Sky 星を紡ぐ子どもたちwiki

Last-modified: 2024-05-24 (金) 21:50:26

概要
picture
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』(スカイ ほしをつむぐこどもたち、英:Sky: Children of the Light)は、アメリカのゲーム開発会社thatgamecompanyが開発したアクションアドベンチャーゲーム。
星座を形作っていた星々が落下してしまった空の世界が舞台で、「星の子」であるプレイヤーが様々なエリアを飛び回りながら星の精霊たちを探し出し空へ還すことを目指す。オンラインマルチプレイに対応しており、他のプレイヤーとの協力や交流を行うことができる。
システム
本作には7つのエリアがある。道中のフィールドで精霊を見つけ出しながら進んでいき、終点である大精霊の神殿で祈りをささげるとエリアのクリアとなって次のエリアへ進めるようになる。作中には触れるとダメージを受けるオブジェクトやモンスターは登場するものの、戦闘要素はない。
プレイヤーが羽織っているケープの力により空中を飛ぶことができる。飛行時は画面上のゲージを消費することで上昇できる。道中で光を放っている人物を見つけると「光の翼」が手に入り、これを一定数集めるとケープがレベルアップしてゲージの上限が増加する。
プレイ中はゲームサーバーに常時接続され、他のプレイヤーが活動する様子も表示される。他のプレイヤーは初期状態では暗い色だが、交流することで本来の姿が映し出される。交流は、様々なエモート(感情表現)やキャンドルの炎の分け与えなど、言葉によらない手段が多く用いられる(特定の場所ではチャットも可能)。道中で精霊を見つけると、大精霊の神殿で新たなエモートを覚えることができる。
ゲーム内では「シーズンイベント」が定期的に開催されている。開催中には特別なアイテムや精霊が登場し、新規エリアが追加されることもある。また、後述のようにチャリティーイベントやコラボレーションイベントも実施されている。
イベント
自然の日々
picture
実施期間:(1回目)2020年4月22日 - 27日、(2回目)2021年4月19日 - 5月3日、(3回目)2022年4月18日 - 5月2日、(4回目)2023年4月20日 - 5月8日
アースデイにちなみ環境をテーマとするイベント。
1回目はOne Tree Planted(英語版)の協賛によりゲーム内アイテムの「アースケープ」が購入されるごとにthatgamecompanyが現実世界で植樹支援を行うという内容で、2019年から2020年にかけて発生したアマゾン熱帯雨林火災やオーストラリア森林火災の被災地で4万576本が植樹された。
2回目以降は海洋のマイクロプラスチック汚染の問題がテーマ。ゲーム内アイテムとして2回目には「オーシャンネックレス」「オーシャンケープ」および前回の「アースケープ」が、3回目には「自然のウミガメパック」が販売され、売り上げから手数料を引いた額の半分(2回目)または全額(3回目)が海をきれいにする活動の支援に充てられる。
癒しの日々
実施期間:2020年5月19日 - 6月
新型コロナウイルス感染症の世界的流行を受けゲーム業界が提唱した「#PlayApartTogether(#離れていっしょに遊ぼう)」への賛同を示すイベントで、医療従事者への感謝を表す花の髪飾りなどが手に入る「癒しのパック」の購入額の純利益が寄付金となる。結果的に102万7340ドル(約1億800万円)を売り上げ、手数料を差し引いた71万9138ドルが国境なき医師団の新型コロナウィルス危機対応基金に寄付された。
虹架ける日々/彩なす日々
picture
実施期間:(1回目)2020年6月10日 - 15日、(2回目)2021年6月14日 - 28日、(3回目)2022年6月30日 - 7月14日、(4回目)2023年6月1日 - 15日
人々の多様性に焦点を当てたイベントで、開催中には毎日フィールドのどこかに虹が現れる。
チャリティーイベントとして行われた2回目は、装飾アイテムが含まれる「虹かける髪飾り」パックの売り上げから手数料を差し引いた79万4420ドル(約8800万円)がGlobal Fund for WomenとThe Trevor Projectの2団体に寄付される。
コラボレーション
星の王子さまの季節
実施期間:2021年7月6日 - 11週間
イベント用の新エリア「星月夜の砂漠」を舞台とし、王子など原作のキャラクターも登場する。
本作ディレクターの陳星漢は、開発初期段階で『星の王子さま』から強いインスピレーションを受けたと語っている。
オーロラの季節
実施期間:2022年10月17日 - 2023年1月3日、2023年8月23日 - 9月4日
作品内の島で歌声が使用されているノルウェーの歌手のオーロラをモチーフにしたアイテム「ランナウェイ・ヘア」「ティアラ・ウィー・キャン・タッチ」「ランナウェイ・ドレス」を販売。また、彼女が歌う楽曲をテーマにしたクエストが各エリアに登場した。
2023年にはゲーム内でのバーチャルコンサートが実施された。この中で、8月25日22:00(日本時間)より行われた45分間のバーチャルコンサートでは1万人以上の視聴者が同時接続する記録を目指し、実施後、ギネス世界記録より「最も多くのユーザーが参加したコンサートがテーマの仮想空間」として本作が認定された。
九色鹿の季節
実施期間:2024年1月15日 - 4月1日
ジャータカと呼ばれる、釈迦の前世にまつわる仏教の物語の一つ、またそれをもとにした上海美術映画製作所による同名のアニメ映画『九色鹿』とのコラボレーション。イベント用の新エリア「三日月オアシス」を舞台とし、九色鹿自身も登場する先述の物語に着想を得たクエストが展開する。
シナモロールコラボ
実施期間:2024年4月27日 - 5月18日
サンリオのキャラクター・シナモロールをモチーフにしたヘアスタイルやヘッドアクセサリー、ケープ、ぬいぐるみなどを販売。花鳥郷内にカフェスペースがオープンすることを祝してコラボレーションイベント『Sky × Cinnamoroll もくもくカフェ』が開催された。
キズナアイ
実施期間:2022年2月25日 - 3月11日
キズナアイをモチーフにしたヘアスタイル、ヘッドアクセサリー、ケープを販売。
本作配信直後の2019年には中国版Sky(光遇)コミュニティにおいてキズナアイの派生キャラクターである爱哥(アイガー)とのコラボレーションが行われているが、他地域のコミュニティからも実施の要望が多数寄せられたこと、また、キズナアイが2022年2月26日をもって「無期限スリープ(活動休止)」となるためファンの人々がSkyの世界の中で思い出を持ち続けてほしいとの考えから今回のイベントが実現した。
skyへようこそ
心温まるアドベンチャーゲーム Sky の魅力的な世界へようこそ。 美しいアニメーションで描かれた7つの地方にまたがる美しくも謎に満ちた空の王国を冒険し、世界中のプレイヤーといつまでも色褪せない思い出を作りましょう!荒涼とした王国に光を届け、堕ちた星々を彼らの星座へ戻しましょう。
冒険のはじまり
美しいアニメーションで描かれた王国、Sky の世界へようこそ!手を取り合い7つの地方を飛び回り、オープンワールドのフリープレイで奥深くまで探検し、謎を解き、人を助け、友人を作り、一緒に豊かな思い出を作りましょう。荒れ果てた王国に光を与え、堕ちた星々を元の星座に戻しましょう。
ゲームへようこそ!チュートリアルを終えて ケープ を手に入れたら、次は何をすればよいでしょうか?

