キャラ別技研究 ロックマン

Last-modified: 2021-09-27 (月) 22:57:33

本項目は2015年8月のものを一部復元したものです。
現在と技の性能が異なる場合がございますので、注意してください。

目次

解説

SSF2_Mega_Man.png
1987年に第1作目が発売され、2017年には30周年を迎えたロックマンシリーズの主人公。カプコンを代表するキャラクター。
海外での名称はメガマン(Mega Man)

家庭用ロボットとして誕生したロックは、生みの親であるライト博士の助手をしながら平和に暮らしていたが
悪の天才科学者・Dr.ワイリーの世界征服の野望を阻止するため自らの意思で改造を望み、ライト博士によって戦闘用ロボット・ロックマンに改造された。
年齢は人間にして10歳前後、身長は132cm、体重は105g
優しすぎるほど温和な性格で争い事を好まない。

妹的存在のロール、兄にあたるブルース アイテム運搬ロボットのエディ、鳥型支援ロボットビート、間の抜けたロボットのライトットとたくさんの仲間がいる。
ワイリーによって作られたフォルテとはライバル同士。
人間とロボットを愛する彼だが、唯一『ロックマン7』において、人間であるDr.ワイリー(丸腰状態)にチャージ状態のロックバスターを向けて撃とうとした事があるが、
ワイリーの命乞いで未遂に終わる。(海外版では本当に殺害しようとしていた。)

また、ロックマンは犬型サポートロボット「ラッシュ」と合体することができ、『ロックマン6』ではパワーロックマン、ジェットロックマンに。
『ロックマン7』ではスーパーロックマンへとパワーアップする。

本家スマブラシリーズには2014年発売の『for3DS/WiiU』にゲスト参戦を果たしている他、2018年発売の『SPECIAL』にも引き続き登場する。
また、カプコンの格闘ゲーム「MARVEL VS. CAPCOM」シリーズ(1と2に登場)やシューティングゲームの「ガンスパイク」にも出演している。

代表作

ロックマン (1987/FC) (1999/PS)
ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 (1988/FC) (1999/PS)
ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?(1990/FC) (1999/PS)
ロックマン4 新たなる野望!! (1991/FC) (1999/PS)
ロックマン5 ブルースの罠!? (1992/FC) (1999/PS)
ロックマン6 史上最大の戦い!! (1993/FC) (1999/PS)
ロックマン7 宿命の対決! (1995/SFC)
ロックマン8 メタルヒーローズ (1996/PS) (1997/SS)
ロックマン&フォルテ (1998/SFC) (2002/㎇A) (2015/Wii U)
ロックマン9 野望の復活!!(2008/Wii) (2009/PS3・Xbox 360) 
ロックマン10 宇宙からの脅威!!(2010/Wii・PS3・Xbox 360)
ロックマン11 運命の歯車!!(2018/Nintendo Switch・PS4・Xbox One・PC)

特徴

長所/短所

長所

短所

ファイター性能

弱攻撃 クイックブーメラン

1.シングル
弱攻撃1.png

2.ダブル
弱攻撃2.png

3.トリプル
弱攻撃3.png

ダメージ
1%

強攻撃

横強攻撃 フレイムソード

強攻撃(横).png

ダメージ吹っ飛ばし
14%

炎エネルギーを収束させて作り出した剣を振りぬく。
範囲は少し狭いが、ふっとばし力はやや強い。
きちんと炎の部分を当てさえすれば、安定した威力を発揮する。
フィニッシュに限らず、接近されそうな時の牽制にも出していける。
僅かだが後ろにも攻撃判定がある。
出展はロックマン8

上強攻撃 ロックアッパー

強攻撃(上).png

ダメージ吹っ飛ばし
17%

強烈な突き上げアッパー。
癖自体は少なく使いやすい。
ガーキャン/空中で出せない弱点はあるものの、地上においてはほぼリュウの昇龍拳の上位互換。
過去のバージョンと比べ出の遅さは大幅に改善された。    

下強攻撃 スライディング

強攻撃(下).png

ダメージ吹っ飛ばし
8%

鋭いスライディングを繰り出す。飛び道具かき消し効果あり
移動距離は短いので、上手く当て所を調整しよう。
出展はロックマン5

ダッシュ攻撃 タップスピン

ダッシュ攻撃.png

ダメージ吹っ飛ばし
1%×5+4%

高速で回転。ロックマンの技では出が早めで扱いやすい部類。
抜け出し、コンボ、ダメージソースなどに使える。なるべく相手と重なり、
相手を自分の中央で捕らえるように意識してみよう。ただ連続ヒットはいいが、
ダメージが安定せず吹っ飛ばす方向もまちまち。
判定も弱いので突っ込んでいくのは控えたほうがいいかも。

