キャラ/成長/継承

Last-modified: 2009-05-31 (日) 08:21:38
Top > キャラ > 成長 > 継承

継承

 継承はベルアイルにおいて重要な要素の一つです。

プレイヤーキャラクターは実子もしくは養子として子供を持ち、その子供が成長すると能力を引き継いだ次世代のプレイヤーキャラクターとして使用できるようになります。しかし、単に成長した子供がいるだけで新たなプレイヤーキャラクターが得られるわけではありません。

 成長した子供が親(あるいは祖父母以上の先祖)の能力を引き継ぎ、次世代のプレイヤーキャラクターとなるためには継承と呼ばれる儀式を行わなければいけません。継承はその名の通り、既存のプレイヤーキャラクターが持つものを、新たなプレイヤーキャラクターへと引き継がせる儀式です。

 新たなプレイヤーキャラクターへと引き継がれるものは能力だけではありません。既存のプレイヤーキャラクターの魂も引き継がれ、この結果、既存のプレイヤーキャラクターは使命と一生を終え、このベルアイルから姿を消すことになります。

 継承は、新たな若いキャラクターの人生の始まりであると同時に、老いたキャラクターの最期の別れを看取る儀式でもあるのです。

継承の手順

 継承は以下の手順で行われます。(以下の儀式に臨んだキャラクターを継承元と記す)

  1. 実子もしくは養子が幼年期以上の年齢になる
  2. 継承管理人から継承の衣を受け取り装備する

    また、所持金やバッグ、継承の衣以外の装備品も含めて一切アイテムを持っていてはいけない(銀行や友人に預けること)。
  3. 神殿街にある継承の門をくぐる(士官、未仕官に関わらず、どこの国でもよい)
  4. 継承する子供の名前や外見、限界突破(後述)する能力の決定などを行う
  5. 継承元となったプレイヤーキャラクターの魂が子供に引き継がれる。

    継承元のプレイヤーキャラクターが、まだ一度も継承を行っていない初代のキャラクターである場合以外はベルアイルから失われる
  6. 継承が行われ、継承によって能力を引き継いだ子供が継承の門から姿を現す
  7. 継承元が失われた場合は、そのキャラクターから手紙を受け取る

継承で引き継がれるもの

 継承されるプレイヤーキャラクターの名前や外見はこのときに決定されます。

 また、その他の能力や資産などについては以下のようになります。

一次スキル
継承元のキャラクターが持っているスキルの中で最もスキル値が高いもの二つがそのまま継承先キャラクターに引き継がれます。

もっとも高いスキル値のスキルが三つ以上同じ値の場合(たとえば100.0%のスキルが三つ)は、

スキルウィンドウのリストで上から順に二つが選ばれます。

それ以外のスキルのスキル値は引き継がれませんが、スキルランクはすべて引き継がれます。
能力値(ステータス)
継承元のキャラクターが持っている能力値の中で、最も高いもの一つだけがそのまま継承先キャラクターに引き継がれます。

もっとも高い能力値が二つ以上ある場合は、ステータスウィンドウのリストでより上のほうにあるものが選ばれます。
資産
倉庫に入れてあるアイテムやお金は全て引き継ぎます。

銀行内のアイテム・お金は継承先に引き継がれます。

ガーディアン・GP・ルーンカード、ナグーや所属ギルドはキャラクターではなくアカウントで共有されます。
レシピ
継承元となったキャラクターの持っているレシピを全て(SPレシピ含む)引き継ぎます。
国家ランク
継承元キャラクターのランクをそのまま引き継ぎます。

継承で失われるもの

 いわゆる「リセットされるもの」です

キャラクター
継承元となったプレイヤーキャラクターは、後述の例外を除いてロスト(消失)します
二次スキル
継承後のキャラクターのステータス、一次スキル値が習得条件を満たしていない二次スキルは忘れます

例外:捕獲スキルは継承されます
国家情報のミッション・献上度
継承されません
魂片
継承されません
ミッションポイント・クリア履歴
継承されません
マップメモ
継承されません
買取アイテム一覧
継承されません
イベントなどのフラグ
継承されません。イベントなどで設定されたフラグは初期化されます。

破霊の司祭からのルーンカードの贈与や、初心者案内人のチュートリアルなどを再び受けることができます。

継承によって新たに得られるもの

 継承によって新たに得られるものがあります。それが限界突破です。限界突破はスキルや能力値の限界をわずかずつ押し広げ、これによってより特定の分野について特化した専門家となることができます。

