日米が想定する中国との機雷戦

Last-modified: 2014-08-24 (日) 19:32:04

ですがスレ避難所 その173
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1395413539/

 
 

508 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 23:30:11 ID:Pc8HTstQ0
でもオバマって今のところ「YesWeCan!」以上のことやってないよね

 

▼ 512 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 23:34:40 ID:9Ttazxhk0

>>508
「チェンージ USA引きこもり スイッチ・オン!(CV 神谷明」 で、世界戦略の大転換を成し遂げてますよ。

 

戦後、日本がここまで「アメリカが頼りにならない」ことを前提に外交を組み上げた時はありませんよ。

 

▼ 518 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 23:44:32 ID:ylP.INnw0

>>512
本来なら「自由と繁栄の孤」も米が絡んでくるはずだしなぁ。
ASEAN絡みで米が動いたニュースがまるでないのが何とも。
このまま行くと、本気で空母や原潜が必要になりそうなのがががが

 

▼ 525 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 23:52:15 ID:7hUnwX9w0

>>512
中国包囲網なんて妄想だ、っていっている人もいますけど現実問題としてアメが頼りにならなくなりつつある状況なんで
中国を包囲するしないに関わらず東南アジアとの関係は深めておかないとまずい状況ではあるんだよなあ。

 

▼ 530 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 23:59:12 ID:UV4dp2R20

>>525
問題は、東南アジアの諸国家との関係を深める覚悟が本邦サイドに本当にあるかどうかで……。

 

東南アジアの諸国家のイメージする「頼れる」って、具体的には
「やばくなったら軍艦(曖昧な表現)出してくれる」ってことですけど、出来るんだっけ、みたいな。

 

735 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 21:01:22 ID:ulDgRZt60
今の中国ってそれこそウェストファリア条約以来の枠組みをぶち壊そうとしてるように見えるわ

 

▼ 737 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 21:03:46 ID:qIu/TWe60

>>735
 欧米中心で組み上げられたルール(公海自由の原則とか)をちゃぶ台返ししたいんですよ。

 

▼ 739 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 21:07:27 ID:E1WePcbU0

>>737
頭の中が完全に中世なんだと思うんです。下手すると前世紀の2つの大戦よりひでえことになるんじゃないかって。

 

740 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 21:07:28 ID:uJ.NHH.60 [9/13]

>>737
ただし海上の秩序維持する気も能力も今のところ皆無なので
後先考えず機雷バラ撒く海洋テロを国家レベルで行うならず者以外の何でもないという。

 

▼ 534 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 00:05:03 ID:O1tenUVs0

>>530
DEXを見る限り、海自はやる気あるでしょうし、
安倍総理ならやれるでしょうが、国民の意志統合はそこまでやれてませんからね……
それでもほんの10年前からは長足の進歩ですけど。

 

532 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 00:03:08 ID:uWksQm2Q0
「攻勢機雷掃討」の際、守勢たる敵の陸上から為される掃討妨害を如何に排除するか。
DEXの127mm砲という要求は、敵野戦砲による機雷掃討妨害への反撃ないし制圧を狙ったモノに見える。

 

▼ 541 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 00:19:04 ID:O1tenUVs0

>>532
スイッチ入れれば近づくモノ皆殺しなSeaRAMをセレクトしたのもそれかな。
まあシステムの堅牢性重視な海自の思想もあるでしょうが。

 

▼ 561 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 07:57:50 ID:uWksQm2Q0
33DDが前倒し+謎の化学変化の末にDEXになった件、33DDというのは25DDの後継計画ではないのよ。

 

>>541
> SeaRAM
軽量で一定の効果を発揮する防空システムの当てが、他になかなか無かったという側面も予想される。

 

▼ 563 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 11:32:53 ID:O1tenUVs0

>>561
CAMMとかコンパクトで手頃だし(震え声

 

てかDEX出てきたってことは33DDもこれまでの予定通りいかんとは思ってたけど、
前倒しするなんて話あんの?

