モンスター/種類別

Last-modified: 2010-01-15 (金) 12:25:46
Top > モンスター > 種類別

モンスター(種類別)

種類一覧

動物
ウサギ . ウィーゼル . キティ . シープ . エレファント . . . 鹿 . . .
原生
カエル . タッピー . ライノサラス . ホーンビースト . グリフォン

トカゲ . 食人植物 . トレント . ラージスパイダー . ワーム . ドレイク . 恐竜
魔物
イフリート. マンティコア . スケルトン . ゾンビ . エビルアイ

マディム . ゴーレム . ミミック . トラッシュ . ガーゴイル . 悪霊
亜人
人間 . オーク . リザードマン . ゴブリン

ホブゴブリン . オーガ . ノール . 有角人 . 幽閉者
特殊
ドラゴン . デモニカ . アバグ . ノクス

モンスターの種別と対応する特効ジェムの番号の一覧表については特効ジェム対応表を参照。

Mob専用特殊能力

Top / モンスター に移動

アクティブ化条件・特殊行動

逃走
HPがある値(半分とは限らない)を下回ると現在戦っているキャラクターへの攻撃を止め、無関係の方向へ移動を開始して逃走を試みる。
逃走中に自然回復などでHPがある値以上になると、逃走を止めて再び攻撃してくる。
(特定アイテム)所持
プレイヤーキャラクターが特定のアイテムを一定数以上所持している場合にアクティブ化する。
リンク
モンスターの視界内で同種のモンスターが戦闘をしている場合、そのモンスターと同じプレイヤーキャラクターに対して攻撃を行う。この場合、視界内にプレイヤーキャラクターはいる必要はなく、戦っている(被攻撃後の移動状態含む)同種モンスターがいるだけでこの条件に該当する。そのため、弓や魔法など遠距離攻撃を行った場合、非常に遠くにいるモンスターにもリンクが発生することがある。なお、リンクは単純なアクティブ化条件ではなく、もともとアクティブなモンスターでもリンクが起きる点に注意。

モンスター能力の調べ方

能力方法備考
最大HP・とどめを刺す際,残りHPがちょうど0になる分のダメージを与えるようになっている
(以前は物理のみに適用されたが、'06/11のパッチで物理・真言とも同じ仕様に)
・自然回復で最大HPの10%回復する。
・死神の鎌で止めを刺す。物理攻撃と同じ
・毒状態は最大HPに対して割合ダメージを与えることが出来る。※成功率は低い
※「L2呪文:毒」、二次スキル「毒攻撃」=最大HPの0.625%のダメージ
※「L6呪文:毒の霧」=最大HPの1.25%のダメージ
最大MP・魔力吸収を使用。最大MPの20%を吸い取る
攻撃力・受けたダメージ+自分の防御力
(盾防御/両手武器受けが発動した場合、盾/両手武器の防御力が加算される)
・自分の防御力を上げてもダメージが減らない時(最低保障)のダメージ値×10
属性防御時はそれも考慮
防御力・自分の攻撃力-与えたダメージ
※計測困難?殆どのMobは防御力100以下?
武器耐性も考慮する必要あり
攻撃属性・属性防御時の被ダメージの増減
※光,闇防具で絞り込みやすい
攻撃属性無しのMobが多い?
防御属性・属性攻撃時の与ダメージの増減
※真言魔術では天候等の影響が大きく調査困難
武器耐性/弱点・同程度攻撃力の武器,複数種類で攻撃
※全武器に耐性があるケースもある
種族ごとに設定されている?

表テンプレート

モンスター名
そのモンスターの名前。色によって大まかに強さが違う

低ランク: 水色→青→薄緑→緑→薄黄→黄→オレンジ→ピンク→赤 :高ランク
Act
×:ノンアクティブ
○:アクティブ
条件付アクティブ化 (条件は備考欄に記載)
HP
モンスターのHP
攻撃
モンスターの攻撃力
ドロップ
モンスターを倒したときに入手できるアイテム

下記青と赤のドロップしか存在せずその抽選に外れる、または元々ドロップが存在しないなどの場合には宝箱は出現しません。

・黒文字:100%ドロップ

青文字:100%ドロップではないが、点滅もしていないもの <color(#0000DD)>

赤文字:アイコンが点滅しているレアドロップ <color(#DD0000)>
属性(攻/防)
炎・氷・風・地・光・闇のうちモンスターの属する属性 (属性相性の一覧表