また、限界突破のほかにスキルスロットの拡張などの恩恵も得ることができます。

 継承を行うごとにプレイヤーキャラクターは以下の恩恵を得ることができます。

  • 能力値の合計値が5ポイント増えます。
  • スキルスロットが1枠追加されます(ただし最大で10枠まで。また、追加された枠が使用できるようになるためには能力値の合計値が211以上に達している必要があります)。

限界突破

 通常、スキルの上限値は100.0%、能力値の上限は100ポイントと決まっていますが、継承の儀式でこの限界をわずかに押し広げることができます。これが限界突破です。

一回の継承で行うことのできる限界突破は次の二つです。

  • 1つ能力値の上限を5ポイント上昇
  • 1つのスキルの上限を5.0%上昇

 こうして押し広げた上限は次の継承の時にさらに押し広げることができます。

しかし、以下の点に注意する必要があります。

  • 能力値の上限は120までしか拡張できない。
  • スキルの上限は120.0%までしか拡張できない。
  • スキル値の合計値上限が増えるわけではない。

    つまり、どれだけ継承を行ってもそれぞれのスキルに割り振る600%という値は変化しません。
  • 限界突破は親から引き継がれます「継承元」ではない点に注意してください。つまり、継承元となるキャラクターが奥義書などでスキルを限界突破しても、継承先となるキャラクターが(実子・養子問わず)直接の子供でなければ限界突破は受け継がれないのです。
    • 例)初代のキャラクターと、二代目のキャラクターがいて、二代目のキャラクターは初代のキャラクターからの最初の継承で剣攻撃スキルを限界突破しているとします。この後、さらに初代のキャラクターが奥義書によって真言魔術(光)スキルの限界突破を行いました。

      もしも、三代目のキャラクターが誕生し、初代のキャラクターから継承を受けた場合、三代目のキャラクターが受け継ぐ限界突破は継承元となった初代キャラクターの持つ真言魔術(光)スキルではなく、三代目のキャラクターを生んだ二代目のキャラクターの剣攻撃スキルの限界突破を受け継ぐことになるわけです(三代目のキャラクターはさらにこのほかに今回の継承によって任意のスキルと能力値を限界突破することができます)。
    • ただし、上記例で初代が真言魔術(光)を120まで上げて、いわゆる赤Masterにしてランクを得た場合どうなるか不明。
      たとえ赤Masterにしたとしても限界突破は引き継がれません。スキルの値が120%(-20%)とマイナス補正扱いになります。ランクや本来のスキル値はそのまま引き継がれますので奥義書などで限界突破をしなおせばスキルを上げ直す必要はありません。

継承の例外

 継承によって若いキャラクターに能力値が引き継がれる代わりに老いたキャラクターは命を落とし、ベルアイルから姿を消す。

それが継承の原則ですが、この原則には例外があります。

 誰からも継承を受けておらず、また誰にも継承をしていないキャラクター(一族の初代にあたるキャラクター)がこの例外です。一族の初代となるキャラクターは他のキャラクターとは違って魂を2つ有しているのです。したがって、このキャラクターは最初の継承に限って、魂を新たなキャラクターに継承しても命を落としません(しかし二回目の継承を行えばやはり命を落とし、ベルアイルから姿を消すことになります)。