 

33DDは「大きく戦略を変えた海自は、DDに何を求めるか」
が出てくるだろうから色々と興味深い存在。

 

▼ 573 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 12:56:44 ID:7cijvWJQ0

>>563
> CAMM
完成品の運用実績が出たら、また来てね。

 

> 33DD
つーか、もともとDEX=33DDだった罠。25DDの次は小型化すること自体は規定路線で、
ただし色々な計画が前倒しされた結果、次期中期防開始に間に合わせるべくDEXの形になった。

 

▼ 578 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 17:30:34 ID:Son4YAPU0

>>573

33DDったらきり型後継の5000tクラスの護衛艦じゃなかったっけ?
http://i.imgur.com/aP8TvVu.jpg
いろんなポンチ絵に出てきてるから、普通のDDとして出てくると思ってたけど。
(それがどんなDDになるかは兎も角として)

 

▼ 581 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 18:27:54 ID:DuB4rx4U0
海幹校戦略研究 | 海上自衛隊幹部学校
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review.html
「水陸両用戦 機雷」とかでググると、色々と面白いネタが出てくるので紹介。

 

>>578
だいたい2年くらい前の検討と桃割れ。

 

▼ 640 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 23:08:28 ID:oxGaIt9U0

>>581
じゃあその頃から今の大変化は始まっていたのね。

 

▼ 700 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 10:57:55 ID:nisiaRcI0

>>640
海自の変化自体は潜水艦隊畑の人(後に統合幕僚長)が
防衛課長になった1994年ぐらいから始まってるんで、
20年かけて形になってきたってところかと。

 

▼ 688 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 06:51:40 ID:hT11HdW20

>>640
検討案の結果がコスト的に厳しいモノだった、って側面もあるのかも知れない。

 

ただ、やはり島嶼部奪還において敵の上陸阻止機雷を排除する難しさが理解されるようになった点が大きいかと。
海自幹部学校で行った対抗形式の図上演習で、占拠側が上陸阻止機雷のセオリー通りに機雷原とミサイル陣地を構築したら、
護衛艦は近付けないし掃海艇は沈められるし航空機も接近不能だしで、奪還側があっさり詰んだらしい。

 

なお、幹部学校の教務としては図上演習が詰みで終わると困るので、想定YS-11のハイパー電子攻撃で
占拠側の沿岸監視レーダーとミサイルを使用不能にして、やっと何とか逆上陸戦の演習を進めたとか。
事後研究会とかでこういう特殊裁定の反省はするだろうけど、未だにファンタジックな演習補正があるらしい。

 

▼ 692 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 08:33:11 ID:uJ.NHH.60

>>688
中国側は台湾や本邦に上陸戦で機雷使われた場合どう対処するかっていうのを考えてるんだろうか?

 

▼ 705 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 12:40:42 ID:qNRkuLhk0

>>692
機雷は敷設した数以上の攻撃能力は無いから、飽和侵攻で突破するのジャマイカ

 

▼ 697 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 09:11:50 ID:nisiaRcI0

>>688

演習補正

演習の趣旨として、「システムが稼働するかどうかの稼働試験」を内包しているのであれば、
それはそれでおかしくないかなと。
(問題点がでる度に試験を止めるより、無理やりにでも全部流して問題点を出し切る方が普通安くつくので)

 

ただまあ、海自のここのところの「大規模着上陸の蓋然性は低い」とかの話は、
この手の守備側優位の話が背景にあるのかもしれないですね。

 

▼ 698 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 10:03:08 ID:q2c70iRs0

>>697
裏返せば日本側も同じ対応が可能というわけか。
陸自の軽量化も本土への着上陸阻止が容易であることを踏まえた上でのことなんですかね。
宗谷と違って東シナは海空戦力が縦横に動き回れる戦場なので、冷戦期とは違った世界が拡がりそう。

