xml書き換え/コメント

Last-modified: 2024-03-20 (水) 12:51:07

xml書き換え

  • forgeで生成するアイテム(アイアンインゴットとかスティールインゴット)ってどのファイルで操作できますか? -- 2015-11-15 (日) 00:12:27
    • これからは質問コーナーに書いたほうがいいと思います。。item.xmlのMaterialが素材で、MoldTargetが出来上がるもの。そして素材と出来上がるものにWeightをちゃんとつけるのを忘れずに。 -- 2015-11-24 (火) 22:45:11
  • クオリティジョーなどスキル関連のxmlの場所はデフォルトならC:\SteamLibrary\SteamApps\common\7 Days To Die\Data\Config の proglession.xml -- 2016-01-03 (日) 15:44:29
  • なんか編集方法が追記されたけど、別に.xmlのまま編集できるよ。メモ帳等のテキストエディタで普通に編集できる。ダブルクリックだとブラウザで読みこんじゃうと思うので、テキストエディタの「開く」かドラッグアンドドロップでいい。 -- 2016-01-03 (日) 16:31:07
  • 改変箇所が明確になれば専用の編集ツールとか作れそうだね -- 2016-01-24 (日) 16:30:32
    • バニラからの変更は楽になるけど、元から改変してる人相手には難しいだろうなー -- 2016-01-24 (日) 16:42:11
  • XUi\windows.xmlを編集すればFoodとかWaterのゲージをHUDに追加できるな。いちいち確認しに行くのが面倒くさかったがこれでおさらばだ。 -- 2016-02-07 (日) 15:23:18
    • ありがてぇ。不具合か難易度調整の意味で消したんだろうなと思うけど正直面倒くさいよねw -- 2016-02-07 (日) 16:22:37
    • その二つのゲージは、平常時の画面の重さを軽減するために消したらしい。どうも、α13初期の時計同様に常に変動し続ける値を表示すると重くなるらしい。ゾンビモーションで重くなりすぎたから、少しでもバランスを取りたかったんだろうな。結果は見ての通りだが。 -- 2016-02-07 (日) 17:14:33
    • このコメからFoodとWater常時表示をよくある質問化してみた。 -- 2016-04-18 (月) 08:36:18
  • α13になってゴアブロックがなくなってしまったが、ここの設定のおかげでまた出せるようなった。ありがたや -- 2016-02-09 (火) 23:55:52
  • progressionを変えたマルチ鯖を開きたい場合は相手側も編集が必要ですか? -- 2016-02-13 (土) 07:41:02
    • いや、鯖側が書き換えればそれでいい -- 2016-02-13 (土) 23:28:07
  • 感染確率などの数値は%での表記という認識で良いですか? -- 2016-02-26 (金) 16:10:24
    • いや、割合だね。100倍したら%表記。 -- 2016-02-26 (金) 16:42:22
  • xml書き換えでできるのか分からないんですが、UIの透明度はどのファイルを弄ればいいんでしょうか? -- 2016-03-29 (火) 14:22:29
    • 普通のオプションからできますよ。Video設定の右下にある、~~foregroundというものです。100%で不透過、0%で完全に透明になります。 -- 2016-03-29 (火) 15:01:58
      • すみません。その項目を弄ったことなかったので気づきませんでした。ありがとうございました。 -- 2016-03-30 (水) 00:26:48
  • ルート出来るオブジェクトのインベントリを以前のように左下に戻したいんですがどこを書き換えればいいでしょうか? -- 2016-04-20 (水) 12:23:03
    • Xuiフォルダの中にある、styleとwindowsをいじればいい。書き換えるべき項目は、configフォルダのxuiファイルを見れば分かりやすい……って言っても実際にいじってみないと分からないかもなぁ。ただ、ここをいじった内容は、マルチに参加しても適用されるから一度いじれるようになると役に立つよ。 -- 2016-04-20 (水) 13:26:47
  • マルチサーバーに参加する人がxml編集するのって意味あります?スキル関係を編集したいのですが。もしかして、サーバー主以外が編集しても無駄ですかね -- わんわんお? 2016-05-01 (日) 22:40:41
    • スキルの上がり方とか効果は鯖主以外変えられない。参加者が変えられるのは説明文まで。 -- 2016-05-02 (月) 07:08:33
      • 説明文ってどこですかね?Localizationでしょうか? -- わんわんお? 2016-05-06 (金) 15:30:32
      • そうそう、Localizationです。 -- 2016-05-06 (金) 16:27:24
      • 上から下ですか? -- わんわんお? 2016-05-07 (土) 10:39:45
      • 一番上から説明文のxmlまでが、サーバー参加者でも書き換えても適用されるところですか? -- わんわんお? 2016-05-07 (土) 10:42:35
      • ちょっといってる意味がよくわからんけど、効果の内容はいじれないけど、説明文やらアイコンやらは、自分のPCから見た部分だけ変えられる -- 2016-05-07 (土) 13:35:29
  • 昨日始めたばかりの初心者なんですが、なれるまで犬を消したいのですが可能でしょうか? -- 2016-05-02 (月) 01:53:34
    • spawning.xmlを高機能メモ帳等で開いて、dogを検索。引っかかった所を無効にすれば良いと思います。 -- 2016-05-02 (月) 07:36:53
    • spawningの書き換えでも悪くはないんだけど、廃墟や焼け森の犬が消せないし、書き換えに慣れてないと無効化が上手くできないこともしばしば。 -- 2016-05-02 (月) 08:36:52
      • そのため、entitygroups.xmlを右クリ編集で開き、Ctrl + Hでzombiedogを他のゾンビに置換するといい。(強敵にしたいなら、警官fatzombiecopやスパイダーspiderzombieあたり、完全に消したいならCtrl + Fで犬が書いてる行を探して1行丸々消す。) -- 2016-05-02 (月) 08:43:10
      • 熊ゾンも消したければ、zombieBearも同じことをするといい。 -- 2016-05-02 (月) 08:44:07
  • アルファ13以前のようにトイレから水が汲めるように(ついでに蛇口からも) items.xmlの<item id="****" name="emptyJar">と記述されている所を見つける(****部分は数字が入るがverによって多少変動があるかもしれない) 次にそこから数行下がって行くと<property name="Focused_blockname_1" value="water" />と記述されている所があるので 数字が続く様に以下の様に書き足す <property name="Focused_blockname_6" value="cntToilet01" /> <property name="Focused_blockname_7" value="cntToilet02" /> <property name="Focused_blockname_8" value="cntToilet03" /> <property name="Focused_blockname_9" value="cntGraniteSink" /> <property name="Focused_blockname_10" value="cntCabinetOldSink" /> これでトイレ各種、キッチンの蛇口、洗面台の蛇口から水が汲めるようになる -- 2016-05-12 (木) 20:22:12
    • お、いいね。自分がクラフトして設置したトイレでも汲めるのかな? -- 2016-05-13 (金) 01:22:19
    • これ誰か一覧に加えといて -- 2016-05-20 (金) 14:59:18
  • wellnessの初期値(100)、下限(70)、上限(200)ってXMLで変更できる? -- 2016-05-14 (土) 19:16:40
    • 初期値は初期レベル1のスキルを作ってMinWellnessとMaxWellnessをsetvalueして同じ数値に変更するのが手っ取り早い。次に下限と上限だけど、初期クエストの内容を「初期装備(BottledWater)を手に入れる」とかにして起動した瞬間にクリアできるようにして、報酬をMaxWellnessとMinWellnessを変更するスキル(最初に作ったスキルのレベル2が望ましい)にする。デフォルトのチュートリアルは後ろにずらせばOK. -- 2016-05-14 (土) 20:06:30
      • なるほどー。直接はできないんですね。でもこの方法はいろいろ使えそうです。 (^^) -- 2016-05-14 (土) 20:18:30
  • ゾンビが地面下の岩を砕く力を強くしたいんだけど、Material.xmlのMbedrockのdamage_categoryがstoneになっているので、item.xmlのゾンビの手系の設定のDamageBonus.stoneを上げるとコンクリートとか他の石系にも影響が出ちゃうと思うんだけど、このダメージカテゴリって増やすことできる?Mbedrockだけ別のカテゴリにできれば、可能だとおもってるんだけど -- 2016-05-31 (火) 20:35:58
    • 正しく書き換えれば100種類近くまで増やせたはず。気を付けるべきはExtendsの元のMaterialにDamageBonusが設定してあると、Extends先のMaterialにもDamageBonusが設定されること。全く別のMaterialを作って、ツールのDamageBonusも変更するか、しっかり考えてExtendsを使わないといけない。(少なくとも前まではそうだったから、一度試してみて) -- 2016-05-31 (火) 22:35:08
      • damage_cagetory増やせた (^^) 。でも、そもそもゾンビが地下にむかってあまり堀り進もうとしない?これはどうにもならないよね? -- 2016-06-01 (水) 19:42:25
  • ローカルでSurvivalSPモードでプレイするとき、ゲームフォルダ内にあるserverconfig.xmlの内容って反映される?MaxSpawnedZombiesをいじりたいんだけど反映されてるのかよくわからない -- 2016-06-02 (木) 21:04:24
    • いや、普通は反映されない。デフォルトで固定マップになってたりするけど、普通にランダムマップで始められるからね。もしもデフォルトの設定範囲を超えてスポーンさせたいなら、コンソールからコマンド打ち込まないといけなかった気がする。オプションのページになかったかな? -- 2016-06-02 (木) 21:23:10
      • オプションにはないみない。ローカルだからスペックの限界まで多くしてみようかとおもったんだけど。。。 -- 2016-06-02 (木) 22:31:21
      • どこにあったかなぁ・・・。まあ、とりあえずコマンドはわかるから貼っとく。@でコンソール開いて、「setgamepref <pref> <value>」。今回は「setgamepref MaxSpawnedZombies 60」。60がデフォルトだから、お好みで増やしてちょ。 -- 2016-06-03 (金) 00:35:27
  • いろいろありがとう 。やってみるよ (^^) -- 2016-06-03 (金) 07:19:23
    • マップにランダムで地雷ゾンビ犬がいるようなエリアつくろうとおもってるんだけど、subbiomeのゾンビのスポーン設定ってできないよね。地雷げんのプレハブにしちゃうと、いつも平らで同じ形になっちゃうから、ランダムな感じがほしくて、subbiomeで配置しようとおもってるんだけど。できないならダミーの1マスのプレハブ作ってそこにゾンビのスポーン設定して対応しようと思ってるんだけど。 -- 2016-06-03 (金) 19:09:39
      • 場所間違えたのでたちあげなおし (^^; -- 2016-06-03 (金) 19:10:33
  • マップにランダムで地雷ゾンビ犬がいるようなエリアつくろうとおもってるんだけど、subbiomeのゾンビのスポーン設定ってできないよね。地雷げんのプレハブにしちゃうと、いつも平らで同じ形になっちゃうから、ランダムな感じがほしくて、subbiomeで配置しようとおもってるんだけど。できないならダミーの1マスのプレハブ作ってそこにゾンビのスポーン設定して対応しようと思ってるんだけど -- 2016-06-03 (金) 19:10:45
  • entityclass.xmlのスクリーマーの設定をコピペしてスクリーマー2をつくって平地に発生させたんだけど、スクリーマーホードが起こってくれないのでしばらく、ロケットランチャーを連打してたらホードが発生しました。既存のスクリーマーが出たのかと思い、entitygroupの既存のスクリーマーを削除して、また、スクリーマー2をあつめて、ロケットランチャーを連打してたら、またスクリーマーホードが発生しました。スクリーマーが叫んでもHEAT値がたまってないとホード発生しない?スクリーマーホードを発生させる設定はentityclass.xmlにある? -- 2016-06-04 (土) 11:02:44
    • souds.xmlにhordemeterっていうパラメーターあるからこれが満タンになってないといけないんじゃない? -- 2016-06-06 (月) 07:11:04
  • 警官ゾンビのゲロにBuffを追加することできる?handcopZombieのAction1のBuffにinfectionがもともと設定されているんだけど、stunnedを追加してもかわらないんだよね。そもそも警官ゾンビのゲロで感染症になったことないなぁと思うんだけど、もしかしてこれはゲロにBuffが付かないというバグ? -- 2016-06-05 (日) 15:18:45
    • 警官ゾンビのゲロはVomit Zombie Projectileという別の武器の扱いになってるから底にBuffの記述をすればイケルと思う -- 2016-06-05 (日) 15:37:20
      • vomitZombieProjectileのAction1の中にも Buff Buff_chance を追加したんだけど、うまくいかないみたい。。。 (--; -- 2016-06-05 (日) 16:18:10
      • Vomit Zombie ProjectileにAttributesとその中にEntityDamageをvalue 1で作成したらうごきましたー (^^) -- 2016-06-05 (日) 18:31:34
  • vomitZombieProjectileのAction1の中にも Buff Buff_chance を追加したんだけど、うまくいかないみたい。。。 (--; -- 2016-06-05 (日) 16:17:52
    • こっちはミス -- 2016-06-05 (日) 16:18:34
  • <biome_spawn_rules>の記述をpine_forestのみにしたんだけど、なぜか燃えカスのあるバイオーム(wasteland?)がでてくるんだよね。これは消せないのかな? -- 2016-06-09 (木) 17:32:16
    • それって00の中央廃墟付近のことかな?それとも全体的に出てきてる? -- 2016-06-09 (木) 17:35:56
      • 全体的にでてきてる。中央ではないと思う。biome_spawn_rulesの設定を1つにすると、半分くらいがwasteland、2つにすると、1/3がwastelandになっている気がする。。。。 -- 2016-06-09 (木) 18:06:01
      • それなら、pine_forestのprobをもともとのバイオームの数(8くらいだっけ?)にしたり、pine_forestの記述を重複させてみたらどうかな?廃墟街の生成確率が別のところで決まってて、生成するバイオーム数が減ったことで相対的に廃墟街のスポーンが上がってる気がする。 -- 2016-06-09 (木) 18:18:36
  • StaticSpawner.Classの設定のされた自作のprefabを出したいんだけどbiomes.xmlで指定するとたくさんでるけど、StaticSpawner.Classを見てないっぽくて、rwgmixer.xmlでwildernessPOIsの中をそのプレハブのみにして、wildernessDefaultの spawn_min_maxを10000,20000にプレハブのmin_countを10000とかにしても、期待したほどでてこないんだけど、StaticSpawner.Classを見てくれるプレハブをたくさんだす方法はないのかな? -- 2016-06-09 (木) 17:37:45
    • それどこかで見たことあるな。何かの数値を下げるんだった気がするが……、探してみる。 -- 2016-06-09 (木) 17:39:55
      • おねがいします 。 (^-^ なにかを「下げる」というヒントを元に探しなおしてみます。prefabの配置間隔とかの設定があるのかなぁ。。。 -- 2016-06-09 (木) 18:07:14
