生物

Last-modified: 2024-01-20 (土) 14:00:39

Alpha20.6 (b9)対応情報に編集中です。

 

生物について

荒廃した世界をたくましく生きる野生動物。ゾンビからの攻撃の対象になる。
倒した後は、解体することで生肉(ゾンビ化動物なら腐肉)や動物性油脂の有用な素材を得ることが出来る。
動物の解体は全ての武器で行えるが、動物解体への適性が高い刃物武器を使うことで、より多くの素材を得られる。
a21からは、動物の死体があるとゾンビが群がって貪り始める。素材が欲しければ素早く剥ぎ取る必要があるが、逆にこれをゾンビの注意を引き付ける撒き餌として使うことも可能。

石斧 = タサの石斧 = 鉄製消防斧 = 鉄鋼製斧(70%) < 骨ナイフ = 狩猟ナイフ = マチェーテ = 鉄鋼ナックル = スタンバトン(100%)

ゴアブロックの詳細(画像がグロいので注意)

ゴアブロックの詳細

腐敗した動物の死体(Decaying Animal Corpse)

goreBlockAnimalA18.png
何らかの動物の死骸、というか残骸。
Alpha17以降、フィールド上にランダムに生成されるようになった代わりにHEAT値上昇の効果はなくなった。
これも解体することができ、硝石粉末腐肉などを得られる。これらは重要な資源なので、見かけたら解体しておくといいだろう。
刃物かツールを使えば簡単に壊せる。

小型動物

ニワトリ (Chicken)

A19AnimalChicken.jpg基本情報HP:10 経験値:130
攻撃
解体動物解体:生肉*10、羽根*23、*4
全てのツール:*2
説明荒廃地以外の全てのバイオームに生息するニワトリ
他の動物を襲うことはなく、ゾンビやプレイヤーを見つけるか、攻撃を受けると逃げる。
しかし脚が遅いため接近は容易。近接でも倒しやすく、羽根が大量に手に入るので、ありがたい動物。

ウサギ (Rabbit)

A19AnimalRabbit.jpg基本情報HP:10 経験値:130
攻撃
解体動物解体:生肉*10、*2、*4
全てのツール:*2
説明荒廃地以外の全てのバイオームに生息するウサギ
他の動物を襲うことはなく、ゾンビやプレイヤーを見つけるか、攻撃を受けると逃げる。
体が小さく、そしてニワトリと違い非常に素早いため、一度逃げられると仕留めるのは困難。

ヘビ (Snake)

A19AnimalSnake.jpg基本情報HP:10 経験値:130
攻撃基礎攻撃力:10 基礎対物攻撃力:2 射程:1.2
状態付与疲労:10.38%、腕部捻挫:6.60%、脚部骨折:6.60%、深い裂傷:4.72%、擦り傷:27.36%、気絶:33.96%、流血:10.38%
解体動物解体:生肉*10、*2、*3
全てのツール:*2
説明森林砂漠荒廃地に生息するガラガラヘビ
至近距離まで近づかない限り攻撃されることはないが、特に草むらに隠れられると発見が困難であり、気づいたら噛まれていたという事も多い。
うねうねしており当たり判定が小さいため非常に狙いづらいが、毒や感染などは無く攻撃力も低いので、相打ち上等で木製棍棒などで叩いて仕留めてしまおう。

大型動物

雄鹿 (Stag)

A19AnimalStag.jpg基本情報HP:100 経験値:245
攻撃
解体動物解体:生肉*30、*9、動物性油脂*3、*25
全てのツール:*7
説明荒廃地以外の全てのバイオームに生息するオスのシカ。
他の動物を襲うことはなく、ゾンビやプレイヤーを見つけるか、攻撃を受けると逃げる。
足が速いので近接で倒すのは困難だが、的は大きいので気づかれない位置から遠距離攻撃で仕留めよう。

雌鹿 (Doe)

A19AnimalDoe.jpg基本情報HP:50 経験値:245
攻撃
解体動物解体:生肉*20、*6、動物性油脂*2、*15
全てのツール:*5
説明荒廃地以外の全てのバイオームに生息するメスのシカ。
雄鹿と比べてHPがやや低い。
他の動物を襲うことはなく、ゾンビやプレイヤーを見つけるか、攻撃を受けると逃げる。
雄鹿同様足が速いので、近接で倒すのは難しい。

イノシシ (Boar)

