最強の艦隊を目指して

Last-modified: 2019-12-02 (月) 15:45:04

このページは考察を多分に含み、ここに書いてあることが最適解であるとは限りません。むしろ正しいかどうかもわかりません。
このページの記述を参考にする場合は自己責任でお願いします。

 

このゲームはSTG+RPGと謳っているがRPG要素のほうが強い。
先へ進むほどインフレしていく敵の強さに食らいついていくために、同じステージを何度も周回して育成する必要がある。

そういう手間のかかる作業をするのだから、先を見据えた育成計画を持っておいた方がいいだろう。
目指すのはどんなエリアでも攻略できる艦隊。

そう【最強の艦隊】である。

 

必要なモノ

エリアを攻略するには、

  • 旗艦がやられることなく
    (僚艦と艦載機はやられてもよい)
  • エリアボスを全部撃破する
    (雑魚は放っておくと撤退するので撃破できなくともよい)

ことが求められる。つまり攻撃力と防御力が必要。
攻撃力があれば雑魚を素早く倒すこともでき、敵に攻撃される機会が減ることで旗艦が安全になるので防御にも寄与する。
というわけでまずは攻撃力から考える。

攻撃力

より良く敵を倒すには

  • (1撃あたり)敵に与えるダメージが大きい
  • (時間あたり)攻撃の発射数が多い
  • 撃った弾を敵に多く当てる
  • そしてダメージを回復させない

ということが求められる。
この条件を満たせば、より良く(≒早く)敵を倒すことができる。
 
細かいことは攻撃力の考察に記す。
結論としては、

  • 特に縛りがないなら、旗艦はエネルギー兵器を採用、味方艦は実弾重視。
  • 旗艦で使う武器は頑張ってLv5,000以上にする
  • 砲艦(主砲)の艦種熟練度はLv9,999にする
    • 巡洋艦(弾幕)も鍛えてもいいが、SFは『ヒュプノスでの資源狩りに差し支える(別途解説)』『威力固定兵器の消費E増加を招く』という欠点もあるため、あえて鍛えないのも選択肢。
  • 防御艦、特殊艦、ヒトの艦種熟練Lvも9,999にする
    • それぞれ、バリア回復+9999、バリア+9999、積載+9900がつく。
      前2つはエネルギー兵器の運用を楽にし、後者は武器・艦載機・機関の選択肢を広げる。
  • 【狙撃兵】【砲撃兵】【銃座兵】Lvは振らない(他を優先)
    • 能力なしでも砲艦熟練Lv9,999&武器Lv5,000で威力は確保できる。
  • 【攻撃指令/味方攻撃力+】はLv9,999にする →味方攻撃力+504,900
  • チップは以下を使い分け
    • 【自動装填】Lv99 【E消費効率化】Lv99 が基本(計Lv198)
    • 旗艦に実弾兵器を積む場合は【E消費効率化】を外して【実弾錬成術】Lv100【圧縮弾倉】【超圧縮弾倉】各Lv300(計Lv799)
    • 高難易度のエリアや裏ボス退治には【自動回復遅延】Lv999(計Lv1197)
    • ダミー旗艦のときは【自動装填】【E消費効率化】を外して【主砲射撃指揮能力+】Lv900
    • 移民船団エリア攻略時は、【副砲軽量化】Lv800にして副砲にナインテイルを装備(Lv998)
      もしくは味方艦にフレイヤを採用して【副砲射撃指揮能力+】Lv900(計Lv1098)

防御力

敵に倒されないためには、

  • そもそも撃たせない
  • 撃たれた弾に対処する
  • 当たっても耐える

という要件を満たせばよい。
 
細かいことは防御力の考察に記す。
結論としては、

  • 旗艦
    • 攻撃は最大の防御、敵は可及的速やかに撃破せよ
    • 万が一の被弾をできるだけ減らすため、戦闘機の艦種熟練Lvを990以上にする。
    • 被弾時のダメージをできるだけ減らすため、戦艦の艦種熟練はできるだけ上げておく。
      • でも能力Lvには限りがあるので【装甲兵/対ダメージ+】は優先しない。
    • 【幕寮長/絶対防御陣+】はLv300振っておく。防御艦9隻が生存性に大きく寄与するかもしれない。
    • 装甲シール大量に集めるべし。
    • 艦の運動性を上げるチップ【慣性制御ソフトApple3】【疑似覚醒モード】【艦隊運動の名人】は状況次第で有用。
    • 状況によるがソード装備+チップ【斬鉄剣】も役立つかもしれない。
  • 僚艦、艦載機
    • ダミー熟練Lv9,999と【防空指令/味方対ダメージ+】Lv4,200 は必須。【兵校長/味方対火電+】Lv99も。
      • この3つが揃ったら味方艦はほぼ無敵になる。
      • 巨大な僚艦(移動都市M6など)を用意し旗艦を覆うようにすれば、旗艦に向かう敵弾をほぼシャットアウトできる。
      • ただし防御無視攻撃に注意。

他に必要なモノ

攻撃力と防御力に直接関係しないが、必要と考えられるものは他にもある。
まず兵種能力から。2019年10月時点で全種のLv合計19,499までの制限あり、振り直しは少々手間。