    • 色々聞きたいことがあるけど、まずは話の流れを見るにwildernessPOIsがいわゆる砂利道にスポーンするprefab、ってことは知ってるよね?もしそうなら、砂利道にPrefabがスポーンする間隔を変えないといけないのかもしれない。知らないのなら、大量に出したいPrefabは、ruralとかtownとかcityに設定して生成率を上げた方がいいんじゃないかな。 -- 2016-06-09 (木) 19:05:54
      • 砂利道にスポーンすることは知らなかった。。。。街中意外にでるprefabだと思っていた。やりたいこととしては、あるバイオームにゾンビが集団スポーンするポイントをたくさん作りたくて、目印になるような大きな木をPrefabにして、そのPrefabのxmlにStaticSpawner.Classを設定したいんだけれど。。。 -- 2016-06-09 (木) 19:41:25
      • つまり、道端とか普通のフィールドにスポナーを配置したいのか……、それは見たこと無いな。でもアパッチの墓とか、昔の墓地は道以外にも出現してたから、設定方法は何かしらあるはず。 -- 2016-06-10 (金) 17:52:34
      • つまり、道端とか普通のフィールドにスポナーを配置したいのか……、それは見たこと無いな。でもアパッチの墓とか、昔の墓地は道以外にも出現してたから、設定方法は何かしらあるはず。 -- 2016-06-10 (金) 17:52:35
  • ランダムマップで水の部分がマップ全体の3割くらいになっているような気がするんだけど、この割合を減らすことできないかな? -- 2016-06-10 (金) 19:44:17
  • TNTを地中に大量に生成するマップを作ったら「ERR Exception in thread thread_GenerateChunks」というエラーがでて、以降あたらしい部分にすすもうとすると、何もブロックがでてこなくなってそこにいくと無限に転落するんだけど、 -- 2016-06-11 (土) 11:08:18
    • これってオブジェクトおきすぎなのかな?一度いった部分は大丈夫というのがいまいちしくみがわかんないんだけど。。。。7 days to die のメモリ使用量は2GBを超えていた。8GBメモリあるからまだ入ると思うんだけど、最近のゲームってこんなにメモリ使うんだね -- 2016-06-11 (土) 11:12:19
    • マップデータはメモリじゃなくてドライブの中に保存されてるから、メモリー使用量には関係してこない。rwgとかいじってマップの生成規則を変えても、すでに生成済みのチャンクは岩盤から地表まで全部確定されてるから生成時異常が起きることはない。上の質問については、おそらく構造的に重ねられないブロックが重なるように生成規則を書き換えた(例えばキャンプファイアの上にブロックは置けないし、車は1ブロックでも2x2x3のサイズを占める)とかじゃない? -- ph? 2016-06-11 (土) 16:55:43
      • こころあたりはある。でも最初に分量を多くしすぎたときは、生成された瞬間崩壊がはじまったけどなぁ (^^; でもマップデータ(チャンク?)の生成は、新規にその場所に行ったときにおこなわれるんだね。どおりで神モードとかminibikeとかで移動すると、描画範囲の端においついてしまうわけだ。しかも描画範囲の端においつくと、当たり判定がないんだよね(笑)土の中とかめり込むことができる。チャンクの生成をスムーズにするのは、生成物を減らすかスペックを上げるかしかないかな? -- 2016-06-11 (土) 18:09:54
  • 巨大なプレハブを作成して、 -- 2016-06-12 (日) 14:19:01
  • 巨大なプレハブを作成して、配置して、そのプレハブにironbarsをいくつか配置していくとIndexOutOfRangeException: Array index is out of range.が発生するんだけど、構造に問題があるのかなぁ。それとも描画の限界?以下例外のstack -- 2016-06-12 (日) 14:20:50
    • スタック IndexOutOfRangeException: Array index is out of range. at Utils.CalculateMeshTangents (.VoxelMesh _vm, UnityEngine.Mesh mesh, Boolean _bIgnoreUvs) [0x00000] in <filename unknown>:0 at VoxelMesh.CopyToMesh (UnityEngine.Mesh _mesh, UnityEngine.MeshFilter _mf, UnityEngine.MeshRenderer _mr, Int32 _lodLevel) [0x00000] in <filename unknown>:0 at VoxelMeshExt3dModel.CopyToMesh (UnityEngine.Mesh _mesh, UnityEngine.MeshFilter _mf, UnityEngine.MeshRenderer _mr, Int32 _lodLevel) [0x00000] in <filename unknown>:0 at ChunkGameObject.C (Int32 ) [0x00000] in <filename unknown>:0 at ChunkGameObject.CreateFromChunkAll (System.Int32& triangles, System.Int32& colliderTriangles) [0x00000] in <filename unknown>:0 at ChunkManager.QH () [0x00000] in <filename unknown>:0 at ChunkManager.CopyChunksToUnity () [0x00000] in <filename unknown>:0 at GameManager.Update () [0x00000] in <filename unknown>:0 -- 2016-06-12 (日) 14:23:02
  • quests.xml のcategory_keyがtreasure のvalue="1000-1750"って何の設定? -- 2016-06-25 (土) 14:34:36
    • 現在位置からの距離 -- 2016-06-25 (土) 16:14:05
      • へーそうなんだ。ちなみに宝箱の位置決定はquestを読んだ時?それともquestを手に入れたとき? -- 2016-06-26 (日) 18:38:17
      • 手に入れてすぐに読むから試したこと無いなー。valueを1とか2にすれば、簡単に検証ができるんじゃないかな? -- ph? 2016-06-27 (月) 18:00:41
  • スポーン時に持ってるアイテムを別のアイテムに書き換えるにはどうすればいいんですか? -- 2016-06-27 (月) 17:30:26
    • これそろそろ上に載せてもいいな。entityclasses.xmlを開いて、playerMaleを探します。<property name="ItemsOnEnterGame.GameModeSurvivalSP" value ="○○,○○,○"/>の○○がSPモードの持ち物です。SurvivalSPをSurvivalMPやCreativeに変えれば各ゲームモードの設定ができます。 -- ph? 2016-06-27 (月) 17:58:41
      • ありがとうございます! -- 2016-06-28 (火) 00:08:15
      • 個数は指定できないんでしょうか -- 2016-08-12 (金) 19:04:07
  • スタンとか感染の確率下げるのって何処いじればいいかな 近距離戦してるとハゲる -- 2016-07-02 (土) 07:23:56
    • items.xmlを開いて、handzombieで検索してください。数種類出てきますが全てゾンビの攻撃です。Buff(apply)chanceの中の数字が1を100%とした確率になってるので、それを半分とかにしてみてください。(見ての通り確率は低いのですが) -- ph? 2016-07-02 (土) 09:26:12
      • できました ありがとです -- 2016-07-03 (日) 06:42:56
  • StaticSpawner.Classではなくて、Prefabのttsファイルに固定で位置設定されているゾンビって1度殺すともうでてこない? -- 2016-07-12 (火) 20:31:34
  • biomes.xmlのid="caveFloor"ってなんの設定?自動生成される洞窟の床面には反映されてなさそうなんだけど。。。 -- 2016-07-21 (木) 20:27:54
  • レシピでノギス追加したいけど追加できません。レシピを追加する方法を読んでそのとおりにしてるのですができませんでした。バージョンが変わって若干変わってるみたいですし -- 2016-07-24 (日) 04:24:24
    • 今は他に書いてる書式を真似たほうがいいと思う。この例はフォージの例。です。他のもので作る書式がわからなかったら質問掲示板で質問してくれれば書きます。 -- 2016-07-24 (日) 07:03:41
  • 死んだとき健康値10下がるけどこれって20下がるようにとか変えれる? -- 2016-07-28 (木) 21:46:04
    • 変えられなかった。 -- 2016-07-29 (金) 06:00:23
    • スキルのWellnessReductionは使ってみましたか?全ての減少量が倍になってしまうので、他の減少量を下げる工夫が必要ですけれど。 -- ph? 2016-07-29 (金) 07:20:06
  • クラフトレシピに経験値の項目がないのですがなぜでしょう? -- 123? 2016-08-05 (金) 21:00:54
  • クラフトレシピに経験値の項目がないのですがなぜでしょう? -- 123? 2016-08-05 (金) 21:00:57
  • クラフトレシピに経験値の項目がないのですがなぜでしょう? -- 123? 2016-08-05 (金) 21:00:59
    • item.xmlの方にあるCraftingIngredientExpに移ったかと。 -- 2016-08-05 (金) 22:30:07
  • プレイヤー死亡時のアイテムロストを無しにしたいのですけど、どこかわかりますか? -- 2016-08-11 (木) 14:51:06
    • 残念ながら、XMLでできる範囲外です。 -- ph? 2016-08-11 (木) 15:32:17
  • そもそも初期装備なので、無いかなぁ。どうしても増やしたいなら、){Valmar's Survivor's Pack and Starting Gearを参考に、初期装備の入ったバックを持たせましょう。 -- ph? 2016-08-12 (金) 19:45:27
  • 今低スペックノートPCでα11.6が起動したので(今更)プレイしているのですが、植物のアニメーションを止めるまたは頻度を変えることは可能ですか?というのも最近の動画(14.x)で結構高スペックの人でも、フェラルなどの時に結構カクついているので、可能だとすると結構軽くなるかもと思って。 -- 2016-08-14 (日) 07:04:42
    • 出来ません。普通のoption設定で切り抜けてください。 -- 2016-08-14 (日) 08:28:19
      • biomes.xmlの草木などの生成率を下げ、拠点周りの草木を刈るのが現実的のようですね。有難うございました。 (^^) -- 2016-08-16 (火) 08:21:47
  • 草の入手量を変更するにはどこを変えればいいのでしょう? -- 2016-08-14 (日) 19:09:33
    • まず、ブロックを壊した時に手に入るアイテムはblocks.xmlの<drop event="Destroy"~~の場所にあります。草の識別名はyuccaFibersなので、<drop event="Destroy" name="yuccaFibers"を検索して、そこで設定されている個数、countを書き換えましょう。
      なぜこんな面倒なことをするかというと、草ブロックには、青々した草や枯草、アルファルファのように何種類かあるのを、全て書き換える必要があるからです。 -- ph? 2016-08-14 (日) 20:43:59
      • ありがとうございます -- 2016-08-20 (土) 12:36:14
  • 銃のダメージを上げることはできますか? -- 2016-08-14 (日) 20:00:16
    • できます。ショットガン・ロケラン・弓・クロスボウ・ネイルガンは弾・矢の方に、それ以外は銃のbarrelに威力:EntityDamageが設定されています。これは、最低品質の時と最高品質の時のダメージを「,」区切りで書いているので、お好みで変えてください。 -- ph? 2016-08-14 (日) 20:48:16
      • ありがとうございます -- 2016-08-14 (日) 22:04:38
  • porchLight に streetLight01 の光源Ver.とか作れないだろうか? endTableLamp にキャンドルの明かり追加出来るなら出来るのではと色々試してみたけど無理なんかな?出来ないなら、せめて届く光の距離を伸ばせないだろうか? -- 2016-08-16 (火) 07:05:43
  • 動物がプレイヤーを感知する距離は変更できますか?より遠くから感知させたいのですが -- 2016-08-22 (月) 11:52:13
    • 今出先なので、確かなことを言えませんが、AIのparam1でプレイヤーなどの対象を決めているpropertyに、param2で(メートル単位の)整数値を設定すればできたはずです。
      ~~~~~ param1="EntityPlayer" param2="30"/>みたいな感じ。 -- ph? 2016-08-22 (月) 12:54:40
      • ありがとうございます。値を500などで試しましたが、遠くからでも感知するようになった気はしますが感知しないものもいたりして成功してるのかどうか判断が難しいですね。 -- 2016-08-22 (月) 20:41:39
      • 離れれば離れるほど、途中にある草木による隠ぺい値が上がるのでXMLでできるのはその辺までかな……。一応視野角も変更できますが、彼らは結構振り向くのでバランスが難しいところ。 -- ph? 2016-08-22 (月) 21:28:02
  • 湧き設定の倍率(デフォルトでのvery hardでは1.5倍?を2倍みたいに)を変えることはできますか? -- 2016-08-25 (木) 19:09:40
  • 大襲撃の感覚を14日毎に変更するのはどうすれば良いんでしょうか…… -- relog? 2016-08-25 (木) 22:50:05
  • a15のrwgmixer.xmlの説明ってとこかのサイトにある? -- 2016-09-24 (土) 13:18:54
  • 鳥の巣から1度に出てくる羽の量を増やしたいのですが、どこを変えればいいのでしょうか? -- 2016-09-29 (木) 23:04:10
    • block.xmlでbirdnest(鳥の巣)に書かれてるloot ID確認して、loot.xmlのそのIDに鳥の羽の量書いてると思うよ。 -- 2016-09-30 (金) 07:56:10
      • 出来ました!あまりにも出てくる量が少なくて矢が出来ずに困ってました。ありがとうございます! -- 2016-10-01 (土) 21:45:49
  • マルチで鯖主がxmlいじると入ってきた人全員適応される感じでしょうか? -- 2016-10-02 (日) 15:27:18
    • 適応されます。適応されないのは、追加されたアイコンとLocalization(ゲーム内のアイテム名や説明文が保存されるファイル) -- ph? 2016-10-02 (日) 15:36:19
  • A15:Windows.xml内で{}で囲われた部分の頭文字が大文字から小文字になっているようです。 -- 2016-10-04 (火) 21:09:47
    • ( 例: {StatIcon|once} → {staticon|once} ) -- 2016-10-04 (火) 21:11:04
    • だいぶ細かいところで変更を加えましたね。statIconみたいに他のnameの命名規則に合わせるわけでもなく、全部小文字ですか・・・。これは色々修正しないと。 -- ph? 2016-10-05 (水) 21:37:05
  • a15になって生成したマップ全体が見れるようになったから気づいたんだけど、wilderness_ruleに設定されているspawn_min_maxはワールド全体じゃなくてセルそれぞれに対する最小最大値なのかな?そうなると各prefabに設定されているmax_countやmin_countはワールド全体での制限なのか、それぞれのセルでの最小最大数なのだろうか? -- 2016-10-05 (水) 21:26:37
    • そういうことになります。ただ、Alpha14の時にフォーラムのPrefaber達が揃って「min_count、max_countは正しく動いていない」と報告していたので、Alpha15で正しく動作しているかどうかははっきりしないですね。 -- ph? 2016-10-05 (水) 21:32:26
    • 肝心なところを書いていませんでした。セルごとの制限です。セルの境目はEditing Toolsで確認できるので、ワールド全体も大体の生成数は計算できます。 -- ph? 2016-10-05 (水) 21:34:56
