン地域

トシュラ廃墟

表示上の適正攻撃力は140。
レアドロップは廃墟の瞳リング
レアドロップはおいしいが、あまり敵がまとまっていない事からそこまで人気がない。
フィールドボスの'カツバリアク'が沸く。

レッドウルフの村

表示上の適正攻撃力は190。
レアドロップは廃墟の瞳リングガクツムの服従リング
かなり敵の数が多いので爽快感はある。
が、経験値効率は悪いのかレアがそれほど美味しくないからかあまり人を見かけない

シェレカンの墓

表示上の適正攻撃力は210。
レアドロップはオルキンラドのベルト
ゲーム内昼と夜で沸く敵が変わり、夜は行動力を10消費して中ボス敵存在を出せる。昼狩りが主流。
それなりにまとまっており、レアドロップも美味しい。
しかしソロで狩るには相応の装備が必要。

海洋

海賊島

レアドロップは珊瑚系アクセサリ。
銀貨金貨系(貿易品)がよくドロップするので、拠点をつないでおくとお金稼ぎになる。
狩り金策の拠点として使われる。

プロティ洞窟

表示上の適正攻撃力は170。
ベリアの北部にあり、漁船でも行けるが微妙に遠いので面倒。
島内に修理や雑貨商人がいるので籠ることは可能。
貴重な適正170の狩場であり、立地からかあまり人もいない。
マルニ石がある。

シクライア海底遺跡・上層

プロティ洞窟のさらに北部にあり、なおかつ入口が海底という面倒くささ
課金のおさかなorサメアバターなどがなくても、エリクサー等でなんとか息は持つらしい。
表示よりは敵は弱いらしく、狩りにくいほどではないがアクセスが悪い。

シクライア海底遺跡・深層

システム上の適正攻撃力は270
深層の欠片を五個集めて作るアイテムで上層から侵入可能。
ガイピンラーシアより痛い。未知数。
とにかく攻撃力が高いので観光気分で乗り込むとあっという間に死んでしまうので注意。

カルフェオン西部

星の墓場

上級者向けの狩場。
ブラックスター武器作成や不正な魔力の水晶の素材集めのために訪れることになる。

COMING SOON