thatgamecompany (TGC) の過去作をプレイしたことがある人なら、美しい音楽と息をのむようなグラフィック、心地よく静かでシンプルなゲームスタイル、そして美しい世界の中でキャラクターを動かすことに慣れているでしょう。最小限の操作でゲームの流れに身を任せ、周囲の環境からストーリーを見つけたり、もしかしたら他のリアルタイムプレイヤーと出会い、呼びかけや感情表現、チャットなどのソーシャル機能でコミュニケーションをとることもできるかもしれません。素晴らしく、楽しく、そしてシンプルなアドベンチャーベースのゲームです。もちろん、時には危険で怖い体験もありますが、ほとんどの場合 敵も血も戦闘もなく、全体として暴力がありません。座ってリラックスしてプレイを楽しむことができるゲームです。
TGC は Sky 星を紡ぐ子どもたち でこれまでとは違うものを見せてくれます。美しい音楽と見事なグラフィックは健在ですが、Flow、Flower、風ノ旅ビト にはなかった新たなレベルの複雑さと自由なプレイ体験があり、ゲーム全体を通して操作やマップ、すべての人々やキャラクターに少し圧倒されてしまいそうになります。Annapurna Interactive は 2017/09 に Flowerを、2019/08 に 風ノ旅ビト を iOS に移植しましたが、Sky 星を紡ぐ子どもたちは TGC が iOS でリリースするために開発し、その後 Android、Nintendo Switch、PlayStation、Steam でリリースした初のゲームです。
基本ルール