  • ゾンビ倒したときの経験値って変えれますか? -- 2016-10-06 (木) 21:41:37
    • 可能です。entityclasses.xmlを開き、経験値を変えたいゾンビにあるExperienceGainの数値を変えてあげましょう。書かれていないゾンビはExtendsで指定されているゾンビから情報をもらっているので、Extends元のゾンビを書き換えるか、新しく行を書き足してあげてください。 -- ph? 2016-10-06 (木) 21:56:59
  • ミニバイクでハイスピードで敵にあたると敵を殺せるけど、このダメージ減らしたりできる?または、ミニバイクで敵を殺したとき、ミニバイクが受けるダメージを増やすことできる? -- 2016-10-08 (土) 04:00:40
  • マルチで反映させるには鯖主が変えないとダメ?それとも個人だけでも変更できる? -- ああああ? 2016-10-10 (月) 12:25:47
    • Localization.txt、カスタムアイコン以外は鯖主にしか変えられません。つまりはゲームの内容に関わる部分は参加者には全く変えられません。 -- ph? 2016-10-10 (月) 12:45:22
      • カスタムアイコンってことはFoodとWaterの常時表示は個人で出来るってことですか? -- 2016-10-10 (月) 13:02:57
      • カスタムアイコンは、インベントリで表示されるアイテムのアイコンの差し替えです。たとえば、ジャガイモを自前の写真に差し替えたり、コーヒーをカップのアイコンに差し替えたり。どちらにしても、他のプレイヤーに影響は与えませんし、何も有利になったり便利になったりはしません。 -- ph? 2016-10-10 (月) 16:15:04
  • 大襲撃の日に必ず雨を降らせるといった書き換えは可能でしょうか?biomesの中身見たけどよくわからなかった -- 2016-10-12 (水) 21:32:32
  • トレーダーの無敵地帯の高さの範囲を変更することは可能ですか? 範囲を地表から3ブロック程度にして無敵地帯を維持しつつその中に住みたいのですが。Prefabsのsettlement_trader_01~05.xmlのTraderAreaProtectの値を書き換えても範囲は変わらないように思えました。 -- 2016-10-16 (日) 18:39:57
  • a15でCropsGrown.BonusHarvestDivisorという設定が入っているけど、収穫量と何か関係がある?肥料撒いてない耕しただけの土壌でもblocks.xmlのHarvestに記載されているカウントより収穫量がおおいから関係がしりたいんだけど -- 2016-10-17 (月) 20:27:28
    • その農作物の収穫量が、育っている土壌のRoundDown(FertileLevel ÷ Divisor)分だけ増加します。コメントとしてですが、農業のページにそれぞれの設定値を書いておいたので、正しく動いていることを確認してみてください。 -- ph? 2016-10-17 (月) 20:32:15
      • なるほどー。そういうことだったんだねー。ありがとー (^Q^ -- 2016-10-17 (月) 22:21:22
  • プレイヤーの死亡時の体力低下やドロップのペナルティを変えたいんだけど設定する場所ある? -- 2016-10-23 (日) 12:33:29
    • XMLにはありません。 -- ph? 2016-10-24 (月) 12:32:06
  • 各XMLで指定できるプロパティの一覧みたいな情報ってどこかに転がってたりしないですかね... -- 2016-10-24 (月) 12:23:58
    • 今個人的にまとめてる途中ですが、クラスごとに使えるものが違ったり、バージョンによって消滅したり、まだ完成までは時間がかかりそうです。参考までに、どのXMLのプロパティ一覧がほしいんですか? -- ph? 2016-10-24 (月) 12:35:18
      • 個人的には1.items 2.entityclasses 3.blocksでしょうか。試行錯誤していて足がかりが欲しくなりお尋ねした次第ですので、あるだけ欲しいです!( -- 2016-10-24 (月) 19:42:23
  • FoodとWaterの常時表示は出来たのですが、体温の常時表示が上手くいきません。CoreTempと書くだけではだめなのでしょうか? -- 2016-10-25 (火) 18:26:59
    • 回答にはなっていなくて申し訳ないのですが、UI系のMODみると、あぁなるほどってなったりします。( -- 2016-11-02 (水) 22:35:16
  • UMAゾンビの作成はarchetypes.xmlのテキスト編集でやるものなのかな?なんかGUIでイメージ見ながらできるツールとかがあると便利なんだけど。 -- 2016-11-02 (水) 20:25:53
    • こちらをどうぞ。むしろなぜこれを非公開にしたのかというレベルですね。 -- ph? 2016-11-02 (水) 20:59:40
      • こんなのほしかった (^^) -- 2016-11-02 (水) 21:18:35
      • 導入すれば使えるんで、これからは好き放題に作りまくっちゃってください。 -- ph? 2016-11-02 (水) 21:25:15
  • FoodとWaterの常時表示の”{}”内は大文字受け付けなくなってるね。実例そのままだと表示がおかしくなる -- 2016-11-04 (金) 20:40:53
    • ども。当該項目の者です。更新しておきました~。 -- 2016-11-13 (日) 18:22:33
  • unit_ironのMeltTimePerUnitを変更しても溶ける速度が変わらないのですが、溶ける速度はどこかで変えることができるのでしょうか? -- 2016-11-04 (金) 23:27:26
  • 初期リスポーン時の所持アイテムを変更する。archetypes.xmlの<property name="ItemsOnEnterGame.GameModeSurvivalSP" value="bottledWater,canChili,firstAidBandage,torch" /> <property name="ItemsOnEnterGame.GameModeSurvivalMP" value="bottledWater,canChili,firstAidBandage,torch,keystoneBlock" />の部分に書き加える。これによりチートを使わずにクロスボウやバイクのレシピ本を持ってスタートできる。 -- 2016-11-08 (火) 19:47:35
    • archetypes.xmlではなくentityclasses.xmlのようでした -- 2016-11-09 (水) 04:36:07
    • 仕様が変わったのかとヒヤッとしましたが、前のままみたいですね -- ph? 2016-11-09 (水) 06:41:52
    • たまに訊かれるので載せました -- 2016-11-10 (木) 15:59:50
  • アイテムをスクラップしたときとフォージで溶かしたときに得られるアイテムの量はそれぞれどこで設定されてる? -- 2016-11-11 (金) 23:43:14
  • IngredientTimeについて書くなら、一緒にIngredientExpとCraft_Expについて書いてはいかがでしょう?(つづり自信無い) -- ph? 2016-11-20 (日) 21:54:19
  • 毎晩フェラル来るようにしたいのですがどこ弄れば良いでしょうか? -- 2016-11-21 (月) 17:28:58
  • 毎晩フェラル来るようにしたいのですがどこ弄れば良いでしょうか? -- 2016-11-21 (月) 17:29:01
    • 今バージョンは無理ですね。 -- ph? 2016-11-21 (月) 17:50:00
  • 建材ブロックのCobblestone FrameをCobblestoneに強化するのには、Claw Hammerでも5回も叩く必要がありますが、この回数を減らすにはどこを編集すればいいですか? -- 2016-11-28 (月) 14:22:19
  • α14以前のように土や砂を持った状態で地面に置けるようにしたいんですがどこを書き換えればいいでしょうか。 -- 2016-11-30 (水) 19:23:42
    • どこを書き換えるというか、採取した土などはそのままでは設置できなくなったので、クラフトで固める?必要があります。クラフト後の土で設置できるようになります。もし、回答が見当違いだったら、申し訳ありません。 -- 2016-12-01 (木) 00:16:38
  • クロスボウ使用時にクロスヘア(照準)を表示させる方法が無かったので記載させて頂きます。 -- 2016-12-07 (水) 02:31:31
    • items.xmlの<item id="146" name="crossbow">直下に <property name="CrosshairOnAim" value="true" />を追記してください。 -- 2016-12-07 (水) 02:33:35
    • また、クロスボウに限らずWoodenBowや各火器についてもですが、<property name="Magazine_size" value="*” />の*部分の数値を変更することで一度にリロード出来る弾の数を変更でき、<property name="Auto_fire" value="true" />を追記することでトリガーを引きっぱなしで連射することが可能になり、<property name="Delay" value="*" />の*部分の数値を変えることで次弾発射までの間隔を変更することができます。やろうと思えば500本の矢をものすごい速度で連射するクロスボウにしたりできます。 -- 2016-12-07 (水) 02:44:07
    • 失礼しました、正確には右クリックによるAIMモード時にクロスヘアを表示させる方法でした。 -- 2016-12-07 (水) 02:49:51
  • コピペでオリジナルアイテムを作るとしたらどこを書き換えが必要になりますか? -- 2016-12-08 (木) 16:58:52
    • 訂正 コピペアイテム内の書き換え項目 -- 2016-12-09 (金) 01:46:50
      • ほぼ全部 連番idは確実に変わる。種類であるClassは指定する。スタックする量は500なのか?(上限3万) DamageEntity(敵)・DamageBlock(ブロック)とかDamageBonus.head(ボーナス系)は何倍にするか? Groupはどこに所属するか? レシピの「Medicine」や「Food/Cooking」なら作るときに探しやすい。レシピ分類の指定がないとレシピ項目に載らない。 Buffはつけるのか、Gain_wellness(健康値)は増やすのか? ClassとGroupは必須。数字が小数点の場合は最大1 整数でも仕様により品質が600など決まっている。基本攻撃値はクオリティに依存しているので削除された。RepairTools(修理用)はWoodにするのか? アイコンの仕様は一つにつき1個に綴られる。新しく作ったらアイコンは100%無い、アイテム.xmlとレシピ.xmlの名前は同じにする -- 2016-12-09 (金) 03:01:44
      • プレイゲーム上の名前と、プログラム上の名前は必ずしも一致しない、要確認。   レシピ完成品の名前は大文字も区別して指定されている。同一名称でなければ効果は発動しない。改変上、プログラム文法の「"」 「>」がよく欠けることが多く、エラーを返されることもある -- 2016-12-09 (金) 03:13:12
      • アイテムとして機能しました。ありがとう -- 2016-12-12 (月) 18:56:12
  • バイオームの面積変更というのが追加されていますが、それは -- ph? 2016-12-09 (金) 08:54:45
    • 面積ではなく生成確率をいじってますよ。 -- ph? 2016-12-09 (金) 08:55:35
    • 生成エリアや高さ制限とかの変更で広義には面積変更と言えなくもないけど、大半の人が期待するものではないから好ましくない表記な気がする。ちょっと調べればわかるけどバイオーム面積はハードコーディングでXMLでは変えられないっぽい。 -- 2016-12-11 (日) 01:56:00
      • XMLで面積も変えられますよ。今、布団なので大したことはいえませんが、RWGMIXERのBIOMEGENERATORで、最初に点を打つところの頻度を減らせば、面積が広がります。 -- ph? 2016-12-11 (日) 02:00:18
  • 日数が経過するごとに平時の湧き数を一定数増やすのってxml書き換えで可能ですか?7日毎でもいいんですが。 -- 2016-12-16 (金) 13:57:29
    • 平時というのが、散歩ホードを含まないならできません。 -- ph? 2016-12-16 (金) 17:17:04
  • 町に建物を配置する際にallowbiomeが有効になる場合とならない場合があるけど、何が原因で起こるのかな city とruralが無効でtownが有効だと思ってたんだけど違うみたい -- 2016-12-17 (土) 21:53:05
  • あら、私はどれも有効だと思っています。RuralではDesert限定のwater_tower_01、CityはRWGではwasteland_hubしかそもそも無いですけどmp_waste_bldg_01_whiteがきちんと動作しています。 -- ph? 2016-12-18 (日) 02:52:05
  • 需要があるかわからないがピストル(恐らく他の重火器も同じ)の耐久値の減らない方法ですが -- 2016-12-24 (土) 14:53:23
    • 失礼enter押してしまった items.xml内のピストルのアイテムIDではなくパーツのID(α15なら210~213)の中にある <property class="Attributes"> <property name="DegradationRate" value="10,10" /> <property name="DegradationMax" value="700,4000" /> ここの下に <property class="Attributes"> <property name="DegradationRate" value="10,10" /> <property name="DegradationMax" value="700,4000" /> <property name="DegradationRate" value="0,0" />  ←ここを追加 するとピストル耐久値が減らなくなります。弾は減るけど -- 2016-12-24 (土) 14:58:20
    • つまりID210でいうならDegradationRateを"10,10"から"0.0"にすればいいってこと? -- 2017-01-04 (水) 08:20:09
      • 元々DegradationRateがあるものなら”0,0”に変えるだけで、ないものは <property name="DegradationRate" value="0,0" />を追加すれば減らなくなる -- 2017-01-04 (水) 08:36:11
  • ミニバイクのストレージサイズを変更したのに反映されずゲーム内表示もおかしくなったったのですが、15でのやり方知りませんか? -- 2016-12-26 (月) 12:19:02
    • ミニバイクのストレージはloot.xmlの62番、items.xmlのshoppingBasketItem、windows.xmlのwindowVehicleStorage(gridのrows,cols)で3重に定義されてます。今後のバージョンで変わるでしょうから、どれが意味のある数字なのかは書きませんが、それらを全て同じように増減させてやれば増えます。もちろん、もともとあるUIからはみ出る形で追加することになりますから、バランスが崩れます。この辺はお好きなように調整してください。 -- ph? 2016-12-26 (月) 16:32:54
    • 正式の仕様を根底から変えるため、EasyAntiCheatをKillingする必要がある。ストレージサイズを拡大する代わりにデメリットとして実績解除はできなくなります。EACがないので、他のサーバーに参加できません -- 2016-12-26 (月) 18:31:26
      • ミニバイクの方はEACフレンドリーのはずですが… -- ph? 2016-12-26 (月) 18:54:12
      • EACがないとサーバーに入れないと思い込んでました。切っているサーバーもありました。私はRed'sHUD MODを入れているため,サーバー一覧に表示されないから私は他のサーバーに入れません -- 2016-12-26 (月) 19:22:31
      • EACを切ってると入れないサーバーがあるのは正しいですよ。Red's HUDについては知りませんが、今回の場合、Configの変更だけで実装できるのでEACを切らなくても起動ができるんです。 -- ph? 2016-12-26 (月) 19:48:30
  • windows.xmlを弄ってレベルアップ時に表示される文章の位置を変更したいのですが、どのwindow nameがそれを司っているのかわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか? -- 2016-12-27 (火) 17:37:41