メモ

  • 継承先を作る(養子or実子をもうける)ことができるのは一番新しい世代のキャラひとりのみだが、作られた継承先はファミリー共有となる。

    ※三世以降の継承の際には継承元がベルアイルから消える。
  • 限界突破するスキルとステータスを各一つずつ選べる。

    指定は可能、選択したスキルとステータスの上限が「親キャラの上限+5」される。
  • 一番高いスキル二つが自動で選択されて継承される。

    一番高いスキルが三つ以上ある場合は、リスト順で上に位置する方が優先される。
  • 一番高いステータスひとつが自動で選択されて継承される。

    一番高いステータスが二つ以上ある場合は、リスト順で上に位置する方が優先される。
  • 名前を決め終えたら、継承が完了して子供キャラが使えるようになる。
  • 継承可能通知メールを受けた後、ゲーム内年単位で継承せずに放置した場合でも次世代のキャラは歳をとります
    • 例:メールを受けた後、ゲーム内7年放置後継承すると、青年期からスタートとなります。
  • 補足
    • 限界突破しても、スキル合計値の制限(合計600%まで)は変化無し。
    • 継承するごとに最新世代はステ合計値が+5される(基本250+世代*5-5、但し最大290)。
    • フレンドリスト、ギルド、スキルランク、レシピも継承される
      • 三世以降に継承する場合のみ継承元の銀行アイテムも継承先へ継承される。
      • 三世以降の継承時に、フレンドリストに登録されている人全員に継承元の名前と継承後の名前が通知される。
      • レシピの継承は継承元から。継承元以外が入手したレシピは引き継がれない。
    • 一度継承するごとにスキルスロットが一つ増える(但し最大10スロットまで)。
スキルスロット表
能力値初期~140141~210211~
スロット数345+継承回数

