海自DDの現状と今後の装備

Last-modified: 2014-07-27 (日) 18:53:35

民主党ですが強い違和感を覚えます
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1358996024/

 
 

470 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 21:47:54.22 ID:???

>>453-454
素直に喜びたいところです、本当に。
因みにこの前、ふと07式新アスロックの諸元を見たら。
…何処の世界にタクトムと同サイズで、超音速で中間指令誘導飛翔。
目標上空で減速に成功、短魚雷投下なんてSUMを作る国が_

 

556 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:20:02.67 ID:???

>>470
減速~落下傘展開の技術課題を克服するのに苦労したらしいぬ>07式

 

568 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:27:05.21 ID:???

>>556
らしいですねえ。
実際、原潜が騒音を無視して全速で逃げ出したら、
本当にそこまでの苦労をしてでも、07式の性能を達成したかったんですかね。

 

475 名前:名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 21:51:03.78 ID:???

>>470
きっとP-X富士重工案で用いられてそうな、成層圏から超音速で投げ込むアスロックみたい
なものを作りたくなったのでしょうw

 

短魚雷も複数弾頭なんでしょうかw

 

482 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 21:54:15.41 ID:???

>>475
いや、フツーに97式や12式だけどさw
ただまあ、こういう何かを疑いたくなるSUMを運用できるDD。
「あきづき」型や25DDが700億強と聞くと、
もっさりさんが「滅私奉公要求が当然の重病」というのも、ああ、本当かも…とw

 

予算増がうまく働きますように。

 

491 名前:名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 21:56:27.73 ID:???

>>482
数を作るようにして実際量産効果を発揮させたいものですねー。

 

492 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 21:56:30.95 ID:???

>482
開発予算が米軍並になったら、我が国の技術者は何を作り出すのであろうかw

 

495 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 21:57:21.24 ID:???

>>492
歩兵戦闘車キボンヌ(古

 

496 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 21:57:22.83 ID:???

>>482

25DDが700億強

「要求」でな
建造時には、100億くらい削られてもおかしくない

 

あきづきのお値段、100億近く安くなって性能削られて尚あれなんだぜ・・・

 

507 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:01:57.33 ID:???

>>491
あのSUMの性能をフルに発揮できるACDS・ASWC。
COTS多用しても、新型艦量産するしかないだろうなあ…w

 

>>492~>>495
作るものはさして変わらず、「自腹」「忍耐」「我慢」が軽減されれば。
一番いいなあ…と。装軌FV、何処の国も迷走してますねえ。

 

>>496
今度はエイブだから大丈夫だよ(震え声
現物を見ましたが汎用DDというより「3/4サイズタイコンデロガ」って感じで。
「G」が末尾についても、一見誰も疑わないかもなあ、とw<あきづき

 

509 名前:名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:02:47.02 ID:???
あきづき級は、旧軍の秋月級よりも多く!なのですw

 

521 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:07:17.97 ID:???

>>509
「級」じゃなくて「型」でしょw
FCS-3のイルミネータをタレスから国産製に変更したり、
ソーナーシステムが更に改善されたり、「あすか」で熟成された統合電気推進を採用したり。
あれだけ完成度が高く見えた「あきづき」型でも、更に進む余地はあるんだなあって<25DD

 

527 名前:名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:08:43.70 ID:???

>>521
アイエエエ…型と級を間違えるなど、実際ケジメものです。

 

あきづきも改装とかの際にイルミネーターを国産のものに(ry

 

537 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:12:18.04 ID:???

>>527
1.ゲールの部下になる
2.伊東保安部長に24時間監視される
3.次元波動爆縮放射器の直撃

 

好きなものを選び給え_ <ケジメ
「しらね」「くらま」のWM25も「たかつき」「きくづき」のFCS-2に換装されたけど、
今度はシステムの規模が違うから、正直何ともねえ。

 

555 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:19:31.31 ID:???

>>537
イルミネータ換装の必要ないよ
基本同じもの(ICWIライセンス部品購入搭載したもの→国産化)だから
後の問題はESSMの射程・フットプリントのデータ開示次第

 

538 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:12:47.12 ID:???