A19AnimalBoar.jpg基本情報HP:250 経験値:413
攻撃基礎攻撃力:14 基礎対物攻撃力:16 射程:1.7
土類+300%
状態付与疲労:10.38%、腕部捻挫:6.60%、脚部捻挫:6.60%、深い裂傷:4.72%、擦り傷:27.36%、気絶:33.96%、流血:10.38%
解体動物解体:生肉*30、*7、動物性油脂*4、*15
全てのツール:*5
説明荒廃地以外はどこにでも生息する野生化したイノシシ
基本的には温厚で、積極的に攻撃してくることはないが、攻撃を受けると容赦なく体当たりをしてくる。
走るスピードが早く、対策無しで序盤に狩るのは危険。狭い屋内での誤打にも注意。
なお、特定の施設にスリーパーとして配置されている個体のみ、ゾンビと同様に即襲い掛かってくるので注意。

変異イノシシ・グレース (Grace)

A19AnimalBossGrace.jpg基本情報HP:2000 経験値:1200
頭部部位破壊無効
攻撃基礎攻撃力:35 基礎対物攻撃力:100 射程距離:3.4
状態付与疲労:10.38%、腕部捻挫:6.60%、脚部骨折:6.60%、深い裂傷:4.72%、擦り傷:27.36%、気絶:33.96%、流血:10.38%
解体動物解体:生肉*100、*70、動物性油脂*20、*50
全てのツール:*10
説明とある農家の地下の最奥に現れる変異したイノシシ
通常のイノシシと比べ、体が非常に大きく緑色の血管が浮き出ているのが特徴。
通常種同様此方が攻撃するまで何もしてこなかったが、Alpha19現在はスリーパーのように音や接近を感知して暴れ始める設定になった。
体力も激増し、銃撃を受けてものけぞらないスーパーアーマーも付与されているため、狩る場合は安全な位置から攻撃できるようにポジションを考える必要がある。
このグレースだけ、倒した後の死体が、僅かなブロックダメージを与えただけで消えてしまう。(熊よりも脆い)解体で得られる大量の生肉が目的の人は、撃ち過ぎのオーバーキルに注意しよう。

オオカミ (Wolf)

A19AnimalWolf.jpg基本情報HP:200 経験値:413
攻撃基礎攻撃力:14 基礎対物攻撃力:16 射程距離:1.7
土類+300%
状態付与疲労:10.38%、腕部捻挫:6.60%、脚部骨折:6.60%、深い裂傷:4.72%、擦り傷:27.36%、気絶:33.96%、流血:10.38%
解体動物解体:生肉*25、*10、動物性油脂*3、*15
全てのツール:*5
説明主に夜間の森林に出現する大型のオオカミ
ゾンビ犬を上回る攻撃力を持つうえ、走行スピードもプレイヤーを上回っており、見つかってしまった場合は逃げるにも戦うにも苦労する。可能な限り、スニークで気づかれないように倒したい。
しかし、慣れれば自分から一直線に向かってくる習性によって攻撃を当てやすく、狩りやすい相手になるだろう。
また、群れをなして襲撃してくることもある。
Alpha18から体力が一定以下になるごとに逃走判定が発生するようになった。装備が貧弱な時期であれば少ないダメージで攻撃を辞めてくれて助かる事がある反面、動物素材欲しさに狩ろうとした際には素早く仕留めないと逃げられ、仕留め損なう恐れがある。
Alpha19からは夜間の森林で多く出現し、昼間には荒廃地以外でごく低確率で出現する。

コヨーテ (Coyote)

A19AnimalCoyote.jpg基本情報HP:100 経験値:206
攻撃基礎攻撃力:10 基礎対物攻撃力:6 射程距離:1.4
土類+300%
状態付与疲労:10.38%、腕部捻挫:6.60%、脚部骨折:6.60%、深い裂傷:4.72%、擦り傷:27.36%、気絶:33.96%、流血:10.38%
解体動物解体:生肉*12、*5、動物性油脂*2、*8
全てのツール:*3
説明砂漠にのみ生息するコヨーテ
オオカミと同様に俊敏に動くが、能力的にはオオカミよりも弱いため、こちらの方が幾分か狩りやすいだろう。

ダイアウルフ (Dire Wolf)

