ポケモン/サザンドラ

Last-modified: 2020-03-21 (土) 23:59:28

全国図鑑635番の凶暴ポケモン
両腕にも頭を持ち、動くものを敵と思い込み全てを食べ尽くし破壊してしまうポケモンである
カティスタではサザミが該当。キサラギの干支一回り離れた妹であるが、特に悪い性格ではない

 

マグナゲート

冒頭にてムンナ?を追いかける存在として登場
ストーリー中盤では世界のバランスが崩れ始めた存在ということで、止めてもらうために主人公を招いたということがわかる
いかにもラスボスっぽい感じであるが・・・?

ネタバレ注意

あかつきの山岳?のボスを倒すとイベントで襲来
外見からは想像も付かない優しい口調で主人公を助けてくれる。このギャップにやられた人も多いだろう
正体はポケモンではなく命の声。自然にある全ての声が集まったのがサザンドラなのである
なぜこんな見た目になるのかは不明。フツウは草タイプのポケモンじゃね?
自分ではかわいい名前だと思っており、上述の説明を聞くと怖がるなど、やはりギャップ全開である
イエローキャニオン?カエン砂漠?でついてきてくれる
能力値が高いため頼れる存在である
カエン砂漠を突破するとキュレム?の放つビームにより氷漬けにされ、砕け散ってしまう
ここでショックを受けた人もたくさんいることだろう

 

が、氷触体を見事に打ち倒すとフツウに現れる
命の声であるため、砕け散ろうとも中身はなくならないとのこと
クリア後にレベル64で仲間になる。あとかなりの大食いだということが発覚する
まあ全てを食べ尽くすという点では当たっているけども・・・

 

命の声であるため性別は不明だが、微妙にドジっ子キャラなのが何となくティエラ先生?を彷彿とさせる(こっちの方が早いけど)

超不思議

フェアリータイプの追加により4倍弱点ができてしまったが、近づかれないと使われないため、そこまで痛手ではない
過去作のポケモンが登場する今作では、もちろんマグナゲートの個体である
フライゴンが仲間になると登場する依頼で仲間にできる
ねっぷうだいちのちから?などの強力な部屋技を習得可能
りゅうのいぶき?で後方支援も可能と、やはりハイスペックである
話し掛けると主人公を前作の主人公だと勘違いするメタ発言も

関連項目

ポケモン/モノズ?
ポケモン/ジヘッド?

ポケモン/カイリュー
ポケモン/バンギラス
ポケモン/ボーマンダ
ポケモン/メタグロス?
ポケモン/ガブリアス?
ポケモン/ヌメルゴン?