データ/能力

Last-modified: 2017-02-13 (月) 16:45:36

パラメータの2ページ目に表示される各種能力。
所定の兵種にした状態で功績を上げてレベルアップすると、
対応する能力値が+1される。
 
2016/12/19現在レベルの最大値が2999なので、能力値の合計も2999。
 

 

訓練兵/功績値獲得+

敵を倒したときに得られる功績値が増える。
つまりレベルが上がりやすくなる。
 
レベルが上がれば能力値が上がり、さらにレベルが上がりやすくなる。のだが
レベルには上限があるので、最大値まで育てきったとき功績値獲得の能力値は何の効果もなく、
その分だけ総合力が貧弱になる。
 
最初の兵種は訓練兵なので、少なくとも初回の昇進をするまでのレベルアップ分は
功績値獲得に注ぐことになるが、それ以上はどの程度割り振るのか
(いっそばっさり切り捨てるか)は考えた方がよいだろう。
なお筆者はばっさり切り捨てる派である。

銃座兵/弾幕攻撃力+

旗艦が弾幕で与えるダメージが増加する。
能力値1あたりの効果は上げたあとの能力値/100(切捨て)。
つまり能力値100までは1あたりダメージ1ずつ上昇するので能力値100のときダメージ+100、
101~200までは1あたりダメージ2ずつ上昇するので能力値200のときダメージ+300、
201~300までは1あたりダメージ3ずつ上昇するので能力値300のときダメージ+600、
……といった具合。
 

能力値ダメージ上昇
1あたり範囲内累計最大値
1~1001100100
101~2002200300
201~3003300600
301~40044001000
401~50055001500
501~60066002100
601~70077002800
701~80088003600
801~90099004500
901~10001010005500
1001~11001111006600
1101~12001212007800
1201~13001313009100
1301~140014140010500
1401~150015150012000

 
ごく初期は主砲も副砲も弾数が少なく、命中率もあまりよくないため、弾幕に頼ることになる。
射程が短く弾がバラけるが数が多いので、近づいてきた敵には当てやすい。
で、エリアボスは倒せないでいると旗艦に接触するほど近づいてくるのだが、
こうなると秒あたり50発も出る機銃の弾が全て敵に当たる(逆に敵の攻撃も全て旗艦に当たる)。
この能力値が上がっていると、1発1発でのダメージが能力値分上がるということは
秒あたり能力値の50倍もダメージが増やせる。
 
こう書くと実に強力そうであるが、
旗艦は動けないので遠くの敵には無力だし、
火星あたりからは敵も弾幕を張るので貫通力のない機銃は敵まで届かない。
よって主砲を弾数無限のものに変更し、そちらの能力値を上げるのが一般的のようだ。

砲撃兵/副砲攻撃力+

旗艦が副砲で与えるダメージが能力値分増加する。
 
副砲カテゴリは、火力としては主砲に劣り弾幕としては機銃に劣るロケット・ミサイルや、
接近戦用のため自由に動けない旗艦では活用できないソード系の武器が該当する。
僚艦や艦載機ならば活かしようもあるのだが、旗艦の副砲は
主砲や機銃と比べるとあまり積極的に威力向上する理由はないように思われる。

狙撃兵/主砲攻撃力+

旗艦が主砲で与えるダメージが能力値分増加する。
 
育成最優先候補になる能力。
初期こそ弾数が少なく狙いがよくない主砲であるが、
主砲を携帯レーザー砲など弾数無限のものに変更すると一転、
弾切れを気にしない使いやすい兵器になる。
兵装によっては画面外まで届くほど長射程で、一部を除いて貫通力もあるため、
能力値を上げれば遠方の敵を弾幕ごと悉く撃墜できるようになる。

装甲兵/対ダメージ+

以下どちらかの効果があると目される。

  • 旗艦が被弾時に受けるダメージ減少する。
  • 旗艦の装甲値が上昇する。

ダメージを減らすのは生き残る上で重要ではあるのだが、強敵の兵装は5桁とかの威力になるらしく
このスキルで耐え切るのは無理がある。

整備兵/バリア回復+

旗艦のバリア回復量が能力値分上がる(パラメータの右側の値)。
 
地球艦隊の装備できる機関は、原子炉でも2しかバリア回復がないため、
エネルギー兵器を多用するなら若干Lvを振っておいた方がよさそうである。
 
防護艦の熟練度Lvを上げると同等の効果が得られるようである。
(こちらはパラメータに出ない)なので、そちらで補うことも可能。
ただ防護艦の入手は土星以降になるため、この効能が序盤に必要なら
能力値を振るべし。

偵察兵/ボス設計図+

エリアボスが設計図を出すする確率が上がる?
 
相手によっては、このスキルをある程度振っていないと
設計図を出さないボスもいるかもしれない。

操舵士/回避+

回避の値が上がる?
 
筆者は現状あまり振っていないので効能がはっきりしていないが、
究極的には、装甲兵よりもこちらのほうが敵にやられにくくなる?

小隊長/資金+

道中で獲得する資金の量が増える?
 
