【生命科学研究所】

Last-modified: 2025-01-05 (日) 03:31:12

ここでは施設を解説。

入手アイテム竜鱗の盾(地竜撃破後)
地相特徴
屋外ランク補正+2
屋内コットンを捕らえているヒューマン系
固定シンボル構成
研究員ヒューマン系
ナシーラ地竜

研究所内を探索するイベントであるが、通常よりも2ランク高い敵が出現するため終盤に向けた育成ポイントともなる。
最深部に行くには本棚のある部屋にあるスイッチを押して、隠し通路の先へ進む必要があり
上の階段を登ると【コットン】が捕らわれている部屋が、下に行くと【ナシーラ】がいる地下室へ行くことができる。
また、本棚の部屋で奥の脚立に乗って調べると「サンプル管理者の心得」「ナシーラ所長の指示書」を読める。
ナシーラのいる部屋に入るには、南東の部屋二階の女性研究員の向こうのコンソールで扉の鍵を開ける。
奥には【竜鱗の盾】があるが、ナシーラのとっておきを倒す必要がある。


PS版では生命科学研究所が大きく絡むイベントが丸ごと没となったため、単に戦闘が行えるだけの育成スポットと化していた。

リマスター版では【アセルス】編で追加要素ありか、【ヒューズ編】のアセルスルート【シュライクの少女失踪事件】の場合、最下層の宝箱はナシーラの代わりに研究員が見張っているが、会話のみで戦闘は行えない。
下記のようにナシーラと対峙してボス戦を行うと最下層の研究員がいなくなって竜鱗の盾の宝箱を取れるようになる。

  • アセルス編では離脱した仲間たちが戻った後より、専用の追加イベントが正式実装され、シナリオ中にナシーラと対峙することになる。
    最終的なボス戦の内容は従来と変化せず、エンディング分岐にも一切影響しないが、ナシーラ所長の人となりを知ることができる。
  • ヒューズ編のアセルスルートの最序盤では、上記とはまた別のシチュエーションでナシーラと対峙する。
    ここでボス戦を行い倒した場合は、後に最下層を訪れれば宝箱を取れる。
    逆にボス戦をスルーした場合は研究員がいなくならないため入手不可。再戦も不可能。