クラスチェンジ系統別/レッサーデーモン系

Last-modified: 2023-06-16 (金) 20:29:43

レッサーデーモン系

 
簡易説明
  • 成長速度はレベルアップのしやすさ(S:ジャイアントバット系、野生ヘモジー系|C:エルク・リーザ他)
  • 見かけ上の成長値はクラスに応じて補正がかかるので、成長値表の通りになるのは補正値が"0"のもののみ
  • クラス補正値
    • 攻撃力・防御力・魔力については、補正計算を「【内部値×補正値】を内部値に加算」とみなして記載*1
      補正された値を1/5にしたもの(整数部分)が「ステータス」で表示される値となる
    • 敏捷度については補正値を1/5の値で記載((内部値+内部補正値)/5=内部値/5+内部補正値/5)
  • 成長度はセルの背景色で表示(成長度0成長度1成長度2成長度3
  • 習得特殊能力のセル内のLv表示は、登場時の特殊能力レベル(モンスターゲームのみに登場のモンスター含む)

成長値

成長速度HPMP攻撃力防御力魔力敏捷度
B310.40.40.20.2

パラメータ

No.名称属性ラヴィッシュ
確率
CC
必要Lv
CC
必要SP
クラス補正値移動力回避度防御度ダメージ補正特殊属性
正面背後
123レッサーデーモン1/2(×2)3060-3/16-2/16-3/16-0.840111.5
124マッドバトラー1/2(×2)3060-3/16-2/16-3/16-0.840211
125ナイトストーカー1/4(×2)4088+2/16+2/16-3/16-1.640311.5
126マッドストーカー1/850130+2/16+2/16-2/16-1.641311
127デーモンロード1/3260192+2/16+2/16-2/16-0.84130.751.25
128サタン070560+3/16+2/16-3/16-0.85140.751.25

習得特殊能力

追加特殊能力

雑感

角と尻尾を生やした巨漢の悪魔・レッサー族専用の系統。
見た目はパワー系だが、三種類の武器を操ることができたり、後述の特殊能力のバリュエーションが豊富であったりと、実は器用な連中。
 
特殊能力はファイヤーブレスエクストラクトでの攻撃に加え、
ホールドエネミースリープウィンドでの搦め手も使える。
ドーピング無しで実戦に耐えうる技は半分だけだが、必要なものは揃っている。
ブレスとホールドエネミーを最下級のレッサーデーモンから使えるのが嬉しいポイント。序盤から長らく使っていける。
 
追加特殊能力はキュアメズマライズブレスが良い。
本体の性能的にメズマライズブレスはスリープウィンドの上位互換になる。ただ必要レベルがかなり高いのがネック。
繋ぎとしてはロブマインドが一番マシか。分配さえ起きなければ自己回復には耐える。
ダークブレスはLv1スタートの癖に成長が遅くて使いにくい。
Lv120で解禁のサンダーストームは一体誰がどういう状況で使うことを想定しているのか。 
 
装備武器は棒が優秀だが、数少ない杖装備の前衛モンスターという点を活かしても良い。
マジックスタッフを使わせれば特殊能力ダメージの底上げにもなる。
魔力を底上げした状態ならディバイドやロブマインドにも使いどころが生まれるだろう。
 
最終型は唯一移動力5のサタンで問題ない。属性の観点からマッドストーカーも一応は候補になる。
 
AMGではLv72のレッサーデーモンが3パーティ15回戦の景品として入手できる。
HP+82、MP+66、攻撃力+10の強化に加えリフレッシュを特殊習得している。景品モンスターで初の追加技持ち。
元々の使いやすさも相まって優秀かつ強力。後からこの系統を使っていくなら是非活用したい。
捨てる特殊能力はデスディスペルがいいだろう。ディスペルの場合はデーモンロードにクラスチェンジしなければいいだけだが、
デスの場合はマッドバトラーマッドストーカー→追加能力を2つ追加、
→デーモンロード→追加能力を1つ外す→サタン→追加能力を再度追加、という順番で進める必要がある。


*1 厳密には「内部値×(1+補正値)」