    • "toolTip"かなぁ、と思います。いじったことはないですが、名前がそれっぽいですね。 -- ph? 2016-12-27 (火) 17:53:36
  • 湖がデカすぎで邪魔なので消してしまえと思い、waterのterrain_generator range-30,-1の数値を0.2,0.1にしてみたらマップが水没してしまった。何を言っているか分からねぇと思うが確かに水没したんだ。しかも湖はでかいままだった。小さくしたいなら-2,-1くらいがオススメです。 -- 2016-12-31 (土) 17:54:22
    • それだと、標高が-2から-1の範囲が水バイオームになりますね。試してないですけど、それより低い場所がおかしなことになると思います。 -- ph? 2016-12-31 (土) 18:04:36
      • 木主と違うが挙動から見てwaterバイオームのうち陸地の生成高度設定の部分の事じゃないかな。0.2~0.1なんて範囲の高度を持つブロックなんてねぇからwaterバイオームの水際の陸部分全滅したのだと思われ。 -- 2017-01-23 (月) 12:57:43
      • でもって、一番上の層が消えたことでその下に生成されるはずの岩なんかも全部生成に失敗して、結果岩盤まで水しかない深すぎる湖が誕生したのかと。自分は-1のとこを-21に書き換えてみて浜辺が消えました(高度-21までアスファルト道除いて陸部分生成されない) -- 2017-01-23 (月) 13:02:09
      • ああ、なるほど、木主は下限値と上限値を逆に設定して、その結果ワケわからない結果が生まれたと。一応水の生成高度について補足しておきます。私の知る限り、水の生成はWaterバイオームの生成範囲に関係なく、biome_generatorでは-2以下(Waterバイオーム以外では-4以下)で、ゲーム内ではELEVATION-28以下(Waterバイオーム以外では-30以下)にだけ出現するようになっています。 -- ph? 2017-01-23 (月) 13:22:18
      • まだバイオーム生成は未知の世界ですわ。biomes.xmlに書かれてるfilluptorgやterrain class="Water"がまた動くようになればいろいろ細かく設定できるでしょうし。 -- ph? 2017-01-23 (月) 13:29:11
      • terrain_generatorsの数字いろいろ弄ってたら海消えたわ。fastOceanBaseの数字を0にしたせいだと思うんだけど。 -- 2017-01-24 (火) 13:19:42
      • 分量が多すぎるので、ここには更新してませんがTerrain generatorsの検証は一通り終わったのでよかったら私のページをどうぞ。 -- ph? 2017-01-24 (火) 13:23:59
    • biome_generator_rangeとterrain_generator_rangeが別物なので、そこを区別すると、うまく検証できると思いますよ。 -- ph? 2016-12-31 (土) 18:05:53
    • waterの<terrain_generator range-30,-1>から<terrain_generator range="-31,-11"/>の範囲20に絞ったら、ミニバイクで世界移動できる様になった。やはり水の範囲が大きすぎた -- 2017-05-09 (火) 04:21:04
  • バッグの容量はふやせないですかね? -- 2017-01-19 (木) 22:26:52
    • 増やせますがEAC(steamからランチャー起動launch without Anti Cheat のチェック)を外すのが必須となりますので、殆どのマルチに参加不可となります とはいえ身内でプライベートゲームのみならアリです 詳しくはMODの方でどうぞ -- 2017-01-23 (月) 19:33:31
  • ArrowをsteelCrossbowBoltまであげるクラフトレシピ作ったけど、レシピが肥大化した(+14)だけだった。悲しいかな。Arrow 7ダースからsteelCrossbowBolt 6ダースになったけど、ハンドガン主流でクロスボウ使用してない。笑 -- 2017-01-29 (日) 00:09:13
  • アイテムをレベルに関係なくルートさせるやり方って、loot_quality_templateのどこからどこまでの範囲を削除すればいいんですかね? -- 2017-01-30 (月) 17:43:20
  • ハチが出現しないようにentitygroups.xmlの項目にあるhornetを全て別のクリーチャーに書き換えたのですがこれで一切出現しなくなるのでしょうか? -- 2017-02-24 (金) 02:17:50
    • そうですよ。 -- ph? 2017-03-04 (土) 20:44:33
  • WaterとFoodのバー表示させること出来たんですが、バーの色を変えることできないでしょうか? -- 2017-05-02 (火) 08:17:45
    • color という項目が普通にあるのでそこの数字を変えれば色も変わる。 -- 2017-05-30 (火) 03:37:46
      • colorの項目があるのは見りゃわかる。ただ一つのグループの中にcolorの要素は3つある。 -- 2017-06-05 (月) 21:37:02
      • その3つはそれぞれ枠と背景色とバーの色指定です。RGBです。255表記です。depth="3"がバーの色になりますが、このカラーをただ変更しても色は変わりません。これをFoodのdepth="3"に追記してみてください。fill="{playerfoodfill}" controller="PlayerStatsWindow" -- Zo? 2017-06-06 (火) 00:46:54
  • トレーダーの声ってxmlで設定できる? -- 2017-05-26 (金) 18:59:26
    • できますけど、新しく足すこととかはできないですよ。 -- ph? 2017-05-30 (火) 09:21:32
  • itemsのxmlで反動を消したいアイテム(AK47やAuger等)の名前の次の行に<property name = "CrosshairUpAfterShot" value = "false" /> この一文突っ込むと反動を消すことが出来ます -- BlueberrySeed? 2017-05-30 (火) 04:47:35
  • 女キャラを使っている男子諸君。今すぐarchetypes.xmlのBaseFemaleの中にあるpart slot="chest"の<texture name="female_torso" color="skin"/>を<texture name="female_torso_nude" color="skin"/>に上書きして保存するのです。。。さすればきっと夢と希望の詰まった未来が手に入るでしょう。。。w -- 2017-06-11 (日) 01:31:14
    • いいね! -- 2017-06-18 (日) 23:00:18
    • あなたが神か -- 2017-06-20 (火) 22:31:55
    • 下は無理なのかな? 代替策でunderwearのcolorをskinにしようと思ったけど肝心のunderwearの変更箇所もないし -- 2017-08-05 (土) 12:19:24
  • α16β版で木炭アイテム作り方おしえてください  α15のいれると固まる>_< -- 2017-06-13 (火) 05:43:26
  • 新しい木炭レシピのアイテムのところが -- 2017-06-18 (日) 03:54:39
  • 新しい木炭レシピのアイテムが読み込んでくれません -- 2017-06-18 (日) 03:55:17
  • ゲームで使われてる画像などのデータはresources.assetsにはいっているのでしょうか?UAEとdisunityを使ってみたのですが、エラーがでてうまくいきません。データはa16b113です。 -- 2017-06-21 (水) 19:56:36
    • はい、基本的にはそうです。例えばアイテムアイコンはItemIcons(2144)、UIのアイコンはUIAtlas(1864)といった具合に入ってます。 -- ph? 2017-06-21 (水) 20:43:01
      • 正しくインストールされていればこれらのツールで中身は見れますか?または何か別のツールはありますか? -- 2017-06-21 (水) 20:49:53
      • すいません、大分長いこと見てなかったです。UAEですか……私はそのツールは使ったことがないですね、私が使っているのはUABEで、disunityを使わずともデータは確認できます。 -- ph? 2017-08-01 (火) 11:36:09
  • ショットガンの攻撃力が上がらないバグの解消法を載せてみた。解り難かったら教えて。何日かは見に来るから -- 2017-06-24 (土) 17:06:30
    • ありがとうございます。この書き方ならわかりやすいと思いますよ。 -- ph? 2017-06-26 (月) 13:47:40
  • Alpha16 Experimental (b119)のScavenging Quality Joeバグの修正方法がフォーラムにあったのでこちらにも書いておきます。すぐに必要なくなると思うのでコメント欄に。
    notepad++などの正規表現置換を用いてloot.xmlをいじります。
    「([^0-9])\.([0-9]+)」を「${1}0.$2」に置換します。 -- ph? 2017-06-26 (月) 13:50:17 EDIT:2017-06-26 (月) 17:11:32
    • 若干修正しました。今からほんとに効くかどうかテストしてみます。 -- ph? 2017-06-26 (月) 17:11:47
    • 一応私の環境でのテスト結果ですが一つしかバグを再現できず改善しません。使用して改善したかどうかコメントを残してくれると助かります。 -- ph? 2017-06-26 (月) 18:42:06
      • バニラ状態
        スカベンジ依存のルートテーブル変化ー異常なし
        〃の品質向上ー全く動作せず
        QJ依存の品質向上ー異常なし
        再起動後のレベルリセットー無し
        再起動後の効果消去ー無し -- ph? 2017-06-26 (月) 18:42:31
      • 書き換え後:上と全く同じ -- ph? 2017-06-26 (月) 18:42:53
    • 今回の改善策の内容は、小数を「.1」と表現すると動作しないが、「0.1」と表現すると動作する。という物なのですが、C系列の環境ではどちらでも動作するはずだと思っています。
      バグの再現例はこんな感じです。この人はScavenging、Quality Joeともにカンストしている状態でこの状況になっているようなので、本当に再現するなら致命的だと思うんですが・・・。 -- ph? 2017-06-26 (月) 18:46:35
    • Dedicated Serverで改善された報告がありました。SP・MPの報告は今のところなしですねー。 -- ph? 2017-06-26 (月) 19:26:13
    • xml見てみましたけど、これLootQualityのvalueに0が一つ足らないだけじゃないですかね? -- 2017-06-26 (月) 19:34:33
      • Scavengingのほうです -- 2017-06-26 (月) 19:35:38
      • スカベンジのLootQualityは、QualityJoeと同じで、もともとの品質のテーブルに追加するものです。例えば、品質1のアイテムを引き当てても、スカベンジ100なら51に補正されます。
        品質のテーブルはloot.xmlのlootqualitytemplateを見てみてください。 -- ph? 2017-06-26 (月) 20:20:22
      • なるほど。話がそれるかもしれませんが、a15まではスカベンとQJをカンストすればかなりの確率で高い品質のアイテムが出たじゃないですか。a16はそうじゃなくしたんでしょうかね?このxmlの設定からするとカンストさせても10回に4回は1~300までのレベルのものが出る可能性がある、っていうようになってるような・・ -- 2017-06-26 (月) 20:44:44
      • ↑とと、「レベル」じゃなかった「品質」ですね -- 2017-06-26 (月) 20:45:39
      • lootとprogressionの品質上昇の設定はα15と同じですよー。カンストした状態だと、10回に4回は1~300の品質が出ますがScavengingとQuality Joeの「LootQuality」で+50と+100の補正がされて、150~450まで上がります。
        ただ、今回私の環境ではScavengingの「LootQuality」だけ動いていないので、10回に4回100~400の品質が出るってことになります。 -- ph? 2017-06-26 (月) 20:52:57
      • 6/10で400以上の品質とすればそういえばa15の頃もそのくらいでしたね、ナットクです。 -- 2017-06-26 (月) 22:52:09
    • b129で、これおよびP2P通信でのスキルバグは修正されたので、現在は不要です -- ph? 2017-07-03 (月) 09:53:58
  • a16でインベントリ拡張したいのですが、やり方教えて下さい。お願いします。 -- 2017-07-16 (日) 13:59:55
    • EACを切るのが重要。別のサーバーにマルチとして入れない、ソロやサーバーとしてなら無関係。windows.xmlの改変が主な場所。プレイヤーのインベントリか、ミニバイクのカゴインベントリの拡張で作業増えます。体験するのはいいが、快適すぎてα17でデフォルトに戻れなくなりますよ? -- 2017-07-17 (月) 06:38:35
      • 何処の何を弄ったらいいですか? -- 2017-07-17 (月) 11:44:37
      • つ ttps://7daystodie.com/forums/showthread.php?34533 -- 2017-07-28 (金) 02:10:59
  • お散歩ホードにバンディットを追加したいのだが、gamestageのどの部分をいじればいいでしょうか? -- 2017-07-27 (木) 19:22:36
    • entityclasses.xmlですでにバンディット用のグループを作っているなら、WanderingHordeの部分から置き換えたいstageを選び、その次のエレメントにあるgroupをバンディット用のgroupに書き換えます。 -- ph? 2017-08-01 (火) 11:41:35
  • スキルの前提条件のプレイヤーレベルを無効にするって可能ですか? -- 2017-08-05 (土) 17:37:05
    • できますよ。requirementの行を消してやりましょう。プレイヤーレベルの条件はrequired_player_levelで検索するといいですよ -- ph? 2017-08-05 (土) 18:57:25
  • ども。当該項目の者です。「Food・Waterの常時表示」のxml書き換えが16.1(b1)に対応していることを確認しました。 -- 2017-08-07 (月) 20:58:05
    • 了解です、引き継いでおきます。 -- ph? 2017-08-07 (月) 21:39:01
    • 変更方法説明のページで上部に変更点を記載してありますが、ここでの単語が「Water」「Food」と大文字になってます。実際は「water」「food」でないとエラーになるようです。 -- 2017-08-26 (土) 15:22:40
  • スクリーマーゾンビの存在を抹消したいのですがどこいじればいいですか? -- 2017-08-08 (火) 12:33:10
    • spawning.xmlを開き、<entityspawner name="Scouts"という部分を探してください。TotalPerWaveについての行があるので、1から0に書き換えてください。 -- ph? 2017-08-09 (水) 17:44:51
  • 暗視ゴーグルスナイパー?にも適用できないかなぁ・・・ -- 2017-08-13 (日) 15:26:38
  • 動物の出現数を倍に変更したいのですが、どこをいじればよろしいでしょうか?スポーンは何となくわかるのですが、他がわかりません。お願いします。 -- 2017-08-16 (水) 18:41:04
    • 質問用掲示板からph氏のコピペ >entitygroups.xmlで、「EnemyAnimal」「FriendlyAnimal」で始まるグループを探して、invisibleAnimal○○のprobを下げます。この数値がprob全体に占める割合が、「動物が沸かない確率」だと思ってください。 -- 2017-08-16 (水) 19:11:20
    • なるほどー‼‼ありがとうです!やってみます! -- 2017-08-17 (木) 01:29:52
    • 動物を300倍にすれば、α15.2の状態に戻るけどね。(-n-1000倍でもいいけど -- 2017-08-22 (火) 18:46:45
      • serverconfig.xmlの <property name="MaxSpawnedAnimals" value="200"/>に設定してる。独立したサーバーになる。サバイバルだから少なくていいんだ・・・ -- 2017-08-22 (火) 18:51:18