A19AnimalDireWolf.jpg基本情報HP:750 経験値:750
攻撃基礎攻撃力:22 基礎対物攻撃力:28 射程距離:2.2
土類+300%
状態付与疲労:10.38%、腕部捻挫:6.60%、脚部骨折:6.60%、深い裂傷:4.72%、擦り傷:27.36%、気絶:33.96%、流血:10.38%
解体動物解体:生肉*35、*12、動物性油脂*3、*15
全てのツール:*5
説明森林雪原焼けた森に生息する巨大なダイアウルフ。Alpha20からは荒廃地でも出現するようになった。
攻撃力が高い上にオオカミよりも素早く動くので、対策なしではあっという間に食い殺されてしまうだろう。
通常のオオカミとの相違点は、ダイアウルフの方が体格が大きく、また目がフェラル化個体のゾンビのように光っていることが挙げられる。
森林焼けた森では夜間のみ、雪原では昼夜問わず出現する。
余談だが、現実のダイアウルフは1万年ほど前に絶滅している。だが本ゲーム内ではその凶暴な姿をまざまざと見せつけてくるだろう。

クーガー (Mountain Lion)

A19AnimalMountainLion.jpg基本情報HP:750 経験値:750
攻撃基礎攻撃力:22 基礎対物攻撃力:28 射程距離:2.2
土類+300%
状態付与疲労:10.38%、腕部捻挫:6.60%、脚部骨折:6.60%、深い裂傷:4.72%、擦り傷:27.36%、気絶:33.96%、流血:10.38%
解体動物解体:生肉*25、*10、動物性油脂*4、*15
全てのツール:*5
説明雪原にのみ生息するクーガー(またの名をピューマ)。
ダイアウルフよりも素早く、しかもスパイダーゾンビのように高くジャンプして襲いかかってくるので、危険極まりない動物。
昼夜問わず出現するため、雪原では常に周囲の状況に気を配りながら探索するべし。

クマ (Bear)

A19AnimalBear.jpg基本情報HP:1600 経験値:750
攻撃基礎攻撃力:30 基礎対物攻撃力:40 射程距離:3.6
状態付与疲労:10.38%、腕部捻挫:6.60%、脚部捻挫:6.60%、深い裂傷:4.72%、擦り傷:27.36%、気絶:33.96%、流血:10.38%
解体動物解体:生肉*50、*15、動物性油脂*5、*25、テストステロン抽出物*2
全てのツール:*5
説明森林雪原に生息する獰猛なグリズリー。
ゾンビ・動物・プレイヤー問わず何にでも襲い掛かる。
高い体力と攻撃力を持つ、非常に危険な動物だが、近づかなければ襲ってこず、襲われても逃げ続ければそのうち諦める。……が、走行スピードはクマの方が速い。
 

ゾンビ化動物

ゾンビ犬 (Zombie Dog)

A19AnimalZombieDog.jpg基本情報HP:200 経験値:413
攻撃基礎攻撃力:8 基礎対物攻撃力:14 射程距離:1.65
土類+300%
状態付与疲労:10.38%、腕部捻挫:6.60%、脚部捻挫:6.60%、深い裂傷:4.72%、擦り傷:27.36%、気絶:33.96%、流血:10.38%、感染
解体動物解体:腐肉*10、*4、動物性油脂*1、*15
全てのツール:*5
説明焼けた森荒廃地に出現するゾンビ犬。常に高速で移動するため、一度捕捉されると振り切るのが非常に難しい難敵。
既存の建物(POI)で犬小屋などを見かけた時は要注意。
攻撃を受けると高確率で感染流血になってしまう。
また姿勢が低いため、足元のブロックを攻撃することもある。
近接戦闘を挑む場合は、後ろに歩きながらタイミングよく頭を殴る。遠隔武器を使う場合は、一直線にこちらに向かってくる状況を作り、焦らず頭を狙おう。

ゾンビハゲワシ (Zombie Vulture)