資金は主に以下の用途に使う。

投資(地球レベルの上昇)
資金のほか人口も必要。
必要な人口を稼ぐうちに資金も充分に増やせる。
僚艦の配備
僚艦を増やすには、艦船ごとに所定の乗員と費用が必要。
僚艦は撃墜されない限り失うことはなく、僚艦を減らすと戻ってくるため、出費というより担保に近い。
艦船の開発
新たな設計図を入手の際に、その艦船の開発を行うと、旗艦・僚艦・艦載機として使用可能になる。
艦船ごとに1回限りの出費なので、あまり金策を気にする必要はない。
兵装や機関の開発
旧装備をもとにして開発を行い、新しい装備を入手する。
装備ごとに所定の装備のLvと費用が必要で、開発を行うと元になった装備はLvが下がり、
目的の装備を手に入れる(Lv+1)。Lvを上げたい上位装備がある場合、
その装備を何度も開発することになり、お金と更新前装備が大量に必要。
資金+の能力が必要になるとしたらココであろうが、可能なら直接目的の装備を拾いに行った方が早い。

 
この能力を育てる必要があるかどうかは、なんともいえない。
小型艇の熟練度Lvを上げると同等の効果が得られる(+Lv%)ようなので、
そっちで補うのもアリだろうか。
(ただし小型艇は貧弱なので艦隊が必要になる)

技術士/回復率+

戦闘中に装甲回復ドローンを拾うと減少した装甲値が回復するが、その回復量が増える。
 
ドローンの装甲回復は僚艦にも効果があるため、回復力を上げるこの能力は有用だが、
ドローンの出現率というランダム要素ゆえ確実性に乏しい。
僚艦に病院船を入れると定期的にドローンを出す(そして即取得して効果発揮する)ため
安定した活用がしやすくなるだろうか。
 
病院船の熟練度Lvを上げると同等の効果が得られるようだが、
そちらは病院船にしか効果がないと明記されている。
旗艦病院船でないと無意味なのか、僚艦病院船がドローンを拾えば効果があるのか、は不明。

補給隊長/弾薬補給率+

戦闘中に弾薬を拾うと実弾兵装の残弾数が回復するが、その回復量が増える。
 
残弾数のある兵装(機銃座など)を使っている場合は有用だが、
ドローン同様にランダム要素があるので確実性に乏しい能力である。
僚艦に輸送船がいれば安定した活躍をしやすくなるだろうか。
 
弾数無限のエネルギー兵器をフル活用する場合は無用の能力になる。

輸送船の熟練度Lvを上げると同等の効果が得られるようだが、
そちらは輸送船にしか効果がないと明記されている。
旗艦輸送船でないと無意味なのか、僚艦輸送船が弾薬を拾えば効果があるのか、は不明。

広報官/人口増加+

出撃毎の(あるいは出撃時の日数経過に応じて?)人口増加数が増える。
 
人口は主に以下の用途に使う(?)。

投資(地球レベルの上昇)
地球レベルを上げると、必要とされた人数だけ人口が減る。減った人々はどこへ……
僚艦の配備
艦船ごとに所定の乗員が必要で、乗員の合計が人口を上回るような配備はできない。
配備の次点で人口は減らないが、僚艦が大破するとその分の人口が減る。

 
能力値を振って稼がなければならないほどかというと疑問である。

軍医/救出人数+

戦闘中に救助(=人口獲得)する際の人数が増える。
 
人口については広報官/人口増加+を参照。
こちらも必要性については疑問。

艦長/撤退速度+

撤退時間(ボタンを押してから実際に撤退を実行できるまでの所要時間)が短くなる。
 
基本的に、この能力よりも他に振った方がよい。早めの判断ができれば撤退時間短縮は不要。
撤退時間を短くしたいなら実験艦の熟練度Lvを40以上にするほうがおそらくローコスト。

防空司令/味方対ダメ+

僚艦および艦載機が弾時に受けるダメージが(おそらく能力値分)減少する。
 
単艦主義の提督には意味がないが、艦隊を運用していると僚艦の打たれ弱さに困る場面がある。
准将まで昇進すると、この能力を振って僚艦の打たれ弱さを補強することが可能になる。
ただし 装甲兵/対ダメージ+ と同じく強敵には通用しなくなっていく。

エース/一騎当千+

僚艦と艦載機がまったくいない状況でのみ、旗艦の能力が上がる。
以下の効果が確認できている。

  • 主砲・副砲・弾幕で敵に与えるダメージが能力値分上昇
  • 敵から受けるダメージが減少
  • 回避率が上昇(爆風も回避可能)

司令とは真逆で単艦主義の提督にしか意味がない。
回避上昇もあるので能力値をガンガン振れば無敵の単艦になりそうだが、
どれほど主砲威力があろうと発射間隔があるため敵が多いと殲滅が間に合わず、
電磁障害は防いでくれないので行動不能になっている間に撃沈される可能性も。
そのへんはチップで補強する必要がある。
 
なお、エネルギー兵器は威力500強化ごとに消費E+1するようになったらしく、
強化が過ぎると逆にエネルギー不足で酷い目に……?

兵校長/味方対火電+

僚艦および艦載機の、対火災と対電磁の値が能力値分上昇する。
(各パラメータ右側の加算値になる)
 
特にアナウンスはないためわかりづらいが、僚艦や艦載機も火災や電磁障害にみまわれるらしく、
旗艦と異なり能力によって対策することができる。
合計で100%以上になれば火災や電磁障害にならなくなるのだろうと思われる。
素の値はミサイル艦やダミー隕石の1%が最低値なので、99まで振ればよい。