 

699 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 10:36:54 ID:uJ.NHH.60
もうちょい状況が絶望的というか、>581のpdfにざっと目を通していく限りだと
着上陸作戦能力が生きる状況は「弾道弾で一度ズタボロにされた日本本土の奪還と再上陸」あたりになるんじゃねえかっていう。

 

しかし中国海軍は民間の数百トン級の漁船に機雷敷設能力を期待してるみたいだが
そのへん根こそぎ動員したら戦後に地獄を見るのを理解した上でやってるのかな。

 

▼ 701 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 10:58:03 ID:QoQF4Hbs0

>>699
自爆するんじゃないかな?

 

▼ 704 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 12:30:44 ID:h4w8Kx0o0

>>699
あいにく海幹の論文にはまだ目を通してないんだけど、その次元のガチ戦争だともれなく日米安保が発動するから差し迫った脅威とは言い難いと思う。
米軍の来援まで否定するなら核武装しか有り得んし。

 

海の人が考えてるのは、外交カードとしての島嶼部の占領合戦あたりじゃないかな?
向こう20-30年間での対日宣戦を考えるなら、米軍が出てこない(と向こうは思いこんでる)範囲の局地戦になるはず。
逆に言えば、小規模な戦争でも確実に潰せる能力を持たないと中国が開戦を決断してしまうと認識しているのかも。

 

▼ 705 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 12:40:42 ID:qNRkuLhk0

>>697
宮古島へのSSM連隊展開演習とか、アレも戦術守勢側の状況を意識した活動だろうね。

 

703 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 11:15:29 ID:uJ.NHH.60 [4/13]
ていうかあれか、陸軍的思考で海洋を捉えてるから「便衣兵と同じように民間漁船を使える」と考えてるのか。
めんどくせー。エイリアンと対話するようなもんだわ。

 

▼ 705 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 12:40:42 ID:qNRkuLhk0

>>703
散兵理論だっけ?海上には素人などいないのに、何を考えてるのだろうね?

 

▼ 706 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 12:46:51 ID:ls2XBNso0

>>703
着上陸ネタのお約束じゃないの?<民間船偽装
海上警備網を抜けられる怪しい船なんて居ないし警備網が機能不全なら偽装の必要がないって話でオチるしw

 

>>705
>飽和侵攻
さすがの中国様でもわざわざ持ってきた兵と船を突っ込ませるほど余裕無いかとw

 

▼ 717 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 19:49:58 ID:3pY61mlw0

>>706
> わざわざ持ってきた兵と船を突っ込ませる
ソコに~>>699が用意した漁船があるじゃろ?

 

▼ 713 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 19:41:53 ID:uJ.NHH.60

>>705
どうも
・中国側は(民間漁船も計算に入れて)膨大な機雷を設置できるからアメリカや日本の掃海能力を飽和させられる
・逆にアメリカや日本、台湾が機雷を設置しても(これも民間船舶を使った)掃海能力で押し切れる
というグランドデザインであるらしく、
現状でも台湾クラスなら機雷による海上封鎖で日干しにできる能力があるっぽいのね。

 

ただし海洋ドクトリンの策定に
「人民解放軍(陸軍主体)の中で補助的な役割に追いやられてる中国海軍が関わってない節がある」
とゆー。

 

中国が海洋をグローバル・コモンズ(公共財)とみなすアメリカ他の姿勢に真っ向から喧嘩売りつつあるのは
この陸軍主体の思考(と昇進に関わる組織形態)が原因でねーのかなー、
と駐在武官やってた人が書いてる。
下手すると喧嘩を売ってる認識さえないのかもしれない。

 

▼ 734 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 21:00:02 ID:8.0w3.HM0

>>713
> 中共海洋ドクトリン

「真珠の首飾り」とか「A2AD」とか、東を抑止しながら西に交易路を広げる手口も、ソレっぽい。
ミャンマーやパキスタンに交易路を設定して、太平洋岸を丸ごと戦場にするつもりだったりして。