偵察兵/ボス設計図+
Lv100振ると、各エリアボスが確定で設計図を落とすようになる(確率で倍落とす)
設計図の収集に寄与=味方艦の装甲値を上げやすい、でもあるのでLv100は必須。
小隊長/資金+
序盤~中盤の開発費の捻出には役立つが、火力を優先し高難易度に挑んだ方が儲かるので、振るとしても余った分を少しだけ。
最終的には観光船を利用してゼロにする。
広報官/人口増加+
序盤~中盤の必要人口の捻出に役立つので、資金と同様、余った分を少し振ってもよい。
終盤でも僚艦の乗員を補填するのに有用なので、ゼロにはせず少し残しておくのも手。
【軍医/救出人数+】も人口増に寄与するが、こちらの方が安定する。
司令長官/N力学無効+
積載上限が上がる。艦によらず重い武器や艦載機が積めるようになるので装備の選択肢が増える。
攻防関連と偵察兵に振った余りLvの振込先を、これと【整備兵/バリア回復+】のどちらにすべきか迷うところ。
 

次にチップ。2019年10月時点で全種のLv合計1,951までの制限あり。でも振り直しは楽、というより状況に応じて振り直すのが常。

四次元格納庫
Lv分艦載機数が増やせる。最大10機。使用Lv枠も小さいのでほぼ必須でいい。
時空制御
ゲーム進行を早める。理論上、周回のリアル所要時間が3割弱も減らせる。Lv枠1しか使わないので常時onで。
超キャッチ光線
アイテムの回収を早める。このゲームはけっこう負荷が強く、エリア攻略中のオブジェクトの増加は負荷の増量に繋がるので、アイテムを手早く回収することでオブジェクトを減らし負荷を下げる効果がある。特にヒュプノスで資源採掘を行うとこの効果が顕著に出る。
常時Lv50振りたいところだが他とも相談。
超次元ビーコン
裏ボスとの遭遇に必要。遭遇率はこのチップのLvと周回数が影響する。
Lv1では周回数が少ないと遭遇率も低いが、周回数1,000を超えるとLv1でも割とよく遭遇する。
〇〇軽量化
対応する装備を軽量化する。主砲、副砲、弾幕、機関の4種類。
 

艦種熟練度。これは合計Lv制限はなく、全艦種Lvカンストを目指すことも可能。その分Lv上げは手間だが。

移民船/僚艦大破時に確率で救出ポッド(Lv100以上で救出人数増加)
僚艦がやられた際の被害を抑えることができる。
実験艦/撤退時間短縮
撤退ボタンを押してから下がり始めるまでの所要時間を、Lv1につき0.1秒短縮する。最大Lvだと999.9秒短縮。
把握している限りだと、地球を除けば艦船の撤退時間は100が最大なので、Lv1,000あるとほぼ押した瞬間に撤退開始できるようになる。
惑星/クリア時の資源獲得量をランダムで増加
予想するに0~熟練Lvの範囲で資源が貰えるのではなかろうか。
資源を貰って困ることはないので増量効果は嬉しいが、それ目当てで鍛えるにはこの艦種はちょっと辛い。大きすぎて味方艦ガードしづらいし。
ヒト/光拳固定ダメージUp(Lv100以上で積載量+Lv-99)
光拳ダメUpのほうはネオコロニーあたりで役立つと期待して、メインは積載量+のほう。
熟練Lvをカンストすると、ノーリスクでどんな艦船でも積載量が9,900も増やせる。試作宇宙戦艦で超弩級戦艦メタトロンを艦載機にすることすら可能(弩級戦艦のほうが明らかに大きいんだが、どうやって入れるんだ……)
 

僚艦スキル。配備が必要で、2019年10月現在は僚艦20隻まで。

戦艦/主砲ドロップ+1%
SF/副砲ドロップ+1%
巡洋艦/弾幕ドロップ+1%
実験艦/機関ドロップ+1%
各種武器や機関のドロップ率を上げる。
公式Wikiの情報によると、僚艦スキルを12隻分フルに使うと、各装備のドロップ率は5%(雑魚)7%(ボス)にできる。旗艦を上記4種いずれかにすると対応する装備のドロップ率はさらに+1%。
単艦出撃時は通常のドロップ率は変わらないが、旗艦を上記4種いずれかにすると対応する装備のドロップ率が+6%され8%(雑魚)10%(ボス)となる。そのため一点狙いなら単艦出撃のほうが割がいい。
空母/艦載機数+1
旗艦の艦載機が最大で3隻増える。味方艦の火力を当てにする場合、戦力の数を増やせる僚艦スキルは強力。
小型艇/装甲シールドロップ率+1%
敵撃破時の装甲シールのドロップ率が上がる。つまり旗艦の装甲の育成速度が上がる。
(小型艇で単艦出撃のほうがドロップ率がいい可能性はある)
病院船/回復ドロップ+1%
輸送船/弾薬ドロップ+1%
書いてある内容はちょっとわからないが、こいつらが僚艦にいると定期的に装甲や弾薬・バリアを回復する。また味方艦の燃料も一緒に回復するらしく、補給のため?に旗艦位置まで戻ってくるという機動がなくなる(もしくは頻度が減る)。
味方艦は完全防御可能とはいえ1ダメは食らうので、一隻ずつ置いておけば装甲とバリアを定期的に回復し艦隊の生存性が向上する。
移民船/救出ポッドドロップ率+10%
人口を増やすのに有用。なのだが移民船の配備自体に人員が必要なので、序盤での活用は少々面倒。ヒュプノスで手に入る氷塊船を使うのが楽か?
ダミー艦/資金ドロップ率+10%
資金が増えるスキルであるが、小型艦熟練効果など他の手段があるし、スキル等なしでも高難易度だと大量に稼げるので、わざわざ僚艦スキルで狙う意義は薄い。
むしろダミーは『一部の敵は旗艦ではなくダミーを目指す』という性質を目的に艦隊に組み込むもの。
艦載機にしてダミーを大量に吐いても役に立たないので、僚艦にして突撃させるのが常道。やられても被害額は誤差レベル。