豚の習性

Last-modified: 2024-04-18 (木) 19:17:24
収録拡張種別効果
MenagerieWay+1 Card
+1 Action
移動動物園習性+1 カードを引く(※)
+1 アクション

※日本語版の初回生産分は「+1『カード』」になっているが、「+1『カードを引く』」の誤記である。
 このままでは「+1 カードを引く」か「+1 カードを購入」かが判別できないため、プレイヤー間で事前に確認しておくことが望ましい。
 なお、HobbyJapanのHPにて修正ファイルが公開されている。詳細はリンク先参照:

概要

どんなアクションカードでもキャントリップにできる習性
もっとも、メリット効果のついていないキャントリップは元から存在しないカードに等しいため、状況を見て消極的に選ぶことが大抵である。
アクション事故の被害を最小限に抑えたり、礼拝堂のような序盤しか使えないカードが邪魔にならずに済む程度に思った方がよい。

利用法

  • 黒猫地図作りなど、最終的に村は不要だが序盤から枚数を確保したいカードを集めるのに躊躇わずに済む。終盤のリアクションを期待して買っても事故ることが無くなる。
    • 旗手騎兵隊など、獲得時効果目的で買ったが使用時効果は弱いカードにも同じことがいえる。
  • 仕切り線以下の効果は変わらないため、農民のように仕切り線以下の効果が重要なターミナルアクションの使い勝手がよくなる。
  • 玉座の間系統のカードでターミナルドローを複数回使う場合、1回目で本来のドロー、2回目でキャントリップとすることでコンボが繋がる。
  • ターミナルアクションが多い場で、場のカードの数や種類を参照するカードと組み合わせるのも有効。
  • 同じセットのを豚の習性で使用することで、過剰な引き切りを抑えつつ、デッキの邪魔にせず温存できる。
    • 温存しすぎて最後まで使わずに終わったということにならないよう注意。
    • 馬は様々な効果で獲得しやすいアクションカードであるので、独占して相手の獲得を防止する目的や、庭園ブドウ園のために大量の馬を抱えておくことも考えられる。
  • カード種類は変わらないため、アクション-連携カードを習性で使えば、連携カードを使用した際の同盟イベント 小売店主連盟魔女の輪 が発生する。
    • 特にカード破棄が必要となる生徒仲買人が、習性によって破棄を使用しないで上記の同盟イベントが発生するために使いやすくなる。

余談

  • Dominion Onlineでは女魔術師の効果を受けてアクションカードがキャントリップになるとカードの絵柄が豚に変わるため、豚=キャントリップというイメージを持っている人は多いだろう。
    • 同じくDominion Onlineでは習性の使用時にもカードイラストが適用した習性のものに変わる仕様であるため、豚の習性を使ってもアクションカードが豚に変わる姿を見られる。

コメント

  • 習性で使っても下線部が有効に働く下線部つきカード、エラッタ・削除後で残ってるのはトラベラー囲郭村だけかな? -- 2022-08-05 (金) 02:38:42
  • 浮浪児がありますね。 -- 2023-02-05 (日) 22:56:15
  • ありがとうございます。キャントリップなので残念ながら豚やラバにするケースはあんまりないですね。(ハンデス撃ちたくない、ドローしたくないときはあるかもしれないが) -- 2023-02-06 (月) 19:44:36