スマッシュ攻撃

横スマッシュ ハードナックル

スマッシュ攻撃(横).png

ダメージ吹っ飛ばし最大タメダメージ吹っ飛ばし
18%23%

前方にロケットパンチを発射する。若干出が遅いが当たれば強力で、
リーチもやや長め。(v0,8bからドンキー一体分ぐらいの幅で止まるため遠距離攻撃には向いてない。)
因みに、リフレクトされるともの凄い勢いで飛んで行く。
出展はロックマン3

上スマッシュ スパークショック

スマッシュ攻撃(上).png

ダメージ吹っ飛ばし最大タメダメージ吹っ飛ばし
2%×6+8%2%×6+8%

下スマッシュ フレイムブラスト

スマッシュ攻撃(下).png

ダメージ吹っ飛ばし最大タメダメージ吹っ飛ばし
19%24%

空中攻撃

通常空中攻撃 ジュエルサテライト

空中攻撃.png

ダメージ吹っ飛ばし
1ヒットあたり4%

前空中攻撃 ドリルアーム

空中攻撃(前).png

ダメージ吹っ飛ばし
1ヒットあたり3%

片手の回転するドリルで前方を突く。撃墜は望めないが、
多段ヒットを活かして牽制に使っていきたい。着キャンコンボにも優秀。

後ろ空中攻撃 アトミックファイヤー

空中攻撃(後).png

ダメージ吹っ飛ばし
15%

腕から炎を噴射する。反動で前に慣性がつく。
先端だと減衰するが、それでもそこそこ飛ぶので復帰阻止に有効。
上Bキャンセルで出して反動で直接崖を掴み隙を減らすなど空中機動にも便利。
残念ながらロックマンはかなり空中機動がいいので復帰はほとんど伸ばせない。

上空中攻撃 エアーシューター

空中攻撃(上).png

ダメージ吹っ飛ばし
4%+1%×3+4%×2

下空中攻撃 クラッシュノイズ

空中攻撃(下).png

ダメージ吹っ飛ばし
10%+6%

出だしにメテオがある。

掴み攻撃 スーパーアームグリップ

掴み攻撃.png

ダメージ
2%

前投げ スーパーアームスルー

投げ(前).png

ダメージ
8%

後ろ投げ スーパーアームバックスルー

投げ(後).png

ダメージ
11%

上投げ スーパーアームトップスルー

投げ(上).png

ダメージ
7%

下投げ スーパーアームボトムスルー

投げ(下).png

ダメージ
8%

低%で空前が繋がる。

必殺技

通常必殺 ロックバスター

必殺技5.png

ダメージ
1~18%

片手の銃からエネルギー弾を放つ。ロックマンを代表する技。
保持はできないが必殺キーを押し続けての溜めが可能で、キーを離すことでチャージショットを放つ。
チャージ中も歩きと2段ジャンプによる移動はできる。

1段階(1~2%)
必殺技1.png

2段階(9%)
必殺技2.png

3段階(15%)
必殺技3.png

4段階(18%)
必殺技4.png
溜め具合によって弾は4段階に変化し、威力・飛距離・攻撃判定が強化される。
中~遠距離戦の基盤となる重要な必殺技。最大まで溜めたものは相手を貫通する。
溜め打ちしてフィニッシュに使うだけでなく、あえて溜めずに連射することで
牽制技としても活躍する。v0.8より連射性能が上がり牽制力がアップ。
最大ためを放つと若干後退する。空中だと結構後退する。
4段階もの変化で緩急をつけて、相手に対応されないように弾幕を張ろう。

横必殺 クラッシュボム

必殺技(横1).png
必殺技(横2).png
必殺技(横3).png

ダメージ
10%

正面に向かって赤いランプの付いた時限爆弾を飛ばす。
地上・空中どちらで出しても前方一直線に進んでいき、ほぼ画面端いっぱいまで飛んでいく。
横には強いが、弾が小さいので高低差には弱い。
敵にヒットすると付着し、一定時間経過するか、もう一度必殺キーを押すと爆発する。
一度くっつけてしまえばバースト以外で外すことはできず、
攻撃タイミングをプレイヤーが任意に決めることができるのが最大の強み。
シールドを張られるとさすがに防がれてしまうが、解除するまで起爆させないという手がある。
またキー入力から爆発までは一瞬で予備動作もないため、緊急回避で避けることも非常に困難。
ほぼ回避不能の時間差攻撃はハプニング性が高く、相手のペースを崩したいときに出してみると面白い。
高性能の割にはダメージも大きいので積極的に使ってOK。

上必殺 ビート

必殺技(上).png

ダメージ
1~2%(バスター)

空中技でキャンセルできる。
キャンセル後や解除後も尻もちにならない

下必殺 ウォーターウェーブ

必殺技(下1).png
必殺技(下2).png

ダメージ
1ヒットあたり5%