受け身

Last-modified: 2019-10-31 (木) 12:27:29

空中受身

ふきとび時に攻撃ボタン(レバーで方向選択可)

本作の各種攻撃には受身不能時間が設定されている。
攻撃をくらって吹き飛んだ際、受身不能時間終了後に攻撃ボタンいずれかを押すと空中復帰が可能。
復帰をしないとコンボを継続されてしまうので必ず受身をとろう。
 
攻撃ボタン押しっぱなしでも発動する。こちらは復帰後に小技が漏れる心配が無い。
受身を取らないでコンボを継続されてしまった時はコンボのヒット数表示が青色に変化する。
また受身を取る際にレバーを入れておくと受身後に移動する方向を変えることができる。
←↑↓→の4方向に復帰することが可能。以下の説明は1p時(右向き)を基本として記述する。
 
↓受身は素早く地面に着地できるため、受身したところを狙って攻撃される心配が少ない。↓受身したところを狙って攻撃されるようになってきたら、今度は↑や←受身も使って散らしていこう。
また、画面端が近い場合は→受身を使い、画面の反対側に逃げるようにできると良い。

地上受身

ダウン中に方向キーを入れっぱなし
ダウン中に方向キーを入れっぱなしにしておくと地上付近で回避行動をとることができる。
 
↓に入れっぱなしにしておくとしばらくダウンしたままになる事ができる(通称は寝っぱなし、寝っぱ等)。
寝っぱなし中は完全無敵のため相手に追い打ちなどをされる心配はない。
最大で30fまでダウン時間を延長させることができ、↓入力をやめるとその場で起き上がる。起き上がるタイミングは任意で決める事ができる。
起き上がり時間をズラすことで相手の起き攻めをやり過ごし、できるだけ安全なタイミングに起き上がろう。
 
他には↑←→の3種類で起き上がりの軌道を変えることができる。
基本的には復帰時に一番高く跳ね上がり、後ろに距離が取れる↑受身を使おう。
↑受身は起き上がりに攻撃を重ねられても空中ガードになりやすく中下段の択を回避しやすい利点がある。
 
画面中央で相手との距離を離したい時は→受身を使おう。
↑受身や←受身を読んだ動きが増えてきたら、裏をかいて←受身も使うと良い。
  
なお、接地時に一瞬だけ↓を入れる、もしくは一瞬だけSボタンを押してからキーを別方向に入力すると、一瞬だけ寝っぱなしになってから←↑→の起き上がりを選択できる。
ややタイミングが難しいが、使いこなせるとより相手の攻めの的を外しやすいので非常に便利。

 
 
 

編集・修正コメント欄

・wiki編集がよくわからん人向け
・編集や修正の要望に使用してください
・内容を反映させ次第、削除していきます
・編集や修正以外のコメントは削除することがありますのでご了承下さい