      • 残念ながら、それは最大出現数なので、沸きの量を変えられるわけではありません。数十日おきにログインするというなら話は別ですが。 -- ph? 2017-08-26 (土) 14:46:35
  • プレイヤーの死亡数をいじることってできますか? -- 2017-08-26 (土) 00:15:53
    • 死亡数はゲーム本体のデータではなくセーブデータです。 -- ph? 2017-08-26 (土) 11:32:04
  • AthleticsやConstruction Tools等の回数系(?)のスキル経験値を管理してるxmlの項目ってありますか?もう少しサクサク上がるようにしたい。 -- 2017-08-26 (土) 02:16:46
    • progression.xmlでスキルやレベルの管理をしており、経験値はitem.xmlの各アイテムのアクション時に経験値が割り振られているようです。プロパティのActionExpの数値をあげれば経験値取得もあがるのではないでしょうか。試したことないのでちょっと定かではありませんが。 -- Zo? 2017-08-26 (土) 09:47:58
    • Zo?さんの言うActionExpや、MaterialのExperienceを使えば細かく設定できますが、バランスはそのままで単にレベルを上げやすくしたいなら、各スキルのexp_to_levelを下げるのが早いです。半分にしてやれば2倍速でレベルが上がっていきますよ。 -- ph? 2017-08-26 (土) 14:44:51
    • 御二方ありがとうございました!とりあえず必要expを下げるように編集してみたいと思います。 -- 2017-08-28 (月) 21:01:53
      • 各スキル覗いてみましたがScavengingのみ該当の項目を見つけられませんでした。各オブジェクト周りの方を覗いて見たいと思います。 -- 2017-08-28 (月) 21:52:48
      • Scavengingのように書かれていない場合、13行目から始まるデフォルトの記述が優先されます。 -- ph? 2017-08-29 (火) 17:22:44
      • 重ねてありがとうございます!お陰で私のようなヌルゲーマーも快適になりました! -- 2017-08-29 (火) 20:41:43
  • プレイヤーのコンフィグをいじって遊んでたんですがレベルアップまでの経験値の初期値を忘れて戻せない状況なのですが教えていただけますでしょうか。 -- あばすけ? 2017-09-04 (月) 22:08:09
    • ローカルファイルの整合性チェックで全てのファイルを元に戻せます。 -- Zo? 2017-09-05 (火) 01:46:40
  • α16も安定してきたので、α15から更新されてないものはこのページからのリンクを切りました。更新したいなぁというものがあれば、α16の方に移植していってください。 -- ph? 2017-09-08 (金) 14:45:32
    • (動作確認は忘れずに) -- ph? 2017-09-08 (金) 14:45:57
    • トイレで水汲み・木炭の追加 を移植しました。 -- 2017-09-08 (金) 17:59:12
    • バイオハ〇ード7の武器移植は容量が大きいため、不動。α16.3(b12)動作確認 -- 2017-09-08 (金) 18:00:55
      • CN.44 Magnum・33CCはこれと連携してますが、単体でも動作する -- 2017-09-08 (金) 18:02:38
  • ゴアブロックから生肉を落とす設定にしたいのですが可能ですか? -- 2017-09-12 (火) 19:43:36
    • できますよ。GoreBlock1Prefab<drop event="Harvest" name="rottingFlesh"の部分をrottingFleshからrawMeatに変えれば終了~。 -- ph? 2017-09-26 (火) 19:10:32
      • どこのファイルに書いてあります? -- 2017-09-26 (火) 23:25:37
      • もうすでに見つけてると思いますが、blocksです。このページにもファイルの説明はありますし、検索も利くのでこういう探すだけのなら聞くより探してみるのがいいですよ。 -- ph? 2017-10-04 (水) 19:33:23
  • インベントリ拡張方法https://7daystodie.com/forums/showthread.php?34533-Backpack-Expansion -- MH? 2017-09-22 (金) 20:54:00
    • まあ、MODのところにも載せてますし。それと、これをここに置くのはいささか問題があります。 -- 2017-09-22 (金) 21:02:53
  • バフ効果などでプレイヤーの移動速度を上げる方法ってありますか? -- 2017-09-23 (土) 12:46:15
    • 移送速度を上げると描写生成に処理が追いつかなくて、PCが底に落ちる。(奈落&ブルークラッシュ)。ゆえにテレポートを使うしかない。サーバーが強化されていれば、ミニバイクは初期のスピードで変更されていなかったと思う。要は希望する処理 -- 2017-09-23 (土) 13:02:32
      • 希望する処理がPC側の範囲を超えてしまっていた。 -- 2017-09-23 (土) 13:03:22
      • 移動速度上げた場合長距離移動は注意が必要ってことですね。ちなみにどんなコードで移動速度を上げられますか? -- 2017-09-23 (土) 17:39:10
      • CONTROL SETTINGS内にAdminのGodMode/Fly Mode/Invisible Mode/Increase God Speed/Decrease God Speedを活用するくらい。 昔、クリーチャーのスピードを変更して全て犬のスピードを検証されていた方もいました。 -- 2017-09-24 (日) 16:44:15
    • 横からですけどどうぞ。
      <buff id="speedupBuff" name_key="run" icon="ui_game_symbol_run" requires="isPlayer" buffif="+full > 0" >
      <modify id="0" stat="speedmodifier" modifyMaxValue="2.5"/>
      <modify id="1" stat="speedmodifier" mulValue="2.4"/>
      </buff> -- ph? 2017-09-26 (火) 19:05:06
  • ゾンビの出現数をゲーム設定以上に増やしたいのですが何処をいじれば増やせますでしょうか?よろしくおねがいします。 -- 2017-10-01 (日) 10:51:57
    • ゲーム設定ということはフィールドの自然沸きのことですかね。spawningの各biomeのmaxcountを上げるのが早いでしょうね。cityとかwasteland_hubはもう生きてないので、普通のバイオームのものだけいじるといいですよ。 -- ph? 2017-10-04 (水) 19:29:59
  • オーガの反動?使ってると少しずつ中心点が上にズレていくのを抑制したいんですが、どうすれば良いでしょうか・・・ -- 2017-10-01 (日) 16:38:52
  • 木炭の追加がうまくいきません。ゲームは起動するのですがCamp Fireに木炭が追加されないです。これはきちんとコピペできていないのでしょうか? -- 2017-10-07 (土) 23:19:52
    • 自己解決しました。コメントアウトされている部分にペーストしていました -- 2017-10-08 (日) 12:28:43
  • First Aid Kitのスタック数を変えたいのですがStacknumberが見つかりません。どこか別の場所に記載されてるのでしょうか? -- sasakana? 2017-10-08 (日) 14:41:05
    • 包帯参照してるから追記するか包帯のスタック変えるだけだろ -- 2017-10-08 (日) 21:05:42
  • 木材や石材などの破壊ボーナスを復活させたいのですが -- 2017-10-14 (土) 19:24:55
  • xmlで照準の色ってかえれるんですかね? -- 2017-11-21 (火) 11:31:10
    • できませんね。ゲーム内だけで完結させたい場合はすでにあるクロスヘアの情報を差し替える必要がありますが、ハードルが高いと思います。外部ツールを許容できるならこれが手っ取り早いです。https://7daystodie.com/forums/showthread.php?75096-External-Crosshair-Mod -- ph? 2017-11-21 (火) 17:38:37
      • やっぱできませんか。そちらのを使ってみます。ありがとうございます -- 2017-11-22 (水) 12:48:51
  • block.xml内にある特定のブロックに記述があるHEAT値の設定を調べていたのですが、HeatMapStrength:蓄積されるHEAT値(%単位?)、HeatMapTime:複数回HEAT値上昇が発生する場合の発生間隔(秒単位?)、HeatFrequency:1ブロックが発生させるHEAT値上昇判定回数? …という内訳でしょうか?未検証のためほぼ完全に推測ですが… -- 2017-11-21 (火) 16:06:12
    • Strengthは合ってます。Timeは上がったHEATが下がるまでの時間、FreqはHEATの上昇頻度です。どちらの基準も秒や分ではなく、campfireやforgeの頻度とTorchやCandleの頻度は全く違う計算がされます。具体的な数字は、α16HEATの検証が全部終わったら載せようと思ってたメモがどこかにあるはずなんですが、まだ残ってるかなぁ…… -- ph? 2017-11-21 (火) 17:42:37
      • 松明とかの計算は別ものなんです!?数字がでかいし相当な危険物だと思ってました -- 2017-11-22 (水) 02:33:50
  • 銃を撃った時に空薬莢が手に入るようにしようと、ボトルウォーターにならって、item.xmlで銃のAction0に<property name="Create_item" value="bulletCasing"/>を追加してみたんですが上手くいきません。何か間違ってるのでしょうか?または足りないのでしょうか? -- 2017-12-10 (日) 11:17:26
    • 結論から言うと、出来ません。
      以下蛇足ですが、 Create_item が使える Action は Class が Eat か UseOther のものだけです。それと、もしこれからのアップデートで他の Action で Create_item が機能するようになったとしたら、書き足すべき場所は銃じゃなくて弾の方のActionでしょうねぇ。 -- ph? 2017-12-10 (日) 11:47:45
      • なるほど、今は出来ないんですね…。 -- 2017-12-13 (水) 09:20:39
  • configいじってもまったく反映されないんですがどうしてでしょうか? -- 2017-12-21 (木) 20:14:11
    • configの何のファイルいじったんです?rwgmixerとかはセーブデータの作り直し要りますし -- 2017-12-22 (金) 01:15:13
      • 前入っていた鯖がすごいレベル上がるの早かったんですよねそんな感じにしたくてprogressionで -- 2017-12-22 (金) 11:41:34
      • progressionなどゾンビ経験値いじってましたがまったく反映されません -- 2017-12-22 (金) 11:49:18
      • progressionで経験値をいじった場合、適応されるのは次のレベルからです。 -- ph? 2017-12-22 (金) 11:51:40
  • 各種ライトの光量、色はXMLのみで変更可能でしょうか?もし可能であれば、手順を教えていただけると幸いです。 -- 2018-02-10 (土) 17:57:33
    • それぞれのブロックのモデルと対応付けられているのでできません。ちなみにindustrialLight01に<property name="Light" value="0.5"/>というプロパティーがありますが、これは敵MOBの視認判定に使う物なので無関係です。 -- ph? 2018-03-27 (火) 03:06:15
      • お返事ありがとうございました。 -- 2018-03-31 (土) 23:52:11
      • ↑コメは、途中送信でした。あれからXML弄りをしたり、フォーラムを調べたりしても明確な事がわからなかったので、良かったです。お陰でスッキリしました! -- 2018-03-31 (土) 23:57:07
  • 「足が速くなる靴」や「水中で息ができるヘルメット」など書き換えで作りたいですが可能でしょうか?buffをうまく使えばできるような気がするのですが・・・ -- 2018-02-13 (火) 17:05:27
    • 現状ではそういった装備は作れません。(Alpha17ではできる可能性が高いです) 現行の妥協策としては、使用するアイテムとして実装して、時間制限付きの状態異常を付与するくらいでしょう。 -- ph? 2018-03-27 (火) 03:07:58
  • 草の生成頻度を下げる方法ってありますか?この前どこかでやり方を見たような気がしたんですが忘れました... -- 2018-02-14 (水) 17:48:18
    • biomes.xmlにあるGrassDiagonalと入ったブロックのprobを下げると減っていきます -- 2018-02-22 (木) 07:42:58
  • トレーダーを開いてて良かったにしたいのですが、open/close以外にどこをいじればよいのでしょうか? -- 2018-02-23 (金) 20:27:53
  • xmlを書き換えた場合も実績は解除されるのでしょうか? -- 2018-03-23 (金) 03:27:05
    • はい -- ph? 2018-03-27 (火) 03:00:14
  • xmlの書き換えによって、ブロックの設置(フレームや各種ブロックを右クリックで設置する行為)の設置速度を変更することは可能でしょうか? 本ページを参考に色々と試しているのですが見つからなかったので、もし可能ならお教えください。 -- 2018-03-27 (火) 02:55:01
    • うまく行った例は覚えがありませんが、クリエイティブモードに変更するとスピードがかなり上がるので、単純に建築スピードを上げたいということならそっちをおすすめします。 -- ph? 2018-03-27 (火) 03:09:40
    • クリエイティブモードはあまり使ったことがなかったので盲点でした。試してみようと思います。お早いご回答をいただきありがとうございました。 -- 2018-03-27 (火) 03:17:26
    • 失礼しました。ツリー化を忘れていました。。 -- 2018-03-27 (火) 03:18:18
  • 自販機とかトレーダーの品物管理してるのってどこのxmlですかね? -- 2018-03-28 (水) 09:11:29
    • 名前の通りtraders.xmlだと思いますかね。 -- 2018-03-28 (水) 16:03:53
  • RGW Previewerのページ書くついでに、RGW Previewerの凡例追加を追加しました。 -- ph? 2018-04-08 (日) 16:22:11
  • wood log spikeをブレードトラップのように、損傷が無い時だけ数秒かけて回収できるようにしたいんですが、どの設定が必要か分かる人いますか?ブレードトラップの設定見てTakeDelayを追加したり試したんですがどうしても想定通りの動きにならない。CanPickupだと一瞬で回収できてしまうし。 -- 2018-04-26 (木) 00:39:52
    • 色々試してみましたが、TakeDelayと同時に<property name="Class" value="***"/>でそれっぽいクラスを指定してあげないといけないみたいです。
      Campfire/Forge/Workstation/Powered/Light/Spotlight/TimerRelay/PressurePlate/Speaker/BladeTrap/Launcher辺りであれば有効になるみたいですね。
      ただCampfire/Forge/Workstationではopen動作との選択式になり、その他はWire Toolでケーブルを繋ぐことが出来るようになってしまうでのちょっと不格好かもしれません…。(あと、電気系は設定画面を呼び出せるタイプではエラーが発生することもあるようです)
      ケーブル繋げてしまうのを無視していいならPowered/Light辺りがオススメ。(他はOpenとの選択式になるか、エラーがでます) -- 2018-04-26 (木) 02:58:18
      • おおおおお!できた!有難う御座います! -- 2018-04-26 (木) 21:31:36
      • できたと思ったんですが、トラップに接触してもトラップが損傷しないことに気づきました。どうやらハードコーディングでclassごとの振る舞いを変えているようなので、コンフィグの書き換えで対応するのは無理っぽいです。残念…。 -- 2018-04-27 (金) 17:44:30
  • xmlの書き換えで作物を地下で育つようにできないでしょうか。地下で育つキノコとその他作物、マスターあたりの違いを見てそれっぽそうなの色々試してみたんですがうまくいかず...