  • 光を集める
    Skyは、飛行能力を駆使して新たな場所へ到達し、地方 を巡ることがすべてです。初めてゲームに参加すると孤島へ導かれ、ケープという形で翼を獲得し始めます。冒険の途中で各地に点在する黄色く輝く 光の子 を見つけるでしょう。それらを集めてケープをアップグレードし、最終的にはケープエナジーと飛行時間を増やしましょう。プレイを重ねると、さらに多くの光の翼に出合えるようになります。ですから、必ずもう一度戻り、すべての地方をくまなく探してみましょう。6つの主要な地方からできるだけ多くの光の翼を集め、暴風域(ネタバレ注意!) へ持っていきましょう。すべての光の翼の見つけ方については、光の翼 を参照してください。
  • 精霊の記憶の追体験
    各地方のマップ全体に 青く光る姿をした 精霊 が点在しています。キャンドルで精霊に火を灯し精霊の足跡を辿れば、感情表現(ポーズやボイスなど)を習得できます。神殿で大精霊の最後のカットシーンを見ることでその地方を完成させると、ホームスペース の星座に精霊が現れます。
    各地方には星の封印でロックされたさまざまなエリアがあり、必要な数の精霊を解放するまで入ることができません。より多くの精霊を見つければ見つけるほど、より多くのエリアへ行けるようになります。星の封印の中には まだ到達していない地方の精霊を解放する必要があるものもあるので、その地方を何度もプレイすることが重要になります。
  • マルチプレーヤー
    あなたは Sky で人々に会うことになるでしょう。たくさんの人に。他のプレイヤーは、あなたがキャンドルを掲げて彼らと光を交わすまで暗いシルエットとして見えています。このゲームでは、1つのエリアにつき 8人のプレイヤーが同時に入ることができ、無事に 峡谷 を終えると地方の間を自由に行き来できるようになります。その時までに、ホームスペースの舞戻りの像を利用する必要があります。
  • ユーザー名
    ゲーム中、プレイヤーは自分の名前を選ぶことはできません。誰かとフレンドになる と、その人に名前をつけるか ゲームがランダムに割り当てた名前を選べます。フレンドメニューの鉛筆アイコンまたはフレンドの名前をタップすると、いつでも名前を編集することができます。
  • チャット
    チャットはゲームの中のオプション要素で、さまざまな方法で利用できます:
    パブリックチャットベンチ。これは地方全域に点在しており、座って限られた時間だけ誰とでもチャットができます。チャットベンチを利用するには、プレイヤーのどちらかがキャンドルを灯す必要があります。チャット中にキャンドルの火が消えてしまったら、どちらかが手持ちのキャンドルをもう1本差し出さなければなりません。
    チャットテーブル(チャッテ)、シーソー、焚き火、ブランコ。これらのアイテムを使うと、時間無制限でフレンドや見知らぬ人と自由にチャットができます。
    チャット可能な設置アイテムの魔法。このアイテムは精霊メニューから交換可能で、1回だけチャットテーブルやチャットブランコを設置できます。詳しくは 祝福と魔法 を参照してください。
    友情表現のチャット。この能力は、特定のフレンドのフレンドメニューを開いてキャンドルを消費することでアンロックでき、見知らぬ人に立ち聞きされる危険のない唯一のプライベートなチャット方法です。詳しくは フレンド ページを参照してください。
    特定のプレイヤーとチャットを開いていない場合、画面には実際の言葉ではなくそのプレイヤーのチャットを表す「......」というテキストが表示されます。
    SkyのiOS設定 には、オンラインチャットを無効にする切り替えスイッチがあります。これによりすべてのチャットベンチやその他のチャット用設置アイテム(ブランコ、椅子、テーブルなど)でのチャットが無効になりますが、フレンドとアンロックしたチャットは無効になりません。
  • 進捗状況の保存
    ゲームの進行状況はプレイ中にデバイスに保存されますが、Sky 星を紡ぐ子どもたち の進行状況は以下の方法でゲームと連携することでのみバックアップされることに充分ご注意ください:

Game Center
Google アカウント
Facebook アカウント
Apple ID
Nintendo アカウント
HUAWEI ID
PlayStation™ Network アカウント
Steam アカウント
これらはすべて、画面右上の歯車アイコンの設定メニューで行えます。
そこには "Sky ID"(長いハッシュコード)も表示され、これを元にアカウントを復元することもできます。ただし それにはTGCの担当者のサポートが必要であり、自分で行うことはできません(注意点として、TGCの担当者の指示がない限り、絶対に Sky IDを共有しないでください)。
そのため、アプリを削除して再インストールしたり、端末を変更したりする必要がある場合は、ゲーム進行状況を復元するために、外部アカウントをリンクするのが最も確実で簡単な方法です。例えば、TGCのサポートチームがトラブルシューティングとしてアプリの再インストールをユーザーにアドバイスする場合もあります。