 

▼ 719 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 19:52:19 ID:orDV6gJg0

>>713
「(防空識別権の)海は我々のものです(キリッ」って退役軍人が微博で発信するくらいだからなあ

 

▼ 727 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 20:22:23 ID:kmrGstAA0

>>713
陸式国家の宿痾だなw>海の占有

 

▼ 714 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 19:43:29 ID:YwYGlmPM0

>>713
飽和攻撃するとして、ちゃんと敷設機雷の把握ができるんかいな…?

 

▼ 716 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 19:47:50 ID:uwGaJLTU0

>>714
撒いた後のことなど気にする連中ではないと思うのです。
地雷だってちゃんと記録してるかどうか。

 

▼ 718 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 19:51:16 ID:YwYGlmPM0

>>716
自爆での損害がめちゃ出そうだから、ガン無視&西ベルリンよろしく
空輸大作戦とかになっちゃいそうな…
問答無用で人道支援の民間飛行機も撃墜なのかねぇ?

 

▼ 721 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 20:00:15 ID:uJ.NHH.60

>>714
自分達が必要な時に通れるようその都度吹っ飛ばしゃいいんだろ、という感覚で考えてるように見える。

 

連中は台湾どうこうよりマラッカ海峡をコントロール(というか中国の主権領域として)ぶん取れるかどうかを
国家の一大事として考えてるかもねえ。
日本もだけど、あそこの海運は中国にとってもアキレス腱だから。

 

723 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 20:05:07 ID:YwYGlmPM0
あとさー、民間船の活用()と中国軍が思ってても、軍の縛りがない民間船だろ?
命令無視して逃走するのがでてくると思うんだけど…
遠洋漁業出来る船だろ?そして乗員は中国人。
なんでそこまで信用しちゃって頭数にいれてるの?と思うんだけど…

 

▼ 734 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 21:00:02 ID:8.0w3.HM0

>>723
つ 家族や親族という名の人質

 

▼ 724 名前:本好き猫 ◆hoCa1I7DQA[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 20:08:28 ID:QoQF4Hbs0

>>723
銃口で管理するのと違う?

 

▼ 725 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 20:12:03 ID:YwYGlmPM0

>>724
陸上ならともかく、海の上でそ?
水の中に叩き込めばサメの餌。
一船あたりの人間数は限られる。

 

銃口むけても陸上みたいに上手くことが運ばない、とは思ってないのかな…

 

▼ 728 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 20:26:00 ID:uJ.NHH.60

>>725
正直そのへんは中国人に聞いてほしい。

 

陸軍的思考と海軍の実理が乖離してるのかもしれないけど
おそらく「民間船舶を機雷敷設に使える能力がある」のを誇示することで
・いかなる中国船舶が存在する海域も機雷が設置される可能性があり得る
つー心理的ブラフも兼ねてんじゃねえかって気がする。

 

ダミー機雷と少々の起爆する本物を展開することで、
掃海能力に優れる海上自衛隊艦艇を拘束できたらめっけもんだしね。

 

▼ 731 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 20:38:21 ID:Q9BhmjBc0

>>728
対抗策:機雷探知できる奴を増やす

 

ということでDEX誕生、というのは流石にアレか。

 

あとキャンセルされたRAMICSを本邦で復活させようぜ。
H-60から30mm対水中弾を撃つからダメなんだ!AW101からなら(グルグル目

 

▼ 736 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 21:03:26 ID:uJ.NHH.60

>>731
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1-s/2-1-6s.pdf
これ読む限りあながち冗談じゃないっていうか、後先考えず中国が先制機雷戦仕掛けてくる場合、
それに対して必要とされる能力はまさにDE-Xのそれなのよね。

 