A19AnimalZombieVulture.jpg基本情報[通常] HP:30 経験値:413
[放射能汚染] HP:120 経験値:1200 秒間回復量:4
攻撃[通常] 基礎攻撃力:8 基礎対物攻撃力:8 射程距離:1.65
[放射能汚染] 基礎攻撃力:10 基礎対物攻撃力:32 射程距離:1.65
状態付与[共通] 疲労:10.38%、腕部捻挫:6.60%、深い裂傷:4.72%、擦り傷:27.36%、気絶:33.96%、流血:10.38%、感染
特殊攻撃
酸液
[放射能汚染] 基礎攻撃力:15 基礎対物攻撃力:12
感染:20%
金属系+120% 石系50% 土類ブロックへのダメージは1固定
解体[通常] 動物解体:腐肉*4、羽根*30、*6
全てのツール:*3
[放射能汚染] 動物解体:腐肉*6、羽根*35、*8
全てのツール:*5
説明砂漠荒廃地に出現する狡猾なハゲワシ。
木製棍棒でも簡単に倒せるほどの体力しか持たないが、突然の不意打ちとヒットアンドアウェイな襲撃方法のおかげで、特に初見は苦戦すること間違いなし。
だがその脆さに加え、自分から向かってくる挙動のおかげで慣れれば狩りやすく、そして倒せれば羽根を大量に剥ぎ取れるため、ありがたい動物でもある。
お散歩ホードの出現パターンの一つとして群れを成して飛来してくることもある。
見た目は同じだが、大柄な放射能汚染個体も存在。そちらは感染警官の様に酸液を発射し、更に緑色に光っていないにも関わらず自動回復能力も持つため、非常に危険。
行動としては通常はプレイヤーの上空を飛び回り攻撃して来ず、ヘルスが減った場合や流血状態になると攻撃して来る。家屋の上部などにはスリーパー状態で配置される場合があり、この場合は通常の個体より低く飛び積極的に攻撃して来る。
以前は車両などに乗って移動している際に執拗に攻撃して来たが、Alpha20.6から乗車中も徒歩移動時と変わらない挙動になった
Alpha19ではブロックにもしっかりダメージを与えるようになり、以前にも増して強固な天井を設けることが重要に。
更に、ブラッドムーンホード中に車両に乗って一定距離を移動すると、出現するゾンビが放射能汚染ハゲワシに置き換えられ、超スピードで襲いかかってくるようになった。

ゾンビクマ/ゾンビ熊 (Zombie Bear)

A19AnimalZombieBear.jpg基本情報HP:2000 経験値:750
攻撃基礎攻撃力:50 基礎対物攻撃力:80 射程距離:3.6
状態付与疲労:10.38%、腕部捻挫:6.60%、脚部捻挫:6.60%、深い裂傷:4.72%、擦り傷:27.36%、気絶:33.96%、流血:10.38%
解体動物解体:腐肉*50、*15、動物性油脂*5、*25、テストステロン抽出物*2
全てのツール:骨*5
説明焼けた森荒廃地に生息するゾンビ熊
通常の熊よりも更にタフ、かつパワフルであり、そのうえ通常の熊と違い、逃げるだけでは諦めて帰ってくれない。あまりに危険な生物であり、序盤に出会ってしまった場合生きて帰るのは難しいが、粘着剤の素材となるを大量に剥ぎ取れるので、相応の装備が揃ってきたら狩りに行くのもいいだろう。
ゲームの描画処理の関係で、遠目では普通の熊だったが近づくと突然テクスチャが変わって実はゾンビ熊だった…という事が起こりうる。荒廃地で熊を見かけたらまずゾンビ熊焼けた森でももしかしたらゾンビ熊かもしれない、と疑うべきだろう。
Alpha19で、通常のクマと同様にテストステロン抽出物が剥ぎ取れるようになった。
 

バージョンアップで廃止された生物

展開

大型動物

Pig

Pig.jpgカテゴリ:Animal
説明
何の変哲も無い豚です。草原にのみ出現します。
やや体力がありますが、動きは早くないので狩り易い動物です。
なお、豚肉は他の肉と比べ満腹度の回復力は落ちますが、のどが渇かず体力回復量も多いです。
Alpha16で削除された。
ドロップ品
Slab of Pork
animal hide
Large bone
 

好戦的

Hornet

Hornet.JPGカテゴリ:Animal
説明
謎の巨大化を遂げた蜂です。空を飛び、変則的な動きで翻弄しつつ攻撃してきます。
プレイヤーの背後や側面をつくように飛ぶ場合もあり、羽音が聞こえたら警戒しましょう。
また、焼けた森の一角に巣を作っており、近づけば集団で襲ってきます。
ゾンビの集団と共に現われることが多く、夜間の襲撃では一種の合図となります。
非情に特徴的な羽音と見た目で、精神的にもまいる人が多いかと思われます。
余談ですが、虫が苦手な方は近くで倒さないようにするのをお勧めします。
Alpha16で削除された。
ドロップ品
Jar of Honey
 

