T-14の評価

Last-modified: 2024-05-01 (水) 19:48:40

民主党ですが東西統合ですc2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1475246616/

 
 

295 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 11:22:21.48 ID:wqgNawAk
まぁ欧米は反ポリコレだからってロシアに靡くのはやめようや・・・

 

422 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 12:56:47.49 ID:wqgNawAk
アメリカさんが覇権国やめたら短期的にはロシア(というかプーチン)が代理をやりそうな感じは見える
まぁ完全なるマッチョイズムの世界だが・・・

 

426 名前:舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw [sage] 投稿日:2016/10/01(土) 12:58:14.04 ID:+/ipXK5M

>>422
ロシアにゃ売物が貧素だからなぁ。
代理は無理ぽ。

 

469 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 13:16:50.25 ID:bhcXLtSA
そもそも露助の軍事力なんて今じゃもう核戦力ぐらいしか誇れるものないじゃん
カナダや韓国以下のGDPしかないんだぞあの国

 

512 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 13:47:21.89 ID:O4vdxFnD

>>469
というか露助は冷戦期頃からせいぜいフランスとか欧州の大国1個くらいのGDPしかなかったような。
露助の強みは西側国家が拘束される国際金融資本の利権に致命部を拘束されない自己完結できる国家という点だから、
そういう意味では経済制裁では致命傷に至らないという点で中国より厄介極まる。

 

516 名前:舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw [sage] 投稿日:2016/10/01(土) 13:48:43.74 ID:+/ipXK5M

>>512
小麦市場・石油市場「せやな」

 

519 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 13:50:28.87 ID:O4vdxFnD

>>516
なおロシア国民はその程度では動じていないという。
国防費を超える治安維持費出してる中国で同じことしたらどうなるやら。

 

690 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 16:20:35.43 ID:dO4fOf6q

>>519
欧米がロシアに対してやってるような経済制裁を中国にやっていたらとっくに中国は崩壊していただろうな

 

478 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 13:21:28.10 ID:CYJjmv81

>>469
確かにGDPもアレだし畑から兵隊すら取れなくなったが
アメリカ以外じゃなんだかんだで全世界に影響を与えれる国だからのぅ
後AfDやルペン・トランプといい軒並み親露っていう点もある

 

510 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s [sage] 投稿日:2016/10/01(土) 13:44:30.64 ID:JBaAZCFQ

>>469
でも、あそこ今だと工場の裏庭で戦車が採れるし……
(゜ω。)

 

523 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 13:52:28.78 ID:bhcXLtSA

>>510
T-80シリーズやT-14に早くあやまっテ!!

 

特にT-80ちゃんは金食い虫扱いでなんか早々に退役させられそうとか何とか
下手したらT-72より先に死ぬ未来も有り得る

 

533 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:03:46.94 ID:O4vdxFnD

>>523
ウクライナ依存大きい上にガスタービンなT-80はなぁ・・・。
ERAなしじゃ今はもう105mmKEでも車体スパスパで砲塔も怪しいくらいには抜けちゃうし
ERAつけたらT-72と大差がないから、後期車両とかのIRセンサくらいしか優位ない。
それもT-72の近代化モデルで消える優位となれば下手しなくても先に消えそう。

 

546 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:17:35.87 ID:n9GCbiK0

>>533
T-14についてはどんな評価なんだ?
無人砲塔化するというが、人間の目よりも性能の良い全周センサとこれを処理するシステムをロシアが持ってるとは思えないし、
乗員の配置やカプセルについてもふざけてるとしか思えない。一発被弾したら戦闘不能になりそう…

 

570 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:52:34.49 ID:O4vdxFnD

>>546
どうと言ってもロシア手持ちの技術で無理なく順当に4桁貫通KE防護とその対応だからなぁ・・・。
砲塔装甲を最低限にして車体防護固めてきた感。乗員配置は砲システムと誘爆対策上あれしかなし。
砲兵の攻撃は諦めるにしても、直射距離ならAPSなりで被弾時のセンサ破壊対策としてセンサ延命しつつ、
ハルダウンして砲塔抜かれても人間だけは持ち帰ると。

 

552 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s [sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:28:50.99 ID:JBaAZCFQ

>>546
最近流行の「単体ではなく、システムで見る」の最右翼な代物なので、現状だと
なかなか頑張っているね、たぶん前よりも悪くはなっていないよ?ぐらいかも

 

(゜ω。)

 

562 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:40:58.49 ID:n9GCbiK0

>>552
ふむん。暫くは様子見か
シリアあたりに投入されてどんな運用がなされるのか見てみたいところだな

 

しかしT-14が大量配備されたとしても10式戦車とT-ReCsのある日本としては負ける気がしない(数の暴力からは目を逸らす)

 

570 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:52:34.49 ID:O4vdxFnD

>>562
今後5年くらいはT-72B3やT-90あたりを使い潰すまで旧式車両出し続けるんじゃね。
大抵の初期ロットは何らかの問題があるし乗員の練成もまだまだなわけで。

 

563 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s [sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:45:36.51 ID:JBaAZCFQ

>>562
あれ、ロシアが本気で戦争やる環境整えにきたヤツっぽいから、ゾンビ映画のノリで倒しても倒しても復活してきて押し切られる光景ががが

 

C= C= ι,⊿;)/ キャー

 

567 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:51:19.38 ID:faHNCtok

>>563
対戦車地雷とMAT担いだ隊員を特攻させればよい
1人1両倒せば10万両くらいいけるいける

 

572 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s [sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:56:57.74 ID:JBaAZCFQ

>>567
倒しても、完全破壊しないと、計画進捗が進むと、周辺支援車輌等々のコンポーネントからも流用が効くくさいから
WW2の再生戦車のノリで復活してくるで?

