タグ一覧

Last-modified: 2024-01-09 (火) 23:32:44

本wikiで使用されるタグをまとめています。ページ作成や漢字の索引にご利用ください。
タグ一覧に掲載されているもの以外のタグは使用しないでください。
タグクラウドはこちら。

  • 六書
    合字を除き、どれにも当たらない場合は記載しない。
  • Tag: 象形
    物や絵を基にして作られる。

  • Tag: 形声
    意符(へん、かんむり、あし等)と音符(つくり)によって構成されている。

  • Tag: 会意
    意味のある漢字を掛け合わせて新たな意味を持つ漢字を作る。

  • Tag: 指事
    上、下、本、刃、旦など、横棒あるいは点などによって物事の具体的な部分を示す。

  • Tag: 会意 形声 (2つのタグの使用)
    上記は会意兼形声文字の場合。
    二つ三つの造字方法が組み込まれている場合はそれに対応するタグを添付すること。

  • 形態・状態
    • Tag: 異体字
      旧字体や簡体字、古字、常用漢字など、大本の漢字から見て形や構成が違えど一緒の意味を持つ漢字。
      本wikiでは、そのように設定された文字が該当する。

    • Tag: 字形衝突が発生している漢字
      芸(簡略化した藝)と芸(ウン、くさぎる)など全く違う意味を持つにも関わらず漢字の造形が同じになってしまうこと。
      宮崎駿作の創作漢字「せつ(宮崎駿)」(台湾で使用される人名用漢字「𦻙」と字形衝突)が該当。

    • Tag: デマが存在する漢字
      メディア間でデマがはびこっていたり、情報が錯綜してしまっている漢字。

    • Tag: Unicode収録漢字
      Unicodeに登録されている漢字。
      字形衝突である場合は除く。