開拓者

Last-modified: 2022-07-02 (土) 18:46:44
収録拡張コストカード種別効果
帝国2アクション+1カードを引く
+1アクション

あなたの捨て札のカードすべてを見る。その中から銅貨1枚を公開し、あなたの手札に加えてもよい。

概要

騒がしい村と組になる分割された山札の上半分であり、捨て札から銅貨を回収するキャントリップ
無圧縮場では銅貨が捨て札にある確率はそこそこ高いので、実質的なキャントリップ1金カードになる。
銅貨を廃棄するとただのキャントリップであるが、2コストと安く邪魔にはならないので、廃棄が終わるまでの繋ぎとして購入するのもよいだろう。
底に沈んだりデッキシャッフルを挟んでしまうタイミングでは役立たないので、どちらかと言えば荒れ場の方が能力を発揮しやすい。

利用法

  • 金貸しのような銅貨を圧縮する手段がある場合、手札に両者を揃えやすくなる。
  • オアシス広場で捨て札にした銅貨を回収できる。
  • 銅貨を回収すれば手札が1枚増えるため、工匠倉庫などで捨てる手札枚数を稼ぐのに役立つ。
    • これらによって捨てた銅貨も回収できるため、どちらにしても相性が良い。

詳細なルール

  • ゲームの準備の際に、サプライに上5枚が開拓者/下5枚が騒がしい村となるように置く。
    • 開拓者/騒がしい村のサプライの山札は、ランダマイザーの記載により、「コスト2のアクションの山札」と見なされる。
      • 魔女娘の災いカードの山札とすることができ、オベリスクなど各種ランドマークで参照される「アクションの山札」にも含む。
  • まずカードを1枚引いてから、捨て札の銅貨を手札に加えるか選択する。1枚カードを引く際にシャッフルが入った場合、捨て札が空になり銅貨を回収できない。
  • 捨て札に銅貨があっても、手札に加えないことを選んでよい。

コメント