コメント欄

  • 親(1世代目)->孫(3世代目)への継承でも、 2世代目でのステータス、スキルの限界突破も適用される。つまり、限界突破はキャラでなく、ファミリー(アカウント)に付随するものと思われる。 -- 2006-08-28 (月) 01:38:13
  • 親(1世代目)->孫(3世代目)への継承での、スキルランク(★)がどうなるのかは GMコールでも不明(確認するとのこと)。 -- 2006-08-28 (月) 01:39:42
  • 150は、「ジェムなどの補正をふくめた限界」のこと。 -- 2006-08-30 (水) 08:01:24
  • 親(1世代目)->孫(3世代目)への継承での、スキルランク(★)がどうなるのか←これは継承した方のスキルランクを継承します。1代目なら1代目だけです -- 2006-09-03 (日) 03:46:38
  • ★は親を継承するなら、減る事はないわけですよね?? -- 2006-09-21 (木) 13:32:45
  • 念のため。1代目→3代目の継承では、2代目が新たに取得した★は継承されない。 -- 2006-09-22 (金) 19:59:42
  • 子(2世代目)→孫(3世代目)へ継承した場合、どのキャラ(1代目・2代目)が消えるんでしょうか?選択可能? -- 2006-09-25 (月) 23:19:49
  • その場合は、2代目が消える。「継承元」となるキャラが消える。 -- 2006-09-25 (月) 23:52:46
  • ついでにアドヴァイスしておくと、現在一番高いものよりも、「あげなおしが大変なもの」を継承するほうがいい。たとえば、光100、闇80なら、光を80未満に落としてでも闇を継承したほうがいい。光は魔法の中では最も上げなおしやすい。 -- 2006-10-06 (金) 02:56:26
  • ランクは継承されますね。それはそうと奥義書で130%まで上げられますがやはり継承による限界突破は120以上は無効みたい。130→135とか125→130とか120→125は数値確認画面に継承前の数値となるから120以降は奥義書であげろってことですね。継承の門の中での確認。 -- 2006-10-08 (日) 17:34:08
  • 継承元は、継承後もスキルやステ自由に変えられるんですよね? -- 2006-10-10 (火) 22:07:59
  • 最初の子供のときはそう。それ以降は継承元のキャラは消える。 -- 2006-10-10 (火) 23:35:08
  • ガーディアンて継承しても使えるけど、ルーンカードは使えないと書いてあるものの装備すれば使えちゃいますよねえ? -- 2006-10-20 (金) 02:16:56
  • 9個↑のコメント。後から見て誤解招く恐れがあると思い多少修正。実際奥義書使った後継承した人の意見が知りたい。継承の門の中で数値確認できるところ以上進んでないので。 -- 2006-10-25 (水) 16:20:36
  • 2キャラ目で奥義書使ったものが1→3の継承にも適用されてること継承して確認しました。 -- 2006-10-28 (土) 11:07:42
  • スキル上限120%とあるけど130%じゃないの? -- 2006-11-10 (金) 12:39:53
  • 120以上は奥義書なり秘伝書で。 -- 2006-11-10 (金) 15:53:11
  • 2代目以降も、破霊の司祭から新たにルーンカードを1枚貰う事が出来る。継承で失われる物に、「イベント・クエストのフラグ」を追加してはどうだろう? -- 2007-01-11 (木) 10:54:54
  • 継承さえしなければどれだけ老いてもキャラは消えないのかな?魂片貯めたいんだけど気になって。 -- 2007-03-28 (水) 14:54:22
  • ↑おそらく消えないかと。初期から始めた人で、まだ1stキャラ残している人も結構いますし。 -- 2007-03-28 (水) 15:36:27
  • 限界突破によるステの合計値が今現状で何代目まで出来ているか、検証できている人教えて下さい。 -- 2007-05-28 (月) 09:24:29
    • 日本語おかしいなw要はステ合計限界突破は今いくつまで確認できているかってことです。すみません -- 2007-05-28 (月) 09:36:30
    • 現状六代目が最高かな。もうじき七代目を養子申請できるぐらいのはず。あと、公式FAQにあなたの知りたいことは書かれている。 -- 2007-05-28 (月) 12:28:05
  • 公式FAQの継承の仕様についての能力値合計上限の値がひっそりと修正(275→290) -- 2007-07-20 (金) 01:00:03
  • アーッ!上限290!たしかに公式で確認しました。運営のミスってことは…ないよねぇ…;; -- 2007-08-10 (金) 00:55:53
  • 最近継承したですけど、継承されないなら消えてもいいやと、銀行の中に残しておいた各国エンブレム・エントランスで貰った紋章、初中大学の制服や校章が(全部継承不可記載あり)、全部継承されてたんですけど、、、これってバグ?おかげでアリアとカルガのエンブレム2個づつ入手出来てます。 -- 2007-09-22 (土) 21:04:36
    • アイテムの「継承不可」属性というのは銀行の共有枠に入れられない(同じファミリーの別のキャラクターに渡せない)ということ -- 2007-09-22 (土) 23:33:34
  • スキル115%を下げて継承しても115%までは楽に上がるんですか? -- 2008-03-08 (土) 18:11:45
    • ☆(ランク)がない以上、楽には上がりません。上限が120になってから一気に上げ始めるか、素直に継承させましょう。 -- 2008-03-09 (日) 03:52:53
  • 継承時に、親から引き継がれるステータスが、初等学校で子供の方が高くなっていた場合、どちらが優先されるのでしょうか。また、親から引き継がないステータスについては、学校で上げたステータス・スキルが有効なんでしょうか。 -- 2008-07-22 (火) 15:26:02
    • 何か物凄い勘違いをしているようなので、継承で引き継がれるものの項目を今一度よく読んで見て下さい。
      なお、以下適当な例。二代目誕生の際、初代からINT100、防御&調理100%で継承。
      よって、INT100+他のステ5種*5のステ合計125(合計上限は255)、スキル値200.0/600.0のキャラが出来上がり、そこから育成が始まる。 -- 2008-07-22 (火) 23:39:33
    • 親=初代、子供=二代目で三代目に継承するときについて質問しているのかな?その場合、優先されるとかではなくどちらを継承元にするかで変わってくるだけ。後半がよく分からない。継承で全く別のキャラになる以上、上げたらそのキャラにとって有効ではある。 -- 2008-07-22 (火) 23:44:02
  • 1代目から5代目に継承したが4代目の限界突破のスキルランクは継承されず 上のコメントでも意見が分かれてるけど どっちが本当? -- 2008-09-18 (木) 18:06:21
  • 限界突破は親から引き継がれます。これを信じて戦闘系全部赤マスターにしたのにそれはないだろ!次回の孫継承では本当に上に書いてある通りー20%になりますか?実際やった人教えて!」 -- 2008-09-18 (木) 19:52:07
  • スキルの最高値が120%という限界枠は親から。ランクや実際の値は継承元からだから多分↑さんは、スキル枠は120だけど、赤マスターでもなんでもない状態になるよ… -- 2008-09-18 (木) 23:20:58
  • だからまぁ、使った奥義書は無駄にはならない。しかし赤マスターにした努力は無駄になる。だね。。。 -- 2008-09-18 (木) 23:23:04
  • 良く見たら、確かにスキル値最大(120%)となっていました。奥義書使った分の枠は親から継承されたみたいです。上げ直すのは大変なので次も孫継承すれば、無事赤マスターになれますよね? それにしても1代目で奥義書使うのよりは、まだましかなー。 -- 2008-09-19 (金) 16:23:43
  • 継承のイメージは、入れ物(スキル枠)は親から。中身(スキルランク)は継承元から。って感じかな。 -- 2009-01-29 (木) 13:11:15