774 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:38:22 ID:E1WePcbU0 [3/4]
民間商船偽装の機雷戦艦艇による北米大陸での機雷戦まで考えてるのか、と結構驚愕>736のpdf

 

▼ 769 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:22:39 ID:Q9BhmjBc0

>>736
DEXは、LGSや23DDといった数多くの骸から生まれたコンセプトなんで、
細かく見て行くだけでも新発見があって面白いですなぁ。
同時並行で進められる掃海艦三倍ダァー!(ぁ
も中国の機雷戦対策なんでしょう。

 

対抗して本邦も「水中ペイロード」輸送用大型巡航水中無人機の開発に着手したり、
C-130Rの調達や、91式機雷の深深度対応改修など、
機雷戦はかなり注意してみてく必要がありそうです。

 

▼ 771 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:30:30 ID:uJ.NHH.60

>>769
736のpdfだと、事実上米軍の機雷戦能力は壊滅状態もいいところ(一応の掃海能力は保持してるけど)らしいので、
対中国における西太平洋の機雷戦は日本がカタログスペックで第一位という笑えないことに。

 

台湾はしゃーないけど、機雷戦能力も掃海能力もダメダメな韓国ェ……本気でハリボテなんだなあそこの海軍。

 

▼ 772 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:36:57 ID:uhnM/Zfg0

>>771
>西太平洋の機雷戦は日本がカタログスペックで第一位

機雷と潜水艦で徹底的に封鎖されて、塩にすら事欠く有様になったトラウマがありますけぇ。
米潜水艦が日本海へなかなか進出しなかったのは
「自軍が海峡へ敷設した機雷を踏んづける恐れが大だった」
と言う笑えない理由だし。

 

▼ 789 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:08:51 ID:l.Wsw4tY0

>>772
一応、アルバコアを津軽海峡で撃沈せしめた点は主張したく。

 
 

掃海艦を9隻に増勢するのは良いが、「えのしま」型掃海艇はどうするんだべか?
なまじGFRP製だから木造艇より生き残るぶん、艦隊の中での扱いに困りそう。

 

▼ 790 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:12:45 ID:Q9BhmjBc0

>>789
港湾なんかでの機雷警戒なんかに当てられるかと。
掃海艦やDEXだとちと大きいので、掃海艇があるならそっちを使いたいだろうから。

 

▼ 818 名前:両棲装○戦闘車太郎[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 11:12:23 ID:qtynzE7g0

>>790
うむ、ソレなら「えのしま」型相当の中型掃海艇が、あと1個隊3隻ほど欲しくなりそう。
まぁ、「えのしま」型と25MSOって120トンしか差がないから、「えのしま」型を種別変更の可能性も考慮だろうか。

 

・・・水中電位ポテンシャルとか磁気特性とかが旧来の木造艇より悪い風な噂を聞いたが、大丈夫だろうか?

 

▼ 858 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 18:34:29 ID:0ktyDqHw0

>>818
今後の海自の機雷戦戦力の整備方針が、
外洋での機雷戦能力の確保を最優先にしてるっぽいので、
掃海艇は「外洋行動能力不足な掃海艦」扱いの補助戦力で終わりそうな。
港湾での機雷戦は大事ですし、それなら掃海艇が一番ですが、
どっちもできる掃海艦の方が大事とされたからこそ、
掃海艇建造終了と掃海艦増強ということになるのかなと。

 

あと1000t級トリマランの日米共同研究、
掃海艦への適用もかなり上位に入ってるんじゃないかと期待してみたり。
消磁装置と組み合わされた高出力ディーゼルとトリマランを組み合わせれば、
高速で外洋に進出でき、中国の機雷戦に対抗する有力な装備になるんでないかと。
これで水中弾付きの中口径機関砲もあると最高(ぁ

 

そういや掃海艦、全艦に群司令部設備を持たせるそうで。
DEXとかへの指揮も考慮してるんだろうか?