    • 次の行を</block>の前の行に足してやってください。PlandGrowing系の行は消しても消さなくてもどっちでもいいです。
      <property name="Class" value="UpgradeRated"/>
      <property name="UpgradeRated.ToBlock" value="次の作物"/>
      <property name="UpgradeRated.Rate" value="63"/> -- ph? 2018-04-28 (土) 21:01:15
  • 地下で植えることができ成長から収穫まで確認ができました! ありがとうございました! -- 2018-04-30 (月) 16:11:07
  • gna modなどでのxml書き換えがうまくできないのですが -- たた? 2018-05-09 (水) 18:16:15
    • mod側の書き換えだけでは反映されませんどこを弄ればいいのでしょうか? -- たた? 2018-05-09 (水) 18:18:11
    • 7D2D Mod Launcherで起動すると、デフォルト設定では毎回MODのデータで上書きされます。ランチャーではなくゲームフォルダにある実行ファイルで起動すれば書き換えた内容が残ります。 -- ph? 2018-05-11 (金) 05:45:25
  • archetypes.xmlの<part mesh="XXXX">のコードで"XXXX"のメッシュファイルはどこに格納されてますか?Program Files (x86)のフォルダ内には見当たらなかったのですが... -- 2018-05-09 (水) 21:13:16
    • resource.assetsです -- ph? 2018-05-11 (金) 05:42:27
  • brassとleadとかのアイテムの解体の速度を上げるのってどこ書きかえたらいいんですかね?ほかのアイテムは分解速度上がったのにトロフィーとかまったく変わらなくて -- 2018-05-23 (水) 17:54:35
    • スクラップの時間は、金属スクラップからアイテムを作る時間で計算されるので、scrapBrassやscrapLead
      <property name="CraftingIngredientTime" value="0.2"/>
      の行を足してやりましょう。 -- ph? 2018-05-23 (水) 18:53:43
      • おぉ...ありがとー -- 2018-05-23 (水) 20:52:32
  • forgeの精錬速度を上げるのはunitのmelttimeを編集すればいいのですか?arrowみたいにすごい速度で溶けてくれない... -- 2018-05-24 (木) 14:35:00
    • scrap ironの項で説明しますね。  property name="MeltTimePerUnit" value=  の値を探して変更すれば良いですよ。ただし、あまりにも値を速く設定すると、処理が追い付かずゲームがカクつくので注意してください。 -- 2018-06-01 (金) 17:55:01
  • フェラルホードの時に来るゾンビの量を増やしたい&持続させたいのですがspawningをいじればいいんでしょうか?ゾンビの襲撃が途中で終わってしまってリログの繰り返しはテンション下がるんで持続させたいのですが、よろしくお願いします。 -- 2018-10-15 (月) 10:34:36
  • フェラルホードの時に来るゾンビの量を増やしたい&持続させたいのですがspawningをいじればいいんでしょうか?ゾンビの襲撃が途中で終わってしまってリログの繰り返しはテンション下がるんで持続させたいのですが、よろしくお願いします。 -- 2018-10-15 (月) 10:34:38
    • ゾンビ数弄るならgamestages.xmlの方かな。BloodMoonHordeのnum弄れば湧き数が変わるし、maxAlive弄ればプレイヤー1人辺りの同時出現数が変わる感じ。
      あとdurationがそれぞれのホードの所要時間だったかな? intervalがおかわり間隔。この辺はxml上部のテキストの方が詳しく書いてあるから確認してみると良いかも。 -- 2018-10-15 (月) 11:14:20
  • フェラルホードが毎日来るようにできませんか? -- 2018-10-17 (水) 23:44:35
    • 無理なのでdmコマンドでゲーム内時間経過速度を7倍にして対応しませう。 -- 2018-10-18 (木) 03:05:29
    • 純粋なフェラルホードではないけど、お散歩のメンバーや人数を変更してみるとか -- 2018-12-04 (火) 13:01:13
  • XMLで精錬・解体速度を弄ったんですが、エラーが出てしまい行き詰って居る所なんですが解決法ってありますかね?エラー内容はEOFの1桁目にエラーが出ている状態です。 -- 2018-11-13 (火) 10:10:37
    • 何をどう弄ったのかわからないしエスパーでもないからどう解決したら良いものやらね…。とりあえずEOFで云々言われてるなら単純な構文ミスでXMLの体為せてないことを疑ってみる。<>はちゃんとペアになってる? 途中でコメントアウト文挟んじゃってたりしてない? -- 2018-11-13 (火) 11:51:18
      • 弄ってたのはスタック増加だけでその時は何の問題も無くプレイ出来てたんですが、精錬・解体のを↑のコメントを参照に弄っただけで、変更箇所はコメントアウトも<””/>これらも5回くらい見たけど特に異常は見られず。どうしたものかと・・・ -- 2018-11-13 (火) 23:22:23
      • バニラの状態からスタック増加して、↑のコメ参照したら出来ました!やっぱり素の状態からやるのが良いですね・・・面倒だけど。 -- 2018-11-14 (水) 08:31:56
      • 文法ミスの場合、話していても確かめようがありませんし、pastebin?に貼り付けてリンクするか、このページに添付した方が解決が早いですよ。 -- ph? 2018-11-14 (水) 08:33:50
      • ↑x2よかったです (^^) -- ph? 2018-11-14 (水) 08:40:07
      • 解決したようで良かった良かった。phさんもフォローサンクスです。 -- 1枝? 2018-11-14 (水) 09:21:29
  • レベル制廃止とブロック再配置の書き換えを足しました。説明とかファイルはあとで -- ph? 2018-12-02 (日) 08:25:02
  • ゾンビのドロップ確率の書き換えを足しました。説明とファイルも載せてます。これで一々書き換える必要は無くなります。 -- ph? 2018-12-08 (土) 00:25:04
    • いじり始めた初心者なんですけれどドロップ確率のXpath式で質問いいですか?式の内容で各種を抜き出すのに[contains(@name, 'Faral')]のほうが簡潔なのかなと思ったのですがsubstringしてからFeral が残るか評価したのはなにか意図があったのでしょうか? -- 2018-12-08 (土) 10:36:42
      • 検索時間の問題ですね。containsだと全てのentityに対してnameの長さ分の時間がかかりますが、この方法だとFeralの5文字ぶんの長さ x entityの数の時間で済むということですね。XPathは処理速度が遅くてワールド参加のたびに処理されるので、できるなら速くした方がいいですね。
        本当はends-withが使えるといいんですが、バージョンが合わないので苦肉の策です。 -- ph? 2018-12-08 (土) 12:44:45
      • なるほど。僕はマルチではプレイしたことなかったので実行速度とかは全く考えてなかったです。ありがとうございます。 -- 2018-12-08 (土) 13:58:12
  • 恐れ入ります。α17でlongest lifeの項目をリセットする方法はありませんか? -- 2018-12-11 (火) 22:24:05
  • ガソリンの取得数を増やしたいのですがどこをいじればいいでしょうか? -- 2018-12-24 (月) 22:38:17
    • loot.xmlより<item name="ammoGasCan" count="50,300"/>とか <lootgroup name="automotive"> <item name="ammoGasCan" count="50,300"/> -- 2018-12-25 (火) 03:05:05
    • recipes.xmlより<recipe name="gasCan" count="300" にするとか -- 2018-12-25 (火) 03:05:39
  • ありがとうございます、やってみます -- 2018-12-25 (火) 11:20:40
  • ありがとうございます、やってみます -- 2018-12-25 (火) 11:20:42
  • スキルの経験値を上げやすくするのはどれですか? -- 2018-12-28 (金) 14:24:13
    • 残念ながらプログラムによるハードコーディングで設定されているので、XMLの記述変更で対応出来ない部分です -- 2018-12-28 (金) 15:03:53
  • 作物採取増加をやったのですがスキル部分の説明は反映されるのですが実際に収穫すると通常どうりになっちゃうんですが何か間違ってるでしょうか? -- 2018-12-29 (土) 10:00:53
    • これ多分 記事書いた人が間違えてるんじゃ? progression.xmlの書き換えは <passive_effect name="HarvestCount" operation="perc_add" value="2,8" level="2,5" tags="cropHarvest" /> の部分を <passive_effect name="HarvestCount" operation="perc_add" value="3,7" level="1,3" tags="cropHarvest" /> <passive_effect name="HarvestCount" operation="perc_add" value="15,35" level="4,5" tags="cropHarvest" /> -- 2019-01-01 (火) 13:58:35
      • これも間違えてました。正しくは<passive_effect name="HarvestCount" level="1,3" value="4,12" operation="perc_add" tags="cropHarvest"/> <passive_effect name="HarvestCount" level="4,5" value="28,68" operation="perc_add" tags="cropHarvest"/> -- 2019-01-01 (火) 17:37:44
      • ここのValueの値の半分が収穫量に追加されるようです。なぜ半分かは不明 -- 2019-01-01 (火) 17:39:16
  • 作物採取増加をやったのですがスキル部分の説明は反映されるのですが実際に収穫すると通常どうりになっちゃうんですが何か間違ってるでしょうか? -- 2018-12-29 (土) 10:00:55
  • ランダムマップのサイズを1024にすると、動ける範囲がかなり狭いですな。ソロなので狭くても、と思ったけど、トレーダー1軒、家2軒、墓地1つじゃ、さすがに遊べないw -- 2018-12-31 (月) 19:51:58
  • ありがとうございます、やってみます -- 2019-01-01 (火) 19:59:06
  • 作物やって見た所その辺に自生してる物には対応されたのですが畑に植えた物は収穫1になってしまいました。 -- 2019-01-01 (火) 20:26:36
  • 私のやり方が間違えてました、ちゃんとできました。ありがとうございました。 -- 2019-01-01 (火) 20:33:53
  • アトリビュートスキルの必要ポイントを変更したいんだけど、xmlの書き換えじゃぁできない? -- 2019-01-07 (月) 15:20:49
    • プログレシオンの該当しそうなところを変えてみたけど、必要ポイントが変わらなかったので質問しました -- 2019-01-07 (月) 15:23:08
      • プレイヤーが生成された時点で設定は固定されるから、xml変更したらNew Gameしないと駄目よ -- 2019-01-07 (月) 15:37:58
      • プログレの上書きがされてない可能性も考えて、もう一回書き換えてから、ワールドを新規作成して、クリエイティブGODモードで検証したけど、やっぱり駄目だったよ。もしかしてキャラデータに該当するものを消さないとだめなのかね? -- 2019-01-07 (月) 17:29:35
    • まず、何をどう書き換えたかわからないと何とも言えないですね。必要ポイントは変えられます。変わらないとすれば、基本的に変更箇所を間違ってるか、新しいデータでテストしてないかのどちらかですね。 -- ph? 2019-01-10 (木) 01:53:51
    • 初期状態で7行目のcost_multiplier_per_level="1.18"だよね? 試してないけどこれを減らせば変わるはず(これだけだと表示は変わらないので注意) -- 2019-01-12 (土) 18:42:33
  • Alpha17も正式版になったので、Alpha16の物は折りたたみました。最新版でほとんど変化がないXMLの物はコピーしてますが、残りはチェックしつつ、動くようならコピーをお願いします。 -- ph? 2019-01-10 (木) 02:02:15
  • 焼け森などにある燃えた木などから石炭を多めに取れるようにしたりできるでしょうか? -- 2019-01-12 (土) 21:42:56
    • emberPileDeco1 と emberPileLightPOI1 がそのブロックなので、探してresourceCoalのcountを書き換えると増やせますよ・ -- ph? 2019-01-14 (月) 14:18:26
  • 質問です。xpathの基本すら分からない初心者ですが、intellicent系スキルの必要プレイヤーレベルを緩和するmodファイルを作りたいですが動作しません。(エラーも吐かず動いていない)<config></config>で挟み込んで次のような記述方法で3種類のスキルの必要レベルを変更するよう書いています。 <set xpath="/progression/perk[@name='perkHammerForge']/ level_requirements[@level='3']/ requirement[@name='ProgressionLevel']/ @desc_key">6-25</set> <set xpath="/progression/ perk[@name='perkHammerForge']/ level_requirements[@level='3']/ requirement[@name='PlayerLevel']/ @value">25</set> このような書き方をしているのですが、なにがおかしいでしょうか?ファイルはSJIS、改行コードはLFです。desc_keyの書き換えに合わせてLocalization.txtは変更しています。長くなってすみません…。 -- 2019-01-13 (日) 12:45:09
    • 自己解決しました。パスを間違えていました…。レイアウトも崩してしまってすみません…。 -- 2019-01-13 (日) 15:21:15
      • コメントページ直接編集でもしたの? -- 2019-01-13 (日) 15:46:07
      • 直しておきました。コード貼る時は、適当なところにスペース入れるか、&br;で改行入れておくとレイアウト崩れないですよ。 -- ph? 2019-01-14 (月) 14:12:38
  • rockResourceから取れるrawironの量を増やしたいと思ったのですがrowironで検索しても出てこないのですがrockResourceから取れるrowironは名前が違うのでしょうか?よろしくお願いいたします。 -- 2019-01-18 (金) 15:54:35
    • Alpha17にrawIronはありません。Alpha16台でrawIronと言われていたものは、Alpha17台からはresourceIronFragmentというアイテムに変更されました。 -- 2019-01-18 (金) 16:07:10
  • 書き間違えましたrawironです。 -- 2019-01-18 (金) 15:55:43
  • ありがとうございました、無事増やせました。 -- 2019-01-18 (金) 17:40:09
  • 武器のヘッドショット倍率ってどこにありますか?マークスマンライフルのヘッドショット倍率をあげたいのですが記述されてないようです、もしかしてヘッドショットパークに統一されちゃいましたかね -- 2019-01-22 (火) 22:44:29
    • パークではなさそうですが、別の所に行ってそうですね。 デッドアイの効果の部分に、パークのヘッドショットの効果をコピペで追加するのはどうでしょう? -- 2019-01-23 (水) 22:46:52
  • vehicles.xmlの<property name="velocityMax" value="9, 14"/>が乗り物の速度のようですね。 -- SAM? 2019-01-26 (土) 23:32:26
    • そして乗り物のストレージサイズはどこで操作するのやら・・・。 -- SAM? 2019-01-26 (土) 23:33:06
  • 質問です。例えばFeralHordeの間だけBGMを再生するというようなmodは作成できますか?できる方がいたらざっくりとした手順も教えていただけると嬉しいです。 -- 2019-01-27 (日) 08:51:58
  • screamerの鳴き声と同時に他のゾンビをポップさせるような能力を他のゾンビに持たせることは可能ですか? -- 2019-02-13 (水) 18:44:52
    • 確認はしてないですが、7dtd modランチャーにゾンビを召喚する熊のmodがあるので、可能ではあると思います。そのmodをダウンロードしてxmlに少し書き換えれば行けるのでわ…! -- 2019-02-15 (金) 12:26:34
  • 説明を読んで書き換えを試みてみました。 -- 2019-02-15 (金) 21:49:05