コメント

質問は「質問用掲示板」、雑談は「雑談用掲示板」へどうぞ。

  • 東の研究により現代に蘇ったのだ。その代償としてゾンビが蔓延してしまった! -- 2022-04-01 (金) 22:16:33
  • α20でのことですが、明らかにクーガーからの攻撃のみを受けてる状態感染が発生したんですけど、他に同じような経験した人います? ページ内容から感染しないように見えるんですが、3発くらい喰らった時点で感染状態になったんですよね -- 2022-04-08 (金) 16:37:06
    • 感染症の説明によれば、「(敵の攻撃で)状態異常になった時に、確率で起こる」ように読める。(この説明だと「感染だけ」は無いことになるが・・・) -- 2022-04-09 (土) 02:56:18
    • あー、つまりこのページある「状態付与」欄に「感染」が入ってなくても感染する可能性があるってことなんですかね。実際、記憶違いじゃなければ擦り傷は負ってたんで、「何らかの状態異常受けた時に一瞬不可視の状態異常によって感染耐性が26%低下」に陥ってたとは思いますし -- 2022-04-10 (日) 15:35:46
    • 同じく、野生動物のみと戦闘中に感染症したことあり。ボディピアスの説明文にもある通り、ちょっとした小傷でも空気中の菌なりウイルスなりが侵入してくる可能性があるのでは?と解釈してる。 -- 2022-05-06 (金) 19:28:21
    • A17はちょっと記憶怪しいけど、A18代から動物の攻撃でも感染する伝統の仕様よ。まぁ普通に現実でも野生動物の爪や口なんてモンは菌やウィルスの温床だし(最たる例が狂犬病の日本人死者のケース)、日本の都市部住まいだと麻痺するけど、本来撫でるだけでも手を洗わなきゃ病気ルーレット始まるレベルなのが大自然の動物達なんで、アチコチでゾンビが跋扈してるどころか時たまドツキ合ってるアクティブ動物なんて、寧ろ感染症貰えなきゃオカシイ話で… -- 2022-05-07 (土) 04:44:56
  • 頼む、鶏だけでも飼育させてくれ。そして卵の安定供給を... -- 2022-05-25 (水) 15:34:07
  • 初見プレイ中なのですが、2日目夜にダイアウルフに家をボロボロにされて逃走中です。対応の仕方を誰か教えてください…。オレンジの石スレハン、粗末な弓しか武器がありませんm(_ _)m -- 2022-08-18 (木) 09:52:17
    • 私なら「低LVでのダイヤウルフ」は逃げます(そもそも雪山(や荒地)に行かない)ただ、それだと回答にならないので『低LVでヤレ』としたら、高所~ブロック3段(幅2×2/1マスだけだと破壊されたら落ちる)~から槍ツンツンか弓でチャレンジします。 -- 2022-08-18 (木) 10:41:58
  • 初日の夜に普通にダイヤウルフとか熊が街に沸くね。食料になるからちょっと高いところに登って最低装備で狩ってるけどかなり危ないわと熊とかダイヤウルフはもう少し経験値増やしてもいいよね。ゾンビの400経験値に比べて少なすぎる2000ぐらいあってもいいのに。 -- 2022-12-05 (月) 22:10:52
  • アメリカにはハゲワシは生息していない。コンドルならいるが。おまけに鳥類の脚は膝の部分が体内に収納されていて、外観からは見えない筈なのに。つまりこのゲームのハゲワシはハゲワシに似てる別の生物かも。 -- 2023-03-07 (火) 15:09:01
  • 本当に公式はハゲワシを削除するか?動き出す時に必ず声を出す様に設定してくれ...ゾンビは動き出す時に声だすし、歩いたら足音も聞こえるから不意打ちされる確率低いからまだ許せるけど、ハゲワシだけは無音で突然バシッ!と来るの心臓に悪すぎて嫌だ... はやくA21にハゲワシ消去mod来ないかな... -- 2023-06-29 (木) 01:10:31
  • 動物の種類増やしてくれないかな -- 2023-06-29 (木) 13:55:31
  • α21で地下掘ってたら、頭上にハゲワシが2羽滞空してた。湧き条件が分からない。 -- 2023-07-14 (金) 00:17:42
  • 変異イノシシの経験値、撃破で2000、解体で800もらえました -- 2023-07-26 (水) 17:00:05

同じ話題について返信や追記をしたい時は、左側の〇をクリックしてからコメントしましょう。