 

▼ 929 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 22:49:56 ID:woes2OCA0

>>858

外洋での機雷戦能力の確保

これはちょっと引っかかるものがあって、そもそも機雷戦って、
守る島嶼の周辺とか、封鎖する港湾の近辺とか、航路上のチョークポイントみたいな
「どうしても通らなきゃいけない狭いエリア」に機雷を撒くから効果があるんであって、
いくらでも迂回できそうな外洋で機雷戦って成立するんだべか、という。

 

それとも、「作戦エリアが外洋を渡った先にある」って意味なんだろうか?

 

▼ 943 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 23:11:10 ID:jo.SxUFM0

>>929
艦隊決戦がおきそうな海域にあらかじめばら撒いとくに決まってるじゃないですかー

 

▼ 933 名前:_(` ~ 、 _ ◆Gir.NIzC1.[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 22:54:40 ID:rc4rcu6Q0

>>929
作戦海域が西太平洋全般になりそうだから、後者でない?

 

_(゚ ヮ。 _

 

▼ 942 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 23:10:42 ID:woes2OCA0

>>933
であれば、「外洋を渡れるぐらいの船体規模が必要だけど、そういう船は高い」という問題への解として、
「外洋突破は母船が分担して、実際の機雷掃討は母船搭載の『消耗して良い』水上艇や潜水艇で実施」
ってのは筋が通っているっちゃあ通ってるわけですか。

 

▼ 934 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 22:57:45 ID:0ktyDqHw0

>>929
潜水艦の通りそうなポイントに設置するでないかなぁ。
中国が米原潜対策にそういうプランをたてているらしいし。

 

▼ 937 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 23:01:56 ID:BsL4B.320

>>929
CAPTOR機雷のようなものが出現している以上、現代の機雷は面的なカバーが可能ということでは。
さすがに大洋のど真ん中に設置したりはしないでしょうけど、南西諸島の島間くらいの幅広な海域を抑えるくらいの仕事はやってくれると妄想。
現代の機雷は古典的な通せんぼ要員ではなく、エンジン切った潜水艦が複数待機しているような厄介さがあるんじゃないかと。

 

▼ 939 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 23:06:07 ID:3U7Hp96k0

>>937
「対ヘリ・ロケット上昇機雷」なんてものを中国が繰り出してくる可能性を想定してるようなので
まあなんというか現実がSF追い越してるなあと。

 

930 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 22:51:40 ID:Rg8AF/gM0
機雷戦となると無人潜航艇も必要だろうけど、船尾に門型デリックかねぇ
停泊しないと使えないけど

 

普通にPLというかPLHみたいなもんじゃねーのかという気が
SSMといった水平線越えの攻撃能力は持たない
目視可能な距離での殴りあい 罠のはじき役

 

▼ 934 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 22:57:45 ID:0ktyDqHw0

>>930
本邦の機雷掃討無人機は水上艇と潜水艇のコンビ運用ですな。
なんか研究の事業評価では、無人水上艇で無人潜水艇を揚収することを検討すべき、
とあったんで、水上艇を発艦させたら、作戦ポイントで潜水艇を降ろし、
機雷捜索を開始する、という運用になるんではないかと。
http://i.imgur.com/TvIdiMO.jpg

 

988 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 07:53:57 ID:J73VBvLQ0
昨晩の話題に出てきたPDF読んで見たが面白かった(小並感

 

けど幾つか重要情報がサラッと混じってたんすけどアレ。
DEXの掃海無人機は機雷掃討のみだと聞いてたし、そう思ってたんですが、
http://i.imgur.com/Ee3Cos8.jpg
……水上無人機、音響ないし磁気掃海具を曳航してませんかコレ(震え声

 

▼ 990 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 09:06:58 ID:XGGnWLDc0

>>988
934に貼られてる無人水上艇(USV)と無人水中航走体(UUV)のコンボに
さらに掃海具も曳かせようってことだね。

 

……DEXはゲーマルクかなんかか。