 

(゜ω。) T-34の平均再生回数5回だっけか

 

574 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:58:13.84 ID:Y7R7dVwc

>>572
レッカー車両を破壊すれば良いじゃん

 

577 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s [sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:02:42.27 ID:JBaAZCFQ

>>574
歩兵が車輌狩りできるような勝ち方続けられると良いんですが

 

C= C= ι,⊿;)/ キャー

 

583 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:05:00.65 ID:Y7R7dVwc

>>577
ミサイルを!もっとミサイルを‼

 

569 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:51:41.54 ID:bhcXLtSA
T-14は図体の割にやたら軽いから装甲防御なんかをカプセル周りに集中してるのではと
よく言われるけど、逆に言えば結構スカスカで発展余地があるのかもしれんのだよな
付け足し過ぎると戦略機動性がなくなってロシア的には使い辛くなるから難しくもあるかもだが
軽いと言ってもあくまで図体からすると、ってだけでT-90より3tほど重くなってるのは変わらんし

 

>>562
アルマータ規格でコストダウンしてるとはいえ、流石にそこまで数揃えられる金はないんじゃないかなぁ
どうも最終的にはMBTはまるっとT-14で更新するつもりらしいとも聞くけど

 

589 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:11:48.59 ID:P7tqbcbe

>>569
アルマータの最大のメリットは軍全体でのランニングコスト、兵站負荷の大幅な削減だからのう。
アルマータ系列で構成された部隊は同じメンテナンスパッケージでほぼ全て賄える。

 

欧州正面はあの様だし、他は雑多な小火器で健気に歯向かうような相手しか居ないから、
個々の戦闘ユニットとしては中途半端でも、ネットワーク化で補えば問題無いという割り切った
判断っぽいの。

 

573 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 14:58:02.73 ID:O4vdxFnD

>>569
経済制裁でどうなるか不明だけど2020年までに2300両生産とか言ってたあたり
モスボール無しの常備軍MBTの定数2500位だからわりとすぐ置き換え疑惑。

 

575 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:01:41.91 ID:479xKbp/

>>573
いったいどこにそんなカネが…

 

584 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:08:15.84 ID:xRS4Aqzs

>>573
2012年頃には最新ステルス戦闘機のT-50を2020年頃に50機前後生産する予定だったのが、
その後の西側による経済制裁と原油価格下落によるダブルパンチで空軍予算も削られ、
2020年頃のT-50の実戦飛行隊への配備数は12-18機程度に目減りしてたはず。

 

594 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:17:56.22 ID:O4vdxFnD

>>584
中身がSu-35と代り映えしないわりに値段の高い初期ロットは少数に留めて
代わりに即戦力なSu-35生産するとか言ってるからこの数次第じゃね。
軍事費据え置きか微削減になる前でも年間30~40機の戦闘機買ってたし。

 

578 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:03:34.71 ID:bhcXLtSA

>>575
最近は海軍もゴニョゴニョしてるっぽいのに本当にどっから金が出てるんだろう・・・?

 

581 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:04:18.04 ID:sTAwaaPe

>>575
米帝様ならドル刷ればかなりの無理が利くけど、ルーブル刷ってもなあ

 

582 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s [sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:04:42.22 ID:JBaAZCFQ

>>575
たしか、最近もマフィアから搾り取ったとか聞いたような
http://www.news-postseven.com/archives/20160315_392127.html

 

(゜ω。)

 

585 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:08:20.32 ID:sTAwaaPe

>>582
政府が最強の非合法組織とかこれもうわかんねーな

 

594 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:17:56.22 ID:O4vdxFnD

>>575
ドルベースだとルーブル安があるもののT-14の単価自体は3~4億円くらいらしいし、
安い人件費と削減に入ってなお7兆円の軍事費あることを考えれば割とできそうな。
総数77万のロシア軍だが、給与が日本の4分の1程度だから7兆円あれば装備費は
日本と同じような比率なら、日本の2~2.5倍の年間1兆5千万~2兆位は盛れると。

 

614 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:36:11.90 ID:zyk5IePz

>>594
GDPが日本の1/3以下なのに、なぜか軍事費が日本の防衛費の1.5倍くらいあるロシア・・・

 

635 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:52:25.98 ID:lTN0Wuy8

>>614
国境が長すぎて陸軍いくらあっても足りねぇ状態

 

627 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:47:51.16 ID:oQW23J6H

>>614
むしろ日本がGDP3倍以上なのになんで軍事費6割程度なんだよとロシア人からの熱いツッコミが

 

633 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:51:47.75 ID:zyk5IePz

>>627
本邦:「社会保障にはお金がかかるんですよ・・・」