・攻-モンスターの攻撃に付随する属性

・防-モンスター自身の属性

※属性相性を持たない場合(無属性)もあります
出現場所
そのモンスターが出現するマップ名。季節限定の場合は季節も。より詳細な出現場所については 地域別情報 を参照
備考
その他、モンスターに関する特記事項など。Mob専用能力については 特殊能力一覧表 を参照
モンスター名ActHP攻撃ドロップ属性
攻/防
出現場所備考
シープ×304羊の肉(4)
氷属性ジェムの欠片
無/地ハリドバール高地
オールドマンズ大湿地
氷属性のついた武器で特効
4属性の防具で被ダメ増減ナシ
シープ
(ミューテート)
514羊の肉(7)
未加工のアニマルハイド(4)
黄金の獣の毛
上等なアニマルハイド
MPジェムの欠片1
VIT強化ジェムの欠片1
ハリドバール高地
オールドマンズ大湿地
氷属性のついた武器で特効
ハーミットシープ1354羊の肉(5-8)
ゴールドインゴット(1-2)
未加工のアニマルハイド(3-4)
獣の毛(8-12)
INT強化ジェムの欠片2
黄金の獣の毛
太陽のカケラ
ファイェン平原アクティブ化:リンク
行動:逃走
特殊能力:自然回復
(HP40ポイント)

コメント欄

  • ↑ゴブリンランナーの備考に「必要回避370以下」という記載がある。必要回避は体感的なモノになるので、独立した欄として扱うのは難しい(主観に大きく左右されるから)。まずは備考に少しずつ載せて行ってはどうだろうか?「回避○○では満足に避けれない」というような書き方でも有益だろう -- 2006-09-21 (木) 13:16:14
  • Mobドロップの色分けを変更するのは、すでに時機を逸した感がある。調査する上では、100%ドロップに色を付けて、未確認と明確に区別したいんだけどね。点滅レアとか、10匹くらいじゃまず拾えないし -- 2006-09-21 (木) 13:19:11
  • まずは、回避値の検証方法を定義してはどうだろう? 各回避値毎に*000回とか検証していくのは、かなり骨になるから、もっと手軽に出来る方法で。例えば、10体倒す間に攻撃された回数で攻撃を受けた回数を割って出た値が95%を超えた回避値を記載。より低い数値で95%に達した場合は、そちらの値に更新していく、とか。 まぁ、この例だと、「おまいはどんな戦い方してんねん!」とか、試行回数が少な過ぎるという問題があるけど。そうなると、やっぱり単純に攻撃回数のみで見るのが現実的か。最低100回の試行は必要だよな。50回試行でそれぞれの回数を×2してから、除算するのも良いかもしれんが。とりあえず、95%回避を達成出来る回避値の調査でどうだろうか?(ちなみに、95%の理由は、お粗末とはいえ、対人機能がある時点で、100%はありえない。多くの対人ありゲームでは、95%でキャップのため、これもそうに違いない、という事で95%。それに、100回中5回喰らう程度なら、その前に大概の敵は倒せるだろう、という計算も。 -- 2006-10-31 (火) 11:01:25
  • 先日のメンテより、魔法でトドメを刺してもオーバーキルしないようになった。 -- 2006-11-19 (日) 14:37:47
  • 今更だけどシープから 黄金の獣の毛 Drop -- 2007-01-24 (水) 15:14:02
  • 象を動物に移動 -- 2007-11-13 (火) 06:50:13
  • エレファントって名前こそ「象」だけど、エビルアイとかそっちのほうにも近い気もする。 -- 2007-11-14 (水) 06:32:31
  • 象は、上等なアニマルハイドを落とすので、動物でいいと思う。強敵ですが -- 2007-11-14 (水) 20:28:55
  • 特効ジェム対応表で別ページに飛ばされても、 -- 2007-11-21 (水) 20:00:46
  • ウィーゼルってどんな動物だよww(自分犬だとおもってた) -- すーさん 2008-10-20 (月) 18:56:59

退避情報

'06/08/31以降の種類別それぞれでコメントアウトした情報をここに残しておきます('06/12/23)