    • 途中投稿してしまいました。 続き) レベル制廃止を書き換える際に、例だけのテキストにしたら起動しませんでした。書換とは元のテキストに例を最後に追加すればいいのですか? -- 2019-02-15 (金) 21:52:34
  • Modletなので、解説内のMan/Modletを読んで と言いたいところですが、レベル制廃止ってそもそもAttributeにプレイヤーレベル制限があった頃にそれを解除する物であって、現状では意味が無いような -- 2019-02-15 (金) 23:41:33
  • 画面右下に表示される獲得経験値の表示だけ消すことはできませんか? -- 2019-02-18 (月) 19:28:05
  • 質問です。マルチをする際にxmlファイルを書き換えをした場合相手側も同様の変更しないと適用されないですか?それかホスト側の設定が有効か個別での設定になるのでしょうか? -- 2019-03-14 (木) 00:31:14
    • しなくても大丈夫です、xmlは基本的にホスト側の設定が優先されるようです -- 2019-03-21 (木) 23:20:49
  • 特定の武器や道具によるダメージからブロックを保護したり、道具にブロックの耐久と回復効果(リペアタイプではなく、素材が必要でない回復)の効果を乗せる設定などはできないでしょうか? -- [[ ]] 2019-04-12 (金) 22:38:54
    • 誤字がありましたので訂正を。「道具にブロックと回復効果」ではなく「ブロックの回復効果」です。 -- 2019-04-12 (金) 22:40:27
  • トレーダーハウスのxml位置って変わってます?前の場所にない気が… -- ルナカグヤ? 2019-05-08 (水) 21:57:54
  • 出来ればなんですが作物をa16の頃のようにEキーで収穫できるようには出来ますか?よろしくお願いいたします。 -- 2019-05-14 (火) 12:59:18
  • 貞子が叫んだ時に仲間を呼ぶ量を変えてみたいのですがどこをいじれば変えられるでしょうか? -- 2019-06-21 (金) 15:04:53
  • トレーダーの生成率を上げたいんですが、rwgmixerno -- 2019-07-04 (木) 01:12:44
    • 失礼、途中で上げてしまいました。トレーダーの生成率を上げたいんですが、rwgmixerのどこを弄ればよろしいでしょうか? -- 2019-07-04 (木) 01:13:56
  • α18なんですけど、レベルが上がった時に貰えるスキルポイントを増やす事は可能でしょうか?可能であればやり方を教えてください! -- ななし? 2019-10-17 (木) 07:29:05
    • progression.xmlの6行目、skill_points_per_level="1"の数字を増やせば上がったと思います。さくっとできるのでためしてみてください。 -- ph? 2019-10-17 (木) 14:52:40
  • 獲得経験値増加や必要経験値低下などは出来ますか? -- 2019-10-18 (金) 10:48:42
    • xml以前にニューゲームorコンテニューする時の設定で経験値倍率いじるところがあると思うけど… -- 2019-10-18 (金) 11:09:43
      • それに+でしたいんです... -- 2019-10-18 (金) 20:36:53
    • progressionの最初のほうにある「<level max_level="n" exp_to_level="n" experience_multiplier="n" skill_points_per_level="n">」が経験値関係(nは数値。書き換えはここ)。最初のlevel max_level="n"が最大レベル、exp_to_level="n"が必要基礎経験値、experience_multiplier="n"がレベルが1上がるごとに上昇する必要経験値の倍率(基礎経験値10000で倍率が1.0149だとレベルが上がるごとに1.49%必要経験値が上がっていく)、skill_points_per_level="n"がレベルが1上がった時に入手出来るスキルポイント。これと設定の経験値倍率を併せると良い -- 2019-10-30 (水) 08:56:49
  • item.xml に<item name="gunTacticalAR">があり、使用してもマズルフラッシュ、リロード音がしないのですが、実用できるようにするにはどうすればいいでしょうか? -- DDR? 2019-10-29 (火) 17:25:18
  • 本屋とかにある本の出現率変えることは可能でしょうか...?可能ならば是非方法を教えてください! -- ななし? 2019-11-14 (木) 01:52:54
    • block.xmlで本棚(cntBookcaseFull)を調べると<property name="LootList" value="49">ですので、loot.xml内<lootcontainer id="49"(以下略)>を参照しています。ここではresourcePaperが10%、booksグループが90%で選ばれるという内容となります。booksグループは<lootgroup name="books">で指定されており……という感じで検索で追いかけて下さい。probがそのグループ内での出やすさの比重を示します(省略時はprob="1"だと思われる)。 -- 2019-11-15 (金) 18:15:48
  • pc版なのですが、武器のModはxmlのitem項目のどの辺に記載されてますか? -- 2019-11-15 (金) 12:19:00
    • mod関連は全てitem_modifiers.xmlに記述されています。 -- 2019-11-15 (金) 12:44:33
      • ありがとうございます!助かりました!(^ω^) -- 2019-11-15 (金) 13:34:29
  • a16のときみたいにしゃがみ時のアングルをもう少し下げることはできませんか? -- 2019-11-18 (月) 18:14:06
  • 見た目をイノシシでプレイしたいのですが、entityclassesのプレイヤーをイノシシのメッシュやモデルと差し替えてもエラーでます・・・教えてください・・・・! -- 2019-11-18 (月) 18:46:28
  • ランダムマップ生成の際、各バイオームの占める割合を設定する事は出来ますでしょうか?具体的には荒地の生成率を0%にしたいです。(もしくは荒地に地雷が生成されなくなる方法でも構いません) -- 2019-11-18 (月) 23:13:22
    • 試したことないけど、地雷を消すだけなら地雷生成されるmineCandyTinとmineHubcapの2つをbiomes.xml内で検索してprobの値を0にするかdecorationタグごとコメントにしてしまえばいいのでは -- 2019-11-22 (金) 20:38:41
    • block.xml見る限り、他にも地雷生成するblockある様子だけど、biomesには直接使われてなさそうなので -- 2019-11-22 (金) 20:40:22
    • ありがとうございます! -- 2019-11-25 (月) 11:27:21
  • バットでゾンビをホームランするにはどう記述すればいいですかね?やっぱり素人じゃ無理? -- 2019-12-07 (土) 22:23:53
  • シングルプレイでランドクライムブロックを複数置けるようにしたいのですが、インストールフォルダにあるserverconfig.xml内のLandClaimCountをいじっても反映されません。どうしたら良いでしょうか。 -- 2019-12-24 (火) 01:45:57
    • 解決しましたので方法を共有したく書き込みます。ゲーム中F1押して出るコンソールで「setgamepref LandClaimCount #」(#はお好みの個数)と打ち込んで、再起動をかけたら行けました。 -- 2019-12-24 (火) 05:13:24
  • 水のバイオームの範囲と深さを変えるにはどうしたらいいですか? -- 2020-01-06 (月) 19:53:27
  • 18.2のクリエイティブモードでコンクリートなどのブロックの設置速度って早くできませんか -- 2020-01-07 (火) 14:40:22
  • デバッグモードで地面をすり抜けようと思い、地中にもぐったら硝酸や鉄鉱石などがブロック状で見える状態になっていたのですが、解決法はありますでしょうか? 鯖を立てるときに         「2020-02-01T16:59:45 8.637 ERR Block garageDoorHouse is found multiple times, overriding with latest definition! 2020-02-01T16:59:45 8.637 ERR Block terrStoneUnstable is found multiple times, overriding with latest definition! 2020-02-01T16:59:45 8.638 ERR Block terrSandStoneUnstable is found multiple times, overriding with latest definition! 2020-02-01T16:59:45 8.638 ERR Block terrOreIron is found multiple times, overriding with latest definition! 2020-02-01T16:59:45 8.638 ERR Block terrOrePotassiumNitrate is found multiple times, overriding with latest definition! 2020-02-01T16:59:45 8.639 ERR Block terrOreLead is found multiple times, overriding with latest definition! 2020-02-01T16:59:45 8.639 ERR Block terrOreCoal is found multiple times, overriding with latest definition! 2020-02-01T16:59:45 8.639 ERR Block terrOreOilDeposit is found multiple times, overriding with latest definition!」とエラーが出ますが関係してますでしょうか -- 2020-02-01 (土) 17:00:54
    • ごめんなさい、自己解決しました。原因はコメントアウトされた没?の鉄鉱石や硝石などの部分を開放してたことでした。 -- 2020-02-02 (日) 01:07:01
  • 起動の度にxmlファイルがprogressionが初期化されてしまいます、どうすればいいでしょうか? -- 2020-02-11 (火) 14:51:49
    • 起動時じゃなくてサーバーに接続時でした -- 2020-02-11 (火) 15:17:11
  • 地雷系のスタック数ってどこをいじればいいんでしょうか?items.xml内に元のキャンディ缶等は見つかるのですが・・・。 -- 2020-03-13 (金) 20:31:42
    • ああああ、すみません、blocks.xml内にありましたね、ごめんなさい。 -- 2020-03-13 (金) 20:33:47
  • アイテムのスクラップ時間をいじるところがわからん……ラジエーターとか時間長すぎるから調整したいんだけど、items.xmlの中じゃないん? -- 2020-03-17 (火) 06:27:24
    • スクラップの時間はアイテムごとに設定されているWeightの値に依存します。ただしWeightはそのアイテムの資源的な大きさを意味している(例えばラジエーターはWeight250なので真鍮スクラップ250個分)ので、Weightを下げると得られる資源が減ることになってしまいます。 -- 2020-03-17 (火) 07:51:58
      • なので同時にスタック数を増やすなどしてバランス調整を行うといいと思います。 -- 2020-03-17 (火) 07:52:34
      • スタック数を増やすなどして調整、なるほど……スタック数は変更できるので試してみます! -- 2020-03-17 (火) 09:37:41
      • ちょっと亀だけど0秒でできるスクラップ数と同じ数のクラフトレシピを追加すると擬似的に0秒解体が出来る -- 2020-05-16 (土) 18:36:04
    • 木主です。過去ログ調べてたらscrapBrassやscrapLeadに <property name="CraftingIngredientTime" value="0.2"/> の行を足す方法が載ってた(スマヌ…スマヌ……)この方法でひとまずスクラップ時間短縮できた。でも昔の情報だからそのうち不具合起きるかも。 -- 2020-03-17 (火) 14:14:26
  • Miner 69erのダメージボーナスを変更したいんですがprogressionのどこをいじれば良いかご教示下さい。 -- 2020-03-17 (火) 07:36:11
    • ブロックダメージの上昇値を変えたいならMiner 69'erの項目のBlockDamageのvalueの値を、対人ダメージを変えたいならEntityDamageのvalueの値を変えてください。 -- 2020-03-17 (火) 07:55:13
  • ありがとうございます。さっそく試してみます -- 2020-03-17 (火) 08:01:51
  • 採掘量を増やしたい場合はどこの数値を変更したら良いですか? -- 2020-03-17 (火) 08:51:41
  • デスペナを無くす、増加経験値量を減らす場合はどこを修正すればいいでしょうか? -- 2020-04-01 (水) 14:04:38
    • entityclasses.xml内の214行目"ExpDeficitPerDeathPercentage"が1死毎のデスペナルティの設定になっています。(デフォルトは0.25=25%分のペナルティ) -- 2020-04-02 (木) 15:54:53
      • buffs内ばかり見てました…、回答ありがとうございます! -- 2020-04-05 (日) 23:54:48
  • すみません銃で3点バースト的なのやりたいのですが、消費弾数っていじれますでしょうか?よろしくおねがいします -- 2020-04-03 (金) 02:21:46
  • xml書き換えたのに、ゲーム再起動しても何も変わらないんですけど、何更新やコンパイルみたいなことって必要でしたっけ? -- 2020-04-10 (金) 15:24:29
  • ルートリスポーンを任意の日数にしたい場合どこをいじればいいですか? -- 2020-05-31 (日) 07:36:46
  • 作物増加のやつ>上記の変更でうまくいかない場合の部分ってxml内に存在する? -- 2020-08-01 (土) 21:34:26
    • <passive_effect name="HarvestCount" operation="perc_add" level="1,3" value="1" tags="cropHarvest,wildCropsHarvest"/>ここのvalue="1"を変えると増えるっぽい -- α18? 2020-08-01 (土) 22:06:02
  • a19で水のバーの表示はできたのですが、食料バーだけなぜか逆にゲージが進行してしまいす。FOODバーもしっかり映るUIMODやヒントがあれば教えて下さい -- 2020-08-15 (土) 23:22:59
    • 自己解決しました~ -- 2020-08-19 (水) 15:04:08
  • 車の出現率アップとかできますかね -- 2020-09-04 (金) 19:39:21
  • navezganeでskyscraper系のクエストできるようにならんかな。 -- 2020-09-11 (金) 23:48:25
  • 乗物の速度を変更したいのですが、xmlのvelocityMax数値を変更しても違いがわかりません。バイクの速度を10,80など極端な数値にしても変わりませんでした。直接xmlを編集し、上書きするだけでは駄目なのでしょうか? -- 2020-12-19 (土) 21:15:04
  • 以前のバージョンだとタレットの稼働数を変更で来ていたんですが現在のa19.3だと変更できなのでしょうか アクティブカウント数などを変更しても2個しか起動できない状態です。 -- 2021-01-31 (日) 02:05:33
  • レベルを下げたいのですが、可能でしょうか? -- タムタム? 2021-02-02 (火) 15:18:55
  • xmlで画面からクロスヘアを消すことって出来ますか?ADS時は消せたのですが -- 2021-07-14 (水) 15:57:40
  • a19.4での変更方法を教えてくださいな! -- 2021-07-29 (木) 10:35:13
  • 例えばなんですがやりを投げたらその着地点に炎をまき散らすとか、マチェットのパワーアタックなんかで攻撃範囲を横に増やして炎エフェクト出したりとかxmlを中2仕様に変更してみたいんですがどなたか -- cat? 2021-08-03 (火) 11:37:20
  • 範囲攻撃を可能とするxmlの変更方法があったらご教示いただけると助かります。 -- cat? 2021-08-03 (火) 11:39:23
    • ショットガンの「弾」の攻撃力を30→70に変えて検証したことがあります。7倍くらいするとゾンビが消えたので開発は対処されているとは思いますが。「後ろに吹っ飛ぶ」のを”木材ブロック破壊”に転用していますね。 -- 2021-08-03 (火) 13:21:44
  • ティア5クエストを回収のみにしたいんですけどどうすればいいですかね -- 2021-08-13 (金) 19:02:43
  • ブロック破壊したときにスキルポイントを獲得する、といったことはxmlの書き換えで実現可能でしょうか? -- zombye? 2021-09-15 (水) 10:37:31
  • xml書き換えで品質6のクラフトを可能にすることってできますか?progressionとかいじってみたけどうまくいかなくて -- 2021-10-02 (土) 18:15:23
  • なんか、ストック数増やしたら、アイテムおいた場所がバグで地形がおかしく(リセット)なった。 -- 2021-10-05 (火) 15:06:51
  • 解体の数を増やすことって出来ますか? -- 2021-11-02 (火) 21:51:58