>>521
基礎構想と設計関与した人の「金なくて妥協した」
「むらさめ・たかなみと艦隊行動できるように性能抑えざるを得なかった」

 

「不祥事の影響で搭載したかった機関使えなかったksg」

 

発言に泣いた>「あきづき」型

 

でも、抑えてもアレかよ

 

542 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:14:59.83 ID:???

>>538
昔の世界の艦船の18DD案はウェーブピアサー艦首だったけど
あれってどうなった

 

555 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:19:31.31 ID:???

>>542
あきづきの予算が一隻200億ばかり削られたので
ウェーブピアサーの先進プランはなくなった
船体に関しては次期DD向けに研究継続中

 

構想だけの5400トン型(改あきづき型)ってプランは公開されてたりする

 

568 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:27:05.21 ID:???

>>555
ESSMどころかMk45クラスの艦砲でさえ、
射表データはまずは国外導入ってあたりに、射程の長い武装ほど、
導入と運用はハードル上がるんだなあってしみじみ…
COTSが進むに連れて、ソフトウェア関係の重要さが本当に。

 

547 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:16:37.65 ID:???

>>542
・技術的に難しい
・現状費用対効果がぼみょー
・もちっと研究したい
さてはて

 

技本のページには研究が紹介されてますな

 

545 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:15:17.75 ID:???

>>538

「金なくて妥協した」

本来はLM2500を搭載。80000馬力を達成し、回避運動などの機動力余裕を確保。
DD、DDG、DDH主機の規格統一という。
艦隊運用の進歩からも遠ざかったという、元開発隊群司令の言葉ですわな…
スペイが悪いってんじゃないですが、あれは切実でした。

 

558 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:20:47.83 ID:???

>>545
船体規模で三倍も違う艦に同じ主機ぶち込むとか、なに考えてるんだおまいら、ってゆー
いや、40ノットオーバーたたき出して、余裕で米インディペンデンスをブチ抜くあきづき、とゆーのも見てみたい気もするがw

 

568 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:27:05.21 ID:???

>>558
パッケージ化が素晴らしく、慣熟の容易さが傑作というのも、
3分隊からの評価だそうですが…8万馬力のDDって、まあ確かにw

 

567 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:26:56.30 ID:???

>>558
ジェーン年鑑「こんなに速度が出るのに、JMSDFは公称30ノットという…」

 

579 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:31:54.37 ID:???

>>567
公称『30kt+』だから嘘はついてません____

 

591 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:35:11.47 ID:???

>>579
もう公称「すごく速い」とかにしろよ
この際だから、「サラマンダーよりずっと早い」でも良いぞ

 

566 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:26:31.32 ID:???
護衛隊群からあめ、なみ追い出して新世代艦だけにしようそうしよう

 

575 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:28:19.06 ID:???

>>566
ぼくのかわいいたかなみちゃんを追い出そうだなんて!

 

578 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:31:17.48 ID:???

>>566
ああ……2桁艦隊を沖縄に追加だ……

 
 

因みにウェーブピアサーは波を艦首にモロ被って、
武器の使用に制限が出るから、日本じゃ採用せんと思う。

 

584 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:32:49.02 ID:???

>>566
あめ・なみ型はESSMと07式に対応するだけでかなりの有力艦だし…

 

598 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:37:22.04 ID:???

>>584
知っているけど私もっともっと化け物なDDが良いー

 

755 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:07:25.13 ID:???
ふと目が覚めてログを読みなおして。
3次元AESAレーダ、艦首及び曳航ソーナー、デジタルリンケージCDS。
そして近年はESSMを含む、誘導武器を搭載。

 

何より良好な航洋性、居住性、運動性を持つ。
大型DD14隻が「旧式」とは、夢のある話です。

 

因みにあの14隻のCDS、OYQ-9がA~Eまであるのは有名ですが、
D・Eに至ってはAN/UYQ-70を実装する贅沢さという。
DD108からのOYQ-9Cも、ベースライン6みたいな構成だったりしてw

 

762 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:17:34.84 ID:???

>>755
データリンクも改善可能な余剰ありそうだしな

 

766 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:21:16.76 ID:???

>>762
9E以降でLINK-16/JTIDS/S-TADIL J に対応して
順次バックフィットしてるお

 

765 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:21:03.34 ID:???

>>762
「たかなみ」型最終艦「すずなみ」でLink16に対応。

 

同じくQ-70を搭載する4番艦「さざなみ」は、確実にフィードバックできるでしょう。
他のミルスペックCDSもUYK-43/44と、イージスベースライン4/5と同じ。
割と高性能なシステムが基軸ですので、予算さえ付けば対応できるかもしれません。

 

OQQ-21/22ほどでなくとも、それなりに高性能なバウソナー・TASSによるCEC。
VLAないしHS飛来って、SSには幸福とはいえない状況かもしれません。
まあ、「予算がついて改修が認可されたら」の話ですけど。

 

773 名前:大義私 ◆aWfrM7UWWY [sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:23:55.29 ID:???

>>765
たかなみ型は10隻ほど造ってほしかった

 

782 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:29:34.19 ID:???

>>773
最初はあきづき四隻分もたかなみ型になる予定だったんだぜ、と

 

783 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:30:06.42 ID:???

>>773
世界の艦船の「あきづき」特集で、それについて。

 

1.「たかなみ」11隻建造:装備画一化のメリット、新システム遅延のデメリット
2.「たかなみ」原型に新システムを順次フィードバック:FCS-3+AH-RIMが本来これ
3.既存艦建造を一定数で終了。新型艦に移行:海自が採用した現状

 

システム艦更新って意味では、一番妥当かもしれません。

 

763 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:18:16.03 ID:???

>>755
むしろOYQ-9シリーズはSSDS Mk.2/ベースライン7系に近い構成っぽいぬ
AN/UYK-70自体は単なる分散処理型の戦術情報処理装置に過ぎないんだぬ
こいつをレーダーの追尾信号処理機と艦内統合LANで結んで戦闘システムを形成してる
OYQ-9E以降はある意味であきづき向けの軽量版をバックフィットしている感じだぬ

 

774 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:24:12.99 ID:???

>>763
あちらもQ-70×2+UYK-44の分散処理の上で、
SPS-48/49/55、SLQ-32のデータをリンケージしてるので、構成は確かに似てますね。
海自はDD最終艦で、次の新型艦に搭載するシステム。
その原型を搭載して試験するという、手堅い手段でステップアップしてますねえ(DD158やDD114)。

 

782 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:29:34.19 ID:???

>>774
ちっと、ちゃうねん
OYQ-9シリーズ自体、ベースライン5とSSDS Mk.2の開発情報見て、
はつゆき型・あさぎり型のOYQ-5?7の経験還元した上で
海自の要求に合う分散システム作ったんよ

 

こんごうでイージス導入して日本向けシステム構築する傍らでこれ進めてた
一種の模範解答見ながらまとめ上げたシステムでもあるんだ罠

 

772 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:23:54.79 ID:???

>>765
既にバックフィット開始してる
ものすごーく細かくアンテナとかが変わっていたり追加されたりレドーム変わってたり
いつの間に変えてんの、みたいな

 

781 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:29:04.37 ID:???

>>772
ちゃんと予算絡みの公開文書追ったらわかるんだろうか?

 

786 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:32:10.06 ID:???

>>781
むしろ写真追った方が良い
もともと搭載する予定でガワだけ積んでたり、インド洋派遣合わせで搭載してたりするから
公開文書だけで追えるかちょっと解んないんだわ
あとはヘリコプター・データリンクも60K搭載艦は変わってるはずなんだけど、こっちも良く解らん

 

791 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:33:26.43 ID:???

>>786
ありゃあ、それだと予算措置とかどないなっとるんやろうか?

 

801 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:43:59.22 ID:???

>>791
それが良く解らない
公文書見てたんだけど、どう処理されるか解らないと追いようがないと再確認した・・・

 

790 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:33:18.18 ID:???

>>782
最初から分散処理の模範解答を、DD向けに軽量化してたんですねえ。
CDS+ASWC+NQLQ+Linkの構成が、ほぼ「こんごう」型の軽量版。
そういう意味では、国産CDS+イージスの2つの模範解答の集大成ですかねー。

 

…いいフネなんだろうとは思ってましたけれど。
想像以上にえげつない。○す気満々の護衛艦ですね、優美な外見に反して。

 

801 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:43:59.22 ID:???