    • 解体ツールの収穫量 -- 2021-11-21 (日) 22:16:32
  • 物作りでも経験値入るように出来たら面白いと思うんやけどなぁ。でもアイテム全てに経験値が入るようにコピペする前に何か賢い方法ありますかね? -- 2021-11-21 (日) 22:15:31
  • 武器とかを解体するときに取得できる素材料を増やすことって出来ますか? -- 2021-11-23 (火) 21:18:42
  • 1日の時間の長さを24時間(リアルタイム)にしたいんだけどxmlの設定場所分かる人居ますか? -- 2022-02-17 (木) 23:39:54
  • ゾンビを倒した後に漁れるようにしたい... -- 2022-03-21 (月) 22:46:30
    • entityclasses.xml を弄ればできますよ。<!-- Gameplay zombieTemplateMale --> をコピー→検索すると、通常ゾンビのステータスがそこに書いてあり、<property name="LootDropProb" value=".02"/>があり袋2%ドロップなのでvalue="1"にすれば100%袋出てきます(多分一番簡単な方法)、特殊ゾンビは下に<entity_class name="名前...で続くステータス欄にLootDropProbが設定されてます。体力やExpなどの他ステータス同様ここで設定されたものが優先される?ようで、上記テンプレートに所属していても「このゾンビだけドロップ率100%」にできたりします(実例として、特定行動でのみHEAT値を100%にして超体力・超経験値・オリジナル袋ドロップ100%のボス化貞子実装とかも出来ました)。袋のレアリティは低い順から黄色:EntityLootContainerRegular青色:EntityLootContainerStrong赤色:EntityLootContainerBossです。上記のボス貞子の例みたいに新しい袋の実装も出来ますが、entityclasses.xml以外にloot.xmlもいじらないといけない分ミスりやすく面倒です…
      動物のように剥ぎ取りたい場合は、まだやったことないですがゾンビの死体にも動物同様「死体ブロック」として1000HPあるようで(<property name="DeadBodyHitPoints" value="1000"/>)、動物の死体欄を見ながら実装したい剥ぎ取り素材を付けていけばいいはずです…多分恐らくきっと
      あと、いろんな所に変えてあるようにバックアップは忘れずに -- 2022-03-27 (日) 19:02:39
      • ルート袋とは別にしたくって、倒したゾンビのまま略奪できますでしょうか。ExcitusXtremeModとかみたいにしたいなと思って..。 -- 2022-05-08 (日) 03:34:50
  • マシンガンナーをLv100まで作ろうとしたのですが、Progression.xmlにあるperks min_levelを100にして<level_requirements level="100">も100まで作ったのですが一切変化がありません...何故でしょうか -- 2022-04-01 (金) 16:16:25
    • minではなくmax_level="100"でした。しかし、作動しません... -- 2022-04-01 (金) 16:18:57
    • マシンガンナー」はパークなので、解放条件に「忍耐特性のLvがあります。Lv5のを例に持ってきますね↓
      <level_requirements level="5"><requirement name="ProgressionLevel" progression_name="attFortitude" operation="GTE" value="10" desc_key="reqFortitudeLevel10"/></level_requirements>
      このprogression_nameが条件の特性(この場合「忍耐」であるattFortitude)
      valueが条件レベルなので、「忍耐」の最大値を10のままにしているのなら「value="10"」のままにしてください。
      desc_keyは説明文を意味しますが、このままでも説明文が「マシンガンナーLv5」のままってだけでLv6以降も実装出来てるはずです。
      念の為新しく「xmlテスト用」としてNewGameを選択(チートモード有り)→デバックモード→レベル上げてスキル一覧を見る→最大レベルが多いと複数ページに分けられるので(私は特性の最大を10→12にしたところ、8以降が2ページ目に出現しました。)、ページの何処かにある▷ボタンを押すかマウススクロールすると次のページにいけるので、そこで追加されてないか確認してください。
      ※ちなみに…特性やパークの最大レベルについて、バニラにあった最大レベル分までは「W」キーを押すだけで取得できたのですが、改造で追加したそれ以降のレベルは「取得したいレベルが書いてあるページ」を開いてないとWキー反応しない+取得したら勝手に1ページ目に戻されるので注意です(例:特性11Lvを取りたい→1ページ目はLv1~8まで、2ページ目はLv10~11まで表示されてる→Lv11が表示されてない1ページ目でWキー押しても反応ナシ→2ページ目で押すと取得できた、しかし勝手に1ページ目に戻された)。直し方はまだ分かりません -- 2022-04-03 (日) 12:33:05
  • ツールベルトの数を増やしたいがやり方わからん…見た目だけ増やしても機能しないし… -- 2022-07-25 (月) 12:02:49
    • xml書き換えだけじゃ無理ゾ。サバイバルなら10、プレハブエディタで20ってハードコーディングしてあるからILごとまるっと書き換えにゃならん。ヒントは int Inventory.get_PUBLIC_SLOTS -- 2022-07-25 (月) 13:37:37
    • システム設定なので不可能です。騙されないように・・・変えたかったら開発者になるしかないよ。 -- 2022-08-20 (土) 11:19:43
      • その「システム設定」を書き換える機構が、公式から標準実装されたことはご存知ない? 「不可能」と断定され、さらに「騙されないよう」念を押されると、ヒントを出した当人は傷つくのでは。 -- 2022-08-20 (土) 11:54:46
    • ツールベルトの数? 7dtd用MODになかったけ?  -- 2022-08-20 (土) 16:48:29
  • 火を付けてないダイナマイトとか、投げてから消えるまでの時間って変えられる?
    目一杯ばらまきたいんだがすぐ消えるのをなんとかしたい。 -- 2022-08-30 (火) 22:28:54
    • xml書き換えだけじゃ無理ゾ。投げ物はパイプ爆弾もグレネードも含み全部60秒とハードコーディングしてあるからやっぱりILごと書き換えにゃならん。ヒントは void ItemActionThrowAway.throwAway で呼び出してる void IGameManager.ItemDropServer の引数6番目 float _lifetime -- 2022-08-31 (水) 00:58:57
  • 荒地のバイオームのtier5クエストを受けるとクエスト範囲外のゾンビが湧きすぎてものすごく重たくなるので湧き数を減らしたいのですがどのように書き換えればいいでしょうか? -- 2022-09-09 (金) 10:21:55
    • spawning.xmlのspawn respawndelay="..."を大きくしてやると湧き数が減らされる。松の森だとだいたい3。ターゲットは荒廃地なのでbiome name="wasteland"を探せばOK。
      こっちでも見てるけど荒廃地の湧き間隔めちゃくちゃ短いな。周りの建物も邪魔して重くなってるのでは? と思ったけどそうでもなさそうな予感。 -- 2022-09-09 (金) 11:39:34
      • 丁寧に回答頂きありがとうございました!wastelandのspawndelayだけ異様に短いですね。あげたおかげでクエスト中もある程度フレームレート出るようになりました。 -- 2022-09-10 (土) 01:28:52
      • 荒れ地はもともとそういうコンセプトだからね。初心者は近付くなと云われ、かといって誰も行かなくては困るので固定マップNavezganeのT5クエスト対象は殆ど荒れ地に建っている。α20からは漁りにルートステージ制が導入されたからいい感じに荒れ地が流行ってきたと思うよ。 -- 横からごめん? 2022-09-10 (土) 07:11:00
  • ドローンて複数稼働できへんの? -- 2022-09-22 (木) 11:25:13
    • 残念ながら、ひとり1台 しか、稼働できません。 -- 2022-09-22 (木) 12:43:17
    • 乗り物系ってバグかなんかで複製できなかったっけ?
      ドローンもあった気がする。
      多分、なんかしらの設定でいけそうな気はするけどね。 -- 2022-09-26 (月) 10:18:25
  • アイテムのストック数って増やしすぎるとバグりませんか?
    なんか5万とかにしたらログに大量のエラー吐いて起動出来なくなった (^^; -- 2022-10-05 (水) 14:13:39
  • 武器のランダム補正が嫌いすぎるから全てのアイテムのランダム補正を手動で0にしてるけど一括でオンオフ出来たらなあ。 -- 2022-10-19 (水) 00:50:49
  • XMLで作物の成長速度を変更できますか?可能であれば、教えていただきたいです。α20.6で遊んでます。 -- 2023-01-31 (火) 17:52:55
  • 雑談の方に地雷のxmlがblocksの方にあったとコメントしたけどこっちに書いてあるじゃないか、気付かなかった・・・。xml内のかなり奥の方に記述があったから探すの苦労したわ~。(疲れ目) -- 2023-02-08 (水) 22:00:29
    • 雑談板だし、良いかと。  -- 2023-02-08 (水) 23:52:45
      • (*´∀`*)アリガトー♪ -- 2023-02-09 (木) 02:45:11
  • Man/アイコン追加で、過去バージョンを基準に最新バージョン情報を追記していたのを、逆にしました。今必要な情報は最新情報だと思うので、こっちの方が見やすいかな。 -- 2023-02-13 (月) 17:59:54
  • いつの間にかHarmony APIが公式に取り入れられたんですね。もうこうなってくると最適かどうかはともかく、公式の方法を利用してできないことはなにもないですね。 -- 2023-02-14 (火) 22:40:11
  • レベルがカンストしてからの経験値がもったいない・・・最大値はprogressionで変えれるみたいだけど、どうせならライフとスタミナの最大値も200以上レベルに合わせて上がる様に出来ないかな。素人目に見てbuffsとentityclassesが怪しいんだけど・・・buffsの方にbuff Level Up Trackingてのがあるけどコレかなぁ?どれをいじればいいのかコレガワカラナイ ウーン -- 2023-03-02 (木) 00:06:53
    • 悩むくらいならイジったほうが知識になるかと。 -- 2023-03-02 (木) 07:41:20
      • 過去のVerだけどどうもこの手の改変はキャラを最初から作り直さないと反映されないってコメが過去コメにあったんだよね、今もそうか分からないけど新規キャラですぐレベルが上がる様にして1つ1つ変更しながら地道に調べるしかないかぁ。 -- 2023-03-02 (木) 19:06:54
    • (レベルがカンストしてからの経験値がもったいない・・・)への回答。buffs.xmlの<!-- Player HP / stamina per level --> にある100の数字を変更すればいいみたいです。 -- 町の本屋さん? 2023-07-15 (土) 14:14:05
  • 銃の反動や精度などってどこで変更できるかわかる人いませんか?ゾンビの出現数を増やしたら面白いけど対応ができなくなってしまった -- 2023-06-13 (火) 05:56:27
    • コンフィグのプログレッションの忍耐マシンガンナーのスキルレベルのところに反動を抑える内容のデータがあるのでそれをコピペしてショットガンに張り付けてます。

passive_effect name="KickDegreesVerticalMin" operation="perc_add" level="0,5" value="0,-.03" tags="perkMachineGunner"/>

passive_effect name="KickDegreesVerticalMax" operation="perc_add" level="0,5" value="0,-.15" tags="perkMachineGunner"/>

passive_effect name="KickDegreesHorizontalMin" operation="perc_add" level="0,5" value="0,-.03" tags="perkMachineGunner"/>

passive_effect name="KickDegreesHorizontalMax" operation="perc_add" level="0,5" value="0,-.15" tags="perkMachineGunner"/>

これが左右上下4つの反動に関するデータです。value="0,-.15"の部分を0,-1にすればスキルレベル5で無反動になります。
別の武器種に反映させるときはperkMachineGunnerの部分を各武器のスキルに変えてください。それで大丈夫です。
あとはアイテムのところにも同じようなデータがあるので同じように数字を変えればスキルレベル上げなくても最初から反動抑えたり無反動にもできます。 -- 2023-06-13 (火) 06:28:01

  • おお!ありがとうございます 帰ったら早速試してみます。レティクルの広さはどこを弄れば良いかわかりますか? -- 2023-06-13 (火) 09:40:36
    • 照準を小さくするならSpreadMultiplierAimingですね。これも同じようにお好みで数字を変えてください。 -- 2023-06-13 (火) 11:03:52
  • loot.xmlを<lootcontainer name="vehicleBicycle" count="0" size="9,2" に書き換えたけどストレージ容量が増えなかったのは、書き換えてから新しく手に入れた自転車からでないと適用されないって事?なんか間違った? -- 2023-06-21 (水) 19:26:25
  • 自己解決。一度アイテムとして手に取って再配置したら増えた。 -- 2023-06-24 (土) 14:02:52
  • a21でのスリーパーの、いわゆる強制発覚をなくしたいのですが、xmlの改変で可能でしょうか? 個人的に色々調べてみたところ、スリーパーの感知範囲、スキルのFrom the shadows、各サウンドのノイズ音量をいじるというところまでは行き着きました。たしかにこれらをいじると普通のスリーパーにはバレなくなったのですが、報酬部屋に大量に配置されているような強制発覚の集団は相変わらず動き出すので一番の主目的が果たせず困っております。ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうかお知恵をお貸しください。 -- 2023-07-24 (月) 06:44:33
    • ん? 強制発覚 っても『プレハブエディタで建物に配置する時点で「寝たまま」「すでに起きてる」を設定する』はずなので、 強制発覚 とは違うんよね。 (「後沸き」も『そのように沸くよう』配置されてる場合が有る) で本題。  私は試す気が無いから推測ですが「配置時からすでに起きてる」ため、 動かないようにするのは無理だと思います。  -- 2023-07-24 (月) 08:53:37
    • 補足。建物は最初は無人で、プレイヤーが設定されたエリアに入った時、建物データで設定された状態~寝てる/起きてる~状態で配置される。  『建物データて'起きてる'のを寝てる状態で配置する』が出来るなら 全てのゾンビは寝た状態で配置される とは思う。 -- 2023-07-24 (月) 09:17:42
  • アドバイスありがとうございます。あれからさらに調べてみて、「すでに起きてる」というのがどういう意味かおおよそ理解できました。そこでPOIのxmlを開いてスリーパーの条件をいじってみたところ、すぐ起きるように指定されたゾンビも寝たままにすることができるようになりました。もちろん下手に騒音をあげると普通に目覚めて襲ってくるので、狙い通りのステルスプレイができそうです。強いて言えば、各POIのxmlを一つひとつチェックしなければならないので大変だ…というくらいでしょうか (^^; -- 2023-07-25 (火) 08:46:47
    • 申し訳ないです、上の枝につなげ損ねていました…。 -- 2023-07-25 (火) 08:47:56
      • 大丈夫よ~~。寝っぱなしに出来たんですね。おめでとう。 もしmodならNexus等に上げて配布したら使う人が居るかも? -- 2023-07-25 (火) 14:42:04
      • ありがとうございます。実は自分は今まで個人的にxmlをいじっていただけなので、プログラミングとかmod化したりとかの知識はないんです。でも、たしかにこのシステムに不満を抱いている人は少なくないでしょうし、これを機にmodとして人様にも出せるようになる勉強をしても良いかもしれないですね -- 2023-07-26 (水) 01:00:57
  • xml にて通常の自販機の缶詰の販売個数を(例 1個ではなく(3)とかに)増やせたりできるでしょうか? -- 2023-07-27 (木) 08:52:46
  • a21 b324でvehicles.xmlのvelocityMaxに調整が入ったっぽい?前と比べて数値が低い上にダッシュ時とほぼ同じ数字が当てられてる(value="通常時, 加速時" なのにどちらも9,9だったりする)そしてアプデ前の数値を入れると異様に早くなる。計算式が変わったのだろうか? -- 2023-07-28 (金) 03:46:10
  • タレットの音が大きいので、サプレッサー着けた状態の音にしたいんですけど、わかりますか? -- 2024-03-19 (火) 20:31:02
    • _S足せばよかったの解決できました -- 2024-03-20 (水) 12:51:05