>>790
つか、こんごう向けベースライン4・5はまだ分散処理でない
「イージスを分散処理化した場合」「今後更にSSDSが分散処理化されて行った場合」
という未来予想図を想定して、そちらに舵切った上で開発したと言った方がいいと思われ

 

しかもこれ、むらさめと近似する船体を使う試験艦あすかで開発する予定だった
FCS-3(の捜索レーダーシステム、当時はまだFCS-3は多機能レーダー開発計画だった)
新型ソナーと新対潜情報処理装置乗せてシステム統合する事を既定の物として創り上げた
技術の将来予測と言う面で考えるとぬすごい先進的なものではある

 

802 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:47:42.02 ID:???

>>801
えっ、マジで!?
海自予算から出ている筈なんだがよくわからないとは……

 

そして米と日本の艦艇システムはイージスシステムの恩恵を存分に浴びつつあるのか……

 

806 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:50:56.21 ID:???

>>802
単にウリが探すときに重点的に読むところがわからんだけニダw
書いてあるんだろうけど、補正とかまで入ってくると良くわからないニダ・・・

 

804 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:48:46.16 ID:???

>>801
OYQ-10/11+FCS-3のATECSは四半世紀かかってますので、
その過程で得られたものを、OQS-5やOQR-2。OYQ-103等も含め、
汎用DDに早い段階でフィードバックとか…

 

因みに元開発隊群司令曰く。
「我々は未だにアナログ処理に、特にASWで依存している。
 ひゅうがのOQQ-21も十分とはいえない。あきづきでやっと欧米に追いついた」と。

 

間違ってないけど、彼らのベンチマーク基準は_

 

809 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:53:47.41 ID:???

>>804
単にタレスェ・・・がアナログ処理技術者早くリストラしちゃって
これからはデジタル!とかアホやっちゃった、と言う点も

 

旧式ソナーのデジタル化推し進めたのがシステム統合面で
今になって利点っぽくなっている、って側面もある
基礎設計53~86年のソナーの入出力部デジタル化しただけだったりするんだぜ

 

819 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/25(金) 02:06:56.74 ID:???

>>809
OQQ-21も既存のソーナーのハードウェアを、
入出力部のデジタル化を図ったものと、件の御人が言ってましたねえ。
ああ、そうか。OQR-1の正式名称は「86式」でしたものね。
最終的に砲・短SAM双方のイルミネータになったDIR-2-31も「81式」ですし。

 

787 名前:大義私 ◆aWfrM7UWWY [sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:32:34.13 ID:???
搭載ミサイルがESSMで確定していたら、たかなみ型からFCS-3艦になっていたのだろうな
そうなると、あきづき型は当初に計画されたステルス艦になっていたか

 

796 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:36:16.82 ID:???

>>787
多分なってない
AHRIMのボツとイルミネータ追加
アンテナ・アレイ素子の変更・性能向上を見ると
FCS-3をたかなみのときに採用していたら、と考えると
今みたいなシステムになってたか暗い予想しか出ないんだよな

 

799 名前:七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY [sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:39:01.31 ID:???

>>796
AH-RIM断念のタイミングを三菱電機に伝える。

 

既に試験用飛しょう体が完成してるタイミングで伝えるのは、
海幕はどれだけ怨恨を買い、批判を浴びても仕方ないけど、
システムとして完成度の高いESSMを選んだことは、間違ってないような。

 

AH-RIMってなんとなく。アスター30の日本版みたいになりそう。
何あの巨大な飛しょう体…

 

806 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:50:56.21 ID:???

>>799-800
しかも中断してた間にGaAs素子の製造・維持管理面でブレイクスルーが起きたらしいしね
本当にあきづきは恵まれていると思う

 

AH-RIMは、あのサイズでアクティブシーカーだもんぬ
03式中SAM艦載化するのとどっちが良いんだろ、みたいな

 

800 名前:大義私 ◆aWfrM7UWWY [sage] 投稿日:2013/01/25(金) 01:42:02.88 ID:???

>>796
なるほどね、あきづき型は開発時期に恵まれた艦なのか